// FourM
Ikaufdmx4gc3pfdlf51j

料理(V)

CATEGORY | 料理(V)

みりんの代用はできる?ないときは酒と砂糖で代わりに!使い方公開

2024.02.25

肉じゃがや煮物などの和食を調理するときに使う調味料といえば醤油のつぎに"みりん"を思い浮かべるひとも少なくないのではないでしょうか。キッチンで常備されている調味料の酒と砂糖で"みりん"に代用できる使い方も…今回は。そんな"みりん"について調べてみます。

  1. そもそも”みりん”はどういうもの?
  2. "みりん”の歴史・由来について
  3. ”みりん”には種類があるの?!
  4. ”みりん”の特徴・効果について
  5. ”みりん”は別の調味料で代用が出来るの?!
  6. ”みりん”の代用で代わりの調味料使い方① 酒・砂糖
  7. ”みりん”の代用で代わりの調味料使い方② 酒・砂糖のかわりに”はちみつ”
  8. ”みりん”の代用で代わりの調味料使い方③ 酒・砂糖の代わりに”めんつゆ”
  9. ”みりん”の代用で代わりの調味料使い方「酒・砂糖」などを実際に利用している人は多い!?
  10. ”みりん”の代用の調味料使い方① 酒・砂糖で代用
  11. ”みりん”の代用の調味料使い方② 甘酒・はちみつ
  12. ”みりん”の代用の調味料使い方③ みりんの代わりのメープルシロップ
  13. まとめ
普段の料理で何気なく使っている調味料の"みりん"は、あらためて聞かれると説明出来ない人も少なくないのではないでしょうか?
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71XfpEmXliL._SL1500_.jpg
"みりん"は、「もち米」「米麹」「焼酎またはアルコール」を原料としています。原料を合わせて熟成させると、米麹の酵素の働きによって「もち米」のデンプンやタンパク質が分解されます。この結果、糖類やアミノ酸・有機酸などが作られて"みりん"特有の風味が出来上がるのです。
熟成期間の40~60日間を待つことで、甘味など風味が出てきて"みりん"が仕上がります。

関連記事

引用: https://2.bp.blogspot.com/-5E1EIfZjvXU/U-8FPuBVTkI/AAAAAAAAkoM/sF6Muz72GMU/s400/cooking_mirin.png
日本に古くからある「練酒」や「白酒」などの甘い酒が腐敗するのを防ぐために「焼酎」が加えられたことから後々"みりん"になったという説があります。
また、「密淋(ミイリン)」という甘い酒が中国から九州や琉球地方に伝わって"みりん"と呼ばれるようになったという説もあるようです。
引用: http://www.takarashuzo.co.jp/tkr-shohin/images/10337al.jpg
"みりん"は、戦国時代に誕生して江戸時代に入ると酒が苦手な人や女性も飲みやすい「甘い酒」として引用されていたとも言われています。
「酒」として浸透していた"みりん"が、料理に旨味(うまみ)を引き出す調味料として使われるようになり、大正末期から昭和初期の頃に、現在のような"みりん"が作られていくようになりました。
スーパーで"みりん"を購入するときに、気づいている人もいらっしゃるかもしれませんが、"みりん"には種類があるのを知っていますか?
大きく分けると「本みりん」「みりん風調味料」の2つがスーパーで販売されているのを目にしやすいと思います。その他に「発酵調味料(みりんタイプ)」があります。それぞれ原料と製造方法によって違いがあり、分類されています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71FEquDkOML._SL1500_.jpg
純粋に熟成して作られたものが「本みりん」、「本みりん」の味に近づけるようにブレンドして作られたものが「みりん風調味料」です。「みりん風調味料」には「酒」がほとんど含まれていないのが違う点になります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Ap9HwV7pL._SL1500_.jpg
また、「発酵調味料(みりんタイプ)」は、「本みりん」と同じような効果が出来るのですが、「塩分」が含まれているのが違う点です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/512lK6pB1vL._SL1000_.jpg
引用: https://www.kokonoe-shop.com/shop/item/kkne1772/picture/goods/1_1_expand.jpg
"みりん"を使うことで、どんな効果があるのか見てみましょう。

①コクや旨味を出すこと

"みりん"の甘さは人工的なものではなく、米や焼酎を発酵することにより出来た自然なものです。料理にしっかり溶け込んでいくので、食材そのものから出ていると思うような甘さとコクが出せます。

②臭みを消すこと

"みりん"には、肉や魚の臭みを消してくれる効果があります。"みりん"に含まれている「アルコール」による作用です。アルコールがほとんど含まれていない「みりん風調味料」には当てはまらない効果といえますね。

