無印良品のアロマオイルが人気!!
優しく心地良い香りで心も体もリラックスできるアロマオイル。なかでも人気なのが、無印良品のアロマオイルです。無印良品にはベーシックなアロマオイルはもちろん、使用シーンに合わせてブレンドされたアロマオイルが揃っています。
今回は、無印良品のアロマオイルの使い方や、ブレンドアロマオイル、ベーシックアロマオイルそれぞれの人気商品と口コミ情報などをご紹介します。
無印良品のアロマオイルはピュアでナチュラル
無印良品のアロマオイルは、世界中の産地で収穫された花や果物を昔ながらのやり方で加工した100%天然成分のピュアでナチュラルなアロマオイルです。ラベンダー・レモンなどのベーシックなアロマオイルから、くつろぎ・おやすみなど人気のブレンドアロマオイルまで幅広いラインナップとなっています。
関連記事
アロマを使用する前に注意すべき点がある?
エッセンシャルオイル(アロマ)は、いろんな作用や効能がある素晴らしいもの。実は使用上において注意すべき点がいくつかあります。
柑橘系のオイルは外出12時間前までに
柑橘系は「光毒性」があります。紫外線を吸収しやすい性質のため、使用する場合は外出12時間前までに使用すること。
妊婦さんは使用を控えること
特にホルモンバランスを整える「ゼラニウム」は、子宮を刺激する作用があるため使用は中止しましょう。他のアロマも刺激が強いため、芳香剤程度に。
てんかんの方は念のため使用を禁止する
てんかん持ちの方へ。てんかんを誘発させる神経に刺激を与える「ローズマリー」や「フェンネル」などは使用を控えましょう。
アロマを嗅ぐだけで凄い効果が!
アロマは容器のフタを開け香りを嗅ぐだけで、0.2秒の速さで脳に届き、全身の血液を巡り、最後は尿として排泄されます。その間にオイルの成分が全身に行き渡るため、いろんな作用に働きかけます。エッセンシャルオイルを選ぶときは、無農薬・オーガニックのものを選びましょう!
エッセンシャルオイル(アロマ)は薬ではない!
アロマは薬ではありません。外国ではティーツリーなど、医療用の消毒薬として使用している所がありますが、日本では法律で定められていません。アロマは病気の原因となるストレスの緩和ができますが、体調が悪いときは、早めに病院へ行きましょう!
人気!無印良品のアロマオイルの使い方①芳香浴
アロマオイルの使い方として定番なのが、芳香浴です。芳香浴とは、アロマオイルの香りを空間に広げて楽しむアロマテラピーの方法です。リラックス効果があり心身のバランスを整えることができます。
芳香浴は、アロマディフューザーやアロマポットなどを使ったり、コットンやハンカチに含ませて近くに置いたりと幅広い方法があります。
無印良品 超音波アロマディフューザー
無印良品の超音波アロマディフューザーは、超音波で発生させたミストが、アロマの香りを効果的に発散してくれます。ライトとしても使うことができます。
無印良品 素焼きストーン(アロマストーン)
無印良品の素焼きストーンは、アロマオイルをお好みの香りに染み込ませて香りを楽しむことができます。磁器などのトレーの容器の上に置いて、アロマオイルを数滴たらせば、香りが楽しめます。
人気!無印良品のアロマオイルの使い方②アロママッサージ
アロマオイルの使い方、アロママッサージとして使う方法です。アロマオイルの香りとマッサージの相乗効果で、芳香浴よりも深いリラックス効果が期待できます。また、美肌効果、血行促進効果、筋肉のコリを和らげる効果など心にも体にも効果があります。
アロママッサージのやり方
アロママッサージは、ホホバオイルなどのキャリアオイルで薄めてから使います。アロマオイルの原液は刺激が強いのでアロマオイルだけではアロママッサージには適していません。
希釈濃度は1%が目安で、敏感肌の人は0.5%以下にします。直接肌につけるので、肌トラブルを避けるためにも事前にパッチテストを行いましょう。
人気!無印良品のアロマオイルの使い方③フェイシャルスチーム
アロマオイルの使い方、フェイシャルスチームに使う方法です。フェイシャルスチームとは、アロマオイルの成分を含んだ蒸気を顔にあてることです。血行促進効果や保湿効果があり、肌荒れなどの肌トラブルの予防・軽減が期待できます。
フェイシャルスチームのやり方
洗面器に熱めのお湯を入れて、その中にアロマオイルを1~3滴ほど垂らします。目を閉じて、10分程度蒸気を顔に当てます。敏感肌の人は5分ほどにしましょう。※アロマオイルの成分が目の粘膜を刺激するおそれがあるため、必ず目を閉じてから行いましょう。
無印良品のアロマオイルの使い方・口コミで人気のアロマオイル【ブレンド】①くつろぎ
無印良品の人気ブレンドアロマオイル、くつろぎ。くつろぎの時間におすすめなリラックス効果の高いラベンダーを中心に、スウィートオレンジやゼラニウムなどをブレンドしたアロマオイルです。
【値段】10ml 1,500円(税込) 30ml 3,500円(税込)
【口コミ】とても好きな香りです。 ディフューザーで使っています。 爽やかさを感じる香りなので、なんとなく気分がすっきりするような気もします。
無印良品のアロマオイルの使い方・口コミで人気のアロマオイル【ブレンド】②おやすみ
ブレンドアロマオイル、おやすみ。おやすみ前のリラックスタイムにおすすめなベルガモット、スウィートオレンジなどをブレンドした、ゆったりと落ち着きのある香りです。おやすみ前に使うと心も体もおやすみ気分、安眠効果もありますよ。
【値段】10ml 1,500円(税込) 30ml 3,500円(税込)
【口コミ】おやすみ気分 ほとんど毎日利用してるのですが香りもよくぐっすり眠れます。 香りを楽しむ最高のアイテムですよ!
