【キングダム】キングダムの合従軍編【合従軍編の活躍】
TVアニメ「#キングダム」第3シリーズ
— TVアニメ「キングダム」第3シリーズ (@kingdom_animePR) November 8, 2019
2020年4月(予定)NHK総合にて、放送開始決定!
原作:#原泰久 監修の元、物語は「合従軍編」へ…
原先生より描き下ろしイラストとコメント到着!
『皆さんの期待に応えられるアニメーションになると思う』
▼コメント全文はこちらhttps://t.co/oWFJx3iGVi pic.twitter.com/ofgO5e1CRl
人気を集め続けるキングダムの中でもとりわけ「アツい」のが合従軍編です。
各国の武将たちが激闘を繰り広げるそのさまは「豪華」という2文字がピッタリ。
史実においても、勢いづく秦を止めようと5国が連合を組み、合従軍として立ちはだかったようです。
原作漫画においては第25巻から第33巻に収録されているパートで、アニメも第3シリーズとして2020年4月から放送。
数多くの武将が登場していますが、今回の記事で「活躍度」をチェックしていきましょう。
誰が最も活躍したのか、誰が合従軍編における「キーマン」なのかというポイントも要チェックです。
TVアニメ「 #キングダム 」
— TVアニメ「キングダム」第3シリーズ (@kingdom_animePR) January 15, 2020
秦国大将軍・麃公のキャラクタービジュアル公開!
さらに麃公役 #斎藤志郎 さんよりコメントも到着!
▶詳しくはhttps://t.co/MGF1YotHME
次は、謎多き秦国将軍『王翦』のビジュアルを17日に公開!
公開をお楽しみに…! pic.twitter.com/wKNYBrS21p
【キングダム】合従軍編結成のきっかけ【合従軍編の活躍】
TVアニメ第3シリーズも決定した #キングダム より、王騎に並ぶ秦国の大将軍が圧巻の大ボリュームで立体化!
— 魂ネイションズ公式/魂フィ (@t_features) November 26, 2019
「フィギュアーツ 麃公(ヒョウコウ)」、一般店頭にて2020年4月発売決定!12月2日(月)店頭予約解禁です。
特設ページで詳細をチェック→ https://t.co/EvvJXbXVOU#t_nations pic.twitter.com/nlPt7Vhl6f
キングダムにおいて合従軍が結成されたきっかけは、秦が山陽を攻め、結果的に落としたところに起因しています。
趙の李牧がこれを「天下統一の布石」と察知し、合従軍結成へ向けて動き出しました。
対して、合従軍の存在を察知した秦は斉との同盟を試みます。
結果、秦に侵攻しないという約束を取り付けることに成功。
また、秦の軍部は険しい戦いになるものの「函谷関」で戦えば僅かながら合従軍へ勝利できる可能性があることを発見しました。
こういった様々な思惑や知略が練られ、合従軍編がスタートしたのです。
戦いが実際に描かれる前段階から面白いのが「合従軍編」だということが伝わってくるのではないでしょうか。
⠀
— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) November 19, 2019
【天下の大将軍】
【中華統一】
夢が世界を変える。
映画『#キングダム』
Blu-ray&DVD 絶賛発売中⚔️https://t.co/05i6pwEQz5
デジタル配信中💻 pic.twitter.com/RPoS9c0dok
【キングダム】合従軍編函谷関の戦いに登場する秦の武将たち【合従軍編の活躍】
それでは早速、キングダムの合従軍編で登場する武将たちをチェックしていきましょう。
まずは主人公サイドとなる秦の武将たちからです。
先ほどお伝えした通り、戦いの舞台は函谷関。
ここでは、右翼、左翼、そして正面で構成されています。
主戦場となる函谷関の正面
函谷関の正面はさらに右翼、左翼、中央からなっています。
正面右翼には桓騎将軍、正面左翼に総大将である蒙驁将軍、そして中央には張唐将軍が位置していました。
函谷関の左翼
函谷関の左翼には、王翦将軍が布陣。
正面や右翼と比較して見ると手薄に感じますが、山間で攻めにくい位置だったからであろうことが想像できます。
函谷関の右翼
TVアニメ「 #キングダム 」
— TVアニメ「キングダム」第3シリーズ (@kingdom_animePR) January 13, 2020
秦国の玉鳳隊隊長『王賁』と楽華隊隊長『蒙恬』のキャラクタービジュアル公開!
