// FourM
Diuvlutkqpb4mdey31og

お酒(F)

CATEGORY | お酒(F)

チューハイのカロリーって?アルコール度数が高くなると太るの?

2024.02.22

お酒が好きな人にとってカロリーはとても重要です。チューハイは太るイメージがあるかもしれませんがそれでも飲みたいと思っている人も多いはず。近年はゼロカロリーのチューハイも人気です。今回はチューハイの種類とカロリー、アルコール度数の関係をわかりやすく解説します。

  1. チューハイは太るのか?チューハイの種類とカロリーを解説:お酒は太るのか
  2. チューハイは太るのか?チューハイの種類とカロリーを解説:お酒で太ってしまうと感じる理由
  3. チューハイは太るのか?チューハイの種類とカロリーを解説:チューハイのカロリー
  4. チューハイは太るのか?チューハイの種類とカロリーを解説:チューハイの飲み方
  5. チューハイは太るのか?チューハイの種類とカロリーを解説:アルコール度数とカロリーの関係
  6. チューハイは太るのか?チューハイの種類とカロリーを解説:チューハイはダイエット中に飲んでも良いお酒?
  7. チューハイは太るのか?チューハイの種類とカロリーを解説:太らないお酒
  8. チューハイは太るのか?チューハイの種類とカロリーを解説:ライザップが紹介するダイエット中に飲んでも良いお酒
  9. チューハイは太るのか?チューハイの種類とカロリーを解説:太らないようにするためには運動もする
  10. チューハイは太るのか?チューハイの種類とカロリーを解説:まとめ
引用: http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/a/4aec7_284_a9b0a8ca_8e366085.jpg
お酒好きにとって一番厄介なのは、お酒を飲むことによって太ってしまう事です。はたしてお酒は本当に太るのでしょうか?実はお酒単体では太らないとされています。それはお酒に含まれているアルコールは1g約7kcalもあるのですが、エンプティカロリーと呼ばれており、エンプティカロリーは体にたまらず、熱として外へ出ていきやすいカロリーなのです。そのためお酒単体では太らないといわれています。

エンプティカロリーとは

引用: http://seiri-kaizen.biz/wp-content/uploads/kanpai.png
エンプティカロリーとは、アルコールに含まれているカロリーです。エンプティカロリーは体内に蓄積されることなく、熱として発散されます。カロリー内に脂質や栄養素が入っていないのでエンプティ(空)カロリーと呼ばれています。
引用: https://havespi.jp/wp-content/uploads/2019/01/pixta_23226410_M.jpg
お酒に含まれているアルコールのカロリーはエンプティカロリーと呼ばれており、太りにくいカロリーとお伝えしました。ではお酒で太ると感じてしまうのはなぜでしょうか?ここではお酒で太ってしまうと感じてしまう理由をご説明します。

お酒ではなくおつまみで太る

引用: https://column.asken.jp/wp-content/uploads/2014/09/pixta_23564491_S.jpg
お酒を飲むとなるとお酒単体で飲むことは少ないでしょう。お酒を飲むとなると必ずおつまみが欲しくなってしまいます。お酒単体でもやはりカロリーがあるので飲みすぎは太ることになってしまいますし、体にも毒ですので気を付けたいです。ビールなどは食欲増進効果がありますのでついついおつまみをたくさん食べてしまいます。そうなると太ってしまいます。またビールを飲んだ後の閉めとしてラーメンや、ご飯ものの炭水化物を摂ってしまって太るということもあります。もしダイエット中でお酒も飲みたいということであればおつまみもカロリーが少ない枝豆などにすると良いでしょう。

糖質が多いお酒を飲んでいる。

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/511IU7X4GUL.jpg
次にお酒で太ってしまう原因としては、糖質が多いものを飲んでいる可能性があります。糖質も1gで4kcalほどあります。脂質が多いお酒としては、日本酒、ビール、果汁酒、果汁で割ったチューハイなどです。これらのお酒は糖質が多く含まれていますので、太りやすいお酒と言われています。ダイエット中は糖質ゼロの物を選ぶと良いかもしれません。

関連記事

引用: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_images/000/228/548/1ba16e013f282418f0c037dde45d1f7481d7c2ce.jpg?1521710705
引用: https://uds.gnst.jp/rest/img/brupd0ue0000/s_00pk.jpg?t=1470402280
チューハイのカロリーについて紹介します。糖質ゼロを歌っているストロングゼロのカロリーは割っている果物によっても違いますが、350mlに含まれているカロリーは約170kcal程です。やはり高カロリーですね。エンプティカロリーと言っても一杯でご飯の茶碗一杯分に等しいカロリーのため、少し躊躇してしまいますね。また糖類やタンパク質、脂質などはゼロですが、炭水化物はゼロではありません。糖質ゼロと言っても油断してはいけません。
引用: https://shiru2.jp/toushitsu/wp-content/uploads/2017/02/frame-30.jpg
チューハイもお酒なので、おつまみが必要になってきます。特にアルコール度数がチューハイは高くないためドンドン飲んでしまいます。長い時間飲めてしまいますし、おつまみの量も増えてしまいます。そうすると自然とカロリー摂取量も増えてしまいます。ここではチューハイの気を付けたい飲み方をご紹介します。

