// FourM
Yt8iplj2xqtxoz6whe43

京都

CATEGORY | 京都

【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をチェック!

2024.02.25

京都には是非訪れてみたい博物館や美術館、ギャラリーがたくさんあります。ここでは【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をご紹介しましょう。いろいろな展覧会が開催されていますので、京都へ行く際は是非チェックしてみてくださいね。

  1. 【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をチェック!①京都国立博物館「国宝 一遍聖絵と時宗の名宝」
  2. 【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をチェック!②ギャラリー・パルク「星を見上げるパイ-想像と行為のその先」
  3. 【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をチェック!③樂美術館「変わる −時代・元号・歳・代−」
  4. 【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をチェック!④京都大学総合博物館「『思考の肖像』-美術と科学のダイアグラム-」
  5. 【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をチェック!⑤ギャラリーモーニング「本田このみ木版画展 風」
  6. 【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をチェック!⑥京都工芸繊維大学美術工芸資料館「南方熊楠~人、情報、自然~」
  7. 【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をチェック!⑦美術館「えき」KYOTO「長くつ下のピッピの世界展 」
  8. 【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をチェック!⑧アサヒビール大山崎山荘美術館「ホアン・ミロー 夏のコレクション展」
  9. 【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をチェック!⑨相国寺承天閣美術館「温故礼賛」
  10. 【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をチェック!⑩京都dddギャラリー「組版造形 白井敬尚」
  11. まとめ
P6wvz2q2rjre7p3mqozf
引用: https://www.instagram.com/p/BsCoCqkn-wX/
最初にご紹介する展覧会は、京都国立博物館で行われる「国宝 一遍聖絵と時宗の名宝」(会期:2019年4月13日(土)~6月9日(日))です。この展覧会では鎌倉時代を代表する絵巻「一遍聖絵」全12巻が公開されます。中世に興味がある人にはとくにおすすめ。京都国立博物館の平成知新館で開催されますので、是非行ってみましょう。

京都国立博物館の詳細情報

Pjbqgifnlkika6cipypj
引用: https://www.instagram.com/p/Bpb0EDJF7Tf/
■京都市東山区茶屋町527 ■TEL 075-525-2473(テレホンサービス) ■開館時間 【火~木・日曜日】9:30~17:00(入館は16:30まで)【金・土曜日】9:30~20:00(入館は19:00分まで) ※月曜日定休、年末年始休み ■アクセス 【電車】京阪電車「七条駅」より東へ徒歩約7分 【市バス】京都駅前D1のりばから市バス「100号」あるいはD2のりばから市バス「206・208号系統」にて「博物館・三十三間堂前」下車、徒歩すぐ 【プリンセスラインバス】京都駅八条口のりばから「京都女子大学前行き」にて「東山七条」下車、徒歩1分 【車】名神高速道路「京都東IC」出口から約20分 ※駐車場は有料(三井のリパーク)
Diuf5iinqk74nktdbkwh
引用: https://www.instagram.com/p/BUPKQupF4Bo/
次にご紹介するのは、ギャラリー・パルク(Gallery PARC)で行われる「星を見上げるパイ-想像と行為のその先」(会期:2019年1月18日(金)~2月3日(日))です。この展覧会のテーマは「人間と食との関係を問う」。京都精華大学現代アートプロジェクトの実行委員会が主催する大学協力展となっています。京都を中心に活躍する2人の現代アーティストの作品が楽しめますので是非行ってみましょう。

ギャラリー・パルクの詳細情報

Huldngkrlawfrz3uyj7h
引用: https://www.instagram.com/p/BlzBdDfhOjx/
■京都市中京区烏帽子屋町502 2F/3F/4F ■TEL 075-231-0706/FAX 075-231-0703 ■営業時間 11:00~19:00 月曜日定休 ※金曜日は20:00まで。展覧会によって異なる場合あり。 ■アクセス 京都市営地下鉄「烏丸御池駅」より徒歩約5分
Snowxjkth9taazd1nih9
引用: https://www.instagram.com/p/BsFhroUgpsZ/
次にご紹介するのは、樂美術館で行われている「変わる-時代・元号・歳・代-」(会期:2018年12月14日(金)~2019年3月10日(日))です。この展覧会では時代や元号が変わるに伴って変化してきた樂焼の歴史が楽しめます。焼物や樂家に興味のある人は是非行ってみましょう。樂焼の世界観に触れてみてくださいね。