さらに王賁役 #細谷佳正 さん、蒙恬役 #野島裕史さん よりコメントも到着!
▶詳しくはhttps://t.co/kf2ZgJlCIN
次は、秦国の大将軍『麃公』のビジュアルを15日に公開!
公開をお楽しみに! pic.twitter.com/mR4HsYW56F
函谷関の右翼には、蒙武将軍と騰将軍が布陣。
騰軍には楽華隊と王賁隊が配置されました。
そして右翼の端には、麃公将軍と飛信隊が配置されています。
【キングダム】合従軍編函谷関の戦いで見せた桓騎将軍の奇策【合従軍編の活躍】
TVアニメ「 #キングダム 」
— TVアニメ「キングダム」第3シリーズ (@kingdom_animePR) January 10, 2020
秦国将軍『桓騎』のキャラクタービジュアル公開!
桓騎役 #伊藤健太郎 さんからコメントも到着!
▶詳しくはhttps://t.co/a1wOkeKNRG
さらに、合従軍を迎え撃つ秦国武将らのシルエット画像を公開!
今後続々と公開されていきますのでお楽しみに…! pic.twitter.com/ljwnYE4WGp
さて、先ほどお伝えした通り函谷関の戦いで桓騎将軍は正面中央に布陣していました。
守備を任され、普通であれば防衛を固めることを想像します。
しかし、野盗出身だからということもあるのでしょうか。
桓騎将軍は大胆過ぎる行動を取ったのです。
【キングダム】魏の甲冑を着用して堂々と進軍した【合従軍編の活躍】
桓騎将軍は、魏の甲冑を着て堂々と敵陣の真ん中を進軍していくことに成功しました。
しかも、その数たったの400騎。
あまりにも大胆な行動過ぎて、誰も予想できません。
そして、相当な度胸がなければ仮に思いついたとしても実行できないでしょう。
もしも敵にバレたら瞬殺を免れません。
そんな状況を自ら作り出すことができるのは、やはり桓騎将軍ならではといえるかもしれませんね。
【キングダム】合従軍編函谷関の戦いで見せた王翦の策略【合従軍編の活躍】
TVアニメ「 #キングダム 」
— TVアニメ「キングダム」第3シリーズ (@kingdom_animePR) January 17, 2020
秦国将軍・王翦のキャラクタービジュアル公開!
さらに王翦役 #堀内賢雄 さんよりコメントも到着!
▶詳しくはhttps://t.co/5lMIZO4w3f
次は、秦国の巨漢の猛将『蒙武』のビジュアルを20日に公開!
公開をお楽しみに…! pic.twitter.com/syqsFHpcqB
謎多き武将である王翦。
合従軍編ではその策略家な部分が露わになりました。
王翦が相対していたのは、燕のオルド軍。
オルド軍は山民族が多いということもあり、山間での戦いであれば普通オルド軍側に分があるように思えます。
しかし、王翦は「勝てない戦はしない」というのが絶対的なモットー。
彼が戦うということは、すなわち「勝てる」ことを意味するのです。
まさにその通り、オルド軍の8千もの主力を山間で撃破することに成功しました。
しかも、その後すぐに姿をくらまし行方が分からなくなってしまいます。
しかし、これも王翦の策略の1つ。
行方をくらましたかと思うと、内側から城門を破られそうになるという絶体絶命の状況に立たされていた函谷関の城門を守りにやって来たのです。
彼の知略が張り巡らされ、それが見事に奏功したシーンだといえるでしょう。
知力のみで六将に割って入れるといわれる王翦のその知力が際立った印象深いシーンともいえます。
【キングダム】合従軍編で救世主となった山の民たち【合従軍編の活躍】
先ほどまで紹介していた函谷関を抜くことが難しくなった秦は、南道から咸陽を目指すという李牧による策にまんまと引っかかってしまいました。
秦が移動している南道を攻めるという策によって窮地に立たされ、咸陽の手前に位置する蕞で防衛戦をせざるを得ない状況になってしまいました。
必死に耐えていたもののついに城門が破られてしまい、いよいよ終わりかと思われた瞬間、3万もの山の民の援軍が駆けつけてくれました。
元々到着まで8日間を見込まれていた山の民。
しかし、実際には7日で到着し、まさに秦の救世主となって表れた瞬間でした。
城門が破られた時点で、8日目まで持ち堪えることは有り得なかったことが容易に想像できるので、山の民が1日早く援軍として到着したのは秦にとってまさに「奇跡」であり「救い」だったといえます。
しかも、山の民が必ず援軍に来てくれるという保証はどこにもありませんでした。
そのうえバンコ族と戦っていた最中であったにも関わらず、それを放棄して駆けつけてくれたのです。
【#キングダム 56巻書影解禁】
— キングダム公式アカウント (@kingdom_yj) November 7, 2019
11月19日(火)に発売になります『キングダム』最新56巻、表紙レイアウトが出来上がりました。
表紙は、現在秦軍と真っ向勝負を繰り広げる趙国・李牧軍の面々。カイネと傅抵は、初の表紙登場です!
