// FourM
Zyknjbqxzduya6utm9a3

スキンケア(V)

CATEGORY | スキンケア(V)

クレイジングウォーターを簡単に手作り!【2018】成分は?人気の作り方を紹介!

2024.02.25

2018年成分にこだわる方や敏感な肌の方は手作り化粧品が人気!今回は重曹などを使ったクレンジングウォーターの簡単な手作り方法をご紹介していきます。洗い流すタイプも!成分や使い方なども含めてご紹介しますので、自宅でぜひ簡単にクレンジングウォーターを手作りしてみてくださいね♪

  1. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方を紹介!
  2. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方①用意する物
  3. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方②混ぜ合わせる
  4. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方③使い方
  5. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方①用意する物
  6. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方②混ぜ合わせる
  7. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方③使い方
  8. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方①用意する物
  9. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方②混ぜ合わせる
  10. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方③使い方
  11. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方①用意する物
  12. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方②混ぜ合わせる
  13. 【2018】クレンジングウォーターを簡単に手作り!成分や人気の作り方③使い方
  14. 自分で作ったクレンジングウォーターで安心メイクオフ!
引用: https://www.cosme.net/clipkit_uploads/item_images/images/000/605/211/medium/0700b3db-e3bb-44d0-8197-84d392d1fdbe.jpg?1517887040
クレンジングウォーターにも洗い流すタイプや拭き取りタイプで洗い流す必要がない物などあります。手作りということで使用期間は少なくなってしまいますが、自分で作っているクレンジングウォーターなので安心して使うことができますよね♪なかなか気に入ったクレンジングが見つからないという方は自分で作ってみると良いかもしれません。
引用: https://sroku.jp/media/wp-content/uploads/2018/07/IMG_9190.jpg