無印良品のアロマオイルの使い方・口コミで人気のアロマオイル【ブレンド】③ただいま
ブレンドアロマオイル、ただいま。清潔感のあるユーカリ、落ち着きのあるサイプレス、爽やかなレモンなどをブレンド。クリアな香りで、空気の入れ替えや、帰宅して気分をリセットしたい時におすすめ。
【値段】10ml 1,590円(税込)
【口コミ】スースー系の花粉症に優しく香ってくれて思わず深呼吸するほど好きです。
無印良品のアロマオイルの使い方・口コミで人気のアロマオイル【ブレンド】④だんらん
ブレンドアロマオイル、だんらん。スウィートオレンジの中に、優しさを感じさせるラバンディングロッソや温もりのあるシダーウッドなどをブレンド。リビングなどでゆっくりとくつろぎながら、和やかな時間を過ごしたい時におすすめ。温かみのある香りです。
【値段】10ml 1,590円(税込)
無印良品のアロマオイルの使い方・口コミで人気のアロマオイル【ベーシック】①ラベンダー
ラベンダーは、アロマテラピーでも常に人気のアロマオイルです。ウッディベースのフローラルで優しい香りがリラックス効果をもたらします。
【値段】10ml 1,390円(税込) 30ml 3,490円(税込)
【口コミ】無印のアロマディフューザーで香りを楽しんでいます。 こちらのラベンダーのオイルは主に就寝時に他のオイルとブレンドして使用していますが とても癒されますし安眠できます。 なくなったらぜひリピートしたいです。
無印良品のアロマオイルの使い方・口コミで人気のアロマオイル【ベーシック】②ゼラニウム
ゼラニウムはローズに似た甘く深みのある香りです。
【値段】10ml 1,800円(税込)
【口コミ】秀逸なオイルです!!どんなアロマオイルとも相性が良く、癒し系の香りになります。 ゼラニウムの香りと銘打った商品をよく見かけますが、無印のゼラニウムを嗅いでしまうと、インパクトに欠けるというか、大抵がぼんやり寝ぼけた感じで…。 無印のは甘くて、なんとも夢のような良い香りなんです! 無印のアロマディフューザーを使って、朝晩炊いてます。
無印良品のアロマオイルの使い方・口コミで人気のアロマオイル【ベーシック】③ティートリー
ティーツリーは薬のようなクリアで清潔感のある香りです。
【値段】10ml 1,500円(税込) 30ml 3,500円(税込)
【口コミ】花粉症にはぴつたりです。 マスクにたらして使っています。 スースー鼻が通り最高です。
無印良品のアロマオイルの使い方・口コミで人気のアロマオイル【ベーシック】④ユーカリ
ユーカリは、透明感のあるシャープな香りです。
【値段】10ml 990円(税込) 30ml 2,490円(税込)
【口コミ】無印良品週間なので、アロマオイル買っといた🌱 暑くなってきたので、最近よく使うミント系でユーカリにした ユーカリは呼吸器系によいアロマ 肺の機能が高まるので、呼吸が深くなって気分もすっきり これからの梅雨の優れない天気の日にはリフレッシュになります✨
無印良品のアロマオイルの使い方・口コミで人気のアロマオイル【ベーシック】⑤レモン
レモンは柑橘系のさわやかで酸味のある香りです。しゃきっとしたい時やくつろぎたい時におすすめ。
【値段】10ml 1,190円(税込) 30ml 2,990円(税込)
【口コミ】お姑さんからプレゼントで頂きました。 柑橘系の爽やかな香りが大好きな私にはたまらないレモンの良い香りが…この香りを嗅ぐとリラックス出来てとても癒されます。
無印良品は衣服、生活雑貨、食品という幅広い品ぞろえからなる品質の良い商品として、1980年に生まれました。現在、全世界で700店舗を超え、商品アイテムは、約7,000品目を扱っています。
関連記事
まとめ 無印良品のアロマオイルで癒されよう
人気の無印良品アロマオイルと使い方をご紹介しました。くつろぎ、おやすみなどブレンドアロマオイルも人気です。無印良品のアロマオイルで芳香浴やアロママッサージなどをして癒されてみませんか。是非参考にしてみてください。