発売をお楽しみに~。#キングダム56巻 pic.twitter.com/8NV9vOoYT3
【キングダム】合従軍編のキーマンは山の民・楊端和【合従軍編の活躍】
さて、合従軍編はこれまで紹介してきた通り、数多くの武将が登場するエピソードです。
キングダム内でも登場武将が多いため、活躍するキャラクターも数多くいます。
それでもあえてキーマンを挙げるとすれば山の民および、山の民を率いる「楊端和」でしょう。
先ほどお伝えした通り、もし山の民が要請に応じていなかったら。
バンコ族との戦いをやめず続けていたら。
到着があと少しでも遅れていたら。
秦は間違いなく蕞を守り切れなかったでしょう。
それどころか、大敗を喫していたであろうことは想像に難くありません。
天下統一の夢は潰えてしまった可能性すら考えられます。
まさに秦にとっての救世主であり、それと同時に勝利を決定的にしてくれた存在です。
キーマンであることに疑いの余地はないでしょう。
【#キングダム名言集】
— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) November 2, 2019
ー 振り返り ー
「存分に楽しもうではないか」#楊端和 #長澤まさみ#キングダム#発売まであと4日 pic.twitter.com/cJFndhuTS9
【キングダム】爵位を与えられた楊端和【合従軍編の活躍】
その後、秦では論功行賞が行われています。
秦の勝利を決定的にした楊端和は、大上造という爵位を与えられました。
この大上造という爵位は、なんと上から5番目の位。
軍でいえば大将軍に匹敵するほどのものともされており、その活躍が非常に高く評価されていることが分かりますね。
加えて、宝物30点も与えられています。
余談ですが、史実における楊端和は実は男。
豆知識として覚えておくと、キングダムトークなどをする際に役立つかもしれません。
キングダムでは登場キャラの中でも屈指の美女なので、ショックを受けられる方も多いかもしれませんが…。
キングダムの合従軍編の活躍についてまとめ
明けましておめでとうございます!
— 原泰久 (@HaraYassa) January 1, 2020
今年もどうぞ宜しくお願い致します!
今年も頑張ります! pic.twitter.com/bKG33hiRCw
今回の記事では、キングダムの合従軍編に注目し、特に「活躍」というポイントにフォーカスを当ててきました。
こうして振り返ってみると、桓騎と王翦の奇策と知力、そして行動力には目を見張るものがあります。
そして何よりも、山の民と楊端和が救世主として秦の勝利を決定的にしたことが分かるのではないでしょうか。
本当に山の民、楊端和が間に合っていなければ、秦の天下統一は夢のまた夢として潰えていたことは間違いないでしょう。
それほどまでに彼女らが残した功績は大きいものです。
合従軍編の「キーマン」が彼女たちであることは間違いありません。
合従軍編以外でもいつもアツい展開・戦いを見せてファンを楽しませてくれるキングダム。
これからのアツい物語からも目が離せません。
【解禁】
— TVアニメ「キングダム」第3シリーズ (@kingdom_animePR) December 15, 2019
TVアニメ「 #キングダム 」合従軍編突入という事で、合従軍との壮絶な戦いを予感させるティザービジュアルを公開!
原作 #原泰久 先生監修による豪華なメインスタッフも発表!
公式サイトもリニューアルされました!
▼詳細はこちら!https://t.co/L2spCO9Quw pic.twitter.com/G2CFeYzwf3