// FourM
Lwnswzqtyffmsqwncipy

バイク(F)

CATEGORY | バイク(F)

クラシックバイクのおすすめ.250cc,400cc,125cc別に徹底解説!

2024.02.22

近代的な装備なんて一切不要、レトリ感が溢れるクラシックバイクが最近注目されています。初心者にもおすすめなモデルが多いので是非ともこの波は乗っておきたいところ。今回はおすすめクラシックバイクを250㏄、400㏄、125㏄の排気量ごとに分けて特徴を紹介していきます。またバイクに合う服装も紹介!

  1. はじめに:クラシックバイクってなに?今でも通用するの?
  2. 【おすすめクラシックバイク特集!125cc、250cc、400ccそれぞれの人気車種はどれ?その特徴や適した服装も紹介!】125cc①ホンダ_ベンリィ90S
  3. 【おすすめクラシックバイク特集!125cc、250cc、400ccそれぞれの人気車種はどれ?その特徴や適した服装も紹介!】125cc②YAMAHA_YB125SP
  4. 【おすすめクラシックバイク特集!125cc、250cc、400ccそれぞれの人気車種はどれ?その特徴や適した服装も紹介!】250cc①kawasaki_エストレヤカスタム
  5. 【おすすめクラシックバイク特集!125cc、250cc、400ccそれぞれの人気車種はどれ?その特徴や適した服装も紹介!】250cc②YAMAHA_SRV250
  6. 【おすすめクラシックバイク特集!125cc、250cc、400ccそれぞれの人気車種はどれ?その特徴や適した服装も紹介!】400cc①HONDA_GB400TT
  7. 【おすすめクラシックバイク特集!125cc、250cc、400ccそれぞれの人気車種はどれ?その特徴や適した服装も紹介!】400cc②YAMAHA_SR400
  8. 【おすすめクラシックバイク特集!125cc、250cc、400ccそれぞれの人気車種はどれ?その特徴や適した服装も紹介!】クラシックバイクに乗るときの服装は?
  9. 【おすすめクラシックバイク特集!125cc、250cc、400ccそれぞれの人気車種はどれ?その特徴や適した服装も紹介!】クラシックバイクは現代でも通用する?
  10. まとめ:クラシックバイクで渋く決める!レトロデザインがあなたのバイクライフを華やかに!
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hadoutaitei/20170516/20170516230327.jpg
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hadoutaitei/20170516/20170516230000.jpg
皆様はクラシックバイクはご存知でしょうか。年落ちして古いモデルになった車のことをクラシックカーと呼びますが、それと同じで、年落ちして古くなったバイクのことを親しみを込めてこう呼んでいます。クラシックバイクはとにかくそのレトロ感と古き良きデザインが光るバイクになっており、勿論性能も当時のまま、最新装備などにこだわらないその潔さもまた人気の一つです。今回はそんな注目度が上がってきているクラシックバイクの紹介をしていきます。125cc、250cc、400ccと順に紹介していくので、お好みの数値のモデルをご覧になってください。
引用: http://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/2124/1_s.jpg
引用: http://blog-imgs-49.fc2.com/h/e/p/heppokocameraman/P1010441-1_convert_20120119002729.png
125ccクラシックバイクで根強い人気を誇っているホンダのベンリィ90Sです。タンクのホンダエンブレムとタンデムシートが非常におしゃれなレトロデザイン、そして全体を見ても派手な装飾一切なしのシンプルモデルです。最大出力は【7.1ps(5.2kw)/7500rpm】、最大トルクは【0.75kg・m(7.4N・m)/6000rpm】となっており、やはり最新鋭のモデルには性能では敵いませんが、クラシックデザインはどこか味があり、平成の時代を長く見てきたその年季は分かる人にしか分からない輝きです。
引用: http://www.bikebros.co.jp/img/db_images/catalog/2/92/7.jpg
引用: https://img.webike.net/moto_photo/17704/839253/L_0.jpg
125cc最大の人気を誇るクラシックバイクといえばやはりヤマハのYB125SPでしょう。飽きの来ないシンプルなデザイン性、そして装飾で勝負していない必要最低限の装備が男のロマンをくすぐるものになっています。YB125SPの良さはそれだけでなく注目したいのは何といっても燃費です。オーナーさんの意見の中には50km/Lが実現できる、との意見が寄せられるほどの超効率の燃費、消費者には非常に嬉しい点ですね。また軽量なので取り回しも良く、初心者にもおすすめできる優秀なクラシックバイクです。中古価格もそれほど高くありません。

