// FourM
Nmot1ukfeyijrqmpdzz4

ツボ(C)

CATEGORY | ツボ(C)

二日酔いで胃が気持ち悪い時は?ツボなどそんな時の解消法を伝授!

2024.02.25

二日酔いで胃が気持ち悪い時、みなさんどう対処していますか?ひたすら耐える?それとも胃薬を飲む?自分で簡単に治せるならこれほど楽なことはありませんよね。そこで今回はツボなど、自分で二日酔いの症状を治す解消法をご紹介します。

  1. 二日酔いで気持ち悪い...
  2. 二日酔いからくる胃の不調
  3. 二日酔いで胃が気持ち悪い!そんな時の解消方法
  4. ツボなら誰でもどこでも胃を改善出来る!
  5. 二日酔いの吐き気を解消するツボ①「卒谷(そっこく)」
  6. 二日酔いの胃の不調を解消するツボ②「胃兪(いゆ)」
  7. 二日酔いによる吐き気を止めるツボ③「内関(ないかん)」
  8. 二日酔いの胃腸の不調を解消するツボ④「足三里(あしさんり)」
  9. 肝機能を高めて胃の不調を改善するツボ⑤「太衝(たいしょう)」
  10. 肝機能を高めて胃の不調を改善するツボ⑥「健理三針区(けんりさんしんく)」
  11. 肝臓全般に効くツボ⑦「中渚(ちゅうしょ)」
  12. こんな方法も!二日酔いの胃の気持ち悪さの解消法
  13. 二日酔いで悩んだらまずツボ押しを
みんなで飲むお酒って楽しくて美味しいですよね~!楽しさのあまり、ついつい飲みすぎてしまうことも…そんな次の日に襲ってくる二日酔い。「頭が痛い…」「胃が気持ち悪い…」「吐きそう…」飲んだ自分が悪いとはいえ、なかなかしんどいものです。
引用: https://3.bp.blogspot.com/-cf5mX70fvlo/UhWCZhcLODI/AAAAAAAAXdA/G21qTvfq2Oc/s400/futsukayoi.png
お酒を飲んだ翌朝に不快な気分におそわれる「二日酔い」。原因は、大量のアルコールを摂取し、アセトアルデヒドが肝臓で十分に処理されないことです。 アルコールやアセトアルデヒドの影響で、動悸や頭痛などの症状が起きます。アルコールやアセトアルデヒドによって胃の粘膜が荒れ、胃腸の動きが悪くなるため、胃痛、胸やけ、吐き気といった症状もあらわれます。のどが渇くのは、アルコールの利尿作用によって脱水症状になることや、乳酸や尿酸などの酸性物質が増加することが原因と考えられています。

ここにも記載されているように、アルコールによって胃の粘膜が荒れ、胃腸の働きが悪くなります。そして胃痛、胸やけ、吐き気といった症状があらわれてくるのです。ここからみてもわかるように、二日酔いによる胃のダメージは相当なものですので早めに治すほうが良いです。
引用: https://1.bp.blogspot.com/-Dm9PpIFLueQ/U82wt2ZR7EI/AAAAAAAAjCY/Re8Gjuy16Y0/s400/body_i_bad.png
二日酔いの症状は人によって違います。胃がムカムカ、吐き気、嘔吐までするぐらい胃が気持ち悪い!そんな時は、みなさんどう対処されていますか? 実際にご自身で解消されている方を少し見てみましょう。
引用: http://kids.wanpug.com/illust/illust2016.png
胃薬に頼る方。胃薬にもたくさん種類がありますので、自分に合った薬を見つけることが出来ます。そして、飲んだらすぐ気持ち悪いのを治すことができた!という方もいますので、即効性はあるかと思います。ただお金がかかるということと、つらい時に持っていなければ意味がないということが難点です。しんどくなってからドラッグストアに買いに行く、では遅いですよね。
引用: https://scontent-lhr3-1.cdninstagram.com/vp/938f61dff0bea497231dfb642150c729/5BDB57C9/t51.2885-15/e35/15251623_1516182648397389_5523282961463508992_n.jpg?se=7&ig_cache_key=MTM5ODY0MTg0MjE3ODIwNjMyNw%3D%3D.2
そして、胃腸にやさしいうどんを食べるという風に食事を工夫されている方もいます。こちらの方はまだ食べられる分マシなのかもしれませんね。うどんに具を入れると栄養も取れるし、食べやすいしで、次の日に食べるにはもってこいですよね。ただ手間がかかるということが難点です。
そこでおすすめしたいのが、「ツボ」です。ツボ押しなら、誰でもどこでも出来ますよね。しかも道具もいりませんので、「すぐに」しかも「タダで」出来ちゃうのです。ここからはツボを押して胃の気持ち悪さを治す方法をご紹介していきます。
引用: http://kids.wanpug.com/illust/illust4240.png
吐き気などが強くて気持ち悪い時は、すぐ治す「卒谷」というツボがおすすめです。
引用: https://img.kango-roo.com/upload/images/tsujii/tubo3/tubo03_004sokoku.jpg
【ツボの位置と押し方】 耳たぶを前に倒して頭につけたとき、上端が当たるところから指2本分上にあるツボが卒谷です。 親指の腹を当て、痛みを感じる手前の強さで5秒押して離す刺激を、2~3分繰り返します。 左右のツボを一緒に刺激してください。

