【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:空手について
引用: https://www.instagram.com/p/BCNF4pSGtqi/
空手の型の名前には、「アーナンクー」「サイファ」「セイシャ」などの独特な響きのものが数多くあります。それはさかのぼること14世紀、現在の沖縄である「琉球」に中国拳法が伝来して以来、空手の型が全国へと広まったからです。そのことにより、その型の名前の響きは、現在でも中国語にも通じるところがあることに気づきます。
1922年、我が国において最初に空手の型が披露されました。富名腰義珍(ふなこしぎちん)という名の人が、第一回体育展覧会にて演舞したのが初めてです。富名腰義珍は、沖縄から本土に空手を紹介した初めての人物で、那覇市(当時の首里市)山川生まれの武道家でした。
その後は、東京に住みつきながら慶応、早稲田をはじめとする各大学において空手部を新設して、空手を広める大きな役割を果たしました。その当時は「唐手」という字が使われていました。「唐」は、中国式の言葉であったため、日本人にはあまり馴染みがある言葉ではありませんでした。そのような理由で、1936年に「唐手」から「空手」へと文字が変更されました。
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:型の判定方法
引用: https://www.instagram.com/p/BgL1MO-Hbss/
空手の型の大会は、昇段や昇級審査の際に使われたり、型そのものの正確な動作を競う大会でも披露されます。型の勝敗をつける方法には「旗方式」と「点数方式」の2つの種類があります。
「旗方式」とは、2名の競技者に順番に演舞をさせて、型が基本に忠実に行われているのかなどの優劣を判断した上で、勝敗を決める方式です。
「点数方式」とは、競技者の演舞する型そのものに点数をつける方式です。
いずれの方式も、演舞者の型の動きがいかに基本に忠実に行われているかが、最も重要視される審査基準になります。合わせて、技のスピード、キレ、リズムなども審査基準に含まれています。
関連記事
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:様々な型の流派
引用: https://www.instagram.com/p/BgdzTb3FQCl/
空手の型には様々な種類があります。中国拳法が元となって始まった空手からは、数多くの流派が誕生しました。それらの流派から生まれた型は、実際には把握ができないほどの種類があります。
空手大会において披露できる種類の技は、それらの無数の技の中からどれを披露しても良いというものではありません。「全日本空手道連盟」の大会において使うことのできる型は「松濤館流」「剛柔流」「糸東流」「和道流」の4つの流派による型に決められています。
次に、これら4つの流派を代表する基本の方から難しい型を動画にてご紹介します。
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:松濤館流①抜塞大
◎型の名前…抜塞大(ばっさいだい)
◎型の特徴…攻撃と防御のバランスの取れた型。力強い動きと力を抜く動きの部分を見極めながら演舞することが求められます。
関連記事
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:松濤館流②観空大
◎型の名前…観空大(かんくうだい)
◎型の特徴…スピードが重要視される型。手足の激しい動きを連続して行うので、多くのスタミナも要求されます。
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:松濤館流③半月
◎型の名前…半月(はんげつ)
◎型の特徴…素早い動きとゆっくりした動きが合わさっている型。前半のゆっくりした動作から、中盤からのスピード感も重要視されます。
関連記事
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:松濤館流④五十四歩大
◎型の名前…五十四歩大(ごじゅうしほだい)
◎型の特徴…動作が豊富で、2分30秒もの時間をかける型。長い時間のため足腰の強さや動きの緩急を求められます。
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:松濤館流⑤五十四歩小
◎型の名前…五十四歩小(ごじゅうしほしょう)
◎型の特徴…両脚を大きく開く、バランス感覚を要求される型。重心を低く演舞することが多いので、足腰の強さも要求されます。
関連記事
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:剛柔流①サンチン
◎型の名前…「サンチン(三戦)」
◎型の特徴…剛柔流派では基本となる型。
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:剛柔流②サイファ
◎型の名前…「サイファ(砕破)」
◎型の特徴…剛柔流派の代表的な型。短い時間の中に多くの基本動作が含まれています。
関連記事
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:剛柔流③セイユンチン
◎型の名前…セイユンチン(征遠鎮)
◎型の特徴…手での攻撃を主体とする型。脚を大きく開く動作では、足腰のバランスが求められます。
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:剛柔流④セイサン
◎型の名前…セイサン(十三手)
◎型の特徴…スピードとバランスが要求される型。数多くの種類の動作を含み間違いやすく覚えにくのが特徴です。
関連記事
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:剛柔流⑤スーパーリンペイ
◎型の名前…スーパーリンペイ(壱百零八手)
◎型の特徴…剛柔は最高峰の型、激しく早い動作の種類が多いが、基本の大切さも求められます。
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:糸東流型①抜塞小
◎型の名前…抜塞小(ばっさいしょう)
◎型の特徴…攻撃と防御のバランスに優れ、なおかつバランス感覚を要求される型。
関連記事
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:糸東流型②五十四歩
◎型の名前…五十四歩(ごじゅうしほ)
◎型の特徴…ゆっくりした動作から激しい動きへと変わる、約2分にもわたって行われる型。
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:糸東流型③南光
◎型の名前…南光(アーナンクー)
◎型の特徴…糸東流型の中でも基本となる型。しっかりした声出しも大切です。
関連記事
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:糸東流型④公相君大
◎型の名前…公相君大(こうそうくんだい)
◎型の特徴…手や体の回転動作が多く、ゆっくりと激しさが混ざり合った型。
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:糸東流型⑤公相君小
◎型の名前…公相君小(こうそうくんしょう)
◎型の特徴…足の激しい動きと手の動きのバランスが必要な型。
関連記事
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:和道流①クーシャンクー
◎型の名前…クーシャンクー(公相君)
◎型の特徴…独特の動作のある、手刀の多い型。
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:和道流②セイシャン
◎型の名前…セイシャン
◎型の特徴…相手の攻撃から身を守る受け身の動作が多く含まれる型。
関連記事
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:和道流③チントウ
◎型の名前…チントウ
◎型の特徴…突きや受けのバランスが良く、回転技など難易度の高い動作のある型。
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:和道流④バッサイ
◎型の名前…バッサイ
◎型の特徴…相手の攻撃から身を守る受けの動作が多い型。
関連記事
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:和道流⑤ワンシュウ
◎型の名前…ワンシュウ
◎型の特徴…足払い、突き、受けの一連の動作を連続して流れるように行う型。
空手に関する記事はこちらから
【カッコイイ空手の型】初心者でも簡単な型も!:まとめ
引用: https://www.instagram.com/p/BZdlrTpD8ca/
いかがでしたか。初心者でもできそうな簡単な型から、ベテランでもこなすことが難しい空手の型を各流派ごとにご紹介しました。豊富な種類の空手の型の中から、あなたにもできそうなかっこいい型が見つかりましたか。
何事も新しいことにチャレンジするには、基本に忠実に行うことが大切です。空手の型をしっかり学ぶには、実際に道場などに通い基本から練習を積み重ねることが大切です。諦めることなく続けていれば、あなたも空手のかっこいい型を身につけることができるでしょう。