はじめに:イヤホンにはタイプが存在する!いったい何種類ある?
引用: http://www.e-earphone.jp/shopimages/gcom1420/0000001306392.jpg
引用: http://www.e-earphone.jp/shopimages/gcom1420/0000001301724.jpg
音楽を聴く、という文化は昔から我々の慣習に根付いており、年々その広がりを見せています。その音楽を聴くために今は電子機器が欠かさず必要になっており、イヤホンやヘッドホン、スピーカーなど、媒介となる機器も非常に多様になっています。そのなかでも注目すべきはやはりイヤホンで、ヘッドホンよりも圧倒的な普及率を見せており、その音質は値段にもよりけりですが非常に安定しています。中には10万円を超えてくるものすらも存在するこのイヤホンというアイテム、実はこれには種類がいくつかあるということで、今回はその解説をしていきたいと思います。
【カナル型やBA型などのイヤホンの種類解説!その音質や付け方は?おすすめiphone対応モデルも紹介!】形状①カナル型
引用: https://direct.sanwa.co.jp/images/goods/MM-HP117BK_MDX.JPG
引用: http://www.e-earphone.jp/shopimages/gcom1420/000000072509.jpg
恐らく世界中に普及しているほとんどのイヤホンはカナル型、そういっても過言ではないほどイヤホンの中ではかなりオーソドックスなタイプにあたるカナル型イヤホンです。種類と一概にいってもその見方は全く違うもので、このカナル型というのは主に形状における種類を表します。現状普及して居るイヤホンの形状は2種類、カナル型とインナーイヤー型ですが、圧倒的にこのカナル型の普及率が高いです。所謂耳栓のような形状なので遮音性が高く、音漏れがしにくいのが特長、そして耳にダイレクトに届く臨場感もカナル型の優れているところです。低音に強く、重低音が重視される音楽電子機器界隈ではかなり重宝されています。
【カナル型やBA型などのイヤホンの種類解説!その音質や付け方は?おすすめiphone対応モデルも紹介!】形状②インナーイヤー型
引用: https://image.biccamera.com/img/00000001564981_A01.jpg?sr.dw=320&sr.dh=320&sr.jqh=60&sr.mat=1
引用: http://www.e-earphone.jp/shopimages/gcom1420/000000113000.jpg
ゲーム機や携帯電話を購入するとよく付属してくるのがこのインナーイヤー型のイヤホンですね。元々イヤホンというのはこの形状から始まったものですが、カナル型の普及によってインナーイヤー型はかなり安価なものとして扱われるようになりました。耳に指し込む部分が大きいので少し耳に合わない、という方も多いでしょう。そして普及率が薄れてしまった原因は遮音性の低さですね。電車やバスなどで使う機会が多くなったイヤホンはどうしても遮音性が求められます。そういった意味で普及率が激減したという背景もありますね。
関連記事
【カナル型やBA型などのイヤホンの種類解説!その音質や付け方は?おすすめiphone対応モデルも紹介!】発音方式①ダイナミック型
引用: http://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2012111/20121114210943_409_.jpg
引用: http://www.e-earphone.jp/shopimages/gcom1420/0000000784752.jpg
【D型】と書かれているイヤホンはかなり普及していることかと思います。それはダイナミック型の略称になっており、現存するイヤホンのほとんどがこのダイナミック方式を採用しています。低音を強める音圧と、ワイドレンジといって音に広がりをもたせる構造がしっかりできており、かなり臨場感のあるサウンドが体験できるのがこの発音方式です。またダイナミック方式はコスト面にも貢献している節があり、メーカー側としても非常に安価で生産できるこの方式は、やはり今日に至るまでの普及を見せただけの性能というところが垣間見えます。無難なイヤホンが良いなら基本的にはダイナミック型を選んでおいて間違いはないでしょう。
【カナル型やBA型などのイヤホンの種類解説!その音質や付け方は?おすすめiphone対応モデルも紹介!】発音方式②BA型
引用: https://av.watch.impress.co.jp/topics/audiotechnica1312/_image/02.jpg
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/goodspress/cms/wp-content/uploads/2017/03/170312_nuforce_00-532x540.jpg
次にダイナミック型よりも普及率は劣りますが、かなりの高音質を体感できるBA型です。BAとは【バランスド・アーマチュア】の略となっており、近年徐々に生産数を増やしている種類です。ダイナミック型との違いは再現力です。その曲が本来もっている音圧、音域、音程、楽器の音色などを繊細且つ丁寧に再現するのがこのBA型です。ダイナミック型は音圧には優れますが、本来の音、を目指すのであれば少し脚色を加えたような音になっているのです。つまり生歌、生演奏を聞いているような感覚になるのがこのBA型の良さ、というわけですね。しかしダイナミック型と違ってコストが高く、迫力に欠けるのが難点です。
【カナル型やBA型などのイヤホンの種類解説!その音質や付け方は?おすすめiphone対応モデルも紹介!】発音方式③ハイブリッド型
