// FourM
Rr2rehcxlobfsetadio7

趣味・ライフスタイル

CATEGORY | 趣味・ライフスタイル

インスタのオンライン表示を非表示に…便利なカスタム方法をご紹介!

2024.02.22

インスタのオンライン表示を非表示にする方法はご存知ですか?インスタにはハートやメッセージなどの機能がありますが、これらの機能をはじめ、たくさんのカスタム機能があります。今回はインスタのオンライン表示を非表示にするなどのカスタムについて解説します。

  1. はじめに:インスタにはカスタム要素がたくさん!?
  2. 【インスタのオンライン表示を消すetc...カスタム機能について紹介!】インスタはオンライン表示が出る
  3. 【インスタのカスタム機能について紹介!】オンライン表示を非表示にする方法
  4. 【インスタのその他のカスタム機能】ネームタグ
  5. 【インスタのその他のカスタム機能】ネームタグの作り方
  6. 【インスタのその他のカスタム機能】メッセージでハートのやり取り
  7. 【インスタのその他のカスタム機能】メッセージのハートを非表示にする
  8. 【インスタのその他のカスタム機能】ハートをつけた投稿のみを閲覧
  9. 【インスタのその他のカスタム機能】様々なハートの付け方
  10. オンライン表示は非表示にできる!それ以外にも様々な機能が
引用: http://itsumo365.co.jp/blog/cms/wp-content/uploads/2017/08/Instagram0829.jpg
引用: http://skplan.main.jp/sunnyday/wp-content/uploads/2017/01/20160913_031.jpg
現代はSNSが主流の時代、facebookやTwitterをはじめ、たくさんのSNSサイトが溢れています。その中でも現在非常に勢いがあるのがインスタグラムですね。俗にインスタと呼ばれ親しまれていますが、中高生を中心に、その人気は絶大なものになっています。facebookやTwitterと違う点として、このインスタグラムというのは写真や動画が主だということ、その写真や動画を通じてその交流を交わします。そしてハートを渡したり、たくさんのメッセージのやり取りができるようになっていますが、それらの交流が多く交わされるのが俗に言う”インスタ映え”ですね。そんな現在勢いのあるインスタですが、ユーザーが使いやすくなるたくさんのカスタム機能があります。意外と知られていない機能などもあるので、今回はそんな隠された機能について解説していきます。
引用: https://koukichi-t.com/wp-content/uploads/2018/07/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0-%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E4%B8%AD%E3%81%8C%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%8BDM%E3%81%AE%E7%B7%91%E3%81%AE%E4%B8%B8%E3%81%AE%E6%96%B0%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E5%85%AC%E5%BC%8F%E7%99%BA%E8%A1%A8%EF%BC%81%E6%B6%88%E3%81%97%E6%96%B9%E3%80%81%E9%9D%9E%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%82Instagram%E6%96%B0%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%98-2-800x466.png
引用: https://www.marineroad.com/wp_marineroad2014/wp-content/uploads/2018/01/image1-14-e1516607941304.png
さて、インスタグラムはログイン時間が表示されるようになっています。写真を見れば分かる通りですが、【○時間前にオンライン】や、【○分前にオンライン】などといったように、インスタグラムにログインした最終的な時間が表示されるようになっています。これがオンライン表示と呼ばれるもので、ユーザーのアクティブ状況が瞬時に把握できるようになっています。これはインスタグラムの利用頻度などが分かるものになっていますが、人によってはこの表示が恥ずかしい、出てほしくないという方も多いでしょう。実はこの表示は消すことができる、非表示にするということは可能なのです。では実際の消し方を見ていきましょう。
引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/styles/article-center-2-inline/public/field/image/instagram-activity-status-003.png?itok=aYhy8OjW
引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/styles/article-center-2-inline/public/field/image/instagram-activity-status-002.png?itok=XK0Jpc5l
さて、では実際の消し方についてですね。まずプロフィールページから【…】マーク、もしくは歯車のマークを探します。これが設定、オプションの画面になります。1枚目の写真がその画面になるのですが、その中から【アクティビティステータスを表示】という項目を探してください。項目を探し出したら、それがオンオフをワンタッチで変えられるようになっていることかと思いますが、それをオフにします。これで基本的にオンライン表示を非表示に変えることができています。しかしながらデメリットもあり、自分のオンライン状況が把握されないのは勿論ですが、相手のオンライン状況も把握することができなくなるので、その点に関しては要注意ですね。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/martybear/20180418/20180418092842.jpg
引用: http://androck.jp/wp-content/uploads/file/instagram/nametag/top.jpg
