// FourM
Wrpolfq2dikp34ahkvgd

インド

CATEGORY | インド

【2019最新】インドのお土産特集!人気のお菓子などおすすめ20選!

2024.02.25

インド旅行のお土産は、頭を悩ませるものです。インドのお土産でイメージするのは、紅茶やスパイスですが、他にもお菓子やパシュミナ、アクセサリーなどおすすめのお土産もたくさんあります。今回は、インドで人気のお土産を紹介します。

  1. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】①ラドゥ
  2. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】②ジャレビ
  3. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】③カジュロール
  4. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】④バルフィ
  5. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑤パティサ
  6. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑥ナムキン
  7. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑦カッタミータ
  8. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑧ムルク
  9. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑨ムーンダール
  10. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑩グラブジャムン
  11. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑪スパイス
  12. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑫カップヌードル
  13. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑬チャイ
  14. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑭オールドモンク
  15. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑮ワイン
  16. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑯アーユルヴェーダグッズ
  17. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑰小物入れ
  18. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑱アクセサリー
  19. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑲ペーパーグッズ
  20. 【おすすめのお菓子から雑貨まで!インドで人気のお土産】⑳ストール
  21. インドのお土産はどこで買う?
  22. インドのお土産で喜ばれよう

インドでお祝いの席に出てくる代表的なお菓子です。ひよこ豆の粉に砂糖とバターの一種であるギーを混ぜて団子状にして揚げます。インドの神様ガネーシャの好物とされています。

カルダモンパウダーで香り付けしたものやココナッツ、ナッツ、ドライフルーツを混ぜたものなど地域によってバリエーションが豊富です。いろいろ試してお気に入りのラドゥを探してみるのもおすすめ。

もともとお供え用のお菓子なので、日持ちがします。会社や学校で友だちと食べるのも楽しいでしょう。

インドのお祝い用のお菓子で、小麦粉の生地をプレッツェルのような形にしてから揚げます。砂糖のシロップに漬けているため、とても甘く、サクサクとした食感が特徴的です。

インドを代表するお菓子ですが、ネパールやパキスタン、スリランカなどの近隣国から中東でも作られている郷土的なお菓子です。

牛乳やヨーグルトを使って作る方法もあるので、いろいろな味を楽しんでみてはいかがでしょうか。お土産としてもおすすめです。

カジュロールは、カシューナッツが使われているお菓子です。シロップを混ぜて作られているので、日本の練り物のような食感があります。お茶にもよく合うお菓子なので、年配の方へのお土産としてもおすすめです。

カジュロールには、高価なスパイスのカルダモンが使用されているので、とても薫り高く清涼感のあるお菓子として人気です。日本では、なかなか口にすることのない珍しいお菓子ですが、ヒンドゥー教のお供え物としても知られています。

バルフィは、牛乳や練乳などをバターの一種であるギーと煮詰めてから、四角にカットするインドのポピュラーなお菓子です。濃厚なミルク風味が特徴で、インドらしいココナッツやピスタチオなどのナッツを加えたもの、表面に食べられる銀箔を貼ったものがあります。

ホロホロとした食感ですごく甘いミルキーのような味です。インドらしいお菓子なのでお土産におすすめです。

ひよこ豆とバターから作られたギーやインドらしいスパイスで作られたお菓子は、かなり甘めです。パティサは、口に入れるとサクサクしていますが、そのうちに溶けてシロップ状になるのが特徴です。アーモンドなどと一緒に食べると、独特の食感を楽しむことができます。

インドらしい香りのあるお菓子は、スパイスが好きな人へのお土産におすすめです。

塩を意味する「ナマク」からきているお菓子は、塩味のスナック菓子の総称です。小麦粉や豆、米などの食材をベースにして作られているナムキンは、道端やスーパーマーケットなどで袋に入って売られています。

スパイスをまぶしたものもあるので、インドらしいおつまみにもなるお菓子です。甘いお菓子が多いインドで、塩味のスナック菓子は貴重です。

インドの言葉で酸っぱいを意味する「カッタ」と甘いを意味する「ミータ」をつけられたお菓子は、甘さと酸っぱさを感じる独特の風味が特徴的です。甘い風味のお菓子の中に酸っぱいカラフルなお菓子が混ざっているので、一度に2つの味が楽しめます。さっぱりとした甘さなので、インドらしい濃い味のお菓子が苦手な人にもおすすめのお菓子です。

ターメリックも使われているので、少し辛味も感じられらる複雑な味に仕上がっています。レモン汁などをかけてアレンジしてみるのもおすすめです。面白いお菓子が好きな人へのお土産としても喜ばれるでしょう。スーパーマーケットなどで手軽に購入できます。

