// FourM
Peuyknm3pkadmu1itvot

暮らし(C)

CATEGORY | 暮らし(C)

エスニック柄カーテンの選び方!空間にあったおしゃれな商品を紹介!

2024.02.25

夏の定番エスニックテイスト。服も良いけど、部屋もエスニックにしたい。だけどインテイリア全部はちょっと予算が...。そんな時はカーテンをエスニック柄にするのがおすすめ。今日はおしゃれ空間を演出するエスニック柄カーテンの選び方、おすすめの生地や素材を紹介します。

  1. カーテンの種類と生地と素材の選び方
  2. おしゃれなエスニック柄おすすめカーテン
  3. おしゃれなエスニック柄おすすめカーテン サフェードカーテン
  4. おしゃれなエスニック柄おすすめカーテン レースカーテン
  5. おしゃれなエスニック柄おすすめカーテン フラットカーテン
  6. おしゃれなエスニック柄おすすめカーテン フラットカーテン
  7. おしゃれなエスニック柄おすすめカーテン ドレープ飾り付き
  8. おしゃれなエスニック柄おすすめカーテン ペイント柄フラット
  9. おしゃれなエスニック柄おすすめカーテン 薄手フラット
  10. おしゃれなエスニック柄おすすめカーテン プリントレースカーテン
  11. おしゃれなエスニック柄おすすめカーテン プリントドレープ
  12. おしゃれなエスニック柄おすすめカーテン リコルド
  13. まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51HVhaJdzUL.jpg
カーテンなんて何でもいい、という人がいます。ですがカーテンは外からの視界を遮りプライベートな空間を作ってくれたり、外からの光や音を遮って安眠させてくれたり、厚みのあるカーテンなら断熱の役割をしてエアコン代の節約になったりと、目的によって選び方も違ってきます。 特に女性の場合、1階の道路に面した部屋で外から丸見えの中、プライベートな時間を満喫するのはなかなか難しいものです。
引用: https://d114jxz2ien2fm.cloudfront.net/img/landing/bouon/bouon_rank_01.jpg?cacheKey=1532596457
そんな色々な役割を果たしてくれるカーテンにはいくつか種類があります。季節によって生地や素材を変えて、冬は厚手で暖をとり、春は柔らかい日差しを部屋にいれるためにレースや薄手にするなど、カーテンを替えるだけで部屋の雰囲気も大分違ってくるものです。四季折々で模様替えして空間を替えて季節を楽しむのも手軽で楽しいものです。

ドレープカーテン|生地と素材の選び方

引用: http://image1.shopserve.jp/ikehikoshop.jp/pic-labo/llimg/furoru20170627.jpg
定番のカーテンです。一般に厚手の生地を使用します。遮音材を裏に貼り付けた防音用、光を遮る遮光性、生地が厚ければ断熱にもなり冷暖房の効きが良くなるなど、生地や素材も豊富なので目的にあったものが選べるのが嬉しいですね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71EkC7cu30L._SY355_.jpg
厚手のカーテンは夏・冬に活躍するのであまり柄に季節感のあるものを選んでしまうと、こたつがあるのにひまわり柄のカーテンなどちょっとしっくりこなくなってしまうので、無難な柄かあえて無地を選ぶのが部屋のコーディネートを楽しめるコツといえます。

レースカーテン|生地と素材の選び方

引用: https://www.cecile.co.jp/cmdty/img/81211/512/81211XF-529_D1.jpg
ドレープカーテンとセットで使うのが一般的なレースカーテンは優しい日差しを室内に届けてくれ、風通しを遮らないのに外からの視界を遮ってくれるのに重宝します。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRD5UYfAjMw6wgYeoajuGgstA0nyr5NXvvvIZQdzoLd-qxdA_rAUQ
真っ白いレースカーテンを選んでしまうと、結構汚れがきになるものです。アイボリーなど白よりも優しい色合いの方が、部屋に馴染むのでおすすめ。

ブラインド|生地と素材の選び方

引用: https://www.cecile.co.jp/cmdty/img/81211/512/81211VP-515_D1.jpg
古い事務所のイメージですが、最近のブラインドは素材が木で温かみのあるものやパステルカラーのものなど、自宅で使えるおしゃれなものが増えています。カーテンとしてだけでなく、簡単に部屋を仕切れるのでパーテーションとして使うのも人気です。

