東京喰種ってどんな作品?
「東京喰種トーキョーグール」は石田スイ先生原作の漫画作品です。週刊ヤングジャンプ(集英社)に2011年41号から連載されており、なんと石田スイ先生のデビュー作になります。2014年7月に初のアニメ化がされており、2018年5月現在までになんと3期まで放映されている人気作品です。
近年ではオリンピック金メダリストの「羽生結弦」選手が東京喰種のファンで、羽生結弦選手が東京喰種に出演されている声優さんのラジオに生電話で出演すると大きな話題を呼びました。
他にも東京喰種が好きだと公言する有名人は多く、女優の広瀬アリスさんも理想の男性像としてこの記事で紹介させていただく東京喰種の主人公「金木研」の名前を上げています。そのため世間一般的にも東京喰種の認知度は高いといえます。
東京喰種のあらすじ
東京喰種はタイトルからもわかるように東京を舞台にした物語です。喰種(グール)とは人の姿をしつつも、人の肉を食べて生きる怪人のことをいいます。東京喰種は現代の東京で、人に紛れながら生活をしている喰種達を中心とした物語なんです。
東京喰種の主人公の1人として有名な「金木研(カネキケン)」を中心に、漫画ではストーリーは進んでいきます。人の肉を食べるというダークな世界観だけでなく、喰種として生きるうえでの悩みやそして人間についても考察したくなるような魅力的な作品なんです。
東京喰種は心理描写が上手くまた戦闘もスピード感ある作品なので、そういった部分も多くの人を惹きつけている理由の1つといえるでしょう。
東京喰種はメディア展開も豊富
そんな人気作である東京喰種なんですが、漫画の他にもメディア展開が豊富なことでも有名です。
アニメ
漫画を買ってない人でもアニメは見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。東京喰種は2014年の7月から9月に「東京喰種トーキョーグール(1期)」、2015年1月から3月に「東京喰種トーキョーグール√A(2期)」、そして2018年の4月から「東京喰種トーキョーグール:re(3期)」が放送されています。他にもOVA作品などもありますね。
舞台
今2.5次元の舞台がとても流行しており、東京喰種も2015年7月と2017年6月に舞台化されています。そのビジュアルはとてもクオリティーが高く、評判となりました。
実写映画化
有名な漫画作品というのはよく実写映画化がされていますが、東京喰種も2017年7月29日に映画か公開されています。映画は日本だけでなく約23か国での公開が決定されており、東京喰種が世界で人気のある作品であることがわかりますね。
ゲーム
東京喰種はゲームにもなっています。2018年5月現在は「東京喰種:re invoke」というスマホゲームが2017年3月14日から配信されており、誰でも気軽に東京喰種の世界観で遊ぶことができます。またPlayStation Vita用ソフトととして「東京喰種 JAIL」が2015年10月1日に発売されています。
他にも小説化や体感型ゲームとしてイベントなども開催されており、東京喰種の人気が伺えます。
この記事ではアニメの東京喰種で得られる情報を中心にお伝えしていきます。
【東京喰種】カネキのプロフィール【金木研】
カネキこと「金木研」は東京喰種に登場するキャラクターで、この作品の主人公となります。
身長⇒169cm/体重⇒55kg/誕生日⇒12月20日
作品序盤は東京の20区で一人暮らしをしながら上井大学文学部に通う1年生で、喫茶あんていくに通う読書好きな普通な青年でした。しかしとあることがきっかけでカネキは半喰種化してしまうんです。元は人間ですからそのことに気づいたときの反応は凄まじく、受けつけなくなってしまった人間の食べ物を食べては嘔吐を繰り返し、また包丁を自分に突きたてたりもしました。好きな作家はミステリー作家の高槻泉で、人間と喰種の狭間で苦悩しながら生きていきます。作品を見たことある方ならわかると思いますが、カネキはとても心優しい青年なんです。
【東京喰種】カネキが喰種になった理由【金木研】
どうして人間だったカネキが喰種になってしまったのか、ここでまとめてみます。
カネキは喫茶店の「あんていく」にて、1人の女性と出会います。それは「神代利世(リゼ)」という女性で、カネキと同じく本が好きな眼鏡の似合う美人さんです。リゼに恋をしたカネキに、2人で話す機会が訪れます。しかしこのリゼは喰種で、カネキを捕食しようと襲ってきてしまったんです。そんなときに鉄骨が上空から落下してきて、二人共その事故に巻き込まれてしまいます。喰種のリゼは死亡したとされ、その臓器がなんと人間であるカネキに嘉納医師の手によって移植されてしまいました。