関連記事

引用: https://www.goobike.com/catalog/detail/photo/1040158_00_2005_12.jpg
引用: https://img.webike.net/moto_img/v3/1/364/L_b6233006f3d4130861f7846070.jpg
kawasakiのエストレヤというモデルをよりクラシックに、そしてレトロ感漂うオールドルックにカスタムされたのがこのエストレヤカスタムです。黒を基調とした輝きが何とも言えないおしゃれ感を放っていて、車体構成はエストレヤと変わらないものの、とにかくデザインで勝負したモデルとなっています。ドラムブレーキ、フォークブーツやペイントフェンダーはカスタムが加えられており、取り回しや性能に関しては現在でも十分通用するモデルになっています。
引用: https://img.webike.net/moto_img/v3/1/834/L_799002cc08bc362ab042008772.jpg
引用: https://i.ytimg.com/vi/8tzCKB2ZhDI/maxresdefault.jpg
なんと発売は1992年、当時の洗練されたデザインが良く生きているヤマハのSRV250です。デザインが秀逸ですが、それもそのはず、イギリスに馴染むような所謂ブリティッシュデザインで造られているのでデザインは最早最高峰。それでいて250ccのブイツインエンジンを搭載したネオレトロスポーツモデルとなっています。実は当時の売り上げは全く伸びなかったのですが、クラシックバイクの注目によって現在になって脚光を浴びているモデルなのです。しかし希少性は高いので、中古車でも値段は少し高めです。

関連記事

引用: http://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/10524/1_s.jpg
引用: https://i.ytimg.com/vi/Blryn5iVxkA/maxresdefault.jpg
こちらもかなりデザイン性に富んだクラシックバイクとなっています。ホンダのこのGB400TTは1960年代の英国車をモチーフにデザインされており、GB400TTの「TT」は当時の英国レースの「ツーリスト・トロフィー」の略称になっている。純正セパレートのハンドル、そしてニーグリップのしやすい抑揚のあるタンクはスポーティな運転を得意とする装備になっているので、かなり運転はパワフルなものになっています。セル&キックの2つの指導方式をとっているので、その時々の気分に応じて変えることが可能です。
引用: https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/img/sr400_price_2016.jpg
引用: http://img.bikebros.co.jp/vb_img/procustom/street/img/t08/main.jpg
一目で「あ、かっこいい」を分かる400ccクラシックバイクの不動の一番人気、ヤマハのSR400です。発売はなんと1978年、非常に古いモデルですが、なんと2018年の現在、つまり40年もの間、形を変えず、基本設計も変えず愛されているモデルなのです。とにかく強い鼓動感を楽しめるのが特長で、整備やカスタムも簡単且つ色々な場所に施すことができるので、バイクをいじるのが好きな方にもたまらない車種といって良いでしょう。足付き性能も良いので初心者にもおすすめ、400ccバイクなら断然一番推せるクラシックバイクですね。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/kinoshita_yasuki/imgs/e/f/efc519a3.jpg
引用: http://livedoor.blogimg.jp/kinoshita_yasuki/imgs/2/d/2d5c864c-s.jpg
クラシックバイクにいざ乗ろうとしたときに気になるのは服装ですね。最近のバイクに乗る時の服装でもクラシックバイクにはきちんとマッチするのか、という点ですが、基本的には何でも大丈夫だとは思います。ただクラシックバイクは黒を基調としたモデルが多いので、とにかくクールに、渋く決めたい方は画像のように黒を主体とした恰好で攻めると良いでしょう。80年代、90年代の洋画などを見ると非常に参考になるかと思われます。ヘルメットは当然フルフェイス、シックに決めていきましょう。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hadoutaitei/20170412/20170412014626.jpg
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hadoutaitei/20170412/20170412015021.jpg
ここまでクラシックバイクの魅力を伝えてきましたが、「クラシックバイクは現代でも通用するのか?」という点にあたります。勿論最新式のモデル、車種には性能は遠く及ばない部分があったり、カスタムの幅広さに関しても新型のものが多いです。しかしクラシックバイクの性能を見てみると引けを取らない点も見られれば、燃費などに関しては優っている部分もあるくらいです。すなわち、クラシックバイクを愛している方からすればこのあたりの劣等感は造作もないですし、一般論から見ても全然通用します。安心してクラシックバイクに手を出してみてください。
クラシックバイクについて紹介してきましたがいかがだったでしょうか。今回紹介した以外にも魅力的なモデルはたくさんあるので、是非ともクラシックバイクに興味をもっていただいて、当時の味のあるデザインに酔いしれていただければと思います。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hadoutaitei/20170412/20170412014826.jpg
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hadoutaitei/20170412/20170412014549.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hadoutaitei/20170516/20170516230327.jpg