引用: http://www.e-earphone.jp/shopimages/gcom1420/000000056792.jpg
引用: http://www.e-earphone.jp/shopimages/gcom1420/0000000945882.jpg
最後にハイブリッド型です。察しの良い方ならお分かりでしょう、ダイナミック型とBA型の良さを半々で盛り込んだのがこのハイブリッド型です。ダイナミック型で表現できない繊細な音をBA型の性能で補い、且つBA型の苦手とするレンジ、迫力をダイナミック型のワイドレンジでサポートするというまさに現存する発音方式の中ではトップの性能を誇るイヤホンです。しかしながら勿論コストは高め、通常のダイナミック型やBA型をとっても倍近くの値段は覚悟した方が良いでしょう。最近は中国製品で安価なものも登場してきていますが、日本製を求めるなら大出費は覚悟ですね。
関連記事
【カナル型やBA型などのイヤホンの種類解説!その音質や付け方は?おすすめiphone対応モデルも紹介!】機能性①ノイズキャンセリング型
引用: https://image.biccamera.com/img/00000003782558_A01.jpg?sr.dw=320&sr.dh=320&sr.jqh=60&sr.mat=1
引用: https://image.biccamera.com/img/00000001577464_A01.jpg?sr.dw=320&sr.dh=320&sr.jqh=60&sr.mat=1
最近は遮音性というだけでなく【ノイズキャンセリング】と呼ばれる機能が付随することが多くなりました。この機能は周囲の音を感知して、それを打ち消す音波を発し、音楽のみが快適に聞こえるような工夫を施したものです。周囲がうるさい場合でもこれであれば音量を大きくせずとも安心して音楽を楽しむことができ、大音量にしなくても良いために耳にも優しい構造と言えます。最近のイヤホンにはかなりこの性能がついてきていますが、従来のものと値段はさほど変わっていないような印象を受けます。この機能が全イヤホンに搭載される日も遠くないのでしょうか。
【カナル型やBA型などのイヤホンの種類解説!その音質や付け方は?おすすめiphone対応モデルも紹介!】機能性②スマホ用マイク・リモコン付
引用: http://m.buffalo.jp/uploads/product/1226/thumb_main.jpg
引用: https://i1.wp.com/sakidorico.s3.amazonaws.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/58a833da71171-500x500.jpg?ssl=1
こちらはスマホ用のマイク・そしてリモコンが搭載されたイヤホンです。最近は通話にスマートフォンをわざわざ耳に持っていくということがなくなっており、スピーカー機能で喋る方が多いです。そんな時にスマートフォンがマイク代わりになっているので、耳に近づけなくとも声が届く範囲にはなければいけない、などの不便さがこれで解消します。例えばこのイヤホンを指して、スマートフォンはポケットの中、この状態でもこのイヤホンを使えばしっかり相手の元に声が届きます。またリモコンというのは音量の上げ下げ、そして音楽を聴いている際の再生や停止を担ってくれるので、非常に便利な機能となっています。
【カナル型やBA型などのイヤホンの種類解説!その音質や付け方は?おすすめiphone対応モデルも紹介!】機能性③bluetooth搭載・コードレス
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51X2Wlwc8nL._SY355_.jpg
引用: https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2013/11/131101iphone_earphone1-w960.jpg
これもかなり普及の波が広がっている、bluetooth搭載のイヤホンですね。コードレスタイプのものが広まってきており、厄介なケーブルの絡みなどからは一切無縁のイヤホンとなりました。最近登場したiphoneは通常のイヤホン端子を受け付けないように出来ているので、iphoneユーザーは端子いらずのこのbluetooth搭載モデルを選ぶ必要が出てきています。優先接続でないため、同価格帯の通常のイヤホンよりも少し音質が悪く感じることがありますが、まだまだ新化の可能性を秘めているのがこのbluetoothイヤホンです。今後さらなる進化が期待できるので、チェックしておきましょう。
まとめ:イヤホンは種類ごとに性能は全く違う!さまざまなイヤホンを試してみよう!
イヤホンの種類に関して紹介させていただきました。今回紹介したイヤホンが現存するほとんどのイヤホンにあてはまってくるので、気になったものは是非チェック、またご自身で持っているイヤホンもこの機会にどんな種類なのか確認してみるのも良いでしょう。イヤホンは100均で買えるものから10万円を超えてくるものまである奥深い世界です。是非色々なものを試してみてください。
引用: http://bluetooooooth.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_25d/bluetooooooth/m_00001-fc5da.jpg
引用: http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/102100082/102400003/thumb_400_02_px400.jpg