ウイスキーの味わい際立つ「ハイボール」
![Sirjlrvpabmshhvpmimu](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552711919/sirjlrvpabmshhvpmimu.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/BvBnzBVgAy1/
ウイスキーの味わいとコクを際立たせる飲み方の「ハイボール」。ハイボールとはウイスキーをソーダ水で割った飲み方のことで、ウイスキーの美味しい飲み方として定番となっています。ソーダ水を加えることでウイスキー本来の香りや味の個性が際立ち、料理の味わいも際立たせる飲み方としておすすめなんです。
![Awpfce7tg0hkg3le2zp8](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552711875/awpfce7tg0hkg3le2zp8.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/BvBvkUKFi5S/
ハイボールはウイスキーとソーダ水があれば自宅でも簡単に作ることができるため、家飲みでも手軽にウイスキーを楽しめるのが魅力です。
ハイボールの作り方・割合は?
![Zbps3ffi31cd2uc7nv2w](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552711489/zbps3ffi31cd2uc7nv2w.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/BvB79CSl97V/
ハイボールの作り方は簡単ですが、より美味しいハイボールを味わうにはこだわりも必要です。ハイボールの美味しい作り方と割合について確認していきましょう。
ハイボールを作る時はまずグラスを冷やすようにします。グラスに氷と水を入れて軽くステアし、十分に冷えたら氷と余分な水分は捨てます。冷えたグラスに大きめの氷を入れたら適量のウイスキーを注ぎ、氷に当てないようにソーダ水を注ぎます。マドラーなどでタテに1回混ぜて完成です。
ウイスキーとソーダ水の割合はお好みですが、ウイスキー1:ソーダ3~4という割合で作るのが基本です。実際にお店ではウイスキー1:ソーダ水3の割合でハイボールを作っている所が多いようですね。サントリーのHPでは1:4の割合が黄金比とも紹介されているので、色々と試してみて自分好みの割合を見つけてみるのもおすすめです。
ハイボールにおすすめのウイスキーまとめ!安いものから高級ウイスキーまで!
![Ccvwe8dwquivpzuklkor](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552712132/ccvwe8dwquivpzuklkor.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/Bu_mdJEAH60/
ここからはハイボールにおすすめのウイスキーを安いものから高級なものまで厳選してご紹介します。ハイボールに合うウイスキーは個性の強いウイスキーで、ウイスキー本来の香りやコクが楽しめるウイスキーを選ぶのがおすすめです。またウイスキーのアルコール度数は40%以上が基本で、度数の高いものだと45%以上のものもあります。ウイスキーを選ぶ際はスコール度数もチェックするようにして、自分好みの銘柄を見つけるようにしてください。
関連記事
ハイボールにおすすめのウイスキー①ジムビーム
![Ibvzdzcm3s2rhjtivlr4](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552712337/ibvzdzcm3s2rhjtivlr4.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/Bu3j4qogPza/
手頃な値段で買えるウイスキーでおすすめなのが「ジムビーム」です。世界120ヶ国以上で飲まれているバーボンウイスキーで、良質なコーン、大麦、ライ麦など厳選された素材を使用したレシピが代々受け継がれています。バーボン由来の甘さとマイルドな口当たりが特徴のウイスキーでソーダとの相性が抜群。レモンを加えて作るハイボールは爽快感があり初心者さんでも美味しく味わえます。アルコール度数は40%で、コスパに優れたウイスキーとしてもおすすめです。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41GZk4r%2BuWL._SY445_QL70_.jpg)
バーボンウイスキー ジムビーム [ ウイスキー アメリカ合衆国 700ml ]
価格
¥ 1,122
ウィスキー
アルコール度数: 40%
200年以上の歴史の世界売上No.1バーボン※。高品質の原料、秘伝の製法によって作られ、味わいはなめらかでマイルド。
ハイボールにおすすめのウイスキー②角瓶
![Aaxgpdtetmnevviiqnci](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552714073/aaxgpdtetmnevviiqnci.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/Bts2EBkBj8u/
ウイスキー初心者さんやハイボール入門におすすめのウイスキーがサントリーの「角瓶」です。ウイスキー好きな人の間では「角ハイボール」でお馴染みの銘柄ですね。日本人の舌に合うように造られており、厚みのあるコクと甘い香り、ドライな後口が特徴的です。アルコール度数40%と飲みやすく、レモンを絞って作るハイボールは食欲をそそり様々な料理の美味しさも引き立てます。値段も手頃でカジュアルにウイスキーを楽しむことができます。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41U7-T5bbwL._SY445_QL70_.jpg)
サントリー ウイスキー 角瓶 [日本 700ml ]
価格
¥ 1,382
ウィスキー
アルコール度数: 40.0%
