// FourM
Prdnididmrz0puvl8qpg

ヘアスタイル(V)

CATEGORY | ヘアスタイル(V)

インナーカラー【メンズ】この夏、個性派おしゃれでモテよう!色の選び方は?

2024.02.25

髪の毛の内側だけに違う色を入れて、おしゃれな印象になるインナーカラー。メンズのヘアスタイルでも楽しめます。夏のおしゃれを楽しむためにもインナーカラーを入れてみませんか?この記事ではメンズにおすすめモテる、個性派なインナーカラーとその選び方についてご紹介します。

この記事に登場する専門家

Z5arbwple1w55jobdhly

vivre専属ライター

ヒロ兄

趣味は登山。海外の山、登りたい。

  1. メンズもインナーカラーで個性派おしゃれに!
  2. インナーカラーってなに?
  3. インナーカラーを入れる場所は?
  4. メンズのインナーカラーの選び方は?
  5. 【個性派おしゃれなメンズのインナーカラー】メッシュのように入れる
  6. 【個性派おしゃれなメンズのインナーカラー】ツーブロック部分を染める
  7. 【セルフで出来るメンズのインナーカラー】ブリーチ
  8. 【セルフで出来るメンズのインナーカラー】ヘアカラー
  9. 【セルフで出来るメンズのインナーカラー】カラーバター
  10. 個性派おしゃれなメンズのヘアスタイルを楽しもう!
引用: http://mensfashion-navi.com/wp-content/uploads/2016/04/B005846552_271-361-e1461653833921.jpg

夏だからこそいつものヘアスタイルにおしゃれな要素をプラスしたい、派手な髪色にはできないけど色で遊びたい・・・そんなときにはインナーカラーを入れるのがおすすめです。いつもの髪型のまま、おしゃれで個性派なヘアスタイルを作ることができます。さり気ない遊び心で、夏のイベントでモテること間違いなしです。

引用: https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/webroot/files/images/IMGDB_HD/48/66/B032854866/B032854866_271-361.jpg

インナーカラーとはそもそも何なのか、そこから知りたい人も多いと思います。よく知らないままだと美容院でのオーダーもできないですよね。

インナーカラーとは、インナー(内側)+カラー(色)のことで、その名の通り髪の内側をカラーリングするスタイルのことを言います。内側の髪の毛だけを明るく染めたり暗く染めたりすることで、ヘアスタイルで動きを出したときに立体的でおしゃれなモテ髪になるのです。女性の場合は巻き髪にしたりアップスタイルにした際にインナーカラーが見えることで、普段とは違った印象を与えることができます。男性の場合は、ワックスで毛束感を出したり髪の毛を動かすことでインナーカラーを見せることができます。

夏のおしゃれに、髪の毛にインナーカラーを入れてみてはいかがでしょうか。いつもとは違った印象で、遊び心が演出できますよ。夏のイベントでモテたい人におすすめです。

インナーカラーは、色の選び方と入れる場所で個性を出すことができます。ヘアスタイルに合わせて選んでもいいですよね。

フロント

引用: https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/webroot/files/images/IMGDB_HD/42/05/B021004205/B021004205_271-361.jpg

より個性的なヘアスタイルにしたいなら、前髪だけ色を変えてみるのがおすすめです。赤×黒という組み合わせがビビットですね。パッと見てもわかる個性派スタイルで、目立つこと間違いなしです。人と違うスタイルが好きな人、目立ちたい人は思い切ってフロントにインナーカラーを入れてみては?

襟足

引用: https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/webroot/files/images/IMGDB_HD/90/71/B033759071/B033759071_271-361.jpg

さり気なくインナーカラーを入れたいなら、襟足に入れるといいでしょう。いつものヘアスタイルのまま、少し個性的な要素を加えたいという人におすすめです。写真のように、同系色で明るさを変えると取り入れやすそうです。気軽にチャレンジできて、モテも叶うスタイルです。

サイド

引用: https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/webroot/files/images/IMGDB_HD/31/68/B038083168/B038083168_271-361.jpg

毛の流れを計算して、サイドにインナーカラーを入れるのもおしゃれでおすすめです。動きを出したときにチラッと見えるカラーがさり気なくていいですね。明るい色を入れれば、夏のモテ髪に。

引用: https://mensfashion-navi.com/wp-content/uploads/2016/04/130625ECcolor.jpg

インナーカラーの選び方も重要です。なりたいイメージに合わせて、インナーカラーを選びましょう。

ベースのカラーに合わせて選ぶ

インナーカラーの選び方として重要なのは、ベースのカラーに合わせるということです。自然なインナーカラーを入れたい場合は、特にベースのカラーを重視しましょう。ベースのカラーに合わせて、ハイライトかローライトか選ぶのが基本の選び方です。

