// FourM
Cqcvld1uo1evdqfqyeeg

長野

CATEGORY | 長野

【2018年】長野に温泉旅行!地元民おすすめの温泉&宿ランキング8選!

2024.02.25

関東甲信越地方に位置する長野県。長野県は温泉から自然、グルメまで観光資源に恵まれた場所です。そんな長野県には、野沢温泉や湯田中温泉、昼神温泉など有名な温泉が数多くあります。今回は日帰り入浴もできるおすすめの温泉を厳選してご紹介いたします。

  1. 長野県
  2. 長野県の有名温泉!日帰りもOKなおすすめお宿1 「野沢温泉」
  3. 長野県の有名温泉!日帰りもOKなおすすめお宿2 「別所温泉」
  4. 長野県の有名温泉!日帰りもOKなおすすめお宿3 「戸倉上山田温泉」
  5. 長野県の有名温泉!日帰りもOKなおすすめお宿4 「大町温泉」
  6. 長野県の有名温泉!日帰りもOKなおすすめお宿5 「浅間温泉」
  7. 長野県の有名温泉!日帰りもOKなおすすめお宿6 「湯田中温泉」
  8. 長野県の有名温泉!日帰りもOKなおすすめお宿7 「上諏訪温泉」
  9. 長野県の有名温泉!日帰りもOKなおすすめお宿8 「白骨温泉」
  10. まとめ
関東甲信越地方の1つ「長野県」。県庁所在地は、長野県長野市です。古くは「信州」と呼ばれていた地域です。長野県には、今でも多くの自然が残り、大きな山脈が峰を連ね、湖や、温泉、善光寺をはじめとする歴史ある自社仏閣がたくさんあり、魅力のたっぷりつまった県です。
長野県は、面積がとっても大きく、北海道、岩手県、福島県に次いで、日本で4番目に面積の大きな県です。長野県は、大きく4つの地方に別れており、それぞれ気候や、風習などが変わってきます。佐久平や小諸周辺を東信地方と呼び、りんごの栽培などが有名です。国宝松本城やわさび田のある長野県の中心を中信地方と呼び、善光寺や白馬など、雪の多い北信州を北信地方と呼びます。そして最後に、飯田や高遠の桜で有名な南の部分を南信地方と呼び、それぞれの良さがあります。
長野県の北に位置する「野沢温泉」。木島平の北隣にある野沢温泉は、名前の通り、奥信州を代表する温泉地の1つです。昔ながらの趣のある建物が数々残り、日本人はもちろん外国人からも人気がある温泉です。冬にはスキー場の町となり、スノボーやスキーをする方で賑わいます。野沢温泉は、お坊さんの行基によって発見されたと伝えられ、江戸時代に開かれた温泉です。今では約30近くの宿泊施設があつまり、野沢温泉というと外湯巡りが人気です。野沢温泉に宿泊の方なら無料で外湯巡りができ、全部で13の外湯があります。
日帰り温泉におすすめなのが、野沢温泉共同浴場。野沢温泉のシンボルの浴場でとっても人気!ぬるいお湯から熱いお湯まであり、好きな湯加減で入ることができます。
信濃の名湯としてしられる「別所温泉」。塩田平の西の奥にある別所温泉は、標高650メートルの場所にある静かな温泉地です。別所温泉は、日本武尊によって発見されたと伝えられる信州でも最も古い温泉で、清少納言の「枕草子」にも取り上げられています。歴史の古い温泉だけに、温泉街はしっとり落ち着いた雰囲気です。別所温泉のお湯は、お肌をスベスベにしてくれることから、美人の湯とも呼ばれ、特に女性に人気があります。古い歴史をもつ温泉街なので、近くには、北向観音や、安楽寺など、由緒あるお寺がたくさんあります。
日帰り温泉におすすめなのが、別所温泉の外湯の1つでもある「足湯ななくり」。無料で楽しむことができる足湯です。観光ついでに気軽に別所温泉に入れる場所です。
信州の代表的な温泉「戸倉上山田温泉」。千曲川沿いに60軒程の旅館やホテルが建ち並んでおり、信州を代表する大温泉地にふさわしい街並みです。また信州では、山のいで湯が多いなか、歓楽的な雰囲気が楽しめる温泉で、とても人気があります。人気漫画サザエさんのオープニングにも登場します。戸倉上山田温泉は、江戸時代に開かれたと伝えられていますが、今のような温泉地になったのは、明治以降です。善光寺にお参りに行く人が利用することもおおく、たくさんの宿泊者が集まります。
日帰り温泉におすすめなのが、旅の宿滝の湯。千曲川沿いにある趣のあるお宿です。露天風呂からの眺めは最高で、街並みや、千曲川が一望できます。
白馬を代表する「大町温泉」。昭和39年に開かれた新しい温泉ですが、20軒程のホテルや旅館が建ち並び人気の温泉郷です。自然に囲まれた温泉で、スキーシーズンや、黒部アルペンルートが開通する時期には特に賑わいます。温泉は、単純泉で、60度から90度のお湯が沸きだしています。
日帰り温泉におすすめなのが、薬師の湯。大町温泉唯一の立ち寄り温泉です。自然に囲まれた浴場は、四季折々の景色が楽しめる人気の日帰り温泉です。お風呂の数だけで18もあり、様々な泉質のお風呂が楽しめるのも人気の理由です。無料の休憩所もあり、1日楽しめます。
浅間温泉は、数多くの温泉地をもつ長野県でも有数の温泉郷として知られら松本市の奥座敷として親しまれてきた温泉郷です。歴史がとっても古い温泉でら今から千年以上前の平安時代に発見されたと伝えられています。江戸時代には、松本藩の別邸が建てられ、御殿湯となっていました。浅間温泉の魅力は、もちろんお湯の良さもですが、名物料理として豆腐料理があります。温泉のお湯を使ってつくったお豆腐は、キメが細かく真っ白で、別格の舌触りです。浅間温泉に訪れたら一度は食べたい名物料理です。
日帰り温泉におすすめなのが、「枇杷の湯」。老舗旅館で、昔ながらの純和風のたたずまいがとても落ち着きます。
長野県の温泉郷の中でも代表される「湯田中渋温泉郷」。湯田中渋温泉郷は、志賀高原の入り口に位置している温泉です。湯田中渋温泉郷と一口にいってもたくさんの温泉が集まり、それらを合わせて湯田中渋温泉郷とよんでいます。湯田中温泉、神湯田中温泉、星川温泉、穂波温泉、角間温泉、安代温泉、渋温泉、上林温泉、地獄谷おすすめなのがの9つの温泉地からなっており、昔ながらの温泉情緒を残す温泉から、近代的な温泉、静かな温泉など、それぞれの温泉の良さがあります。

