引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/01/35/28/34/240_F_135283426_aAXqi45nwaAi31VdS0cn2res6KklJqik.jpg
非リア充と聞くと、「家に引きこもってネットばかりしている」「アニメ・マンガオタク」「なんかジメッとしている」・・・といったイメージを抱くかも知れません。実際ウェイ系のリア充さんたちからも、「オタクは非リア充でしょ?(笑)」とのご意見が多く・・・(苦笑)
つまり、いわゆるパリピの方々から見ていると「面白い」「なげきが濃そう」と思われがちなのです。それなのにSNSでは妙に元気で、むしろ名言と満ち溢れた才能を連発しているフシギな人種である、と・・・。
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/01/28/69/37/240_F_128693732_6MfNG5zV2MViBDbKr6Kwq3Cbl87PgaAd.jpg
ですが本当にそうなのでしょうか?逆に非リア充の方々からすると「リア充こわい」とよく聞きますし、双方には双方なりの品格というものがあるのかもしれません。そこで今回は、リア充と非リア充との差を把握しつつ、非リア充さんたちからの名言やなげきを見ていきたいと思います。
引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/00/68/35/50/240_F_68355010_R7sV1dOdKAB0N2qHK82NBMtmGhp7WIHo.jpg
前章でも述べた通り、「非リア充=○○オタク」といった概念が強いようで、確かにその傾向は強いです。それを受けて「オタクだからって!!」と嫌な気持ちになる人ももちろんいるでしょう。しかしかく言うオタク集団の中でさえ、「オタクは非リア充」論が濃かったりするのです。(集団によって異なりますが・・・。)
でも実は、オタクだってステキな恋人がいて、友達も多くてアクティブな人たちもたくさんいるのです。特にコスプレイヤーさんだとモデルのような男女も多いですし、確かにパリピ系のリア充さんたちと比べると、話題はアニメやゲームが多いでしょうが、それでも「充実」していることに変わりはありません。
引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/01/14/41/44/240_F_114414499_166AObHRBdKaL0NsX1KCgDy5wRvtjvUb.jpg
とは言えやっぱり、非リア充のイメージって払拭しきれないですよね。偏見はなくとも、固まったイメージが強いというか・・・。さっそく次章から、非リア充さんに当てはまる項目を5つリストアップしてみたいと思います。実際に私の友人たちに聞いたり、SNSで見受けられる言動をもとにファイリングしてみました。
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/01/85/19/69/240_F_185196946_EyULr2Kgxq3kjSAqXmFtwdmKNPnXd3gh.jpg
ネットゲームでも、チャットでも、ツイッターなどのSNSでもなんでも当てはまります。リアルの生活で友達が少なかったり、うまくいっていなかったりする人ほど、ネット世界での縁が広い傾向にあります。特になりきりチャットと呼ばれるコミュニティサークルではその傾向が強く感じられます。
ネットゲームだと、最近ではネットカフェに大規模な交流スペースがあったり、プロになるための学部があるくらいですから、一概に言い切れません。しかしなりきりチャットで仲良くなった多くの友人たちに話を聞いてみると、私の経験上、実生活が充実していない子の方が圧倒的に多かったのです。
引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/00/89/88/94/240_F_89889448_jA3rLxQZd6oCptUiNLmuPKDcHjkq6N3f.jpg
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/00/16/09/77/240_F_16097766_WkeyjHuFg8Vu2GpuihSvzNaRsZ5I2yjP.jpg
大人数というと、合コンや飲み会、オフ会などが挙げられるでしょう。私はこういった、みんなでワイワイ騒ぐ系のイベントが大好きなので、とても推奨しているのですが・・・。大勢なぶん新たな出会いもあるでしょうし、特に共通の趣味を介しての集まりなんかでは、更に楽しさもUPしますよね~。
しかし非リア充さんにとって会話とは、苦手要素の1つだそうなのです。もちろん全員が全員というわけではありません。例外もいますし、実際に私の周りにも、オフ会ではありますが大勢で飲みに行くのが好き!というオタクの子もいます。ただ対人関係が不得意というタイプの人は、少なくないようです。
引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/01/02/97/64/240_F_102976403_ZLXxyzuwudK8VhxyxjwJPceztAdbi6s7.jpg
引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/00/85/02/98/240_F_85029800_KpqN03flB7h8xk3iR1x5QQslq47ElbSw.jpg
コチラに関しては最もメジャーで、かつ最も偏見の多い事項であると思います。恋人(パートナーを含む)がいなく、アニメやゲームの中のキャラクターに恋している・・・そんなイメージですよね。私もオタクといえばオタクなので、気持ちがわからないわけではないのですが(苦笑)