その結果カネキは元は人間でありながら、半喰種となってしまったんです。ちなみに半喰種は隻眼といって、片目だけ喰種特有の目になります。素顔を隠すためのマスクをしたときは、人間の目の方が隠れるようなデザインになっています。そのため「眼帯の喰種」と呼ばれています。
【東京喰種】カネキの強さ【金木研】
漫画作品の主人公というとすごく強い!っというイメージがありますが、じつはカネキの場合はそうではありません。元々人間だったカネキはリゼの臓器を移植され半喰種となってしまいますが、戦い方を知りませんでした。またカネキは性格が優しすぎたため、人間の肉を食らうという行為にも抵抗があったのです。
しかし「あんていく」で働きながら四方蓮示(ヨモ)に稽古をつけたりしてもらって、カネキは段々と戦闘の仕方を覚えて強くなっていきます。
喰種には赫子と呼ばれている戦闘や捕食に使う器官があります。赫子は基本的に羽赫・甲赫・鱗赫・尾赫の4種類に分類されており、カネキの場合はリゼの赫子である鱗赫をそのまま受け継いでいます。またカネキは怪我を治す再生力が早いという特徴も持っています。
【東京喰種】カネキとトーカの関係【金木研】
東京喰種にはヒロイン的存在のトーカこと「霧嶋董香」という女の子の喰種が登場します。トーカちゃんはカネキが人間だった頃から喫茶店の店員と客という関係で顔見知りではありました。トーカちゃんはリゼに狙われカネキは死んだと考えていました。しかしカネキとトーカちゃんは偶然再会します。
半喰種となってしまったカネキをトーカちゃんが見つけあんていくの店長である芳村のおかげで喫茶店でバイトすることになり、トーカちゃんがカネキの補助役を勤めることになったんです。当初トーカちゃんは人間への憧れとコンプレックス、そして喰種として生きていくための覚悟ができていないカネキに対しあまり良くない印象を抱いていきました。
しかしいろいろな修羅場を二人で共にするうちに、カネキとトーカちゃんはお互いに恋心が芽生えていったのです。
【東京喰種】カネキとニシキの関係【金木研】
最初の出会いは最悪で、半喰種となったカネキが飢えで死体の匂いにつられ訪れた場所にニシキこと西尾錦が現れ、喰場を荒らされたと勘違いされ一方的にカネキはニシキにやられてしまいます。その時はトーカちゃんに助けられますが、後日親友のヒデに連れられた先でニシキが大学の先輩だったことが判明します。ヒデがニシキに蹴り飛ばされ、カネキは空腹と怒りからはじめて喰種特有の赫子を使用しあっという間にニシキを倒してしまいました。
このように二人はとても最初は険悪な関係だったんです。
しかしその後共食いの被害にあっていたニシキを助けたり、ニシキの恋人である西野貴未を月山から救い出そうと乗り込んだカネキに対してニシキは恩を感じており、良好な関係を築きました。好戦的な喰種の集団アオギリの樹にカネキが誘拐されたときにも「アイツには借りがある」と発言し、カネキを助けにいくと名乗りでています。熱い友情を感じますよね!
【東京喰種】カネキとヒナミの関係【金木研】
ヒナミこと笛口雛実は最初母とあんていくへ訪れます。ヒナミはまだ子供の喰種で、学校へは通っていません。カネキと同じく高槻泉の小説が好きなのですが、漢字があまり得意ではないためトーカちゃんやカネキが勉強をみてあげています。そのためヒナミも「おねーちゃん」「おにーちゃん」と呼び懐いています。アニメの東京喰種ではヒナミの父はヤモリという喰種に殺されその赫子は喰種捜査官の真戸のクインケに、そして母はそのクインケによって命を落としています。
母が命を落とした瞬間一緒にヒナミと一緒にいたのもカネキで、ヒナミは物語が進んでいくうちにカネキに恋心を抱いていきます。しかしトーカちゃんもカネキのことが好きということに気づき、アニメではベランダで泣き叫んでいるかのような描写がされていました。
【東京喰種】カネキとヒデの関係【金木研】
カネキと永近英良(ヒデ)は幼馴染という関係にあります。小学生の頃からの友達で親友。ヒデはカネキが半喰種になってしまったことも察しており、カネキのために様々な行動をおこしています。活発であっけらかんとした印象がありますが、観察力に優れているためカネキが隠しごとをするときに「顎を触るクセがある」とも見抜いていました。
東京喰種√Aでは行方不明位になったカネキを心配して、CCGのアルバイトとして内部に潜入しています。最初はメッセンジャーとして仕事をしていましたが、梟討伐作戦には捜査官の1人として参加し亜門との戦いに倒れたカネキを助けて、あんていくへ運びそのままカネキと話をします。しかしじつはヒデはこのとき負傷しており、そのまま息を引き取る描写がされていました。アニメ東京喰種√A最終回は白い布にくるまれたヒデと思われる亡骸を抱えCCGの元へ行へ向かうという結末でした。
