ハリーポッターの小説家は誰?
引用: https://www.instagram.com/p/BGbeY_cPijE/
今となっては世界的に知られるハリーポッターですが、この小説を執筆したのは、J・K・ローリングという当時、無名の人でした。彼女はイギリス出身ですが、なかなか複雑な過去を持っています。
引用: https://www.instagram.com/p/BGbeTRVviix/
簡単に紹介すると、彼女は大学卒業後、ポルトガルへ英語教師のして働いているときに、生徒の1人とできちゃった結婚をします。ところが、この元夫は薬物中毒でしかも暴力を振るう人だったため、数年後には子供を連れてイギリスへ戻ります。
引用: https://www.instagram.com/p/BrgnMmOgMiW/
父は再婚、母はすでに亡くなっていたため、イギリスに戻っても頼る人がおらず、子供もまだ小さかったために生活保護を受けて生活をしていました。また、同時にうつ病も発症します。それでも、昔から書くことが好きで、貧しいながらも子供を喜ばせるためにストーリーを書いていました。そのストーリーのの1つが、後に大ヒットとなるハリーポッターです。
最初の小説はいつ出版されたの?
引用: https://www.instagram.com/p/Bq7kTNuHkKG/
最初のストーリーを書き終えたのは1995年頃のことで、出版会社へ持ち込んだところ、どこも相手にしてくれませんでした。そして、最後の小さな出版会社を訪れたところ、ここの編集長が気に入り自分の子どもへ読ませたところ、大変良い反応を示した為、1997年に最初の本が出版されます。これが、「ハリー・ポッターと賢者の石 (Harry Potter and the Philosopher's Stone)」です。
引用: https://www.instagram.com/p/BrUYhSMlssz/
当初はイギリス国内だけの出版だけでしたが、世界的にその人気が広まり、日本でも1999年に日本語の翻訳バージョンが出版されました。そして、2001年にはクリス・コロンバス監督によって映画化されます。こちらの映画版も大変人気で、全部でシリーズ8作品が製作されました。あの有名な、「タイタニック」を上回るほどの人気だったそう!
引用: https://www.instagram.com/p/Bq7xv8fh72H/
もちろん、小説、映画以外にも関連グッズも販売されるようになり、ハリーポッターは世界的に人気を集めます。その人気と共に、彼女のもとにもたくさんのお金が入るようになります。
引用: https://www.instagram.com/p/BrK_HN_FP-0/
数年前では、シングルマザーで生活保護を頼っていた女性でしたが、この時にはすでに、「歴史上最も多くの報酬を得た作家」と呼ばれるようになりました。余りの環境の変化に彼女自身がついていけず、一時は治ったうつ病が、また再発したという話もあるとか!?
関連記事
ハリーポッターに出てくる主な登場人物
引用: https://www.instagram.com/p/BrghDUVBjz8/
2001年に最初の映画版が製作されますが、この映画がシリーズ化するにあたり、主役である子役のオーデションが行なわれました。そのオーデションの中から抜擢されたのが、ハリー・ポッター役のダニエル・ラドクリフ、 ハーマイオニー・グレンジャー役のエマ・ワトソン、ロン・ウィーズリー役のルパート・グリント 、ハリー・ポッターのライバルでもあったドラコ・マルフォイ役のトム・フェルトンです。現在は、みんな人気俳優として活躍しています。
心の響く!ハリーポッターの名言①:『ハリーポッター賢者の石』「進むのは君なんだ!」
「ハリーポッター賢者の石」で、ハリーポッターの仲の良い友人であるロン・ウィーズリーが言った名言が、「ハリー、進むのは君なんだ。僕には分かる。僕でもハーマイオニーでもなく、君なんだ。」。映画中のチェス対決の時に、自分を犠牲にしてハリーポッターに叫んだロンのセリフですが、これは名言だと言われています。ロンとハリーポッターの友情の証が見えて素敵です。
関連記事
心の響く!ハリーポッターの名言②:『ハリー・ポッターと秘密の部屋』「能力ではなく、我々の選択だ!」
引用: https://www.instagram.com/p/BrgPrZGB9xF/
「ハリー・ポッターと秘密の部屋」の中で、ダンブルドア校長先生がハリーに対して言った、「ハリー、我々が何者なのか、それを表すものは能力ではない、我々がした選択なのじゃ。」というセリフです。魔法使いらしい、素敵な言葉な言葉を残しています。