奇抜なインナーカラーを入れたい場合は、この基本の選び方とは関係なくビビットな色を入れてしまいましょう。ピンクやブルー、パープルなど派手な色は夏におすすめです。

ハイライトを入れたい場合

基本のインナーカラーの選び方の中でも一番ポピュラーなのが、ベースのカラーに合わせてハイライトを入れる方法です。ベースのカラーの同系色で、より明るめの色をインナーカラーにするということです。

ベースのカラーが茶髪のときの選び方を例にして説明します。ハイライトを入れたい場合は、茶色よりも明るい色を選びましょう。薄いベージュ系や、金髪寄りのカラーを入れるといいですね。

ローライトを入れたい場合

ローライトを入れたい場合の色の選び方は、ベースのカラーよりも暗めの色を入れるというものです。同じようにベースのカラーを茶髪の場合を例にすると、ダークブラウンや黒を入れるといいでしょう。

関連記事

メッシュのようにインナーカラーを入れるのも最近の流行りです。よりさり気なく色を入れることができますね。普通のインナーカラーに飽きたという人にもおすすめです。ハイライトカラーをメッシュに入れれば、立体的で動きのあるヘアスタイルになります。

引用: http://www.nuff.co.jp/_src/sc1375/0004.jpg

夏らしく、ブルーを混ぜてみるのもいいですね。個性的なヘアスタイルにしたい人におすすめです。写真のようにインナーカラーを2種類入れるとより立体的でおしゃれに仕上がります。

引用: https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/webroot/files/images/IMGDB_HD/00/13/B036020013/B036020013_271-361.jpg

ツーブロックの髪型はもはやメンズの定番になりましたね。普通のツーブロックに飽きたという人は、インナーカラーを取り入れてみましょう。

引用: http://pds2.exblog.jp/pds/1/200902/05/71/f0185171_15153539.jpg

黒×金の組み合わせならワイルドでチョイ悪な印象に。刈り上げた部分を金髪にするスタイルは、芸能人でもやっている人がいますね。

引用: http://www.aube-hair-group.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/model2-0140_R-400x533.jpg

上の写真の逆バージョンで、根元を黒くするスタイルもあります。インナーカラーにローライトを入れるパターンですね。ベースのカラーとインナーカラーの色の差が大きいので、少し奇抜なスタイルになります。

市販のブリーチ剤を使って、インナーカラーを自分で入れる方法もあります。ブリーチで脱色した部分は金髪になるので、インナーカラーを金にしたい人はそれだけでもいいですね。他の色を入れたい場合も、より発色良くするためにはカラー剤を入れる前にブリーチするのがおすすめです。

ギャツビー EXハイブリーチ 【HTRC5.1】
価格 ¥ 507
「ギャツビー EXハイブリーチ」は、プラチナ級の脱色力をもつ男性用ブリーチ剤です。ハイブリーチ成分が髪内部までしっかり浸透、思いっきり明るく脱色します。また、トリートメント成分として、アミノ酸、カオチン、シリコンなどを配合。髪のダメージを補修し、潤いを補給して、さらさらツヤツヤの髪に仕上げます。ツンとするイヤなにおいをおさえたアクアフルーティの香り。仕上がりイメージは、透明感のあるキレイなブロンドヘアです。医薬部外品。

ギャツビーのEXハイブリーチは、透明感のある綺麗な金髪に脱色してくれます。ハイブリーチ成分が髪の内部までしっかり浸透し、明るく脱色しつつ、髪のダメージを補修してさらさらツヤツヤの髪に仕上げます。

メンズフレッシュライト メガメガブリーチ 130mL
価格 ¥ 798
8種類のアミノ酸(毛髪保護成分)配合。うるおい&つやのある仕上がり感。さりげない香りのシトラスフルーツ・フレグランス。

フレッシュライトシリーズの中でもメンズ向けのブリーチ剤です。8種類のアミノ酸を配合し、うるおいとツヤのある仕上がりに。シトラスフルーツの香りで、染めている最中も良い香りに包まれます。