【東京喰種】カネキの過去【金木研】
カネキの性格を知るために欠かせないのが、カネキの過去です。東京喰種のキャラクターたちは過去に悲しい思い出がある人物が非常に多いです。カネキもその1人で、幼い頃に父を事故で亡くしており母親と2人で暮らしていました。母はカネキを育てるため昼夜問わず働きますが、叔母に金を貸してしまったりして生活は良くなりませんでした。母はそんな状況でも文句を言うこともなく働き、とうとうカネキが小学生の時に過労死してしまうんです。
母はカネキに傷つける人よりも傷つけられる側の人間であるようにと教えており、自身もそういう性格をしていました。そんな母を見て育ったカネキは、自己犠牲をしてでも他人に手を差し伸べる「優しすぎる」性格へとなってしまったんです。
【東京喰種】覚醒したカネキもかっこいい!【金木研】
カネキはアオギリの樹に誘拐され、そこでヤモリから拷問されてしまいます。ペンチで手足の指を切断して、人肉を食わせて再生させるといったことを繰り返しおこなったり、耳のなかにトビズムカデという毒を持つ昆虫を入れたりなどの拷問を受けカネキはストレスをためていきます。また正気を保たせるために、数を数えさせたりもしていました。
アニメ版では拷問を受けるカネキを脱出させようと味方になってくれていた喰種のカップルがおり、そのカップルのどっちを殺すかヤモリに責められます。カップルの男は彼女を助けるために自分を選ぶようカネキに訴えますが、カネキは上記のように優しすぎる性格のため選べず結局カップル両方を死なせてしまいます。
そのことがきっかけで、カネキは精神を壊して覚醒してしまいます。覚醒後のカネキはストレスで黒髪から白髪になってしまったことから、ファンの間では白カネキと呼ばれています。ヤモリを倒しヤモリの赫子を喰らい共食いをすることで強くなることを確信したカネキは、強くなるために共食いを繰り返してしまいます。覚醒後のカネキの姿は穏やかな表情から一変して鋭い目つきになっており、かっこいいとファンからも人気があります。
金木研から佐々木琲世へ
東京喰種:reでは過去20年の記憶を失い「佐々木琲世」として喰種捜査官になります。普段CCGは人間として排世を扱いますがやはり半喰種なので暴走することもあり、そのときはSSレート喰種「ハイセ」として駆逐の対象となってしまいます。感情が高ぶったときにでる「人差し指を曲げて、親指で押して鳴らす癖 」はヤモリの癖と同じです。
【東京喰種】カネキを演じてた俳優【金木研】
実写でカネキを演じた俳優さんを紹介させていただきます。
松田凌
舞台版の東京喰種でカネキ役を演じたのは「松田凌」さんです。松田凌さんはキャストコーポレーション所属の俳優さんで、東京喰種以外ではミュージカル『薄桜鬼』の 斎藤一役などもされています。舞台に多数出演している俳優さんで、身長もカネキと同じく169cmなのでまさに2次元から飛び出てきたかのような印象があります。
窪田正孝
実写映画版の東京喰種でカネキを演じたのは「窪田正孝」さんです。窪田正孝さんはスターダストプロモーション所属の俳優さんで、テレビでもよく見かける人気俳優さんですよね。窪田正孝がカネキ役に起用されたのは原作者石田スイ先生の希望で、迫力ある怪演が話題となりました。
【東京喰種】カネキを演じている声優【金木研】
アニメやゲームなどでカネキを演じているのは「花江夏樹」さんです。花江夏樹さんはアクロスエンタテインメント所属の男性声優さんで、声優になる前は「ハナゴエ」という名前でニコニコ動画を中心に歌い手として活動をされていました。声優というのは専門学校や養成所へ通って事務所へ所属したり、俳優などから転向するという道が一般的です。花江夏樹さんの場合は特殊で、現所属事務所の公式HPからメールで声優になりたい旨とボイスサンプルを送り、そこから数ヶ月ワークショップを受けたりして事務所へ所属となりました。
東京喰種以外では「凪のあすから」の先島光役など主役を演じられることも多いですね。ちなみに名字の花江は芸名で夏樹は本名です。
【東京喰種】カネキのまとめ【金木研】
東京喰種に登場するカネキこと金木研の魅力が伝わったでしょうか!
カネキは人間そして喰種のどちらの気持ちにも気づいてあげられる立場です。今後のカネキとトーカちゃんとの恋愛の行方や、物語の展開が気になりますね!
以上東京喰種の主人公「金木研(カネキ)」の紹介でした。