ムルクもインドで人気のお菓子です。米粉を使った生地をドーナッツのような形にしてあげています。クルクルとした形が可愛らしく、つい手が伸びてしまいます。塩やスパイスなどで味付けをしているので、ビールなどのおつまみにもなるのでお酒好きの人へのお土産としても喜ばれます。

カリカリとした食感とカレーによく使われているクミンで味付けしたインドらしいお菓子でしょう。

クルクルと渦巻き状になっているものとフライドポテトのような棒状のもののがあります。

ムング豆を揚げて塩で味付けをしたシンプルなスナック菓子です。インドでは、カレーやスープ、サラダなどにトッピングとして使われていることもあるので、食べたことがある人もいるのではないでしょうか。小さい子供でも食べやすい味になっています。

軽い食感で無限に食べ続けてしまうお菓子ですが、緑豆で作られているのでヘルシーです。インドの甘いお菓子が苦手という人におすすめのお土産です。

グラブジャムンは、世界一甘いお菓子と言われています。その甘さは、「脳天を貫くような甘さ」や「体がビックリする甘さ」、「虫歯がうずくほど甘い」などと表現されているほどです。

グラブジャムンの強烈な甘さの正体は、お菓子が浸かっているシロップです。グラブジャンは、ドーナッツのような生地を丸めて揚げたものを砂糖と水を煮詰めたシロップに浸けるので甘いのは当然です。スパイスのカルダモンやローズウォーターを使用しているものが多く、缶を開けると香水のような甘い香りがします。

グラブジャムンは、缶詰に入って売られているのでお土産としても最適です。世界一甘いと言われているお菓子とインド旅行の話をお土産にしてみてはいかがですか。

スパイスは、インドのお土産として人気があります。日本でもカレーを作るときに使用するカルダモンやクミン、女性に人気のシナモンなどのスパイスは、料理好きな人へのお土産にいかがでしょうか。

インドのスパイスは、市場などで量り売りされているので好きなものを選んで買うことができます。市場やスーパーマーケットでは、日本で買うよりも格安の金額で購入できるので、時間があれば、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

インド土産として定番のスパイスは、空港でも購入することができます。市場などと違い量り売りはしていませんが、可愛らしい瓶入りなどのお土産らしいパッケージで売られています。

インドのカップヌードルも、お土産としておすすめです。インドのカップヌードルは、ふたや側面に緑の丸印があるものがベジタリアン用で、赤い丸印はノンベジタリアン用です。例えば、ベジタリアン用のマサラフレーバーは、野菜のマサラカレー味となります。麺をすすって食べる習慣のないインドのカップ麺は短めなのが特徴でカップの中に入っているフォークを利用して食べます。

スパイシーチキン味のカップヌードルも人気です。こちらもカレー味ですが、チキンが入っているので味にコクがあります。また、インドのカップ麺は、辛いものやカレー味が好きな人におすすめのお土産です。

インドのスーパーマーケットなどに行くといろいろな種類が売られています。少しかさばりますが、リーズナブルな珍しいお土産として喜ばれるでしょう。

インドでおなじみの紅茶を煮出して砂糖とミルクを入れた甘い飲み物「チャイ」は、日本人の口にも合うので人気のお土産です。チャイの価格はリーズナブルなので、少しかさばりますがばらまき用のお土産にぴったりです。

インドのスーパーマーケットや空港では、粉末タイプも売られているので手軽にチャイを味わうことができます。甘くておいしいチャイは、大人だけでなく子供にも人気があります。シナモンなどのスパイスと一緒にプレゼントするのもおすすめです。

チャイの他にも、インドではいろいろな種類の紅茶が売られています。日本にはないような紅茶もあるので、紅茶好きの人へのお土産にいかがでしょうか。

インドのお酒もお土産として人気です。特にラム酒の「オールドモンク」は日本の1/10 程度の価格で買えるのでおすすめです。1954年から愛されているオールドモンクは、シェリー樽で7年以上熟成させているラム酒です。

オールドモンクは、現地のスーパーマーケットで購入するのが一番安く手に入ります。オールドモンクは、歳をとった修道僧と言う意味で、その名のとおり、修道僧のようなボトルに入っているものもあります。

ラム酒もコーラなどで割れば飲みやすいため、お酒の好きな女性へのお土産にも良いでしょう。お酒の飲めない人でもお菓子作りをする人には喜ばれます。

インドのワインと聞いても、「美味しいの?」と思ってしまいますが、インドワインは、「世界に通用するアジア最高のワイン」として認められています。特にスラ・シュナン・ブランやスラ・ソーヴィニヨン・ブランなどは、フランスやイタリアの輸入業者が注目して自国に輸入しているほどです。