チューハイの間違った飲み方

引用: https://www.kojima-ya.com/site_data/liquor/img/aisyo_img.jpg
チューハイはアルコール度数が低いです。そのため長い時間お酒を飲むことになってしまいます。そうすると自然とお酒の量も、おつまみの量もふえてしまいます。ダイエット中で最初はおつまみなども気を遣っていたのに、アルコールが入ってくるとだんだん「まぁ今日ぐらいいいか」という気持ちになってきてしまいます。そうなるとおつまみのチョイスもカロリーが高いものに移行していってしまいます。そして最後はラーメンなどに手を出してしまうのです。そうならないためにも計画性をもってお酒を楽しみましょう。

チューハイで太らない飲み方

引用: https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/21152/21152108.jpg
チューハイで太らないためにも、まずは量を少なくする必要があります。特におつまみですが、腹持ちの良い脂質が高いものをチョイスすると良いでしょう。軽いものをちょっとずつ食べてるとついつい食べ過ぎてしまったり、欲が出てきて最終的にガッツリ食べてしまうため、先に腹持ちの良いものを食べておくと抑えることができます。お腹が一杯になれば自然とお酒の量も減ってきます。
引用: http://www.colowide.co.jp/shop_pr_datafile/920/shop_menu3/menu2_image_138432953126.jpg
次にアルコール度数とカロリーの関係をご説明します。ここでは100mlあたりに含まれるカロリーとアルコール度数についてアルコール度数が低いものと高いものの比較を書いていきます。

ビール

引用: https://nairegift.sakura.ne.jp/goods/sg/sg0093c.jpg
ビールのアルコール度数は4%から5%ほどです。100mlあたりに含まれるカロリーは40kcalほどです。

ウィスキー

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/aplusautomation/vendorimages/12ae16f7-de9a-4418-87ff-2dc7e05a2b36.jpg._CB293673960__SL300__.jpg
ウィスキーのアルコール度数は40パーセントほどです。100mlあたりに含まれるカロリーはおよそ240kcalほどになっています。

比較結果

引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20170312/20/bockbockbock/08/09/p/o0827055213888294531.png?caw=800
この二つのお酒のカロリーの違いを見るとビールはカロリーが低いように見えます。しかし、ビールとウィスキーではそもそも飲む量が違うので注意してくださいね。またウィスキーは割ることが多いので、ハイボールにした際にはもっとカロリーは落ちます。またこの比較によりアルコール度数が高ければ高いほどカロリーも高くなっていることがわかると思います。
引用: http://stat.ameba.jp/user_images/a9/18/10088691495.jpg
チューハイはアルコール度数は高くないですが、食欲増進させる効果があるのでガブガブ飲んでしまうのは危険です。ストロングゼロはアルコール度数が9%から12%と比較的高めで糖質もゼロなので良いかもしれません。またチューハイは味の種類が多いためそれを楽しむことができてしまいます。そのため飲みすぎてしまうこともあるかもしれません。ダイエットには不向きなお酒と言えるでしょう。もしダイエットをしていて、チューハイを飲みたい場合は飲み方に気を付けましょう。

関連記事

引用: http://lbr-japan.com/wp-content/uploads/2014/01/coctail-cool-delicious-drink-Favim.com-1239329.jpg
引用: https://i1.wp.com/dietmenu.biz/wp-content/uploads/2016/11/futoranaiosake-highball.png?resize=300%2C200&ssl=1
太ってしまうお酒は前述しましたが、ビールや日本酒、果汁酒といったものです。逆に太らないお酒はウィスキーなどの蒸留酒と言われているものは太らないといわれています。ダイエット中なのであればウィスキーなどが良いでしょう。しかしウィスキーは割る場合が多いと思います。割る場合は水かお茶で割るようにしましょう。
引用: http://media.well-lab.jp/wp-content/uploads/2015/12/201512_01_resipi_01r.jpg
ライザップは食事制限など厳しいといわれていますが、お酒は適量であればOKと言われています。ライザップが許してくれるお酒は焼酎やウィスキーなどの蒸留酒です。やはりこのことからも蒸留酒は太りにくいということが裏付けされてます。また飲んではいけないお酒はビールや日本酒などの醸造酒です。
引用: http://mr-ty.com/wp-content/uploads/2017/05/undou.jpg
太らないお酒や太るお酒をご紹介してきましたが、やはりお酒というのはある程度飲み続けているとどんなお酒でも太ってしまうのは事実です。そのためお酒も楽しみたいけど太りたくないという人は運動も大切です。そうすることで健康にも良いですし、お酒を飲んでも疲れにくい体を手にすることができます。
引用: http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/asano/cabinet/kancyuuhai/can-kirin/kir-hyouketu/kirinhyouketutumeawa.jpg?_ex=340x340&s=1&r=1
いかがでしたでしょうか?チューハイはやはりダイエット中には危険な飲み物だということがわかっていただけたかと思います。しかし、何度も言いますがお酒は飲み方が大切です。楽しく飲むには飲みすぎず食べ過ぎずが一番です。どんなお酒でも暴飲暴食してしまうと太ってしまいます。自分に合った適量を知って楽しく飲むことを心がけていきましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/asano/cabinet/kancyuuhai/can-kirin/kir-hyouketu/kirinhyouketutumeawa.jpg?_ex=340x340&s=1&r=1