引用: https://img.kango-roo.com/upload/images/tsujii/tubo3/tubo03_005sokoku.jpg
全般的な胃の不調に効果のあるツボが「胃兪」です。胃兪を刺激する事で消化の働きが良くなると言われています。なんとなく胃が気持ち悪いな…という時は胃兪を押してみて下さい。
引用: https://healty-lifestyle.com/wp-content/uploads/2016/11/f646e663e0d14c1e9d66ae359e3a5be7.jpg
まず背中と腰の間で一番下の肋骨を探す。そのライン上にあり、背骨を挟んで左右2本分外側。左右それぞれのツボに親指の腹を当て、同時にやや強めに5秒間押す。力が入りにくい場合は床に仰向けになり、ツボの位置にテニスボールなどを当て、体重をのせて圧をかけてもよい。

内関は昔から「吐き気止めのツボ」として知られています。飲む前に押せば二日酔いの予防にも役立つそうです。また、二日酔いだけでなく、乗り物酔いやつわりの時にも効くと言われています。
引用: http://yukyu-h.com/mame/tub_img/naikan_iraira.jpg
腕の内側で、手首から指3本分ほど離れた位置にあります。こぶしを握ると浮き出る筋の間が内関です。反対側の親指で強く押してください。腕に沿って優しく撫でても効果があります。

実は吐き気を抑える物として、こんな商品も販売されています。これは主につわりの妊婦さんや乗り物酔いされる方向けですが、同じように内関を刺激することで、吐き気が軽減されるようです。
VANGOOD リストバンド2本セット
価格 ¥ 1,280
こちらは足のツボです。足がだるい時に足三里を押せばいいということは結構有名かと思うのですが、胃腸の不調まで解消されるとは知りませんでした。ここを刺激することで、胃もたれや胃のムカつき、腹痛、下痢、嘔吐など胃腸の不調を解消してくれるようです。
引用: https://i2.wp.com/ikmens.com/wp-content/uploads/2017/04/007-2.png?w=234&ssl=1
膝を少し曲げると、膝の皿の下にくぼみがあるのがわかりますよね。 そこから指4本分下に下りた所の少し外側にあります。 両手の親指を重ねて強く押すと、足の指先までしびれるような感覚があります。 30秒程強く押すだけで二日酔いの症状が改善されるといいます。

二日酔いからくる胃の不調は、アセトアルデヒドが肝臓で十分に処理されないことが原因です。そのため、胃の不快感を治すには肝機能を高めることも大切です。太衝は肝臓の機能を活性化させてくれるツボです。二日酔いの症状を改善するだけでなく、冷え、のぼせ、不眠、心の悩み、肩コリといった体の不調にも効果的です。
引用: https://i1.wp.com/ikmens.com/wp-content/uploads/2017/04/005-3.png?w=503&ssl=1
足の親指と人差し指の間を指で触りながら足首の方へたどります。 すると足の甲の上で2本の骨が交わっている場所があります。 その手前にあるのが太衝です。 注意深く触れていると脈が触れるのがわかります。 指の腹でグッと押さえると二日酔いでなくてもかなりの痛みを感じると思います。 そのツボを、足の甲に垂直に押しましょう。

こちらも肝臓の働きを促進するツボです。手の平なので押しやすいですよね。電車などの移動中やお布団でごろごろしていても押すことが出来ます。
引用: https://www.nomooo.jp/wp-content/uploads/2018/03/IMG_1787.jpg
手のひらの中央、やや手首寄りに位置します。親指で強く押しましょう。それか、つまようじを7~10本ぐらい輪ゴムで束ね、ツボがほんのり赤くなるまで軽くつつきます。でもおすすめはペンのお尻側で押す方法。手軽だし指も痛くなりません。

こちらは肝臓全般の症状によく効くツボです。健理三針区と合わせて押すとかなりの効果が期待できるのではないでしょうか。
引用: https://www.nomooo.jp/wp-content/uploads/2018/03/IMG_1791.jpg
薬指と小指の付け根の間で、腱ではなく骨と骨との間を探して刺激します。手の甲側から押してもいいですし、手の甲と手のひらを挟んで押してもいいです。

胃の気持ち悪さを治すためには、ツボを押す以外にこんな方法もあります。どちらも簡単にできますので、ぜひ試してみて下さい。

水分補給

引用: http://01.gatag.net/img/201507/26l/gatag-00012166.jpg
体内に残っているアルコールを排出するために、水分補給は欠かせません。実は二日酔いになっている時点で体は脱水状態になっていることが多いです。水分をたっぷりとることで、血管内の水分量も増え、尿の量も増えるため、アルコールを排出しやすくなります。
引用: https://www.sozailab.jp/db_img/sozai/11847/8a4e87aab8cd5401dcfab18842cffa2a.jpg
ミネラルウォーターなどでもいいのですが、スポーツドリンクのような電解質を含むドリンクであればなおいいです。適度な甘さもあるため、胃にもやさしいです。

フルーツを食べて治す

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/56/5621acc00ca403a7d1ab7278e2fa84f6_t.jpeg
フルーツに多く含まれるビタミン類やクエン酸などは、肝臓のはたらきを助ける効果があります。そのため肝臓でのアセトアルデヒドの分解を促すことが期待でき、吐き気を解消するためには効果的です。

食欲がなくてもフルーツぐらいなら食べられるいう方もいらっしゃいますよね。水分も多く含まれていますので、比較的食べやすいと思います。
今回二日酔いに効くいくつかのツボをご紹介しました。押したぐらいで…と疑わずに、一度チャレンジしてみて下さい。ツボ押しで、あなたのつらい二日酔いが改善されるかもしれません。誰でもいつでもどこでも出来るツボを知って、次の日も元気に過ごしましょう♪
引用: https://model.foto.ne.jp/free/img/images_big/m010183.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://i2.wp.com/syufu.website/wp-content/uploads/2016/12/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8_1482806427.jpg?w=640&ssl=1