1.奈良井宿アイスキャンドル祭りの開催日
今年で21回目を迎える奈良井宿アイスキャンドル祭りは、今年も変わらず節分の日2月3日(日曜日)に実施されます。18:30のキャンドル点灯とともに奈良井宿が幻想的な世界に様変わりします。
2.奈良井宿アイスキャンドル祭りのアクセス方法
開催場所はもちろん奈良井宿です。かつて奈良井千軒とも呼ばれ、賑わいを見せていた千本格子の建物が連なる1㎞に及ぶ古い街並みでこのイベントは開催されます。
交通機関を利用する場合
JR中央本線奈良井駅を下車して徒歩3分程度です。
引用: https://www.instagram.com/p/BlE7wcPFS6k/
車を利用する場合
関東方面からお越しの場合は長野自動車道塩尻ICを出て35分程度です。関西方面からお越しの方は中央自動車道中津川ICから95分程度です。
3.奈良井宿アイスキャンドル祭りの駐車場
無料の駐車場が木曽の大橋付近に3か所あります。1番奈良井宿に近い場所にあるのが道の駅奈良井木曽の大橋駐車場です。普通車28台分のスペースがありますが、2月3日は大混雑しますので早めの確保をおすすめします。
引用: https://www.instagram.com/p/BruGQIoFSTe/
2つ目は木曽の大橋西側駐車場(線路側)で、水辺公園の横にあり普通車51台分のスペースがある大きな駐車場です。3つ目は木曽の大橋東側駐車場(国道側)で普通車12台分のスペースがあります。
もう一つ冬季限定で無料となる駐車場があります。こちらも奈良井宿にほど近い奈良井権兵衛駐車場です。普通車83台分のスペースがあります。これらが満車の場合は有料駐車場もあるので、そちらをご利用下さい。
4.奈良井宿アイスキャンドル祭りのおすすめ①アイスキャンドル
奈良井宿アイスキャンドル祭りの魅力は何といってもアイスキャンドルの輝きです。奈良井宿に飾られる約2000個のアイスキャンドルはすべて地元の方々の手作りです。バケツで氷を作り、取り出した後真ん中をくり抜きます。1つ1つの大きさも溶け方も、炎の大きさも違うキャンドルは趣があって見ているだけで、うっとりしてしまう美しさです。
引用: https://www.instagram.com/p/BfI2q5PFmxI/
1年に1度だけ楽しめるこのノスタルジックで幻想的な世界は必見です。
引用: https://www.instagram.com/p/BQtpsw4l1eO/
5.奈良井宿アイスキャンドル祭りのおすすめ②古い街並み
江戸時代から明治時代にかけて栄えた奈良井宿は、宿場時代の町並みが今もなおそのまま残っており、当時の暮らしを今に伝え続けています。1k㎡に渡る「伝統的建造物群保存地区」を歩くとまさにタイムスリップした気分を味わえます。一般公開されている建物もあるので、アイスキャンドル祭りの前には観光も楽しんでくださいね。
引用: https://www.instagram.com/p/BssDL1ghIij/
6.奈良井宿アイスキャンドル祭りのおすすめ③美味しい地酒や豚汁
イベント開催時には地元の方のご厚意で、無料のとん汁や地酒のサービス、そして塩尻市観光協会によるホットワインのサービスも予定されているので、冷えた体を温めてくれる嬉しいおもてなしが予定されています。美味しい地酒はぜひ、お土産に買って帰りたいですね。
引用: https://www.instagram.com/p/BsszVCFBrQM/
7.奈良井宿アイスキャンドル祭りのおすすめ④花火
イベントのクライマックスは20:00に打ちあがる花火です。キャンドルで照らされた宿場町と、澄んだ夜空に打ち上げられる花火はなんとも言えない美しさです。
引用: https://www.instagram.com/p/BsfKuXdB24_/
引用: https://www.instagram.com/p/BsPKGgiBzgJ/
8.奈良井宿アイスキャンドル祭りのおすすめの服装
奈良井宿の2月の気温は毎年マイナス10度にまで冷え込みます。この時期は気軽に体を温めることができるカフェなどはあまりありません。できる限り温かい服装でお出かけください。特に雪がたくさん積もっている年もあります。凍結している場所もあるので、なるべくヒールのない防寒対策のされたブーツなどでお出かけください。
