【サイコパス】『PSYCHO-PASS サイコパス』とは?
『PSYCHO-PASS サイコパス』は、Production I.G制作のアニメオリジナル作品で、現在では漫画や小説など様々なメディアに展開されている人気タイトルです。
アニメ1期は、2012年10月に全22話が放送され、シリーズ第2期となる『PSYCHO-PASS サイコパス 2』は、2014年10月に全11話が放送されました。
その後、第2期の後日譚のにあたるストーリーを映画『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』にて2015年1月に上映され、さらに2019年1月には、『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス|SS(sinners of the system)』が三部作連続公開、現在でも人気を博しているタイトルです。
『PSYCHO-PASS サイコパス 3』(第3期)について
『PSYCHO-PASS サイコパス』は、シリーズの第3期となる『PSYCHO-PASS サイコパス 3』が2019年10月より放送が開始されます。
本作は第3期から登場する2人の新人監視官である慎導灼と炯・ミハイル・イグナトフを中心とした物語であす。第2期や劇場版までのストーリーとは少し違った『PSYCHO-PASS サイコパス』の世界に期待の声も大きくなっています。
【サイコパス】作中最初の潜在犯・大倉信夫の死亡【グロシーン】
『PSYCHO-PASS サイコパス』には様々な潜在犯が登場し、これらの潜在犯のほとんどはドミネーターにより射殺、もしくは気絶させられています。潜在犯は容赦なく殺すという描写が初めてされた大倉信夫の死亡は、とても印象深いシーンです。
大倉信夫は、シビュラシステムの街頭色相チェックに引っかかってしまい、潜在犯として公安局の監視官と執行官に追われていました。
公安局の持つドミネーターた、いわゆるレーザー銃のようなもので、執行モードのドミネーターが標的に当たれば、100%死亡させることができます。その描写がグロテスクで、人間の内部が膨張し、破裂するというものです。
このシーンはドミネーターがいかに強力な武器であるかという印象を視聴者に与えるきっかけになったシーンであり、印象深く覚えているファンも多いのではないでしょうか。
【サイコパス】王陵璃華子を巡る連続怪死事件【グロシーン】
王陵璃華子は、『PSYCHO-PASS サイコパス』に登場する潜在犯の中でも目立った行動が多かったキャラクターです。彼女のしたことは、同級生の女子高生を殺し、オブジェとして公共の場に飾ったことです。
まさにサイコパスと言える王陵璃華子ですが、彼女の作った死体のオブジェも普通の人には理解できないほど奇妙で、ずっと見てるとこっちの気が狂ってきそうです。
このシーンは、実は『PSYCHO-PASS サイコパス』ファンのみならずアニメファンには、とても有名なシーンであり、現実で起きた事件に類似しているという点で話題にもなりました。
実際に似た事件が起きたことで、このシーンが収録されている『PSYCHO-PASS サイコパス』(第1期)新編集版の第4話が放送中止にもなりました。
アニメに非はありませんが、『PSYCHO-PASS サイコパス』がいかに現実味があるストーリーかを物語っています。
【サイコパス】常守朱の友人・舩原ゆきの死亡【グロシーン】
常守朱の友人・「舩原ゆき」の死亡シーンは『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズ屈指の胸くそ悪い死亡シーンといえます。
舩原ゆきは槙島聖護を追った一連の事件で、槙島により人質に取られてしまいます。一時は狡噛により救出され、狡噛とともに地下鉄構を逃げ回っていましたが、再び槙島に捕らえられると、朱の前で喉元を切られ殺されてしまいます。
この際に槙島は、朱に対して実弾の銃を渡しており、犯罪係数の上がらない自身をドミネーターで裁けないのであれば、実弾の銃を使ってみろと脅しますが、朱は最期まで槙島を殺すことができませんでした。
死亡シーンに派手さはありませんが、生々しいこの殺害シーンは、槙島の異常性を感じずにはいられません。人を殺そうとしているにも関わらず、犯罪係数が徐々に下がっていくのも恐怖しかありません。
【サイコパス】立てこもり事件および青柳璃彩の死亡【グロシーン】
