1.基本の飛び出す簡単手作りメッセージカードの作り方
飛び出すメッセージカード、別名ポップアップカード。花束やハートやケーキなどをつけることも簡単ですので、誕生日などのプレゼントにも最適です。作り方はとってもシンプルなので、順を追ってこれから説明していきますね!作り方は二種類。「切り込み」方式と「くっつけ」方式です。どちらも簡単かつ様々なアレンジが可能ですので、ご自分に合った方法でやってみたらいいかと思います。
関連記事
2.簡単飛び出す手作りメッセージカード「切り込み」方式
「くっつけ」方式と「切り込み」形式がありますが、切り込み方式のほうが圧倒的に使用者数は多いです。よく切り絵ですごい…なんてテレビでやっているのも切り込み方式です。極めれば極めるほどアイディアが出てくるので、向いている人は本当に芸術品レベルのものが作れてしまうかもしれません。今回は、基礎の基礎からお伝えしていきます。
簡単飛び出す手作りメッセージカード「切り込み」①
まず、八つ切りの2色の画用紙を用意します。台紙のカラーの分と、飛び出す仕組みを作りたい白の分の2枚分です。台紙の八つ切りの画用紙は4分の1に切って、白の画用紙は一回り小さく切ると可愛らしいです。まだノリでくっつけないでくださいね。これから白の画用紙に細工をしていきます。白の画用紙を短い辺が重なるように二つ折りして、図のように真ん中に二つ、切り込みを入れてください。(画像引用元:https://howto-life.net/1760.html)
簡単飛び出す手作りメッセージカード「切り込み」②
では、二つ折りにしていた白い紙を広げて、台紙に貼りましょう。このとき、くれぐれもベタ張りしないように気をつけてください!切り込みを入れたところはノリをつけないように気をつけてくださいね。そして、切り込みを入れたところを指で起こすと、こういう風になります。(画像引用元:https://howto-life.net/1760.html)
簡単飛び出す手作りメッセージカード「切り込み」③
もうお分かりかと思いますが、この切れ込みを立てた部分が「飛び出す」ポップアップカードになっているわけですね。ここに花束やハートを貼ったり、ケーキを貼ると、一気に誕生日や記念日のお祝いっぽくなります。例えば、マスキングテープを貼るだけでも、こんな感じでお誕生日おめでとう!というお祝い感が出ますし、とっても可愛らしくなります。(画像引用元:https://howto-life.net/1760.html)
簡単飛び出す手作りメッセージカード「切り込み」④
誕生日ケーキなどを作りたいときや、ハートを二枚重ねしたい!花束を大きくしたい!よりポップアップカードの完成度をあげたい!となると、やはり切り込みが二段欲しくなってきますよね!二段の作り方はこういう感じです。まず、さっきの切り込みより幅広く切り込みをいれます。ケーキの下の段になりますので、さっきの倍ぐらいの幅だと思っていただけたらいいかと思います。(
画像引用元:https://howto-life.net/1760.html)
簡単飛び出す手作りメッセージカード「切り込み」⑤
一旦ポップアップカードの状態にして、飛び出す仕組みができているのを確認したら、台紙に貼る前にもう一度二つ折りにします。そして飛び出す部分を奥に折って、ケーキの上段の部分を切ります。このとき、裏側の白い紙も買ってしまわないように十分注意してしてくださいね!(画像引用元:https://howto-life.net/1760.html)
簡単飛び出す手作りメッセージカード「切り込み」⑥
これが成功すると、このようになります。本格的なポップアップアップカードですね!あとは誕生日ケーキや花束、ハートなど、好きなものを貼り付けていけばいいだけです!ここからはみなさんのセンスが問われます笑
とりあえず、基本は完成です!(画像引用元:https://howto-life.net/1760.html)
3.簡単飛び出すメッセージカード「切り込み」アレンジ例
一般的な誕生日カードの例ですね!!配色も色使いもかわいらしいです。まさにポップなポップアップカードです!彼氏・彼女さんに送るなら、花束やハートをつけてもいいかもしれないですね。これは貰えた方もとっても嬉しかったんじゃないでしょうか…先ほどの二段構えの切り込みさえできれば作れるので、みなさんもぜひぜひ誕生日ケーキから挑戦してみてくださいね!
手先が器用な方なら、花束のポップアップカードもぜひおすすめです!これは切り込み一回でいけるんではないでしょうか。相手の好きな花を知っていたら、相手もとっても喜ぶと思います。母の日にはカーネーションの花束にして感謝の気持ちを伝えるなどするのもいいかもしれませんね。もしお花をつくるのが大変だったらハートを沢山量産して、ハートの花束にしても可愛いと思います。
もうここまでくるとポップアップカードを超えて芸術の域です。でもハマる人はハマるので、ここまで行く人もいるかもしれません。インスタグラムで「ポップアップカード」で検索してみるとさまざまなアートが見れますので笑、ハマってしまった人はどんどん挑戦していってください!
4.簡単飛び出すポップアップカード「くっつけ」方式
基本の仕組みは切り込み方式と変わらないのですが、「くっつけ」方式は切り込みで作った凸部分をノリでつけていってしまう、という方法です。取れやすく、切り絵のロマンがないのが少し難点ではありますが、立派にポップアップカードになりますし、失敗のリスクが少ないので比較的自由にいろいろアレンジすることができます。切り込み方式で心が折れてしまった人には、筆者はくっつけ方式をお勧めします笑
簡単飛び出すポップアップカード「くっつけ」①
切り込み方式と同じぐらいの大きさプラスのりしろの紙をつくって、ポップアップしたい場所に貼って行くだけです。(画像引用元:https://cottala-becco.com/pop-up_card/)
5.簡単飛び出す手作りメッセージカード「くっつけ」アレンジ例
くっつけ方式は無限にポップアップするものを作れるので、このように猫がメッセージカードを持っているようなカードもすくにつくれます。カードじゃなくてハートにしたらカップルの記念日にも使えるかもしれませんね。(画像引用元:https://cottala-becco.com/pop-up_card/)
「くっつけ」と「切り抜き」を上手に組み合わせた名作ですね!ピアノ好きな子がもらったらさぞ喜ぶだろう…という感じですね。このようにどっちも組み合わせることによってバリエーションはどんどん増えていきますよ!アイディア次第でなんでもできるのが楽しいところです。
これは心が温まる…!!シンプルな中にも枠線などセンスが感じられますね。アニバーサリーなどでも使えそうです。ポップアップカードで検索すると、プロのような作品もよく見かけますが、こういうシンプルなのもグッときますね。伝えたいことだけが浮かび上がってくる感じもいいと思います。
関連記事
まとめ
いかがでしたか?様々な飛び出すカードの例や作り方をお見せしましたが、ちょっとでも、自分でもできそう…!と思っていただけたら筆者としては幸いです。売り物より手作りのほうが気持ちは伝わると思いますし、プロのような技術が必要なわけでも決してありません。でも、この一手間がもらった側からすればとてもとても嬉しいものだと思います。まずは一つ目の誕生日プレゼントボックスから。それだけても、もらった人はきっと喜ぶと思いますよ。ポップアップカードを手作りすることによって、あなたとあなたの大切な人な関係がより良いものになることを祈っています。