樂美術館の詳細情報

Ky2eyuqs8f1cveurqyhz
引用: https://www.instagram.com/p/Bq1aUmkgt9F/
■京都市上京区油小路通一条下る ■TEL 075-414-0304/FAX 075-414-0307 ■開館時間 10:00~16:30(入館は16:00まで) 月曜日休館 ※展示替え期間も休館、祝日は開館 ■アクセス 【地下鉄】京都市営地下鉄烏丸線「今出川駅」下車、6番出口より徒歩約13分 【市バス】堀川中立売・一条戻橋下車、徒歩約3分/堀川今出川下車、徒歩約8分 【車】JR京都駅より約25分
Dzsplt8m2gg9cteqgc1b
引用: https://www.instagram.com/p/BoM12tYnrg_/
次にご紹介するのは、京都大学総合博物館で行われている「『思考の肖像』-美術と科学のダイアグラム-」(会期:2018年12月19日(水)~2019年2月3日(日))です。この展覧会ではアーティスト兼ダイアグラム研究者であるマイケル・ウィッテル(Michael Whittle)が収集した数学や科学におけるダイアグラムのコレクションが楽しめます。アートとサイエンスとの融合を是非感じてみてくださいね。

京都大学総合博物館の詳細情報

Ssq2pccoskpc911hxxd0
引用: https://www.instagram.com/p/BEQw6KwxqPZ/
■京都市左京区吉田本町 京都大学総合博物館 ■TEL 075-753-3272,3273,3274/FAX 075-753-3277 ■開館時間 9:30~16:30(入館は16:00まで) 月曜日、火曜日(平日・祝日にかかわらず)定休 ※その他の休館日:年末・年始(12月28日~1月4日)、創立記念日(6月18日)、夏期休業日(8月第3週水曜日) ■アクセス 【電車】京阪本線「出町柳(でまちやなぎ)」駅より徒歩約15分 【バス】JR・近鉄京都駅から17,206系統に乗車後、「百万遍(ひゃくまんべん)」停留所で下車。徒歩約2分。
Bgqikizng4ppcmqlmhcc
引用: https://www.instagram.com/p/Bro2zfYn8bH/
次にご紹介するのは、ギャラリーモーニングで行われる「本田このみ木版画展 風」(会期:2019年1月19日(土)~1月27日(日))です。本田このみさんは京都精華大学卒業後、京都を中心に活躍する木版画家。この展覧会では、思わず部屋に飾りたくなるような素敵な木版画にたくさん出会えるでしょう。お気に入りを見つけてみてくださいね。

ギャラリーモーニングの詳細情報

H1rp91saeklwfmgueorx
引用: https://www.instagram.com/p/BpbyXRzltxf/
■京都市東山区三条通白川橋東入四丁目中之町207番地(三条通り岡崎広道西南角) ■TEL 075-771-1213 ■営業時間 【火~土】12:00~19:00 【日】12:00~17:00 月曜日休廊 ■アクセス 【地下鉄】京都市営地下鉄東西線「東山駅」または「蹴上駅」より徒歩約8分
Mraignszbunioq7kh65r
引用: https://www.instagram.com/p/Bnuq0HNh7gr/
次にご紹介するのは、京都工芸繊維大学美術工芸資料館で行われる「南方熊楠~人、情報、自然~」(会期:2018年12年17日(月)~2019年2月23日(土))です。この展覧会では、世界的な博物学者である南方熊楠の研究や人となりについて学ぶことができます。興味のある人は是非観覧しましょう。南方熊楠の世界観に触れてみてくださいね。

京都工芸繊維大学美術工芸資料館の詳細情報

Wpgu3zsbz8xkpiit0bqu
引用: https://www.instagram.com/p/BVos7sPDyXi/
■京都市左京区松ヶ崎橋上町 ■TEL 075-724-7924/FAX 075-724-7920 ■開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで) 日曜日・祝日休館 ※展覧会によって異なる場合があります。※そのほかの休館日:展示替え期間、夏季休業期間、計画停電日、年末年始、入試日など ■アクセス 【地下鉄】京都市営地下鉄「松ヶ崎駅」1番出口より徒歩約10分 【バス】京都バス「高野泉町駅」下車後、徒歩約5分
Vw3ehdcdcx6sjeecodfj
引用: https://www.instagram.com/p/BqCnGEOgye9/
次にご紹介するのは、美術館「えき」KYOTOで行われる「長くつ下のピッピの世界展~リンドグレーンが描く北欧の暮らしと子どもたち~」(会期:2019年2月8日(金)~3月4日(月))です。リンドグレーンはスウェーデンの児童文学作家で、「長くつ下のピッピ」の作者。この展覧会ではピッピを中心に、北欧の生活や子供たちの暮らしを知ることができます。北欧文化や児童文学が好きな人にはとくにおすすめ。子供もきっと楽しめるでしょう。