ホーユー レクシィ 攻めチェン ハイブリーチ 1剤36g+2剤72mL+P23g
価格 ¥ 880
「レクシィ 攻めチェン ハイブリーチ」は、5つのトリートメント成分配合のブリーチ剤です。シリコーンオイル、カチオン化ポリマー、アロエエキス、海藻エキス、ビタミンEを配合しています。ぬりやすいクシ型ノズルを採用。のびが良いファインタッチクリームで、ムラなくキレイに染められます。ジューシィフローラルのやわらかな香りです。医薬部外品。

強い脱色力で、その後に入れるカラーが綺麗に入ります。塗りやすいクシ型ノズルなので、部分的に染めたいインナーカラーにピッタリです。5つのトリートメント成分を配合しており、ムラなく綺麗に染めることができます。

ベースのカラーに合わせてインナーカラーを入れたいなら、カラーバリエーションが豊富なヘアカラー剤がおすすめです。さり気ない色味でモテを狙いたいなら、ブリーチなしでヘアカラー剤だけで染めてもいいですね。

ギャツビー ナチュラルブリーチカラー フェイドアッシュ 1組【HTRC5.1】
価格 ¥ 505
ブリーチしながら同時にカラー! クリームタイプで根本から毛先までしっかり染まり思い通りの色味が長持ち。 シックで渋めな印象の王道アッシュカラー 毛髪の隅々までフィットする成分がヘアカラー成分を包み込み、効率的に行き渡るから色味実感。 スムースポリマーが髪の表面を包み込み、洗髪時の手触り・指通りが滑らか。

ブリーチしながらカラーを入れてくれるので、これ一つでしっかり染めることができます。手軽にしっかり染めたい人におすすめです。シックな印象のアッシュなどもあるので、少し印象を変えたい人から個性派の人まで幅広く使えます。

メンズフレッシュライト ヘアカラー クロムアッシュ 120mL
価格 ¥ 860
8種類のアミノ酸(毛髪保護成分)配合。 うるおい&つやのある仕上がり感。さりげない香りのシトラスフルーツ・フレグランス。

フレッシュライトのヘアカラーです。ベーシックなブラウンやおしゃれなアッシュ、個性派なローズなど豊富なカラー展開で、お気に入りの色がきっと見つかります。

メンズパルティ エナジーブリーチカラー シルバーアッシュ
価格 ¥ 734
ブリーチしながら染めるから、発色のよい染め上がり。 短い髪でもたれ落ちにくいクリーミーな乳液タイプ。 髪にうるおいとツヤを与えるヘアトリートメント成分配合。

メンズパルティのブリーチカラーも、ブリーチしながら色を入れてくれます。短い髪でもたれにくいクリーミーな乳液タイプなので、どんなヘアスタイルの人にもお使いいただけます。

カラーバターをご存知ですか?ヘアカラーでもマニキュアでもなく、髪や頭皮を傷めずに染められるのがカラーバターなのです。カラー剤ではなくトリートメントなので、髪の毛を傷めることなく染められます。

カラーバター オーシャンブルー 200g×1個
価格 ¥ 2,180
『エンシェールズカラーバター』はヘアサロンでも多く使われているトリートメントと カラーが同時に出来る人気のカラーリング材です。

カラーバリエーションの豊富さも嬉しいカラーバター。夏にピッタリのオーシャンブルーをインナーカラーに入れれば、夏のモテヘアに。カラーバターはトリートメントなので髪の毛を傷めずに染めることができますが、黒髪には色が入らないので注意が必要です。

クリップジョイント カラーバター 925シルバー 200g
価格 ¥ 2,498
カラーとトリートメントが同時に出来る。 魔法のトリートメント トリートメント感覚でカラーもできるカラーバターはエクステやパーマをしていても色ムラになりにくくキレイに染まります。 色素補給をしながら染まるので、傷んだ髪を補修してツヤツヤサラサラの髪に。 市販の黒染めよりも自然に色が落ちていくので、夏の間に明るくしすぎた学生さんの色戻しにも使えます。

髪色が明るい人、そして傷んでいる人ほど色は入りやすくなります。傷んだ毛を補修しつつ新しいカラーに挑戦したい、という人におすすめです。色を混ぜて使うこともできるので、自分好みの色が作れるのも嬉しいですね。

関連記事

引用: https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/webroot/files/images/IMGDB_HD/34/56/B034693456/B034693456_271-361.jpg

いかがでしたか?いつものヘアスタイルに、少しだけ違う要素を加えたいときにインナーカラーはおすすめです。ニュアンスと動きが出来て、よりおしゃれな印象になりますよ。インナーカラーを入れて夏のおしゃれを楽しみましょう!

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/webroot/files/images/IMGDB_HD/86/33/B027368633/B027368633_271-361.jpg