“角ハイボール"でおなじみ、ウイスキーのロングセラーブランド「角瓶」。家飲みに、炭酸で割っておいしいハイボールをどうぞ。
原材料:モルト、グレーン
関連記事
ハイボールにおすすめのウイスキー③ジャックダニエル ブラック
![Nj7d0jfpwwxslotkbptz](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552714450/nj7d0jfpwwxslotkbptz.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/BehD81hFs_P/
アメリカを代表するプレミアムウイスキー「ジャックダニエル ブラック」。バニラ、キャラメル等のまろやかで甘い香りとバランスのとれた味わいが特徴です。一滴一滴ゆっくりと濾過する製法により独特な香りを味わいを身につけ、ハイボールにして飲むことでその個性を存分に堪能することができます。アルコール度数は40%で、クールでカッコいいボトルのデザインも魅力的です。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41pY0PWM-FL._SX342_QL70_.jpg)
ジャックダニエル ブラック [ ウイスキー アメリカ合衆国 700ml ]
価格
¥ 2,214
原材料:グレーン、モルト
お酒の製法/ベース/種類:ブレンデッド
アルコール度数:40%
バーボンとは別格の「テネシーウイスキー」にランクされる、アメリカを代表するプレミアムウイスキーです。
ハイボールにおすすめのウイスキー④メーカーズマーク
![Qw5iseuh6wjxddnfevim](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552715242/qw5iseuh6wjxddnfevim.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/BqewWLLnoRf/
230年の伝統とノウハウを受け継いだバーボンウイスキー「メーカーズマーク」。ライ麦ではなく冬小麦を原材料に使用し、絹のように柔らかな味わいを実現しています。オレンジ、蜂蜜、バニラの香りが広がり、ふっくらした小麦由来の甘い味わいで柔らかな余韻を楽しめるウイスキーです。アルコール度数は45%と高めですが柔らかな口当たりで飲みやすいと人気の銘柄となっています。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41bK8U6CWOL._SY445_QL70_.jpg)
バーボンウイスキー メーカーズマーク [ ウイスキー アメリカ合衆国 700ml ]
価格
¥ 2,462
ウィスキー
アルコール度数: 45%
ケンタッキー州の小さな蒸溜所から生まれるハンドメイドのプレミアム・バーボン。
バーボンウイスキー「メーカーズマーク」の象徴とも言える赤い封蝋は、1本1本ハンドメイドで施されます。 世界で2つと同じデザインが生まれない唯一無二の、バーボンです。
関連記事
ハイボールにおすすめのウイスキー⑤シーバスリーガル12年
![Pnlmajluwxusmwby0ern](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552712479/pnlmajluwxusmwby0ern.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/BuVxJ2FnKzp/
スコッチウイスキーを象徴するブランド「シーバスリーガル12年」もハイボールにおすすめの銘柄です。12年熟成のプレミアム・ブレンデッドスコッチウイスキーで、バニラとヘーゼルナッツの風味や熟したりんごと蜂蜜のクリーミーな舌触りが特徴。アルコール度数は40%で、スコッチ入門としてもおすすめの銘柄です。ボトルやボックスに高級感がありますが比較的手頃な値段で購入することができます。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61rYoKSuBsL._SY445_QL70_.jpg)
シーバスリーガル 12年 ブレンデッドスコッチ [ ウイスキー イギリス 簡易カートン入り 700ml ] [ギフトBox入り]
価格
¥ 2,678
ウィスキー
種類:ブレンデッド
アルコール度数: 40%
200年の誇り高き血統と、全世界で躍進を続ける、スコッチウイスキーを象徴するブランド
ハイボールにおすすめのウイスキー⑥グレンフィディック12年
![Vy3ppe4edwaaz9wakg99](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552715540/vy3ppe4edwaaz9wakg99.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/BthtDXFFL9T/
世界で初めてシングルモルトウイスキーとして発売された銘柄の「グレンフィディック12年」。洋梨のようなフルーティな香りとほのかな樽香がもたらす上品な味わいが特徴です。グレンフィデックハイボールを提供するハイボール専門店もあり、すっきりとした味わいで飲みやすくハイボールにおすすめな銘柄です。アルコール度数は40%で、値段以上に高級感のある大人なウイスキーです。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51p1DcBuuEL._SY300_QL70_.jpg)
シングルモルト ウイスキー グレンフィディック12年 [イギリス 700ml ]
価格
¥ 2,798
世界で始めてシングルモルトウイスキーとして売り出したグレンフィディック12年。
伝統的な製造工程はそのままに、特徴であるスムーズでバランズのよい口当たりと洋梨の香りを連想させる上品な味わいが特徴。
原材料:モルト、アルコール度数40%
関連記事
ハイボールにおすすめのウイスキー⑦オールドパー12年
![Mqifjj5aqw0cyuxr10fe](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552715926/mqifjj5aqw0cyuxr10fe.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/BubbrteH65G/
