【寒霞渓のロープウェイ】絶景やアクセス・所要時間をご紹介!
寒霞渓というのは「かんかけい」と読みますが、香川県・小豆島の大渓谷で日本三大渓谷に数えられている日本屈指の絶景の名所です。約1300万年の火山活動の際に起こった地殻変動により形成された渓谷で、日本最古の歴史書である日本書紀にも記述があり、明治期以前までは鉤掛山や神懸山と呼ばれていました。寒霞渓という名称は明治初期に儒学者の藤沢南岳により命名されたということです。現代では寒霞渓という名で、絶景を堪能することができる観光スポットとして日本からだけではなく、世界各地からも観光客が訪れています。
今回は2018年版、香川県・寒霞渓での絶景情報やアクセス・所要時間などについてご紹介いたします!
【寒霞渓のロープウェイ】絶景やアクセス・所要時間をご紹介!①アクセス
香川県小豆島の観光スポットとして人気を集める、寒霞渓へのアクセスをご紹介しましょう。
高松空港から小豆島へのアクセス
遠方からお越しの場合には、まず高松空港からバスを利用して高松港まで行き、そこからフェリーを利用して小豆島へ渡る方法があります。高松空港から高松港までバスをご利用しての所要時間は40分~1時間程度が目安となります。
高松港から小豆島へのアクセス
高松港からはフェリーをご利用してのアクセスが便利です。所要時間は約1時間程度となります。
高松-小豆島(草壁港)フェリー時刻表/運賃料金 | 小豆島WEBマガジン
小豆島のホテル、観光スポット、フェリー、温泉、ビーチ、キャンプ、宿泊施設人気ランキングなど小豆島旅行に役立つ情報をお届けします。
小豆島(草壁港)から寒霞渓へのアクセス
小豆島の各港からはタクシーを利用してのアクセスがおすすめです。草壁港から寒霞渓までの所要時間は約12分となります。
小豆島草壁港から寒霞渓までのタクシー料金 - NAVITIME
小豆島草壁港から寒霞渓までのタクシー料金です。タクシーの予想経路を地図/テキストでご案内。料金は総額・高速料金・割り勘した際のひとりあたりの金額が確認できます。深夜料金(2割増)にも対応。出発地周辺のタクシー会社の連絡先検索も可能。
バスを利用してのアクセスも可能です。
【寒霞渓のロープウェイ】絶景やアクセス・所要時間をご紹介!②寒霞渓ロープウェイ
寒霞渓ロープウェイこううん駅(紅雲亭)からは、ロープウェイで寒霞渓山頂駅までの絶景を楽しむことができます。その間の所要時間は約5分です。あっという間に過ぎ去る美しい景色を、ぜひ存分に満喫してみてください!
【寒霞渓のロープウェイ】絶景やアクセス・所要時間をご紹介!③寒霞渓の紅葉
これからの時期は、紅葉を楽しむには絶好の季節となります。寒霞渓の紅葉が見頃となるのは11月上旬頃から12月上旬頃となるようです。見事に色づいた紅葉の景色を、ロープウェイでの空中散歩でぜひご堪能ください!あまりの美しい光景に心奪われてしまうこと間違いなしです。
【寒霞渓のロープウェイ】絶景やアクセス・所要時間をご紹介!④錦屏風
引用: https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/005/82/N000/000/065/149317160661203269179_9-IMG_9241.JPG
ロープウェイから見える寒霞渓表十二景のひとつで、錦屏風とよばれる風景です。絶壁のてっぺんに今にも落ちそうな岩が乗っかっているような光景は有名で、訪れた人々を楽しませています。これも1300万年以上の永い年月が生み出した大自然の光景です。
引用: https://lh3.googleusercontent.com/-EhP-KpzvWZQ/VoMyCBccF3I/AAAAAAAACXA/-5GuhKt2z7U/s400-Ic42/DSC00265.JPG
【寒霞渓のロープウェイ】絶景やアクセス・所要時間をご紹介!⑤山頂駅付近から見る絶景
引用: https://sp.jorudan.co.jp/leaf/images/spot/640/129516_1.jpg
ロープウェイの空中散歩も山頂駅まで近づいてくると、後方には寒霞渓の山々や瀬戸内海が一望できる大自然の絶景が眼下に広がっています。驚くほどに美しいその光景は、見た人の心に焼き付き忘れられない思い出となることでしょう。
【寒霞渓のロープウェイ】絶景やアクセス・所要時間をご紹介!⑥寒霞渓山頂展望台
山頂駅に到着すると、展望台からも息を呑むほどの絶景を楽しむことができます。展望台には第一展望所・第二展望所・鷹取展望台があり、それぞれに違った美しい光景を満喫することができます。
【寒霞渓のロープウェイ】絶景やアクセス・所要時間をご紹介!⑦山頂付近のグルメ
引用: https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/40113/640x640_rect_40113032.jpg
寒霞渓山頂では、絶景の景色を楽しみながら絶品の名物グルメを味わうこともできます。そこで、寒霞渓山頂付近でグルメが味わえるお店をご紹介しましょう。
引用: https://www.sanlabo.net/images/A00001043item0001193.jpg?1405643834
寒霞渓山頂付近のグルメ①ロープウェイレストラン楓
引用: https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/06/f1/62/5a/caption.jpg
寒霞渓山頂付近のグルメ①は、ロープウェイレストラン楓です。ラーメンや定食、オリーブソフトクリームといった名物のグルメを味わうことができます。寒霞渓の山頂で、絶景の景色と共にご堪能ください。
寒霞渓山頂付近のグルメ②寒霞渓ロープウェイ山頂売店
引用: https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/63561/63561740.jpg
寒霞渓山頂付近のグルメ②は、寒霞渓ロープウェイ山頂売店です。オリーブ牛コロッケバーガーなどの名物グルメが人気となっています。お土産の購入にもおすすめです!
