【パワースポットの属性相性良い悪い】1.パワースポットの定義って?
引用: http://jin-power.com/gazou/todoufuken/shizuoka/shiraito/IMG_2900_1.JPG
昨今よく耳にするパワースポット。旅行を計画する際にパワースポット巡りなんて企画をしたりもしますよね。では、パワースポットとはいったいどんなものなのでしょうか?パワースポットとは、地球上にある特別な場所のことで、「気場」とも言うそうです。パワースポットは、大地のエネルギーが溢れているところで、そこに行くとパワーをもらえたり、運気が上がったりすると言うことです。

引用: http://i669.photobucket.com/albums/vv56/eskobrother/Ilustrasi/Air_Bersih-Ist.jpg
でも、誰でもどこのパワースポットに行っても運気が上がったりパワーをもらえたりするわけではなさそうです。パワースポットには相性があり、行ってパワーをもらえる人とそうでない人がいます。パワースポットの属性の相性と言うそうです。属性についてご紹介します。
関連記事
【パワースポットの属性相性良い悪い】2.属性<火・水・風・空・地>って?
人間には属性と言うものがあるそうです。その属性と言うのは、自然元素から構成されていて、「火」「水」「風」「空」「地」の5つに分けられるそうです。自分の属性を知ると、パワースポットでのパワーの受け取り方が違うそうですよ。自分の属性と相性の良いパワースポットを訪れるとその土地の自然のパワーを存分に吸収できるそうです。また、自分の属性と相性の悪いパワースポットを訪れるとせっかくパワースポットを訪れても運気が下がってしまうそうです。そんなことにならないように自分の属性をしっかりとわかってからパワースポットを選びたいですよね。
【パワースポットの属性相性良い悪い】3.属性の計算の仕方
1.生年月日から数字を出す
属性を調べるには自分の生年月日と血液型が必要になります。例えば、1990年8月28日生まれでA型の方の属性を計算してみます。まず、自分の生年月日を全て足します。1+9+9+0+8+2+8=37となります。(28日のように二桁の数字も分けて計算します。28日ならば2+8と言う風に)一桁になるまで足すので、3+7=10、まだ一桁にならないので再度1+0=1となります。
2.血液型の数字を足す
血液型にも数字があります。A型--1 B型--2 AB型--3 O型--4です。先ほど生年月日で出した数字に血液型の数字を足します。生年月日で出た数字は1です。血液型A型の数字は1です。だから1+1=2となり、1990年8月28日生まれでA型の方の属性の数は2となります。
3.属性表
出た数字を属性表にあたはめてみます。属性の数は、「地」1、6「水」2、8「火」3、7 「風」4、9「空」5です。1990年8月28日生まれでA型の方の属性の数は2だったので、属性は「水」となります。
【パワースポットの属性相性良い悪い】4.属性の相性
自分の属性がわかったところで、今度は属性の相性をみてみましょう。相性の良い属性のパワースポットに行くのは良いのですが、相性の悪い属性のパワースポットを訪れるのはよくないので、相性の良い属性の他に相性の悪い属性も覚えておきましょう。
属性が「地」の人の相性の良い悪い

引用: https://liginc.co.jp/wp-content/uploads/2013/05/IMGP1243-640x423.jpg
良い相性--「地」「火」「風」、悪い相性--「水」「空」
属性が「水」の人の相性の良い悪い
良い相性--「水」「空」「風」、悪い相性--「地」「火」
属性が「火」の人の相性の良い悪い

引用: https://gorodmasterov.kiev.ua/sites/default/files/styles/420x260/public/ogon-lyubvi.jpg?itok=IlMr8MV6
良い相性--「火」「地」「空」、悪い相性--「水」「風」
属性が「風」の人の相性の良い悪い

引用: https://www.benesse.jp/kyouiku/201608/img/KJ_20160820_01.jpg
良い相性--「風」「地」「水」、悪い相性--「火」「空」
属性が「空」の人の相性の良い悪い