引用: https://www.instagram.com/p/BsczrS9lJT-/
9.奈良井宿アイスキャンドル祭り周辺のおすすめ宿泊スポットと温泉
御宿伊勢谷
奈良井宿にある一番有名なお宿で、海外のガイドブックにも掲載されているため、欧米からの宿泊客も多いホテルです。天保時代に建てられたという母屋では、6代目のご主人とご家族による昔と変わらぬ心のこもったおもてなしを受けることができます。
引用: https://www.instagram.com/p/BiRrKXgg9L_/
民宿しまだ
こちらも奈良井宿にある人気のお宿です。まるで時代劇のセットに宿泊している気分が味わえると人気です。お部屋だけでなく、こちらの魅力は美味しい郷土料理の数々です。夕食には鯉の刺身、山の幸など食べきれないほどずらりと並びます。
引用: https://www.instagram.com/p/BfDldTDFH59/
いかりや町田民宿
こちらも江戸時代からの建物に宿泊できる、民宿です。奈良井宿の中では珍しくウォシュレットや貸切風呂対応があるお宿なので子連れや海外の方と一緒でも安心して泊まれます。もちろんお料理も品数が多くとっても満足のお得なお宿です。
引用: https://www.instagram.com/p/BnzbYODB-Is/
民宿津ち川
奈良井宿下町に位置するお宿です。宿泊客は最大4組までで、ゆったりとするごせ、細かいところにまで行き届いた女将さんのサービスが人気の理由の一つです。また奈良井宿下町唯一の3階建てのお宿で、こちらからも素敵な景色が楽しめます。
引用: https://www.instagram.com/p/Bqr0KiaFA8G/
みどり湖温泉
気軽に日帰り温泉が楽しめるのは奈良井宿から車で30分ほどのところにあるみどり湖温泉です。塩原ICからもほど近く、関東方面からお越しの方には便利な場所にあります。木々の緑と湖に囲まれており、こちらのお湯に浸かると肌がつるつるになると、地元では人気の温泉です。
みどり湖温泉 | 塩尻市 観光協会 | 時めぐり
みどり湖温泉
薬師平茜宿
こちらも奈良井宿から車で30分程度、塩原ICからのアクセスも良い温泉宿泊旅館の紹介です。このお宿の自慢は北アルプスが美しい松本市の夜景、そして澄んだ星空一望できる露天風呂です。名前の通り崖崩れの際の断層から湧き出た温泉で、神経痛やリューマチの治癒などが期待されるそうです。
引用: https://www.instagram.com/p/BsX3lQ3BCSH/
もともとはサルがここのお湯で傷をで癒しており、それをまねて温泉としての利用が始まったそうですよ。今でも運が良ければ雉など野生の動物に出会えることもあります。
引用: https://www.instagram.com/p/Bh3QUwflinP/
10.奈良井宿ってどんな街?
奈良井宿は江戸時代に江戸と京の都を繋ぐ五街道の一つ、中山道にあった宿場町です。その中でも中山道六九次の1㎞にも及ぶ日本最長の宿場町として栄え、多くの往来客を癒し続けていまた。その後は明治時代の道路改修の際に、国道から外れたことで、江戸時代の宿場街の姿をそのまま残すことができ、昭和昭和53年には伝統的建造物群保存地区の指定も受けました。
引用: https://www.instagram.com/p/BnDGaedAang/
最近ではNHKドラマ「おひさま」のロケ地にもなり、さらに多くの観光客が情緒あふれる街並みを求めて訪れています。
引用: https://www.instagram.com/p/BsIoQlmnvJC/
上問屋史料館
その中でも1602年から明治維新まで続いた問屋は史料館として一般公開されており、1880年に明治天皇が巡幸の際に滞在したとされる部屋や、古文書、日常生活に使用した諸道具など、さまざまな当時の生活が垣間見れる展示がされているので人気のスポットです。
引用: https://www.instagram.com/p/BOyvnpalqzT/
まとめ
間近に迫った奈良井宿のアイスキャンドル祭りの紹介でした。江戸時代からの歴史ある建物に宿泊もできる情緒あふれる素敵な奈良井宿へ、1泊2日でゆっくりと出かけてみてはいかがでしょうか。
引用: https://www.instagram.com/p/BQDJesijqVm/