// FourM
Rna9mhyi7y8bxqscngsh

レシピ

CATEGORY | レシピ

こごみの下処理方法まとめ!重曹で簡単アク抜き?毛の取り方は?【画像】

2024.02.25

こごみの簡単な下処理方法を紹介します。こごみは春になると採れる山菜で、簡単に下処理ができ天ぷらなどの美味しいので人気があります。今回はこごみの毛の下処理方法や重曹でのアク抜きの仕方、おすすめのレシピなどを画像付きでまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。

  1. こごみの簡単な下処理方法まとめ!毛の取り方や重曹でのアク抜き方法など!画像あり①こごみとは
  2. こごみの簡単な下処理方法まとめ!毛の取り方や重曹でのアク抜き方法など!画像あり②重曹でアク抜きができる
  3. こごみの簡単な下処理方法まとめ!毛の取り方や重曹でのアク抜き方法など!画像あり③こごみはよく洗うこと
  4. こごみの簡単な下処理方法まとめ!毛の取り方や重曹でのアク抜き方法など!画像あり④保存方法について
  5. こごみの簡単な下処理方法まとめ!毛の取り方や重曹でのアク抜き方法など!画像あり⑤おすすめの食べ方・レシピ
  6. まとめ
引用: https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fwww.sansaiya.com%2Fimg%2Fitem%2Fsansai%2Fkogomi%2Fkogomi-top750-2.jpg
天ぷらや和え物などにすると美味しいこごみ。こごみとは正式名称で「クサソテツ」といい、シダ植物の多年草です。春から初夏に渦巻状の新芽が出てきて、こごみの成長は早いので1週間ほどで若芽が開ききってしまいます。ちなみに、地方によって違いがありますがこごみの旬の時期は4~5月くらいです。スーパーなどで買うときは、茎が太くトップがしっかりと葉が巻かれているものがおすすめです。
引用: https://inakaplus.com/wp-content/uploads/kogomi_03-400x265.jpg

関連記事

引用: http://livedoor.blogimg.jp/loghouse2002cabanon/imgs/c/c/cc25fa9f-s.jpg
山菜といえばアクが強いイメージがありますが、こごみは他の山菜に比べてアクが少なくさっぱりした味わいが特徴です。山菜が苦手な人や子供でも食べやすいと思います。なので長時間水につけてアク抜きをしなくても食べることができますが、アク抜きをしないと心配という人もいますよね。こごみの簡単なアク抜き方法として、重曹を使う方法があります。
引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/j/soukai_4978022386340
重曹は100均でも手軽に手に入るので便利です。また、熱湯に入れて放置しておくだけなので簡単なのもメリットの一つです。重曹を使ったこごみのアク抜き方法は、まずこごみが浸かる程度の水を鍋に入れて火にかけます。沸騰してきたら重曹を入れ混ぜます。水1Lに対して重曹は小さじ1がちょうどいいです。入れすぎるとこごみが変色したりするので注意しましょう。次にに鍋にこごみを入れサッと茹でたら火を止め半日~1日置いておきます。最後に鍋からこごみを取り出し、流水でアクを流したらアク抜きは完了です。
引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b1/90f44f80d27a3005be3a5b69a8ea0687.jpg
引用: https://solaniwa.net/wp-content/uploads/2017/03/NEC_0235-1.jpg
特に自分で採ってきたこごみには枯草や虫がついていることがあるので、よく洗うことをおすすめします。ボウルや鍋などに水を張って、その中でよくもみ込むようにして洗うと汚れが落ちやすいです。また、こごみの根元や先の部分は堅く食べづらい部分なので、あらかじめ切り落としておきましょう。こごみには、茶色い毛がついていることがありますが、水でよく洗うと取ることができます。
引用: http://img06.shop-pro.jp/PA01021/741/etc/recipe_kogomi002_s.jpg
引用: http://www.yamagata.nmai.org/crops/umaimono/plants/images/00_06_aokogomi_001.jpg
こごみは冷蔵庫で保存することができますが3~1週間が限度です。茹でずに生で保存する場合は、洗わずに新聞紙などでくるんで通気性の良い袋に入れ野菜室で保存するのがおすすめです。タッパーやラップを使ってもOKです。また、もう少し長期の保存がしたい場合は冷凍保存もおすすめです。茹でたこごめを小分けにしてラップやジップロックなどに入れて冷凍してください。冷凍したこごめを使うときは自然解凍で大丈夫です。
引用: https://jp.rakuten-static.com/recipe-space/d/strg/ctrl/3/ec286065def9fb044c9fd3d112f4ae35030467a9.95.2.3.2.jpg?thum=58
こごみは和え物、天ぷら、お吸い物等などさまざまな料理に使える山菜です。特に天ぷらにするのがおすすめで、アクの少ないこごみは見た目も鮮やかで食感も美味しく作れます。下処理も簡単なのでぜひこごみの天ぷらを作ってみてください。
他にもこごみのレシピはたくさんありますが、アクの少ないこごみの風味や食感を楽しみたい人は胡麻和えやおひたしのレシピもおすすめです。
引用: http://www.sansai.org/main/images/kogomi_img01.jpg
こごみは4~5月くらが旬の時期なので、スーパーなどで見かけたらぜひ買ってみてください。自分で採る人は下処理やアク抜きの方法を参考にして、こごみを使った美味しい料理を作ってみてください。

関連記事