引用: http://ouvretonciel.com/fichiers/1453889449.gif
良い相性--「空」「火」「水」、悪い相性--「風」「地」
【パワースポットの属性相性良い悪い】5.属性<地>のパワースポット
<北海道>北海道神宮
<新潟県>佐渡島
<東京都>皇居、浅草寺、池上本門寺、大國魂神社
<神奈川県>伊勢山皇大神宮、ららぽーと横浜
<千葉県>猿田神社、香取神宮、マザー牧場
<群馬県>尾瀬国立公園
<茨城県>袋田の滝
<山梨県>武田神社
<長野県>戸隠神社
<愛知県>名古屋城
<岐阜県>位山、南宮大社
<京都府>龍安寺、鈴虫寺、東寺、地主神社
<奈良県>春日大社、大神神社
<兵庫県>日吉神社
<鳥取県>金持神社
<島根県>出雲大社、石見銀山
<愛媛県>石鎚山
<香川県>金刀比羅宮
<宮崎県>都萬神社
<熊本県>国造神社
<鹿児島県>新田神社、屋久島
【パワースポットの属性相性良い悪い】6.属性<水>のパワースポット
<北海道>摩周湖、洞爺湖
<岩手県>毛越寺
<東京都>東京大神宮、亀戸天神社、深大寺
<神奈川県>銭洗弁天、長谷寺
<長野県>諏訪大社
<三重県>伊勢神宮
<京都府>出雲大神宮、清水寺、貴船神社、晴明神社、下鴨神社、建仁寺禅居庵
<奈良県>天河大辨財天社
<広島県>厳島神社
<山口県>秋芳洞
<高知県>龍河洞、四万十川
<福岡県>太宰府天満宮
<鹿児島県>霧島神宮
【パワースポットの属性相性良い悪い】7.属性<火>のパワースポット
<北海道>裏摩周 神の子池
<宮城県>大崎八幡宮
<東京都>高幡不動尊、御岳山、深川不動堂、新井薬師
<神奈川県>川崎大師、関帝廟
<千葉県>千葉神社
<埼玉県>川越八幡宮
<栃木県>古峰神社
<茨城県>鹿島神宮
<静岡県>富士山、山宮浅間神社
<和歌山>熊野神社、高野山金剛峯寺
<奈良県>金峯山寺
<滋賀県>多賀大社、建部大社
<京都府>八坂神社、二条城
<大阪府>住吉大社
<愛媛県>伊曽乃神社
<島根県>須佐神社
<岡山県>由加神社本宮
<香川県>善通寺
<福岡県>竈門神社
<宮崎県>荒立神社
<熊本県>阿蘇山、宝来宝来神社
【パワースポットの属性相性良い悪い】8.属性<風>のパワースポット
<青森県>恐山、岩木山神社
<新潟県>弥彦神社
<岩手県>龍泉洞
<山形県>上杉神社
<山梨県>御岳昇仙峡
<東京都>日枝神社、高尾山、花園神社
<千葉県>成田空港、成田山新勝寺、ららぽーとTOKYO-BAY
<神奈川県>杉本寺
<埼玉県>三峯神社、氷川神社
<愛知県>白鳥古墳、真清田神社
<三重県>椿大神社
<和歌山県>神倉神社
<奈良県>石上神宮
<滋賀県>比叡山延暦寺
<京都府>伏見稲荷大社、鞍馬寺、頂法寺 六角堂、仁和寺
<大阪府>四天王寺
<兵庫県>伊和神社
<鳥取県>鳥取砂丘
<愛媛県龍光寺
<広島県>仙酔島
<福岡県>宮地嶽神社
<長崎県>ハウステンボス
【パワースポットの属性相性良い悪い】9.属性<空>のパワースポット
<秋田県>大湯環状列石
<東京都>東京タワー、柴又帝釈天
<神奈川県>大雄山 最乗寺
<山梨県>身延山 久遠寺
<埼玉県>今宮神社 八大龍王宮
<栃木県>日光東照宮
<長野県>善光寺、霧ヶ峰、分杭峠
<石川県>霊峰白山
<愛知県>熱田神宮
<岐阜県>岐阜城
<奈良県>玉置神社
<京都府>高台寺、永観堂
<島根県>八重垣神社
<岡山県>吉備津神社
<福岡県>桜井神社
<熊本県>蓮華院 誕生寺
<沖縄県>首里城、久高島
【パワースポットの属性相性良い悪い】10.全属性OKのパワースポット
全国には属性の相性を気にしなくても訪れることができるパワースポットもあります。このパワースポットはとてもパワーが強いと言われているので、大勢でパワースポットを訪れたい時には、誰とも相性が良い悪いということではないので、この中から選ぶとよいですね。

引用: https://www.welcomekyushu.jp/article/photo/image/1505818688_3.jpg
<和歌山県>那智大滝
<熊本県>幣立神宮
<宮崎県>高千穂
【パワースポットの属性相性良い悪い】11.明治神宮の属性は?
都内で気軽に行ける場所、明治神宮は、雑誌などでもパワースポットとして紹介されています。では、明治神宮の属性は何か気になるところです。上記に紹介したそれぞれの属性で明治神宮は含まれていないことに気がつきましたか?実は明治神宮は、どの属性でもOKのパワースポットと言われています。だからみんなで行っても大丈夫です。明治神宮は初詣でも有名な場所なので、存分にパワーをもらってきてくださいね。
関連記事
まとめ

引用: https://pbs.twimg.com/media/DOlfvKYW0AA9fbL.jpg
いかがでしたか?パワースポットに行く前には自分の属性を計算して確認してから行くことが良いですね。相性の良いパワースポットを訪れて存分にパワーをもらってきてください。