// FourM
Asqwnei8rqe6uoiswkns

健康(F)

CATEGORY | 健康(F)

サウナの健康に効果のある入り方とは?水風呂は危険もはらんでいる?

2024.02.22

サウナはみなさん好きですか?サウナは健康的にもいいとされていて、美肌にも、ダイエットにも効果もあると言われています。サウナに入ったあとは水風呂に入る人が多いと思いますが、水風呂は危険もはらんでいます。今回は健康に効果的なサウナの入り方をご紹介します。

  1. 健康に効果的なサウナの入り方!水風呂には危険も?:はじめに
  2. 健康に効果的なサウナの入り方!水風呂には危険も?:サウナの効果
  3. 健康に効果的なサウナの入り方!水風呂には危険も?:サウナの入り方①低温サウナの入り方
  4. 健康に効果的なサウナの入り方!水風呂には危険も?:サウナの入り方②高温サウナ浴
  5. 健康に効果的なサウナの入り方!水風呂には危険も?:水風呂の効果
  6. 健康に効果的なサウナの入り方!水風呂には危険も?:水風呂が体に悪いと言われているわけ
  7. 健康に効果的なサウナの入り方!水風呂には危険も?:水風呂のマナーも知ろう
  8. 健康に効果的なサウナの入り方!水風呂には危険も?:休憩の効果
  9. 健康に効果的なサウナの入り方!水風呂には危険も?:サウナ浴はリラックス効果も充分に期待できる
  10. 健康に効果的なサウナの入り方!水風呂には危険も?:まとめ
引用: https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/11/20161120-a03-7.jpg
サウナとは、フィンランド発症の高温の室内で汗を流す入浴方法です。サウナは昔から健康的にいいとされており、また美肌効果やダイエット効果もあるとされています。サウナには高温サウナと低温サウナの二種類存在しており高温サウナは100℃ぐらいの室温になります。またサウナに入ったあとは水風呂に入る人も多いとおもいますが、この水風呂には危険もはらんでいると言われています。

水風呂は危険?

引用: http://www.timesspa-resta.jp/facility/images/spa_female_ph006.jpg
後述しますが、水風呂には危険もはらんでいると言われています。高温サウナの100℃近くの室温から20℃以下しかない水風呂に入ると温度差が激しすぎて体に負担をかけてしまうと言われています。今回は正しいサウナの入り方と効果をご紹介していきますね。

関連記事

引用: https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2015/07/image.jpg
サウナの効果はたくさんあります。美肌効果であり、ダイエット効果でありと様々な効果を耳にしたことがあると思います。なぜそれらの効果を得られることができるのでしょうか?詳しく見ていきたいと思います。

美肌効果

引用: https://image.mitsuraku.jp/files/img/column/263a53796c897366c400bf4b2c0f9545.jpg
サウナには美肌効果があると言われています。その理由は肌の老廃物を全部流してくれるからです。男性でも毛穴に詰まった汚れが溜まっていると肌が汚く見えてしまい、汗もベトベトするはずです。そんな男性は女性にモテませんよね。サウナはこの老廃物を汗と一緒に流してくれる効果があります。その他にも肌のタンパク質をつくる力を活性化してくれるので、美肌効果があるとされています。

冷え性改善・肩こり改善などの効果

引用: http://skinchic.jp/wp-content/uploads/2016/06/shutterstock_294410051.jpg
サウナは血行促進効果があると言われています。そのため血行が良くなると、冷え性や肩こり、腰痛なども改善されると言われています。

デトックス効果

引用: http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2014/11/78771488.jpg
サウナにはデトックス効果があると言われています。デトックス効果とは体内の老廃物や毒素を外に出すことを言いますこれによって、スポーツをした後の状態になると言われています。体内に溜まった老廃物を外に出すことによって痩せにくくなっていた体が痩せやすい体になります。サウナはダイエット効果があるのではなく、この痩せやすい体をつくることが出来るだけです。
引用: https://cdn.medley.life/thumbnails/5559ddc959747e1501e63315_lg.jpg
低温サウナとは70℃ぐらいの室温を保ったサウナのことを言います。低温サウナの入り方はまず20分ほどサウナで汗を流します。その後、水風呂に入るか、3杯ぐらいの水を体にかけます。そのままだと風邪をひいてしまいますので一度体を拭きます。体を拭いたら20分ぐらい休憩をします。これが低温サウナ浴です。