ホテル椿野

湯田中温泉随一の眺望をほこる眺めのいい温泉宿です。夕陽や朝陽、そして長野の山々を見渡せる露天風呂は最高!!晴れた日に、日本の屋根と呼ばれる北アルプスも眺められます。

安代館

歴史ある湯田中渋温泉。厳選かけ流しの温泉です。
上諏訪温泉郷は、長野県を代表する湖、諏訪湖の東側の湖畔にある温泉です。ホテルや旅館が90軒維持費建ち並び、保養や、霧ヶ峰、美ヶ原などの観光の足場おして一年を通して賑わっている温泉です。上諏訪温泉郷の源泉は、約300以上にものぼり、そこから沸きだすお湯の量は1日に1万5千キロリットルにもなり、全国でも豊富は湯量の温泉として知られています。たくさんあるホテルや旅館が利用している温泉の使用量は、全体のわずか10%にしかなりません。最も使用量が多いのが一般家庭で、自宅にいながらも温泉に入れるというすごく贅沢な場所でもあります。一般家庭で使用されているお湯の使用量は、全体の約60%。そのほとんどが家庭で使われているというのがわかります。
日帰り温泉なら、片倉館がおすすめ!日帰り温泉でも一番人気があり、レトロな建物が懐かしいと人気の理由!
歴史のある白骨温泉。渓谷を見下ろすようにたくさんのホテルや旅館が建ち並ぶ絶景の温泉郷です。自然豊かな温泉郷は、一年中様々な景色が楽しめ、湯治場の雰囲気を今でも残す温泉です。白く濁ってるお湯なことから、白骨温泉と呼ばれるようになりました。
日帰り温泉におすすめなのが、小梨の湯笹屋。100%源泉かけ流しの温泉。
長野県のおすすめ日帰り温泉はいかがだったでしょうか?有名な温泉郷から、穴場の温泉までたくさんご紹介いたしました。こちらを参考にお好みの温泉を見つけてみてください♪
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/100901shirahone/images/kv.jpg