関連記事

引用: https://img.dmenumedia.jp/bibeaute/wp-content/uploads/2016/11/c754c7ddd7ea392d59e8e59c94a96b11.png
まずはマカダミアナッツオイルとラベンダーウォーターを使ったクレンジングウォーターです!洗い流すタイプなのでさっぱりとメイクを洗い流すことができます。マカダミアナッツオイルは人間の皮脂に似ているので、ベタつきを感じにくく負担が少ないです。ラベンダーウォーターは抗炎症作用や保湿効果を優れているので、スキンケアにはおすすめのものなのです。
ポリソルベート20(15ml )マカダミアナッツオイルオイル(65ml) ラベンダーウォーター(20ml)精油 ラベンダー(5滴)精油 パルマローザ(2滴)精油 フランキンセンス(1滴)
植物オイルと精油は好みのものに変えても大丈夫です。その際、植物オイルは化粧用のもの選ぶようにしてください。また、こちらの材料を入れる容器も用意しましょう。
引用: https://i1.wp.com/www.timeless-edition.com/wp-content/uploads/2015/01/lavender_water.jpg
引用: https://shop.r10s.jp/jfish2/cabinet/item02/705061_01.jpg
まずはポリソルベート20にマカダミアナッツオイルを加えて、その後に精油を加えて混ぜてください。混ざったらラベンダーウォーターを加え、さらに混ぜ合わせましょう。このクレンジンングウォーターは加熱の必要はありませんのでこれで完成です!
引用: https://honey-be.com/image/infoStatus/2d786bc1d7d02509822a429781edceaa.jpg
こちらは洗い流すタイプのクレンジングウォーターになります。ますは、ポイントメイクはコットンにとって優しく拭き取りましょう。ポイントメイクの場所以外は濡れていない状態で伸ばして肌になじませましょう。その後、ぬるま湯となじませて洗い流すと良いでしょう。
引用: https://img.hadalove.jp/wp-content/uploads/2014/08/91bae2f91ce8c408fe5d7245fca12c02-e1412926170654.jpg
引用: https://cdn-b.william-reed.com/var/wrbm_gb_hospitality/storage/images/2/7/1/9/1969172-1-eng-GB/Shots-to-sips-the-evolution-of-Tequila_wrbm_large.jpg
次はウォッカを使用したクレンジングウォーターです。ウォッカには殺菌や除菌、感染症の予防効果などもあり、さらに毛穴の開きやたるみを改善する効果、肌の状態を整える効果、ピーリング効果などもあります。そのままだと刺激になってしまうこともあるので、クレンジングウォーターや化粧水にする場合は精製水などで薄めて作ります。
芳香蒸留水(85ml)酢(2ml)ウォッカ(8ml)キャリアオイル(5ml)精油(5滴)
引用: http://googirl.jp/img/14/11/1411024top.jpg
引用: https://www.live-science.co.jp/store/data/item_group/photo_m/GA123.jpg
まずは芳香蒸留水と酢、ウォッカを混ぜ合わせます。そして先ほどの物とは別にほかの容器でキャリアオイルと精油を混ぜ合わせます。どちらも混ぜることができたら、ふたつの液を合わせてシェイクします。
引用: http://general.kenei-pharm.com/cms/wp-content/uploads/2017/05/2pixta_12559872_M.jpg
こちらはオイルが分離するため、使う時は必ず振ってから使ってください。コットンに出してメイクになじませてから洗い流すとつかやすいです。軽いメイクのクリンジングにおすすめです。
引用: http://kurozumi-labo.com/wp-content/uploads/2016/11/ccba7b5e0b083929e0f3bdfbb9b890a7_s.jpg
次は重曹を使ったクレンジングウォーターです。重曹はいろんなところで重宝するため、自宅に置いてあるという方も多いのではないでしょうか?今回はその重曹をクレンジングに使うということなので、薬局で購入した肌に使用できる重曹か、食用の重曹を用意してくださいね♪
精製水(99ml)重曹(1g)
材料はたったこれだけです。割合が合っていれば倍量作ることもできます。
引用: https://travel.ulifestyle.com.hk/cms/news_photo/original/20160324184437_0_1.jpg
引用: https://dot.asahi.com/S2000/upload/350_2018070900009_1.jpg?update=20180709113801
材料もとってもシンプルですが、作り方もとっても簡単です。重曹と精製水を混ぜ合わせるだけなので、手も容器も汚さないで作ることができますよ♪
引用: https://www.gettys.jp/upload/save_image/12101155_5a2ca205babd0.jpg
こちらは拭き取りのクレンジングローションになります。混ぜ合わせて出来あがったクレンジングローションをやっぷりとコットンにたっぷりと含ませ、優しくふき取りましょう。重曹は弱アルカリ性ででいており、たんぱく質でできている毛穴の汚れなどを分解する効果があります。さらに重曹は油性の汚れを中和してくれる働きもあるので、脂性肌のかたにもおすすめです。
引用: https://afuro-megami-skincare.com/wp-content/uploads/2015/01/pixta_12013736_S.jpg
次はオイルを使ったクレンジングシートに使うクレンジングウォーターです。シートなら旅行先でも飛行機などで使うこともできて良いですよね♪忙しくてそのまま寝てしまう癖があるという方にもシートタイプはおすすめです。オイルブレンドして使うのでよりオリジナル性のあるクレンジングウォーターをシンプルに作ることができますよ♪
オイル(大さじ3)蒸留水(100cc/ml)
オイルに関しては自分で好きな物を選びましょう。例えば保湿や抗菌作用が高く、酸化しにくいココナッツオイルや、保湿効果が高く、ビタミンA/Eやポリフェノールを多く含んでいるエクストラバージンオリーブオイルなど、好きな物をブレンドすると良いでしょう。さらに蒸留水でなくても水はm保湿効果や濃い炎症効果のあるアロエベラウォーターやホルモンバランスを整えたり抗炎症効果や収斂作用のあるローズウォーターなどもおすすめです♪
さらにここにグリセリン小さじ半分以下を少し追加したり、蜂蜜をおおさじ1杯配合すれば保湿効果が高まりますし、液体カスチール石鹸を大さじ半分配合すれば洗浄力がアップします。ニキビや脂性肌に悩む方はティーツリーエッセンシャルオイルを配合すると良いでしょう。まずはシンプルに作って、様子を見て自分で配合を決めてみると良いかもしれません。
引用: http://i2.wp.com/girls-beauty-style.net/wp-content/uploads/2014/09/oil.jpg?fit=350%2C371
引用: https://i2.wp.com/europe-life.com/wp-content/uploads/2017/10/handmade-loation1.jpg?ssl=1
材料は透明の筒型の便などに入れて混ぜ合わせましょう。そこにシートタイプにする場合はコットンパッドやガーゼを浸します。ジップロッグなどに保管するようにすれば小分けになるので衛生的に使うことができます。また、使い続けたい場合は、液を他の便などで保管しておいて小分けにするたびにシートを浸すと良いでしょう。
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Ffarm4.staticflickr.com%2F3742%2F13277621255_773be998a9_b.jpg&twidth=1200&theight=1200&qlt=80&res_format=jpg&op=r
こちらは浸してあるシートでメイクをささっと拭き取るだけです。拭き取りタイプは洗い流すタイプとは違いささっとでいるのがメリットです。時短でメイクオフできるので、忙しい時や眠くてクレンジングがめんどくさい時などにぜひ活用してくださいね♪
引用: https://arine.akamaized.net/uploads/photo/upload_photo/data/325717/large_f6903ae0-f1ea-43c8-8d1b-5b4b2cfa2304.jpeg

関連記事

引用: http://looselife.me/wp-content/uploads/2015/06/cad224a74fee10f4a9413e7d4da87816_m-1024x683.jpg
いかがでしたか?「クレンジングウォーターなんて自分で作れるの?」と驚く方もいらっしゃるかもしれませんが、成分にこだわるなら自分で作ったクレンジングというのはおすすめです。クレンジングは落とすスキンケアですが、年齢を重ねるにつれて落とすスキンケアというのはとくに重要で大事なことになります。肌をいたわってこだわった自分のクレンジングウォーターで優しいスキンケアをしましょう!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://stat.ameba.jp/user_images/20161220/22/richesselymph/36/16/j/o0640042313825817920.jpg?caw=800