照り・ツヤを出すこと

"みりん"の甘味成分は、加熱することで膜を作るという特徴があります。このことから、「照り焼きチキン」「ブリの照り焼き」などの料理に照りやツヤを出してくれるのです。
引用: http://www.takarashuzo.co.jp/cooking/pic/recipe/855.jpg
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/FCFG100113202_TP_V.jpg
キッチンで"みりん"がないことに気付いた場合に、"みりん"だけ買いに行くのは面倒ですよね。そんなときは、代用した使い方で"みりん"の代わりが作れます。
早速、おすすめ簡単な代用品で作る"みりん"について見てみましょう。
日本酒が3:砂糖が1の割合で混ぜ合わせると"みりん"の代用が出来ます。みりん大さじ1が必要な場合は、日本酒が大さじ1:砂糖が小さじ1という使い方です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71GTI3LF5yL._SL1500_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51MjScN2o1L._SL1024_.jpg
日本酒が3:はちみつが1弱でも代用が出来ます。はちみつは、砂糖よりも糖度が1.2倍程高いので、砂糖に比べて少し少なめにする使い方です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41BRKrU5fXL.jpg
"みりん"がないし、砂糖があるけど酒がないという場合もありえますよね。そんなときにおすすめな代用品が"めんつゆ"です。
めんつゆは、料理のコク・旨味を出すときの時短に使えます。めんつゆを水で薄めるタイプは規定通り水で薄めて、「しょうゆ」「砂糖」で味を調えればOKです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41CTg1ZgAiL.jpg
実際に"みりん"の代用として別の調味料「酒」「砂糖」「はちみつ」「めんつゆ」などを使って和食の定番「煮物」料理などを作っている人も少なくないようです。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/SAWA86_burinoarani_TP_V.jpg
料理レシピサイトで人気の「クックパッド」から"みりん"代用の使い方を紹介してらっしゃる人がいますので、少しピックアップしてみますね。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/2493960/280/4a89a518cd00bece391ec309844dc831.jpg?u=1427769&p=1391903094
【みりんが無いときの代用に】「材料」日本酒:大さじ1 砂糖:こさじ1 「作り方」材料を混ぜ合わせるだけです。
「みりん」が無い時、 おうちにあるもので代用できるんです! 市販のみりんよりおいしくなるって料理人さんが言ってました♪

【コツ・ポイント】料理酒ではなく、日本酒を使うのがお料理をおいしくするコツ。ザラザラした感じがなくなるまで混ぜて溶かしましょう。
みりんの代用で「甘酒」「はちみつ」で簡単に作れるしっとりジューシー鳥ハムを紹介されています。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/3572255/280/6e6625440a0a62758ca9710c0921d6f5.jpg?u=4610830&p=1450154213
塩麹よりも「みりん」の代用として使える甘酒(ノンアルコール)。甘酒の麹菌が、パサつきやすい鳥胸肉をしっとりとジューシーに仕上げてくれます。
「材料」鶏むね肉:1枚 塩・はちみつ:それぞれ重量の1.5% 甘酒(ノンアルコール):大さじ2
コツ・ポイント ▶︎鶏胸肉は大きさがマチマチなので、調味料は重量で計算。そのほうが、味が安定します。 それに、塩分の取りすぎで癌の発生率が上がります。 ▶︎あまさけにより少し甘みが増しますが、あくまでもお肉を柔らかくするために入れます。

"みりん"を使わずに、酒・しょうゆ・メープルシロップで作れる「照り焼きチキン」を紹介されています。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/4729795/280/198001df8792a37264880e7324b3b8fa.jpg?u=11179589&p=1506435753
軽く焼いて調味料と煮るだけの簡単レシピ。立派なメインディッシュが完成。みりんの代わりにメープルシロップを使用してヘルシーな仕上がりになっています。
「材料」鶏もも肉:2枚 「調味料」しょうゆ:大さじ2 酒:大さじ4 メープルシロップ:大さじ3
コツ・ポイント 火が強いと焦げてしまうので注意です。 時々ひっくり返して両面均一に焼くと味のつき方もムラがなくなります。

引用: https://img.cpcdn.com/steps/23294552/m/03a38df417c9fcf5ae8e721192143bd3.jpg?u=11179589&p=1506438507
砂糖・みりんの代わりにカナダ産メープルシロップを使用。
引用: https://img.cpcdn.com/steps/23294430/136/a91c3d23e6f0c201e6c02a0563946e0c.jpg?u=11179589&p=1506436120
調味料は合わせて混ぜておくのがポイントです。
照り焼きチキンが大好きな家族。 いつもは砂糖を使いますが、メープルシロップは甘すぎず優しい味わいになるので代用してみたら凄く美味しくできました♬

関連記事

引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/FCFG100120514_TP_V4.jpg
いかがでしたでしょうか? 意外に思われた方もいるかもしれませんが、"みりん"を使わずに代用で料理を作られている家庭も実際ありますね。
"みりん"の原料が分かれば、代用する調味料の使い方次第で美味しい料理は作ることが出来ます。「日本酒」「砂糖」が代用品としては基本といえますが、代わりに「甘酒」や「メープルシロップ」を使った料理も美味しそうですよね。
実際、私も「みりん」「酒」をあまり常備していない方です。基本和食で自炊してますが、以前料理人の方に教わってから「めんつゆ」を常備しています。親子丼や煮物など時短で旨味が出るのでおすすめです。人気の料理サイトで色々紹介されている人も多いので、参考にしてみるのも良いですね♪
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://kokonoe.co.jp/wp/wp-content/themes/twentyten/img/mirin_01_photo02.png