// FourM
Fbxv5c7nantj0cicv6aw

ヘアスタイル(V)

CATEGORY | ヘアスタイル(V)

トリートメントの使い方次第で効果がこんなに変わる!うるつやな髪に!

2024.02.25

みなさんは髪に塗る洗い流さないトリートメントをどう使っていますか?使い方なんてあるの?という方も多いと思いますが、実はトリートメントも使い方、タイミング次第で効果が変わります!今回はトリートメントの効果をあげる、おすすめの正しい使い方などをご紹介していきます!

  1. 洗い流さないトリートメントの役割は?
  2. 洗い流さないトリートメントの役割①ダメージ補修
  3. 洗い流さないトリートメントの役割②保湿効果
  4. 効果が上がるトリートメントの使い方をご紹介!
  5. 効果が上がるトリートメントの正しい使い方①タイミング
  6. 効果が上がるトリートメントの正しい使い方②タオルドライをしっかり
  7. 効果が上がるトリートメントの正しい使い方③しっかりなじませる
  8. 効果が上がるトリートメントの正しい使い方④くしで梳かす
  9. 毛質別におすすめのトリートメントと使い方をご紹介!
  10. 広がってしまうゴワゴワ毛質に効果的なトリートメント&使い方:ラサーナ 海藻ヘアエッセンス
  11. ペタッとなってしまう細い毛質に効果的なトリートメント&使い方:スティーブンノル プレミアムスリークハイドロリニューミスト 
  12. カラーやパーマで痛んだパサパサ毛質に効果的なトリートメント&使い方:パンテーン 洗い流さないトリートメント 集中補修オイル
  13. 使い方次第でトリートメントの効果は上がる!
引用: https://i.smalljoys.me/2018/01/img_5a7154fa5503e.png?resize=648,365
洗い流さないトリートメントは、普段お風呂で使う洗い流すシャンプーやトリートメントとはまた違った効果、目的で使われます。どんな効果があるのかまずはご紹介していきます。
引用: https://mashumalo.com/wp-content/uploads/2017/10/right-how-to-choose-treatment-2.jpg