斜めに自立するユニークなボトルで有名なウイスキー「オールドパー12年」。昭和の政治家や文人に愛されてきたウイスキーとして知られており、滑らかで奥深い芳醇な味わいが和食に合い日本人好みなウイスキーです。ハイボールは1:3の割合で飲むのがおすすめで、その他に水割りやロックでも美味しく味わえます。アルコール度数は40%です。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41r3Kv8tm%2BL._SY445_QL70_.jpg)
オールドパー 12年 [ ウイスキー イギリス 750ml ]
価格
¥ 3,446
ウィスキー
アルコール度数: 40%
原産国名:イギリス
原材料・成分:大麦
岩倉具視遣欧使節団が日本に紹介した最初のスコッチと言われているウイスキーです。
ハイボールにおすすめのウイスキー⑧ザ マッカラン 12年
![Vf250ewbkznvx07ryt6l](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552716277/vf250ewbkznvx07ryt6l.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/Bu0-7aHAgNL/
シングルモルトの最高峰と称される高級ウイスキーの「ザ マッカラン 12年」。シェリー樽で熟成された原酒のみを使用した贅沢なウイスキーで、シェリー樽原酒由来のドライフルーツのような甘みとスパイスの香りが特徴。ウイスキー初心者さんにも飲みやすいと人気の銘柄で、ハイボールだけでなくストレートでも美味しく味わうことができます。アルコール度数は40%です。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Z22wVXSUL._SY445_QL70_.jpg)
シングルモルト ウイスキー ザ マッカラン 12年 [イギリス 700ml ] [ギフトBox入り]
価格
¥ 6,650
シングルモルトのロールスロイスと賞えられているシングルモルトウイスキーの最高峰。フルーティーな芳香と豊かな口あたりが特徴。
厳選されたシェリー樽で最低12年間熟成させた原酒のみを使用。
「ザ・マッカラン」ブランドの中でももっともスタンダードなマッカラン12年。
原材料:モルト、アルコール度数40%
関連記事
ハイボールにおすすめのウイスキー⑨白州
![Pdcvpxrdba7jtp8zfbw3](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552716691/pdcvpxrdba7jtp8zfbw3.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/BdctlbEhjfV/
日本産のウイスキーとして世界でも高い評価を得ているサンドリ―シングルモルトウイスキー「白州」。フレッシュな香りと爽やかで軽快なキレのある味わいが特徴です。水割りやロックでも美味しくいただけますが、ハイボールは飲食店でも人気の高い飲み方です。フレッシュミントを添えた「白州 森香るハイボール」の飲み方がサントリー公式でも推奨されています。アルコール度数は43%で、値段は日々高騰して高級なジャパニーズウイスキーとなっています。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/413j75GxmAL._SY445_QL70_.jpg)
サントリー シングルモルト ウイスキー 白州 [日本 700ml ]
価格
¥ 7,000より
原材料:モルト
お酒の製法/ベース/種類:モルト
アルコール度数:43%
ロック、ストレート、水割りもおすすめですが、飲食店で人気のハイボールも是非お楽しみ下さい。
甘く柔らかなスモーキーに新緑の香り、爽快な果実香。フルーティでコクがありキレの良い味わいのシングルモルトウイスキー。
ハイボールにおすすめのウイスキー⑩カナディアン クラブ 20年
![Vn0wmfwpiisip9w1dc1x](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552716954/vn0wmfwpiisip9w1dc1x.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/Bc4fuLjn--8/
カナディアンウイスキーの頂点を極める高級ウイスキー「カナディアン クラブ 20年」。20年以上熟成させたウイスキーの円熟な味わい、深く滑らかな美味しさが特徴です。価格は1万円台と高級ですが、リッチな気分でハイボールを味わいたいという時に最適。アルコール度数は40%で、ハイボールの他にストレートでも美味しくいただけます。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Sq4pbqm%2BL._SY445_QL70_.jpg)
カナディアンウイスキー カナディアン クラブ 20年 [ ウイスキー カナダ 750ml ]
価格
¥ 14,350
ウィスキー
アルコール度数: 40.0%
オーク樽で20年以上もの熟成を重ねたカナディアンウイスキーの頂点。深い琥珀色、甘く華やかな香りとふくよかなコクが特徴。
ハイボールに関する記事はこちらから
美味しいハイボールを楽しもう!
![L8uh3ew48lqgqv3emtmr](https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/c_fit,h_500,w_500/q_auto/v1552712173/l8uh3ew48lqgqv3emtmr.jpg)
引用: https://www.instagram.com/p/Bu_dJ9GAWHk/
ハイボールにおすすめのウイスキーを厳選してご紹介しました。ウイスキーとソーダ水で作るハイボールはシンプルなカクテルですが、ウイスキー本来の香りやコクを堪能することができます。ソーダ水の爽快感ですっきりと飲め、家飲みでも手軽にウイスキーを楽しめますよ。ぜひお気に入りのウイスキーを見つけて美味しいハイボールを味わってみてくださいね。