さて、ここからはインスタをもっと便利に、且つ楽しく使える方法について紹介していきます。まずは”ネームタグ”についてですね。ネームタグは所謂QRコードのようなもので、そのコードを読み込むことによって相手を即座にフォローすることができるという画期的なものになっています。これができてからというもの、相手の名前をけんさいk\\ku site探すという手間が省けるようになりました。例えばお店全体でインスタをやっているなんていうところは、店頭にそのネームタグを貼りつけておけばすぐにフォローが受け取れる、なんていう塩梅ですね。
引用: https://onomichi-miho.com/wp-content/uploads/2018/04/icat.jpg
引用: https://appliv-domestic.akamaized.net/v1/600x/r/articles/117545/1_1530689952_092749200_0_1215_2160.jpeg
ではそのネームタグの作り方ですが、これは非常に簡単なものになっています。2枚目の写真の矢印が指しているマーク、これがネームタグのマークになります。このマークをタップしたら1枚目の写真のような画像に切り替わるので、これを専用の読み取りページから読み取ってあげればOKです。また読み取りページのデザインは変更が可能なので、お好みのデザインに変えて使うことが可能です。またこの専用ページにはシェアボタンも付いているので、そこからLINEやTwitterにそのまま貼りつけることも可能です。ネームタグができてからフォローのやり取りが非常に簡単になったので、積極的に活用していきましょう。
引用: https://pics.prcm.jp/5a71e40308800/77221842/png/77221842_220x220.png
引用: http://instagram-kiwami.com/wp-content/uploads/2016/04/455374c8dcd45191fe204db1edc2bcd4.jpg
インスタにはハートを贈る機能があります。このハートは通常の写真などを貼っている画面からも贈ることができますし、メッセージ画面から贈ることも可能です。メッセージはしばしばDMと呼ばれ、インスタにはなくてはならない機能になっていますが、このハートのやり取りというのも交流の上ではとても大事な機能となっています。このハートの機能に関しては知っているの方が多いと思いますが、実はこのハートの機能に関してもいくつかカスタムが設けられており、ユーザーが便利に使えるようにできるのです。
引用: https://appiro.jp/wp-content/uploads/2018/02/IMG_3476-600x253.jpeg
引用: https://appiro.jp/wp-content/uploads/2018/02/IMG_3477-600x315.jpeg
上記2枚の写真がメッセージのやり取り画面になっています。実際にハートを贈っている写真になっているのですが、実は贈ってしまったハートを非表示にする、消す方法というのが存在します。これに関してはLINEをイメージすると分かりやすいかと思いますが、インスタのメッセージのやり取りは、相手がこの画面を開くと”既読”が付くようになっています。この既読がついてしまうともうできないのですが、既読がつく前、つまり相手がそのメッセージを読む前であればハートのメッセージ送信を取り消し、非表示にすることができます。やり方はハートの部分を長押しするだけ、すると2枚目の写真のように「送信を取り消し」というのが出てくるので、これをタップするだけです。既読がついた後も消すことはできますが、トラブルになりかねないので、やるのは控えるようにした方が無難です。
引用: http://androck.jp/wp-content/uploads/file/instagram/urawaza/62.jpg
引用: http://androck.jp/wp-content/uploads/file/instagram/urawaza/63.jpg
これはなかなか知られていない方法かもしれませんが、自分がハートを送った、つまり「いいね!」をした投稿のみを閲覧する方法があります。見る方法はまず「…」ボタンか歯車ボタンを探し、タップします。その後、1枚目の写真のような画面になると思うので、ここで「いいね!した投稿」をタップします。すると2枚目の写真のような画面に切り替わり、過去に自分がハートを送った投稿のみが閲覧できる画面に切り替わります。「ハートを送ったあの投稿、皆に共有したいけどもうだいぶ前だから出てこないかな…」なんてときにこの機能を使えば一発で検索が可能になっています。勿論ハートをつける頻度が多いと探すのはこの中でも大変になってしまうかもしれませんが、かなり便利な機能ですね。
引用: http://androck.jp/wp-content/uploads/file/instagram/urawaza/11.jpg
引用: http://androck.jp/wp-content/uploads/file/instagram/urawaza/12.jpg
通常インスタの写真閲覧画面はこのようになっているかと思われます。ハートのボタンやコメントを付けるボタンは全て左下に集約されていますね。これが実は大きいスマホを片手操作している人には辛いところで、そこまで親指が届かない、なんて方も多いかと思われます。そこで実はそこまで指を伸ばさなくてもハートが送れる方法、ご存知ですか?インスタユーザー歴が長い方なら当たり前に知っているかと思われますが、実は”写真をダブルタップする”、これだけでハートを贈ることが可能になっています。写真の部分ならどこでも構いません、ハートボタンが遠いな、と感じている方にはきっと朗報でしょう。
インスタのオンラインステータスを非表示にする方法や、ハートに関する機能などを紹介させていただきました、このようにインスタにはユーザーが便利に使える機能が随所に施されています。皆様もこんな使い方がある!なんてことを発見して、友達にシェアして見てくださいね。
引用: http://jucky.red/wp-content/uploads/2017/03/instagram.jpg
引用: https://colorful-instagram.com/wp-content/uploads/2017/06/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2017-06-19-14.59.02.png
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://itsumo365.co.jp/blog/cms/wp-content/uploads/2017/08/Instagram0829.jpg