関連記事

引用: https://www.atama-bijin.jp/hair_care/wp-content/uploads/2017/01/Fotolia_108339113_XS.jpg
洗い流さないトリートメントはカラーやアイロン、パーマなどによって髪自体がダメージを受けてしまった状態を補正する効果があります。髪に足りていない水分や油分、タンパク質を補給してくれてくれるのです。洗い流さないというところがポイントで、髪に長く止まることができるため、時間をかけて髪の内部まで浸透することができるのです。そして髪毛補修作用がしっかりダメージを補修してくれます。
引用: http://cdn2.stylecraze.com/wp-content/uploads/2017/02/Bring-Your-Damaged-Hair-Back-To-Life-In-Only-30-Minutes-340x255.jpg
髪はまだ痛む前でも水分や油分が足りていない場合があります。パサパサしていたり、ごわついている髪では綺麗にまとまらず見た目もよくないですよね。髪の毛も肌と同じで保湿が必要なのです。たくさんの美容成分が含まれている洗い流さないトリートメントは、髪の内部まで有効成分を届けて保湿効果を高めます。
引用: http://belta-cafe.jp/wp-content/uploads/2015/01/%E9%AB%AA%E3%81%AE%E6%AF%9B%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%A95.jpg
そんな髪の救世主でもある洗い流さないトリートメント。しかし、正しい使い方をしなければ効果を減らしてしまうこともあります。そして使い方次第では効果をあげることもできるのです!せっかくケアをしているのであれば、正しい使い方で効果をしっかり出していきたいですよね。では、ご紹介していきます。
引用: https://d3kszy5ca3yqvh.cloudfront.net/wp-content/uploads/2018/3/2/18/04364fbe0676aa765feb417dc894f5ca_136.jpg
まずはつけるタイミングです。トリートメントをつけるタイミングは髪を洗ってお風呂を出たあとがおすすめです。髪を洗ってドライヤーをする際の熱からも守る効果もあり、そして寝ているときの摩擦からも守ってくれます。寝ている間に髪の毛の内部までしっかり浸透することができるので、夜のシャンプーのあとは洗い流さないトリートメントのおすすめのタイミングです。
また、朝起きて準備するときにコテやアイロンでヘアセットする前のタイミングでもトリートメントをつけてあげましょう。コテやアイロンも高温で髪にダメージを与えてしまいます。その前のタイミングにつけることで、ダメージから守ってくれます。
引用: http://i-exc.ccm2.net/iex/1280/1888626261/1086447.jpg
髪が濡れた状態でそのままトリートメントをつけているという方も少なくないそうですが、実はまだ水分が多く残っているタイミングでつけてしまうと、せっかくつけたトリートメントも水分と一緒に流れてしまい、髪の内部まで浸透できずに効果が落ちてしまいます。
ある程度水分を取っておくのが正しい使い方。シャンプーをしてお風呂から上がったら、髪の毛を大きなタオルで包み、ポンポンと抑えるようにタオルドライをしていきましょう。濡れている髪はキューティクルが広がっておりダメージを受けやすい状態になっています。ゴシゴシやらずにタオルで押して水分を吸収させるようにしましょう。
引用: https://www.slobodnadalmacija.hr/Portals/0/Images/2016/shutterstock-390196507.jpg
髪の毛に洗い流さないトリートメントをつけるときは、しっかりと手全体でなじませましょう。手にトリートメントを適量出したら、まずは手の上でトリートメントを満遍なく広げてください。指の間にも広げることで、髪全体にムラなくトリートメントをつけることができます。
そしてポイントが、頭皮部分、髪の根元にはつけないことです。髪の毛のダメージ補修や保湿目的ですので、一番ダメージを受けやすい毛先からつけていくのがポイントです。まずは毛先からつけて、髪の毛の長さの中心部分くらいまでに伸ばしていきましょう。根元の髪の毛はまだ生えたてなのもなりダメージはほとんどなく、水分や油分も足りていることが多いです。また頭皮にケアするものではないので、毛穴などに詰まってしまわないように頭皮は避けてつけましょう。
引用: https://www.halier.pl/blog/wp-content/uploads/2017/08/HV_blog_22-08-2017_01.png
こちらもポイントです。手でなじませただけでは、トリートメントはまだムラがあるはずです。髪の毛全体にトリートメントをなじませるためには、トリートメントを手でつけたあとのタイミングでくしで梳かしましょう。くしを入れることで、髪の毛の1本1本にしっかりトリートメントが均等に馴染みやすくなります。これでトリートメントは完了です。ドライヤーで乾かしていきましょう。
引用: https://img.dmenumedia.jp/bibeaute/wp-content/uploads/2018/01/pixta_7371850_S-1-450x383.jpg
引用: http://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0000646/d2dd5b732623f90d677adcaf35d27f4b.jpg
髪の質によっても合うトリートメントが変わってきます。今回は3種類の髪質と合うトリートメントをご紹介していきます!
ラサーナ 海藻ヘアエッセンス Mサイズ 75ml
価格 ¥ 2,350
こちらは海藻の美髪成分がたっぷり配合されたヘアエッセンスです。フランスのブルターニュ産である海藻をはじめ、ローヤルゼリーエキスやオリーブ油などの天然成分を配合しています。また菜種由来の植物原料エルカラクトンがダメーシをダメージヘアの芯まで浸透し、補修しながら広がる髪もしっとりとまとまる髪にしてくれます。オイルタイプなので、タオルドライ後に毛先中心にムラなくなじませてくださいね。
引用: http://kenkou-ningen.info/wordpress/wp-content/uploads/2017/01/e55b126e2f61ee9d9e7541ca16e68fdc-1024x1024.jpg
引用: http://woman-beautycare.com/wp-content/uploads/2017/09/lasana7.jpg
スティーブンノル プレミアムスリーク ハイドロリニュー ミスト 250ml
価格 ¥ 1,720
スティーブンノルはニューヨーク発の人気ヘアケアブランド。日本でも市販で多く取り扱われており、ファンが多いブランドです。こちらはミストタイプなので、ペタッと寝てしまいやすい細い毛の方にもおすすめの軽い質感のトリートメントです。高浸透モイスチュアカプセル、熱プロテクト成分、キューティクル補修コート成分が髪のダメージを補修、そして保護します。タオルドライ後にシュシュッと吹きかけてブラッシングしてドライヤーで乾かせば、サラサラの髪になりますよ。
ミストタイプなので時間のない朝も使いやすいく、寝癖直し代わりにも。ブローする前のブローローションとしても万能に使えます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31SeWF-Qc1L._SY355_.jpg
パンテーン 洗い流さないトリートメント 集中補修オイル 本体 30ml
価格 ¥ 591
こちらは市販で購入できるヘアケアブランドの中でも特に人気のパンテーン。ウォータークリーム処方になっているので、サラサラと仕上がりになるのが特徴です。ホホバオイル美髪エッセンスが髪一本一本に栄養を補給し、蓄積したダメージを根本から補修します。オイルなのにベタつかない、さらっとしたつけ心地で、オイルが苦手な方でもおすすめできるトリートメントです。市販で購入しやすいのでぜひ試してみてくださいね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61btZApWU2L._SY450_.jpg
引用: https://prtimes.jp/i/8115/3/origin/d8115-3-487821-0.jpg

関連記事

引用: http://beautyanswers.jp/wp-content/uploads/2017/01/kaminotsuya-e1485493890773-660x399.jpg
いかがでしたか?間違った使い方に気づいた方もいらっしゃったでしょうか。洗い流さないトリートメントはダメージを受けやすいカラーやパーマなどを定期的にする方は絶対におすすめのケアアイテムです。しかし間違った使い方ではせっかくの効果も半減してしまうのでもったいないのです。日々の使い方で効果や髪の状態も変わってきます。自分の髪の特徴をより知って、自分に合うトリートメントを正しいト使い方で、しっかりと髪に効果を出していきましょう。ぜひ日頃のヘアケアで実践してみてくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://www.syzygytheatre.org/wp-content/uploads/2017/04/366417076-640x427.jpg