エアプランツとはそもそも何か
着生植物と呼ばれる種類
引用: https://www.instagram.com/p/BWN_g-AFf19/?hl=ja&tagged=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%82%B9
エアプランツは着生植物と呼ばれる種類の植物です。根っこは土から養分を吸うためではなく自分をどこかに固定させるためのものという一風変わった品種で、水分などは主に葉から吸収します。空気中の水分を取り込むエアプランツも多く水やりの手間が少ないのが特徴です。
近年インテリアとしての人気が高まる
引用: https://www.instagram.com/p/BWBoPb5DgJF/?hl=ja&tagged=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%82%B9
育成の簡単さと土を必要としない清潔さで近年人気が高まっているエアプランツ。お皿などに転がしておいてもすくすくと成長します。しっかりと育てればどんどんと大きくなるので植物を育成している実感を感じることのできる観葉植物です。
エアプランツは花が咲く!
葉の印象からは想像できないものが多い
引用: https://www.instagram.com/p/Bgx6-ThgryG/?hl=ja&tagged=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84
乾燥した雰囲気のものが多いエアプランツですが花は可憐なものが多いのが魅力。非常に美しく、ぱっと部屋が明るくなります。咲かすのに時間がかかるものも多いので咲いたときの充実感も高いでしょう。
葉自体が色づく品種も
引用: https://www.instagram.com/p/BWLs32vleAF/?hl=ja&tagged=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%82%B9
花だけでなく葉自体が色づく品種もあり、こちらも非常に美しいです。上記は夏ごろになると紅葉するエアプランツの一種。紫と赤の色合いが魅惑的な印象を醸し出しています。
【エアプランツの花の咲かせ方】その①大きめの株を選ぼう
花が咲くためにはある程度の大きさが必要
引用: https://www.instagram.com/p/BgxzZFMAEl9/?hl=ja&tagged=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84
エアプランツの花を咲かせたいと思ったときはまず株自体の大きさがある程度あるものを選ぶようにしましょう。エアプランツの花が咲く条件の一つに、株が一定以上の大きさを必要とするためです。店頭などで購入する場合は健康で大きなものを購入しましょう。
100均などのものは咲きづらいかも…
引用: https://www.instagram.com/p/BU5ppKoD0y-/?hl=ja&tagged=100%E5%9D%87%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84
100均やダイソーなどでも手軽にエアプランツは手に入りますが、こちらはまだまだ成長途中のものが多いためすぐに花を咲かせてみたいと思ったときは不向きかもしれません。もし選ぶ場合はしっかりとした大きさのものを購入するようにするのがポイントです。
関連記事
エアプランツは100均ダイソーがお手軽!飾り方・育て方を紹介!
簡単に育てることができるエアプランツは100均ダイソーのものがおすすめ。何といってもリーズナブルで手軽に購入することができます。そこでここでは100均ダイソーのエアプランツの育て方や飾り方をご紹介。おしゃれに見えるエアプランツで部屋を明るく彩りましょう。
【エアプランツの花の咲かせ方】その②水分と日光を適切に与える
エアプランツという名前だけれども
引用: https://www.instagram.com/p/BVB9EPsjjoe/?hl=ja&tagged=100%E5%9D%87%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84
エアプランツという名前から誤解をしている方も多いですが、水やりは必須項目。いくら空気中から水分を取り込めるといっても全く水やりをしないと枯れる原因となってしまいます。品種にもよりますが目安はだいたい2~3日に一度程度。葉の乾燥具合を見て水を上げる頻度を調節すると枯れることなく育てることができます。
直射日光は避けること
引用: https://www.instagram.com/p/Bg2gqQfBZkk/?hl=ja&tagged=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84
エアプランツは植物なので光合成を行います。そのため花を咲かせたい場合にはなるべく日光に多く当てるのが必要となってきます。しかし間違っても直射日光は厳禁です。強すぎる光はエアプランツが枯れる原因となってしまいます。レースのカーテンを間に挟むなど、柔らかな木漏れ日のような光を当てましょう。おおむね遮光率40%程度が目安です。
【エアプランツの花の咲かせ方】その③なるべく場所は一定に
気温や湿度によって花の咲きかたが変わる
引用: https://www.instagram.com/p/Bg2PvbMBvOm/?hl=ja&tagged=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84
エアプランツの花を咲かせたい場合はなるべく一定の環境で育てることが重要です。ころころと設置する場所を変えるとエアプランツにとってストレスになり花が咲かない原因となってしまいます。
遮光率で調節しよう
引用: https://www.instagram.com/p/Bg2A5tXHvuf/?hl=ja&tagged=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84
花を咲かせたい場合は日光の当たりやすい屋外で育てるのがおすすめです。その場合にも直射日光が当たり過ぎないように遮光率で調節しましょう。反対に株自体を大きくしようとすると少し暗めな日陰がおすすめ。こちらも遮光率や日陰になる時間帯で調節しましょう。
【エアプランツの花の咲かせ方】その④いざ開花!その後は…
苦労の末やっと花が開花
