// FourM
Laxr68mbpqs4jddrq5kc

コーディネート(V)

CATEGORY | コーディネート(V)

ローファーと靴下の関係は?【メンズ】スーツに合わせても大丈夫?

2024.02.25

足元のおしゃれアイテムとしてメンズから人気の高いローファーですが、「靴下と素足どっちが良いの?」「スーツと合わせるのはありなの?」と思っている人も少なくありません。今回はそんなローファーと靴下の選び方やメンズスーツコーデなどをご紹介します。

  1. 【メンズ】ローファーの種類
  2. 【メンズ】そもそもローファー×靴下はスーツに合わせてもOK?
  3. 【メンズ】ローファーは素足で履く?靴下に合わせる?
  4. ローファー×スーツコーデにおすすめのメンズ靴下ブランドPart.1|HALISON (ハリソン)
  5. ローファー×スーツコーデにおすすめのメンズ靴下ブランドPart.2|Tabio(タビオ)
  6. ローファー×スーツコーデにおすすめのメンズ靴下ブランドPart.3|FALKE(ファルケ)
  7. 【ローファー×靴下】メンズスーツコーデPart.1|スーツ×黒ローファー
  8. 【ローファー×靴下】メンズスーツコーデPart.2|スーツ×ブラウンローファー
  9. 【ローファー×靴下】メンズスーツコーデPart.3|スーツ×ネイビーローファー
  10. まとめ
ローファーとは、靴紐を使用しない靴のことを言います。ローファー(loafer)とはもともと怠け者と言う意味で、着脱も楽なので正装には適していないとされています。カジュアルとフォーマルの中間的位置付けの靴として楽しまれています。また、ローファーにはさらに大きく4種類あります。同じローファーでも雰囲気がガラッと異なるので、自分好みのローファーを選んでみてくださいね。

コインローファー

引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/697/29442697/29442697B_8_D_500.jpg
ペニーローファーとも呼ばれ、装飾のないシンプルなローファーのことを言います。Tシャツやデニムなどのカジュアルファッションに合わせれば、リッチな印象になります。

タッセルローファー

引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/844/30413844/30413844_8_D_500.jpg
タッセルとは、足の甲の部分にある房の飾りのことです。ローファの中でもドレス感が高くドレッシーに履きこなせる事ができる反面、その揺れ感から程よくカジュアルな印象にもなるので、おしゃれメンズからも人気が高いのがタッセルのついたローファーです。軽快でエレガントな魅力があります。

ビットローファー

引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/968/25983968/25983968B_8_D_500.jpg
ビットローファーとは、足の甲の部分にホースビットと呼ばれる金具のついているデザインのローファーのことです。金具がキラリと光るので、子供っぽく見えず、ローファーの中でも高級感のあるデザインです。コーデに華を添えてくれます。結婚式などのパーティーシーンにも適しています。

スエードローファー

引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/137/19078137/19078137_16_D_500.jpg
秋冬ファッションで楽しみたいのが、スエード素材のローファーです。皮に比べてマットな質感なので、カジュアルな印象になります。ファッションのハズしアイテムとしても重宝されます。ジャケパンスタイルなどのきれいめファッションにもぴったりです。

関連記事

引用: https://cdn.wimg.jp/coordinate/c9igzy/20180430125624197/20180430125624197_500.jpg
そんなローファーですが、スーツに合わせても問題ないのでしょうか。答えは、「ややOK」。ビジネスシーンでも、クールビズなどのビジネスカジュアルファッションがOKとされている職場であれば問題ありませんが、中にはだらしのないファッションとして見る人もいるので、就職活動や入社したての新入社員、新規開拓の営業マンなどは避けた方が無難です。とはいえ、こなれ感を演出できるおしゃれスタイルなので、友人の結婚式などのシーンでローファーをスーツに合わせて楽しむ人も少なくないようです。
「ローファーに素足はおしゃれ」というイメージを持っている人もいるかもしれませんが、実際には素足で履くことはおすすめしません。特に毎日同じ靴を履くと、足汗の蒸れなどが原因で雑菌を増殖させてしまいます。お手入れをマメにする人であれば良いかもしれませんが、フットカバーなどのローファーから見えない短い靴下を履くことをおすすめします。

フットカバー

引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/779/29304779/29304779B_3_D_500.jpg
ローファーにフットカバーを合わせれば、素足風に爽やかに履くことができ、さらに足汗を吸収してくれるので衛生面でも安心です。
引用: https://cdn.wimg.jp/coordinate/uk849v/20180602064056698/20180602064056698_500.jpg