低温サウナ浴のいい点

引用: https://www.b-lab.jp/column/img/02059.jpg
低温サウナは比較的に体への負担が少ないです。そのためストレス解消効果があったりリラックス効果もあったりします。デトックス効果も充分に得られますし、低温サウナで体がリラックスするので快眠につながりやすいと言われており、不眠症の改善にも良いと言われている入浴方法です。
引用: http://www.manyo.co.jp/machida/wp/wp-content/themes/machida_next/img/floor_guide/yu_large4.jpg
続いて高温サウナ浴の方法をご紹介していきます。高温サウナ浴も低温サウナ浴と少し ちがいます 。まず10分から15分ほど高温サウナに入ります。その後水風呂に入るのはやめましょう。これは危険ですし体に悪いです。そのまま休憩し、その後もう一度高温サウナに入ります。今度は1回目より時間を短くしましょう。そして休憩をします。これが高温サウナ浴の入り方です。
引用: http://5650.jp/bath/04/images/01.jpg
高温サウナはデトックス効果が高いです。特に老廃物を一気に出す効果があります。そのためリラックス効果より老廃物を出し切りたい人におすすめの入浴方法です。
引用: https://www.yukaisoukai.com/ohm/wp-content/uploads/2016/06/sauna_201.jpg
低温サウナに入ったあとは水風呂などに浸かると良いとされています。最近では体に悪いというように言われている場合もありますが、体に悪いのは先ほどにもご紹介したように高温サウナに入った場合です。また他にも悪い場合があるので後述します。ここでは水風呂の良い効果についてまとめていきたいと思います。それでは詳しく見ていきましょう。

免疫力が高くなる

引用: https://antiaging-life.info/wp-content/uploads/2015/01/immunity-up.jpg
サウナに入った後に水風呂に入ることによって毛穴をきゅっと引き締めることができます。そのことによってまず美肌効果があると言われています。水風呂に入ることによって、体温の低下を防ぐようになりますそのことで血管を広げる効果があります。それが免疫力を高くすると言われています。

リラックス効果を得られる

引用: https://pbs.twimg.com/media/DO9R7JzVAAAKC3q.jpg
水風呂に入ることによってリラックス効果も得られると言われています。これは、水風呂に入ると、副交感神経が刺激されることによって、自律神経が整えられると言われているからです。
引用: http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.kita-colle.com/ebs/service/public/event/0b/42/19/3d/b8/ff/ea/8e/f1/38/3e/e8/c5/e2/f7/c1/contents_7_imageurl.jpg
水風呂は体に悪いと言われています。それは高温サウナに入った後の温度変化が激しすぎるため体に負担がかかると言われているからです。これは最近の医学界で言われていることです。ただし先ほどにも書きましたが、水風呂は体にも良いとされています。それでは正しいのはどっち?という話になりますが、両方正しいです。

水風呂の恩恵を受けられるのは健康な人だけ

引用: https://pbs.twimg.com/media/C_cccQSVYAAHxVw.jpg
水風呂が体に良い人と体に悪い人が存在します。それは健康の善し悪しに左右されています。心臓が悪い方や血管に問題がある人がサウナから出た後に水風呂に浸かると健康状態が悪化してしまう場合があります。しかし、健康がいい人がサウナの後に水風呂に入ると健康に良いのです。つまり、心臓や血管が悪い人は水風呂を避けましょう。危険です。
引用: http://onsen.yuukenzai.com/wp-content/uploads/2016/08/uchiyu2.jpg
水風呂に入る際はマナーもちゃんと知っておきましょう。サウナに入った後にいきなり水風呂に入るのはいくらなんでもマナー違反です。よくそのままドボンと入っている人もいますよね。サウナに入ったあとは汗が吹き出ています。その状態で水風呂に入ってしまうと周りの人は不快に思ってしまいますよね。

体を慣らすという意味でも掛水をする

引用: https://cdn.jalan.jp/jalan/images/pict3L/Y5/Y316095/Y316095048.jpg
いきなり水風呂にダイブするのは体にもよくありません。まずは掛水をして、汗を流すとともに徐々に体をなれさせていきましょう。まずは手、足から掛水を行い、背中、胸、などに掛水をしましょう。
引用: http://www.1010.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/03/i-1_00581-680x453.jpg
サウナは連続で入るのはやめて、一旦休憩を挟みましょう。休憩を挟むことによって、脈などを正常な状態に戻す必要があります。連続して入ってしまいますと心臓も大忙しですよね。そうなってしまうと心臓に負担をかけるだけです。必ず休憩を挟みましょう。

休憩を挟むことでリラックス効果もある

引用: https://babykids.jp/wp-content/uploads/2015/05/64ad52333031add8deee25fcd2cd7320.png
休憩を挟むことによってリラックス効果もあります。これがストレス解消にもつながってきます。
引用: https://d1d37e9z843vy6.cloudfront.net/jp/images/3574893/700/aaf9b099a30ce6bc30e75185480d004fbe7e3692.jpeg
サウナに入る事によってリラックス効果も十分に期待することができます。低温サウナでリラックス効果を得て、水風呂で体をリフレッシュさせてリラックス効果を得て、休憩でもリラックス効果を得ることが可能です。サウナは体に溜まった老廃物を出すだけでなく、ストレス解消にもつながるということです。

関連記事

引用: http://rmc-jp.net/img/sauna/bis/fin-1.jpg
いかがでしたでしょうか?サウナの効果がわかっていただけたかと思います。サウナはとても体に良い面が多くおすすめです。しかし、水風呂に関しては危険な入り方もありますし、避けたほうがいい人も存在します。体をリフレッシュさせるはずが負担をかけては意味がありません。水風呂に入る際は十分に注意してくださいね。みなさんも効果的にサウナに入り健康を維持するとともに日頃のストレスを解消しましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://rmc-jp.net/img/sauna/bis/fin-1.jpg