// FourM
Yez1v2pvtxa0qy60yxtc

愛媛

CATEGORY | 愛媛

愛媛のおすすめ博物館2018年版・料金やアクセスなどもチェック!

2024.02.25

温泉やみかんで有名な愛媛は芸術や文化の面でも注目されています。興味深い歴史のある博物館、美術館があり全国から多くの方が訪れます。そこで今回は、愛媛でおすすめの博物館を料金やアクセス法なども含め詳しくご紹介します。優れた博物館を巡って感動体験をしてみませんか。

  1. 愛媛でおすすめの博物館・料金やアクセスなど~①:愛媛県総合科学博物館
  2. 愛媛でおすすめの博物館・料金やアクセスなど~②:坂の上の雲ミュージアム
  3. 愛媛でおすすめの博物館・料金やアクセスなど~③:松山市立子規記念博物館
  4. 愛媛でおすすめの博物館・料金やアクセスなど~④:商いと暮らし博物館
  5. 愛媛でおすすめの博物館・料金やアクセスなど~⑤:宇和米博物館
  6. まとめ
科学の全てが集約されているといっても過言ではない、愛媛が誇る博物館「愛媛県総合科学博物館」があります。一度訪れたら何度も通ってしまうほど虜になってしまう魅力的で奥が深い博物館です。プラネタリウムは最新鋭の光学式投影機、全天周デジタル投影システムの組み合わせで臨場感あふれる番組を観ることができます。
自然館・科学技術館・産業館の3つによる常設展示は、自然館「地球のゾーン」では、地球がどのようにしてできたのかなど子供から大人まで思わず惹きこまれるテーマは魅力的で、ティラノサウルスやトリケラトプスの迫力ある模型などの展示も含め見ごたえがあります。
産業館に展示してある松山で60年間走った日本初の民間軽便鉄道は夏目漱石の「坊ちゃん」にも登場し、ここでは実際に乗り降りもできるなど当時の背景を思い浮かべながら体験できる貴重な展示です。

【料金】常設展示室<大人510円・小中学生無料・65歳以上260円>【アクセス】松山自動車道いよ西条ICより約5分

愛媛県松山市にある「坂の上の雲ミュージアム」は、司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の中に描かれている、近代国家が形成される中で生きた人々の姿をテーマにさまざまな展示やイベントを行っています。坂の上の雲の世界感にひたり、現代の私たちの生き方を深く考えることができる貴重な博物館です。
デジタルミュージアムでは、タッチパネル式で検索しながら秋山兄弟や正岡子規についてのアニメーションなどをアニメーションで見られるビジュアルギャラリーや、主人公3人の写真、所蔵資料の検索。その他、毎時時代の書籍や明治の日本の特徴や資料の展示、小説に登場する人物たちのゆかりの品などを見ることができます。
また、カフェではオリジナルのコーヒーや紅茶を砥部焼きの器や伊予かすりのコースターなどの愛媛特産品でいただくことができます。

【料金】一般400円・シニア200円・高校生200円【アクセス】JR松山駅から電車で「道後温泉」行き、「大街道」下車徒歩2分

愛媛県松山市にある博物館で、正岡子規の世界にふれることにより松山の文化や文学というものに親しみをもてるようにと開設されました。この博物館では、正岡子規の生涯に関わる貴重な資料が展示されており、ミュージアムショップでは「子規博オリジナルトートバッグ」や「オリジナルフレーム切手」、「まつやま子規亭オリジナルてぬぐい」など、ここでしか手に入らない博物館オリジナルのレアな商品が販売されています。
興味深い展示品には子規自画像、子規随筆「病牀六尺」原稿、復元された当時の愚陀佛庵では小鳥のさえずりや松風会の人々の会話などが流れています。他にも明治時代の松山の写真などがあります。愚陀佛庵では写真撮影もできます。

【料金】一般400円・小中高生無料・65歳以上200円【アクセス】JR松山駅より電車で「道後温泉」行き、「道後温泉駅」より徒歩約5分

内子町のメイン通りにある「商いと暮らし博物館」は、江戸時代から明治時代の商家を再現し昔ながらの暮らしや歴史、文化などを知ることができる施設です。ここでは当時の薬局の店舗や家屋を再現しており、薬棚や雑貨などが並ぶリアルな世界が広がっています。
展示スペースでは人形を使い食事風景や炊事をする様子などが忠実に再現されており、当時の生活ぶりを垣間見ることができます。また、内子町の歴史や風俗、郷土の人物についても模型やパネルを使って解説されています。地元のガイドさんと内子街の観光スポットを巡るさんぽコースも人気です。

【料金】大人200円・小中学生100円【アクセス】松山自動車道「松山IC」から約30分

宇和町にあるこの博物館は、昭和3年に建てられた「旧宇和町小学校」校舎を移築して平成3年に開館しました。ここには約80種類の稲の実物標本、宇和地方で使用されていた農耕具、米に関する資料などが展示されています。平成11年に始められた109mの木造廊下の「ぞうきんがけレース」が話題です。
黒板ルームでは誰でも自由に好きなことが書き込めます。「Loca-cafe」では、食に関する学びの場をテーマに本格珈琲がいただけます。珈琲豆の焙煎法が違う3種類の珈琲「まいるど・ほろにが・にがにが」があり、風味の違いを味わうことができます。天気が良い日は宇和盆地が眺められるテラス席も素敵です。

【料金】入館料無料・雑巾がけ体験(元祖)200円、(バッチコース)500円【アクセス】松山自動車道「西予宇和IC」から約10分

いかがでしたでしょうか。愛媛でおすすめの博物館をご紹介しました。愛媛には歴史や文化、これまでの時代を生きた人々の姿などを知ることができる貴重な博物館がたくさんありました。この機会に愛媛を訪れてゆっくり愛媛の風を感じてみてはいかがでしょうか。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BiMRxW4BwRT/?tagged=%E6%84%9B%E5%AA%9B%E7%9C%8C%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%A7%91%E5%AD%A6%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8