クルーソックス

引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/580/23608580/23608580B_8_D_500.jpg
靴下をあえて見せるコーデをするときには、クルーソックスを合わせるのがおすすめです。コーデとして簡単なのは、白・黒・グレーなどのベーシックカラー。慣れてきたら鮮やかカラーを合わせてアクセントにしてもおしゃれです。
引用: https://cdn.wimg.jp/coordinate/v9a5ze/20180223114638097/20180223114638097_500.jpg
引用: https://www.halison.co.jp/halison_images/images/GoodsPhoto/jpg/Goods/618801.jpg
引用: https://www.halison.co.jp/halison_images/images/GoodsPhoto/jpg/Goods/14710.jpg
日本の老舗靴下メーカーである「HALISON (ハリソン)」には、さすが老舗とも言うべく履き心地の良い靴下が多く揃っています。その品質の良さは、有名ファッション誌で特集が組まれるほどです。ビジネスシーンにぴったりのベーシックカラーの靴下から、ファッションのアクセントになる鮮やかカラーの靴下までバリエーションも豊富で、本格志向の人におすすめです。
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/036/30735036/30735036B_8_D_500.jpg
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/781/19243781/19243781B_152_D_500.jpg
「靴下屋」などの靴下専門店を全国に展開しているのが「Tabio(タビオ)」です。こちらも専門店なだけあって、質の高いアイテムが多く揃っています。ローファーから見えにくいフットカバーの種類も豊富なので、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで幅広いシーンに対応しています。全国の店舗数も多いので、買い物しやすいのも嬉しいポイントですね。
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/426/1402426/1402426_18_D_500.jpg
引用: http://img5.zozo.jp/goodsimages/999/8601999/8601999_16_D_500.jpg
ドイツ発の靴下ブランドです。ヨーロッパでもビジネスラインの靴下などがとても人気で、日本でもセレクトショップでよく取り扱われています。ブランド名は知らなくても、「実は持っていた!」なんて人も少なくないのではないでしょうか。履き心地もよくおしゃれなので、隠れたファンが多いブランドでもあります。
引用: https://cdn.wimg.jp/coordinate/6vcxux/20180217153212492/20180217153212492_500.jpg
初心者でも挑戦しやすいのが、スーツと黒ローファーの組み合わせです。ビジネスカジュアルでもハズしすぎずに決めることができます。きれいめスーツスタイルも、タッセルローファーと合わせることでさりげなくカジュアルさをプラスしたおしゃれスタイルに決まります。
引用: https://cdn.wimg.jp/coordinate/m4l1ru/20171126002426445/20171126002426445_500.jpg
黒スーツに黒ローファーを合わせるとき、思い切ってアクセントに赤の靴下を合わせても素敵です。多くの会社員のビジネスシーンには不向きですが、おしゃれスーツスタイルに決まります。結婚式やリッチな食事のシーンなどにおすすめです。
引用: https://cdn.wimg.jp/coordinate/65ja79/20180331182416738/20180331182416738_500.jpg
ブルーの靴下は赤より控えめでクールな印象になります。真面目さとラフさを兼ね備えた大人の余裕を感じさせるスーツスタイルです。
引用: https://cdn.wimg.jp/coordinate/2pkcjw/20180411113455599/20180411113455599_500.jpg
おしゃれメンズのスーツ×ローファースタイルで人気が高いのが、ブラウンのローファーです。ブラウンのカラー自体が、ラフさやカジュアルさを演出できるので、スーツのハズしアイテムとしてぴったりです。ベーシックカラーはどの色とも組み合わせがぴったりなので、ライトグレーのスーツも爽やかに決まります。
引用: https://cdn.wimg.jp/coordinate/riesko/20180317231933110/20180317231933110_500.jpg
スーツもブラウンにすることで、統一感のあるおしゃれスーツスタイルに決まります。フットカバーを合わせて足首を出すことで、重たすぎずこなれた印象に決まります。
引用: https://cdn.wimg.jp/coordinate/hisdxt/20170306180704121/20170306180704121_500.jpg
清潔感があり好感を持たれやすいカラーのネイビーも人気があります。特にスエード素材のネイビーローファーは、ファッションが重たくなりやすい秋冬に、程よく軽さをプラスしてくれるので重宝します。青系で合わせたスーツスタイルは、フレッシュさとスタイリッシュさを兼ね備えたおしゃれに決まります。
引用: https://i7.wimg.jp/coordinate/ou87qx/20160325102857362/20160325102857362_500.jpg
ネイビーとグレーの組み合わせも爽やかで素敵です。女子ウケ抜群の好感度No.1配色なので、初対面の場にも最適です。

関連記事

いかがでしたか?おしゃれアイテムローファーの種類や、合わせる靴下の選び方、スーツと合わせるシチュエーションや、スーツコーデなど幅広くご紹介しました。就職活動や入社したてなどのビジネスシーンにはあまり好ましくないローファーとスーツの組み合わせですが、程よくこなれ感を演出できるスーツスタイルは、一度は楽しんでみたいスタイルですよね。そんな人は、友人の結婚式などややカジュアルなシーンでトライしてみてはいかがでしょうか。おしゃれメンズの仲間入り間違いなしです!ローファーファッションを楽しみましょう!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://cdn.wimg.jp/coordinate/c9igzy/20180430125624197/20180430125624197_500.jpg