けれども最近は実は、そんなこともないのです。オタクだからこそ共通のお気に入りアニメなどで仲良くなり、お付き合いに至るというケースが増えてきています。それどころか結婚もして子どももいる、なんてお方も。美少女ギャルゲー好き男子・腐女子などのオタクの種類を問わずその傾向ですので、徐々に偏見は和らいできているものと観じます。
引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/00/24/33/36/240_F_24333635_UCAH1SZOoZNITXaJVXlKsZLrLqwmNp0i.jpg
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/01/58/19/29/240_F_158192952_YmhdxqaI2pONZPqXsSrlfUAOnZgbYvhw.jpg
ひがみや劣等感、という言葉を用いるのが適切でしょう。結構オタクオタクと押してしまいましたが、オタクでなくても非リア充さんはいます。そして数多くのSNSやブログ、2chの体験談(相談スレなども)などを読んでいても、結構「自分に自信がない」人が多いと感じました。
良く言えば謙虚なのかもしれませんが、内向的で一歩踏み出す勇気がないからこそ、友人を作るのが苦手だったりするのかも知れません。そして特に見た目や能力の問題で、何より自分に自信がないのでは、どうしても前に出辛いですもんね。
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/00/86/93/55/240_F_86935551_rNFr5lt8I5pJGh10xXMlwKYw5Fw7jSWR.jpg
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/00/75/70/35/240_F_75703570_fZcvhcgVXIBxkhZvtoMsmPWXVQI4ATGf.jpg
これはちょっと、特徴その②で挙げた「大人数が苦手」の項目に関連するところがあります。リアルな人間と対面してお話をするのが苦手・・・と言い換えることもできるでしょう。こちらとて他の項目同様、すべての非リア充さんに当てはまるというわけではありません。
しかしこれも私の経験や、友人たちからの体験談に基づいて思い出してみると、通話・スカイプ・会って話すなどのコミュニケーションが苦手なんだろうな、と感じる人が多かったのです。ツイッターのリプライ会話や掲示板などでは饒舌でも、いざオフ会と称して会ってみると、おしゃべりが苦手な子が結構いました。
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/00/88/57/17/240_F_88571731_6FIVpfz5uQY0AWYtyTKs7V4Paf9dUOOR.jpg
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/00/85/56/39/240_F_85563948_30othbVbwgWdcFTw4nga7njbGS6Bov8h.jpg
どうでしょうか?大きく分けてこのような結果になりました。では次に本題の、非リア充さんならではの名言をどんどこ紹介してみたいと思います(笑)
Twitterや2chなどのSNSサービスでは、言っちゃ悪いですが面白い非リア発言がたくさん。もちろん、言わずもがなリア充の方でもそういったSNSを利用している人は多いですし、まるで非リア充かのような名言を発信するユーザーも多く・・・(笑)
それらの発言を「名言・なげき」の2ジャンルに分けて引用!面白いSNS名言を紹介しちゃいます。
引用: https://t3.ftcdn.net/jpg/01/45/54/48/240_F_145544808_kNmCiyqbX0IiaWLXJaxhJO2saYzPvHIW.jpg
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/00/88/60/31/240_F_88603175_yensdZAr1OXK7qtIaBHtdBGYesRbIQI7.jpg
TwitterなどのSNSにサラリとUPされる名言たち。どれも秀逸で興味深いですが、中には才能を感じるものさえ・・・(笑)
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/00/44/83/11/240_F_44831118_s4rNT7VWmkaTFU65KFT1W8VwGM5324Nl.jpg
今度はなげきシリーズです。何とも言えませんが、これは戒めという位置づけなのでしょうか?それとも「人の不幸は蜜の味」となってしまうんでしょうか・・・?(苦笑)
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/00/47/51/11/240_F_47511113_78iu433jt1ES7uoTx2l6b95LMkWHNT6K.jpg
如何だったでしょうか?SNSでの非リア名言&なげきまとめ・・・。この記事は色々な意味でためになりそうですよね。私も非リア充さんの実態レポートを書いているようで、心にじわじわくるものがありました(笑)
ただ1つ言いたいのが、決して非リア充さんたちが悪者ではないということです。確かに内向的だと仕事や人間関係もうまく行きづらいことが多いですし、リア充さんたちからは偏見を持たれそうですし、「非リア充」ということだけでコンプレックスを感じてしまう人もいるでしょう。
けれどもその人にはその人にしかない良いトコロがあり、どんなものであっても楽しめる趣味があります。なので「リア充」に拘りすぎることなく、自分の心を「充実」させていくことが一番なのだと思います♪
引用: https://t4.ftcdn.net/jpg/00/89/81/69/240_F_89816953_ewsPU9YkzKje5pggvTlfN3cOQcK07g5c.jpg