『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズの中でも一度に大量の一般人が死んだグロテスクなシーン。
鹿矛囲桐斗が起こした立てこもり事件に巻き込まれた監視官の青柳璃彩は、犯罪者と懸命に戦いますが、立てこもり犯を追い詰めた直後、この一連の騒動により自身の犯罪係数が上昇してしまい、公安局のドミネーターにより射殺されてしまいます。
また、立てこもり事件では、彼女以外にも巻き込まれた民間人が数十人おり、その人々全員が犯罪係数が上昇してしまい、彼女と同じ最期と辿ることになりました。
無罪である青柳璃彩や民間人をシビュラシステムに従い殺害してしまう作品の革新に迫る有名なシーンです。
【サイコパス】最強のサイコパス・槙島聖護の死亡【グロシーン】
槙島聖護は、『PSYCHO-PASS サイコパス』(第1期)における黒幕であり、シリーズ通してみても最強のサイコパスと言われる人物です。彼はシビュラシステムの干渉を受けず、自由に犯罪が出来、平然と人を殺します。
彼の最期は第1期の最終話、バイオテロを試みた際に、追ってきた公安局刑事課一係のメンバーたちに手負いにされます。そして車で逃亡しようとしますが、常守朱はこれを阻止します。
そして最期は、ドミネーターの通用しない槙島に対して、狡噛慎也がリボルバー銃によりトドメを刺しました。
これまでドミネーターにより人が死ぬ様は、何度も描かれてきましたが、こういった実銃により人を殺すという様は、妙に生々しくグロテスクに感じてしまいます。
【サイコパス】第2期の黒幕・鹿矛囲桐斗の死亡【グロシーン】
鹿矛囲桐斗は、『PSYCHO-PASS サイコパス 2』(第2期)の黒幕であり、潜在犯たちから「カムイ」と呼ばれ慕われるカリスマ性のあるキャラクターです。
そんな彼の最期は第2期のラスト、シビュラシステムの心臓部にて東金朔夜とドミネーターの打ち合いになり、射殺されてしまいます。最期は、常守朱に今後の社会の未来を任せて、満足した様子で死亡しました。
黒幕の最期にしては少しあっけない死に方に思えますが、ストーリーを通して鹿矛囲に少なからず感情移入していた視聴者の中には、ドミネーターに打たれ破裂しする鹿矛囲には衝撃を受けた方も多かったのではないでしょうか。
【サイコパス】メインキャラクターたちの死亡【グロシーン】
『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズは、主人公の仲間であるメインキャラクターたちも何人か死んでしまいます。
縢秀星の最期は、シビュラシステムの設置場所であるノナタワーに侵入した腕利きのハッカーであるチェ・グソンを追って、シビュラシステムの心臓部に到達したシーンです。
シビュラシステムの正体をチェと共に知ってしまった縢は、禾生局長によりドミネーターで射殺されてしまいます。
征陸智己の最期は、第1期のストーリーにおける黒幕・槙島聖護を追い詰めるためにウカノミタマ管理センターに突入した際に、槙島が投げたダイナマイトから息子(宜野座)を庇い、ダイナマイトを間近で被爆してしまいます。
2人とも正義感が強く、人気のキャラクターでしたので、物語の途中で死んでしまったのは、すごく残念です。
【サイコパス】シヴュラシステム・東金美沙子の死亡【グロシーン】
東金美沙子は、東金朔夜の母親であり、シビュラシステムを構成する人物の一人です。裏の黒幕とも言えるシビュラシステムですが、鹿矛囲によって東金美沙子は殺されます。
グロテスクな描写であることには代わりありませんが、シリーズ通してシビュラシステムに疑問を抱いていたファンは多くいたかと思います。そういったファンの溜飲を下げるためにも、必要なシーンだったのではないでしょうか。
【サイコパス】エグい描写は『PSYCHO-PASS サイコパス』の最大の魅力
この記事ではアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズにおけるグロテスクなシーンをまとめてみました。
『PSYCHO-PASS サイコパス』の最大の魅力は、心を抉るような死の描写です。血が大量に流れるグロテスクなシーンだけでなく、メインキャラクターが死んだり、猟奇的な殺人が起きたりと、あらゆる手段で視聴者に衝撃を与えてきます。
2019年10月からはシリーズ第3期となる『PSYCHO-PASS サイコパス 3』が始まりますので、第1期や第2期に負けないストーリーに期待です。