美術館「えき」KYOTOの詳細情報

Ps6nzlbvdynmvjqrskln
引用: https://www.instagram.com/p/BqemBhiF-Qw/
■京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹7階隣接 ■TEL 075-352-1111(大代表) ■開館時間 10:00~20:00(入館は閉館30分前まで) ※休館日はジェイアール京都伊勢丹に準ずる。展示入替期間も休館。 ■アクセス JR、近鉄、京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」下車すぐ
Rct9agkjyrmdxcdv6omw
引用: https://www.instagram.com/p/BSDZIvqj9Np/
次にご紹介するのは、アサヒビール大山崎山荘美術館で行われる「ホアン・ミロー 夏のコレクション展」(会期:2019年6月22日(土)~9月1日(日))です。ホアン・ミローはスペイン出身で、シュールレアリズムの代表的な作家。ピカソなどとも親交がありキュビズムの影響も受けています。とてもユニークで興味深いミローのコレクションがたくさん見られる貴重な展覧会ですので、是非行ってみましょう。

アサヒビール大山崎山荘美術館の詳細情報

Yq01avolz274mepie2tj
引用: https://www.instagram.com/p/BqzsBEjgXqc/
■京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3 ■TEL 075-957-3123(総合案内)/FAX 075-957-3126 ■営業時間 10:00~17:00(入館は16:30分まで) 月曜日休館(祝日の場合は翌火曜休館、ただし2019年11月18日、25日は開館) ※臨時休館、年末年始あり ■アクセス 【電車】JR京都線「山崎駅」または阪急京都線「大山崎駅」より徒歩約10分 【車】名神高速道路「大山崎IC」から約10分 ※駐車場なし。最寄駅近辺のコインパーキング、町営駐輪場をご利用ください。
Efersckefosyuuig0t2n
引用: https://www.instagram.com/p/BqXQFVUH15C/
次にご紹介するのは、相国寺承天閣美術館で行われている「温故礼賛」(会期(Ⅱ期):2019年1月13日(日)~3月24日(日))です。この展覧会では相国寺に伝わる室町時代の水墨画を楽しむことができます。重要文化財にも指定されている円山応挙の作品も鑑賞できますので、是非行ってみましょう。

相国寺承天閣美術館の詳細情報

Tv7kyofim5lwav8ugpy5
引用: https://www.instagram.com/p/Brwm7VDgCCv/
■京都市上京区今出川通烏丸東入 ■TEL 075-241-0423/FAX 075-212-3585 ■開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで) ■アクセス 京都市営地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」または「今出川駅」より徒歩約10分
Kzdy2bfvxrq29jypy8tf
引用: https://www.instagram.com/p/BbEakxdH8H5/
最後にご紹介するのは、京都dddギャラリーで行われる「組版造形 白井敬尚」(会期:2019年1月12日(土)~3月16日(土))です。この展覧会では、アートディレクター・白井敬尚が関わった雑誌や本における組版造形の世界に触れることができます。印刷や組版に関する知識がなくても、文字や本が好きな人にはたまらない展覧会ですよ。是非おすすめします。

京都dddギャラリーの詳細情報

L3e0fimafcnjamci9lmt
引用: https://www.instagram.com/p/BVqynzoFKAu/
■京都市右京区太秦上刑部町10 ■TEL 075-871-1480/FAX 075-871-1267 ■開館時間 【月~金】11:00~19:00 【土】11:00~18:00 日曜・祝日休館 ■アクセス 【地下鉄】京都市営地下鉄東西線「太秦天神川駅」1番出口より徒歩約3分 【電車】嵐電嵐山本線「嵐電天神川駅」より徒歩約6分 【バス】市バス・京都バス「太秦天神川駅前」下車、徒歩約4分
Quix89zexvszahm9knil
引用: https://www.instagram.com/p/BoFzicDlthX/
ここでは【2019年版】京都で楽しみたいおすすめの展覧会をご紹介しましたが、いかがでしたか?国宝展や木版画展など、興味深い展覧会がいろいろ開催されますので是非行ってみてくださいね。京都の博物館や美術館で展覧会を楽しみましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://unsplash.com/photos/3GZlhROZIQg