心の響く!ハリーポッターの名言③:『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』「世界を大きく変えた!大きな変化だ!」
引用: https://www.instagram.com/p/BePs2gWF6ph/
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の中で、ルーピン先生が辞職をよぎなくさせられたため、荷物を持って出て行くシーンで、ハリーとルーピン先生の会話が印象的です。
ハリーが、「何も変えられなかった。ペティグリューも逃げてしまった」と言ったのに対し、ルーピン先生は、「何も変えられなかっただって?世界を大きく変えたじゃないか!真実を明らかにし、無実の男を恐ろしい運命から救ったんだ。大きな変化だよ」といって、ハリーを励まします。落ち込んでいる生徒に対する、素敵な名言ですね。
関連記事
心の響く!ハリーポッターの名言④:『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』「受けてたつ!」
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」の映画の中で、ハリーを殺そうとするヴォルデモートが、「死の瞬間まで俺様を見てみろ!その目から光が消えていくのを見たいのだ!」と言ったのに対しハリーが、「受けて立つ!」と言い返します。力強い名言です。
心の響く!ハリーポッターの名言⑤:『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』「自分を信じることだ!」
「ハリーポッターと不死鳥の騎士団」の中で、主人公のハリーが言ったセリフです。自分を信じることが大切だというメッセージを送っています。素敵な心の響く名言ですね。
心の響く!ハリーポッターの名言⑥:『ハリー・ポッターと謎のプリンス』「僕は選ばれし者だよ!」
「ハリー・ポッターと謎のプリンス」の中で、ロミルダ・ベインという女子生徒からハリーは好意を抱かれています。そして、図書館でハーマイオニーが、「ロミルダは、あなたを選ばれし者だと?」、それに対しハリーが、「そうだもん、僕は選ばれし者だよ」と言ったあと、勢いよくハーマイオニーから頭を叩かれます。
引用: https://www.instagram.com/p/BeSLLwTnbpL/
実はこの後、ロミルダはハリーにほれ薬入りのお菓子をあげますが、ハリーではなくロンが食べてしまいます。
心の響く!ハリーポッターの名言⑦:『ハリー・ポッターと死の秘宝1』「君に家族はいないんだ!」
「ハリー・ポッターと死の秘宝」のパート1の映画の中で、ロンとハリーのやりとりがあります。ハリーが、「僕だって分かってる!」、これに対しロンが、「分かりっこない!家族を思う気持ちが!親もいない君に!」と言ったのに対し、ハリーが怒って喧嘩になります。実は、ハリーは元々は孤児でした。ハリーの辛い一面が見えるシーンです。
関連記事
心の響く!ハリーポッターの名言⑧:「『ハリー・ポッターと死の秘宝2』「もう終わらせよう!一緒に!」
映画の作品と共に、主人公達の成長ぶりも見えてきます。この映画では、ハリーとヴォルデモートの最終対決のシーンがあります。その時に、ハリーが言った名言です。映画の最初のシリーズが製作が始まってから、約10年。主人公役を演じた俳優達をはじめ、製作チームは、どのように映画を完結させようかかなり話し合ったそうです。色々な意味で、見る側にもインパクトを与えます。
心の響く!ハリーポッターからダンブルドア校長先生が言った名言の数々
ホグワーツ魔法学校のアルバス・ダンブルドア校長先生は、生徒達からも人気があります。また、映画の全シリーズの中でも、様々な名言を残しています。ちょっと可愛らしい行動がありながらも、常にハリーたちのことを見守っていて、素敵な先生だと思った人も多いはず!
関連記事
まとめ
引用: https://www.instagram.com/p/BIYboQaBuV5/
今回は、ハリーポッターの映画に出てくる素敵な名言をいくつか紹介してみました。まだまだ今回紹介しきれなかった名言がたくさんあります。まだハリーポッターの映画をみたことがない人、みたことはあってもセリフを今まで気にして聞いていなかった人は、ハリーポッターをみてみては?あなたの気にいった名言がきっと見つかるはず!