引用: http://www.kankakei.co.jp/themes/kankakei/images/facility/img-photo07.jpg
【寒霞渓のロープウェイ】絶景やアクセス・所要時間をご紹介!⑧寒霞渓表十二景
引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/f66f428acf63f605bee82d51629fff9b.jpg
寒霞渓には、寒霞渓表十二景と裏八景と呼ばれるスポットがあり、ロープウェイでの登頂以外に山登りをしながら絶景を楽しむこともできます。では、表十二景をご紹介いたします。
寒霞渓表十二景①通天窓
引用: https://lh3.googleusercontent.com/-yo0fmuKmJnw/Vl_v12b6yTI/AAAAAAAFW_4/7R7ZmBmimYs/s800-Ic42/DSC_1851.JPG
寒霞渓表十二景①は通天窓です。窓のように中央に穴があります。
寒霞渓表十二景②紅雲亭
寒霞渓表十二景②は紅雲亭です。ゆっくりと穏やかな美しい景色を楽しむことができます。
寒霞渓表十二景③錦屏風
引用: http://shimagirl.jp/wp-content/uploads/%E9%8C%A6%E5%B1%8F%E9%A2%A8.jpg
寒霞渓表十二景③は錦屏風です。ロープウェイからも眺めることができます。
寒霞渓表十二景④老杉洞
引用: http://livedoor.blogimg.jp/dreamisland1/imgs/4/f/4f04d8a4.jpg
寒霞渓表十二景④は老杉洞です。老杉と洞窟があります。
寒霞渓表十二景⑤蟾蜍岩
寒霞渓表十二景⑤は蟾蜍岩です。ひきがえるのような形の岩があります。
寒霞渓表十二景⑥玉筍峰
引用: http://img-cdn.jg.jugem.jp/757/1958851/20111223_2626062.jpg
寒霞渓表十二景⑥は玉筍峰です。大きな竹の子のような岩山が臨めます。
寒霞渓表十二景⑦画帖石
寒霞渓表十二景⑦は画帖石です。スケッチブックのような大きな岩です。
寒霞渓表十二景⑧層雲壇
寒霞渓表十二景⑧は層雲壇です。雲の祭壇のような岩山です。
寒霞渓表十二景⑨荷葉岳
引用: http://www.kankakei.co.jp/themes/kankakei/images/introduction/img-courseA-04.jpg
寒霞渓表十二景⑨は荷葉岳です。
寒霞渓表十二景⑩烏帽子岩
引用: https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-2c-c9/south_6475/folder/1032954/58/34277958/img_1?1416237427
寒霞渓表十二景⑩は烏帽子岩です。帽子のような岩が岩山の上に乗っかっています。
寒霞渓表十二景⑪女蘿壁
引用: http://yu00su4.up.n.seesaa.net/yu00su4/image/resize0034-c7847.jpg?d=a0
寒霞渓表十二景⑪は女蘿壁です。現在は見ることはできませんが、昔は岩にコケ類が長いヒゲのように生えていたということです。
寒霞渓表十二景⑫四望頂
寒霞渓表十二景⑫は四望頂です。頂きまで登れば眼下には絶景が広がります。山登りの疲れも吹き飛んでしまうことでしょう。
【寒霞渓のロープウェイ】絶景やアクセス・所要時間をご紹介!⑨寒霞渓裏八景
寒霞渓には裏八景と呼ばれる景色も楽しむことができる登山コースもあります。その裏八景をご紹介いたします。
寒霞渓裏八景①鹿岩
引用: http://www.kankakei.co.jp/themes/kankakei/images/introduction/img-courseB-01.jpg
寒霞渓裏八景①は鹿岩です。鹿が佇んでいるように見えます。
寒霞渓裏八景②松茸岩
寒霞渓裏八景②は松茸岩です。松茸のような形の岩です。
寒霞渓裏八景③石門
引用: http://livedoor.blogimg.jp/dreamisland1/imgs/a/e/ae18340b.jpg
寒霞渓裏八景③は石門です。まさしく石の門のようです。
寒霞渓裏八景④大師洞
引用: http://search.michi100sen.jp/img/michi_spot/C137005019/pc/C137005019_20161028144410_1.jpg
寒霞渓裏八景④は大師洞です。弘法大師が修行を行ったという洞窟で、不動明王の姿もあります。
寒霞渓裏八景⑤幟岳
寒霞渓裏八景⑤は幟岳です。天高く伸びる柱のようです。
寒霞渓裏八景⑥大亀岩
引用: http://www.town.shodoshima.lg.jp/olive_station/img/kannkakei/taikigan.jpg
寒霞渓裏八景⑥は大亀岩です。大きな亀の姿に見えます。
寒霞渓裏八景⑦二見岩
引用: http://www.kankakei.co.jp/themes/kankakei/images/introduction/img-courseB-07.jpg
寒霞渓裏八景⑦は二見岩です。巨大な二つの岩山が並んでいます。
寒霞渓裏八景⑧螺貝岩
寒霞渓裏八景⑧は螺貝岩です。そびえ立つ岩山がほら貝のようです。
【寒霞渓のロープウェイ】絶景やアクセス・所要時間をご紹介!まとめ
いかがでしたか?今回は2018年度版、香川・寒霞渓のロープウェイについて、絶景やアクセス・所要時間といったことをご紹介してきました。香川県観光では、寒霞渓の素晴らしい絶景を、ロープウェイや山登りで存分にお楽しみください!