インドのエスニックな料理と合うワインをお土産にしてみてはいかがでしょうか。日本では、まだ珍しいインドワインですが、お酒ですがの好きな人へのお土産に喜ばれること間違いなしです。ハーフボトルもあるので、トランクの重さが気になる人は、そちらにしてもよいでしょう。街の酒屋や空港で購入することができます。

アーユルヴェーダとは、インドの伝統医学のことを言います。その伝統医学の薬草学をもとにアーユルヴェーダコスメが作られています。天然素材を使ったアーユルヴェーダコスメは、肌が敏感な人でも安心して使えると日本でも人気が出ています。

日本で買うよりもリーズナブルな価格で買えるので、美容への意識が高い友人や親、お世話になっている人へのお土産としても最適です。

アーユルヴェーダコスメは、化粧水やせっけん、リップクリーム、ハンドクリーム、マッサージオイルなど豊富な種類があるので、ちょっとしたお土産にも喜ばれるでしょう。

インド伝統のミラーワークの小物入れは、アクセサリーや大切な小物を入れておくのにピッタリです。中にアクセサリーを入れてお土産として渡せば、喜んでもらえるでしょう。

インドの小物入れは、キラキラしているものが多いので、女性だけでなく子供にも喜ばれます。子供のお土産にもピッタリです。また、インテリアとしても素敵なので、いくつか買って自分用にしても良いでしょう。持ち歩きタイプの小物入れもバッグから出したときに、注目されること間違いな

し。ばらまき用に多めに買っておくことをおすすめします。

インドのアクセサリーは、華やかでエキゾチックなデザインのものが多いので、ワードロープのワンポイントになります。普段は、大人しいアクセサリーをつけている人でも、お土産で渡されると冒険しやすく、喜んでもらえるでしょう。

カジュアルな服装だけでなくフォーマルにも似合うので、お洒落な女性の友達や会社の同僚などのお土産としておすすめです。小物入れに入れてプレゼントするのも◎。また、ピアスだけでなく、インドらしいデザインのブレスレットなども、夏のアクセサリーとして人気です。

あまり知られていませんがインドのペーパーグッズは、とても可愛らしいものが多く、会社の同僚や学校の友達などへのお土産にピッタリです。上質な紙を使用しているので、インドの伝統柄やカラフルな色を使ったペーパーグッズは、自分でも欲しくなるものばかりです。文房具好きの友達にもおすすめです。

特におすすめなのが、日本の雑貨店などでも販売されている「ANOKHI」の布張りのノートと封筒です。手軽な価格なので、お土産にすると喜ばれるでしょう。気に入った柄のものがあれば、すぐにゲットしておくことをおすすめします。

インドでは、コットンやカシミヤ、パシュミナ、シルクなどの製品が日本よりも安く手に入ります。特に、カシミヤやパシュミナは有名なので、お土産にすると喜ばれます。女性には、ストール、男性には、マフラーなどが良いでしょう。デザインもシンプルなものから可愛らしい柄やエキゾチックなものまで豊富に揃っています。プレゼントする人をイメージして探してみるのも楽しいのではないでしょうか。

市場などでは、安い製品が売っているので、ばらまき用にちょうど良いかもしれません。数があれば、値引き交渉も可能です。ちゃんとしたものを購入したいのであれば、世界的なパシュミナショール&ストール専門ブランドのahujasons(オージャソン)がおすすめです。パシュミナだけでなく、カシミヤやウール、シルク、ビスコース、リネンなどの多彩な素材をミックスしたアイテムも取り揃えているので、日本にはないようなものが手に入るでしょう。少し金額は高くなりますが、大切な人へのお土産としておすすめです。

インドのお土産は、スーパーマーケットや空港などで購入できますが、どこで買うのが良いのでしょうか。

スーパーマーケット

スパイスやお菓子などの種類も豊富に揃い、一ヵ所で買い物を済ませられるので時間がない人におすすめです。値段交渉をしなくてもよい利点があります。

市場

インドらしい雰囲気が楽しめる市場もお土産探しに最適なスポットです。お店の人と交渉しながら買い物をしてみたい人におすすめです。地元の人に交じってショッピングを楽しんでみてはいかがでしょうか。

専門店

アーユルヴェーダコスメやパシュミナなどを購入したいときは、専門店がおすすめです。

空港

インドの定番お土産や玩具、コスメ、お酒などが揃います。お土産らしいお洒落なパッケージのものが多いですが、スーパーマーケットや市場に比べて割高になってしまうので、買い忘れたときなどに利用すると良いでしょう。

インドには美味しいお菓子やお酒、雑貨など、たくさんのお土産があります。プレゼントする人を思い浮かべながら、喜んでもらえるお土産を探してみてはいかがでしょうか。きっと喜んでもらえるお土産が見つかるはずです。

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/ByH5F39AnPW/