引用: https://www.instagram.com/p/BgzM0a8BIFw/?hl=ja&tagged=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84
前述の育成方法をしっかりと守ればきっとエアプランツの花が咲いたことだと思います。しかしそのあとの花は放っておくのはNG。ちゃんとと処理をすればエアプランツが長持ちします。
もったいないけれど切ってしまうのがおすすめ
引用: https://www.instagram.com/p/BgxXM5oBuX3/?hl=ja&tagged=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%84
エアプランツの花が咲いた後は思いきって切ってしまうのがおすすめです。花は放置しておくとカビてしまったりするなど枯れる原因となりがちです。また花を維持するのに膨大なエネルギーを使うのでこちらも枯れる要素の一つとなります。そのため花を鑑賞した後は、花序と呼ばれる花の始まり部分から切ってしまうのが無難でしょう。切った花はドライフラワーなどとしても楽しむことができます。
【種類別エアプランツの花の咲かせ方】その①イオナンタ
初心者におすすめな強健なエアプランツ
引用: https://www.instagram.com/p/Bb--om4Ac6z/?hl=ja&tagged=%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%BF
初心者におすすめなのがこのイオナンタという種類のエアプランツです。乾燥などにも強くタフなのが特徴のエアプランツで、お手入れの回数も少なくて済むのが魅力となっています。2~3日に一度程度の水やりと十分な光を浴びせることで比較的簡単に花を咲かせてくれます。
花がつきやすい品種
引用: https://www.instagram.com/p/BQ4D6s5hLlD/?hl=ja&tagged=%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%BF
他の品種に比べると比較的簡単に花を咲かせてくれるのがこのイオナンタの良いところ。特に開花時期に決まりはなく、株の生育状況によって花が咲きます。葉が赤く色づいてくるのが開花時期のサイン。紫色の可憐な花を楽しむことができます。
【種類別エアプランツの花の咲かせ方】その②ハリシー
水のやり過ぎには注意
引用: https://www.instagram.com/p/7qBTLGiDVf/?hl=ja&tagged=%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%BC
暑さや乾燥に強いとして人気なのがこのハリシーです。やや肉厚な葉を持つハリシーは、水分を豊富に含むことができるため少しなら水やりを忘れてしまっても大丈夫です。しかしその反面水をあげすぎると根腐れを起こす危険がある品種なので水やりの頻度には注意しましょう。
開花時期は不定期
引用: https://www.instagram.com/p/BesZK9DBb25/?hl=ja&tagged=%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%BC
葉が赤く色づいてくると開花時期が近くなってきた証拠。ややおおぶりな紫色の花を咲かせてくれます。開花時期は不定期で、イオナンタ同様株の生育状況によって変わってきます。成長が遅い場合は液体肥料を少しあげると良く生育します。
【種類別エアプランツの花の咲かせ方】その③コットンキャンディ
子株がどんどんと増える品種
引用: https://www.instagram.com/p/BgQNEQwlAU7/?hl=ja&tagged=%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC
生育しているとどんどんと子株が増えていく品種のコットンキャンディー。クランプと呼ばれる群生を為すことが多く、ボリューム感のある見た目が特徴です。乾燥には比較的強い品種なので冬などには週一回程度の水やりで十分。元気がない場合は枯れた葉を取り除くソーキングがおすすめです。
愛好家の中でも人気の高い美しい花
引用: https://www.instagram.com/p/Bd9bXeqnWCK/?hl=ja&tagged=%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC
何といっても美しい花が特徴のコットンキャンディー。花市場などでも売られることがあるほどです。開花時期はこちらもまた不定期。木や土などに着生させると成長が早まるのでスペースに余裕のある方にはおすすめです。
【種類別エアプランツの花の咲かせ方】その⑤ブラキカウロス
水を多く必要とする品種
引用: https://www.instagram.com/p/BXQOlXxFgeD/?hl=ja&tagged=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%82%B9
こちらのブラキカウロスは、緑葉種と呼ばれる種類で比較的しっかりと水分を欲しがる品種です。トリコームとよばれる空気中から水分を取り入れる機構があまりなく、水やりを怠ると枯れる原因になってしまうこともあります。霧吹きなどで毎日こまめに水やりをしましょう。
開花時期は夏ごろ
引用: https://www.instagram.com/p/BYPT8MhAOIE/?hl=ja&tagged=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%AD%E3%82%B9
ブラキカウロスの開花時期はおおむね夏ごろとなっており、葉が紅葉してくると花が咲くサインとなります。花月が悪い場合は日光が足りていない場合が多いので遮光率40%程度に調節した屋外で育てましょう。花が咲いた後は親株は枯れることになり、また子株からスタートします。
まとめ
以上、エアプランツの花の咲かせ方についてご紹介しました。上手に枯れることなく育てれば美しい花を咲かせてくれるエアプランツ。ぜひ感動の瞬間に立ち会ってみてください。
関連記事
観葉植物を簡単に!初心者にもおすすめな大きさや種類って?
皆様はご自宅に観葉植物は置いてありますか?観葉植物などの自然のものは、置いてあるだけで癒し効果があり、彩りも良いです。簡単にインテリアに彩りを加える観葉植物ですが、初心者向けのものはあるのでしょうか?今回は簡単な初心者向け観葉植物のご紹介です。