シェード|生地と素材の選び方

引用: http://www.sapporo-shade.jp/menu/shade_04.jpg
部屋をシンプルにしたい人に好まれるシェード。生地を上と下で折りたたみながら開閉するのでスペースを必要とせずカーテンを開けていても部屋のなかがスッキリとした空間になります。色々な素材やテイストの生地が出ているので季節によって簡単に部屋のイメージを替えられ、ドレープカーテンのように生地が使われていないので、収納もかさばりません。ツインタイプもあるので生地の組み合わせで楽しむこともできます。
引用: http://interior-sen.up.n.seesaa.net/interior-sen/image/2013-11-07_E5AF9DE5AEA42_E382ABE383BCE38386E383B3-thumbnail2.JPG?d=a36
ではあっという間に部屋をエスニックテイストに変えてくれるエスニック柄カーテンの紹介です。取り入れやすいデザインのものや、女の子らしい可愛い柄、ちょっと大人っぽいおしゃれエスニックまで色々紹介しますので、参考にしてみて下さい。
引用: https://www.tirakita.com/id_ctn/Photos/id_ctn_296s.jpg
インドの木版染のサフェードカーテンです。エスニックテイストだけど可愛らしい柄でカーテンだけ一人歩きせず、他のインテリアと喧嘩しないので空間にまとまりがでます。インド綿は洗う度に風合いが増すのが特徴。縮みもそれほどありませんので、洗濯機でガンガン洗っても大丈夫です。洗いざらしの風合いを楽しんで。
引用: http://curtain-value.jp/img/goods/1/BE2190-100-140.jpg
エスニックテイストのクリームイエローのレースカーテン。レースというと花柄が定番だったりしますが、こんなさりげないエスニックテイストも素敵。くすみカラーは今年の人気カラーなので、くすみ緑で今年色を取り入れるもよし、オレンジや渋めのエスニック柄で王道エスニックで決めても良し、厚手のカーテンを好みの色に替えてオリジナルなエスニックテイストを楽しんでみては?また、レースのカーテンは空間を広く見せてくれるのでおすすめ。
引用: http://curtain-value.jp/img/goods/4/BE2190-100-140.jpg
引用: https://img02.shop-pro.jp/PA01122/146/etc/cute_curtain_kaiser_iv_640_20180316.jpg?cmsp_timestamp=20180316154652
リーフ柄が織り込まれた生地にやさしいアイボリー生地と赤がかわいいフラットなカーテンです。殺風景な部屋も一気にかわいいエスニック空間に変身します。全面エスニック柄は抵抗があるという人もポイント使いのエスニックなら取り入れやすいのでは?また白色は汚れがきになりますが、アイボリーなら柔らかみがでますのでおすすめです。
引用: https://img02.shop-pro.jp/PA01122/146/etc/fashionable_curtain_jyogujya_go_640_sing.jpg?cmsp_timestamp=20180310181158
アジアンエスニックテイストのおしゃれなカーテン。高級感のある生地なので木目のインテリアとしっくりきます。ちょっと大人な空間が演出できますよ。カーテン地が黄金がかったアイボリーだと部屋の家具が和でも洋でもまとまってくれます。でもちゃんと縁取ってある赤×金がしっかり部屋の雰囲気にアクセントを加えてくれます。
引用: https://i.pinimg.com/564x/94/1e/18/941e18ce2569b54d88ce6783e2e4cb4d.jpg
主張しない、だけどちゃんとエスニックな女の子らしいカーテン。生地がサンドベージュなので空間に馴染みやすく、さりげないのにエスニックテイストを楽しめる柄。レースのカーテンを強めの色にしてみると可愛いだけじゃないエスニックテイストが生まれます。
引用: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cayhane/cabinet/isap76/isap7615.jpg?_ex=300x300&s=0&r=1
部屋の空間に馴染むデザインも良いですが、カーテンを写真やポスターの代わりに主張させるのも楽しい。オリジナリティあふれる空間をカーテン一枚で演出してみるのも季節限定の楽しさでは?
引用: https://image.rakuten.co.jp/tompa/cabinet/00936895/imgrc0083555054.jpg
透け感のある素材は、日差しが当たっている時と、日があたらない・日が暮れてからのイメージの変化が楽しめます。白系をベースにしたエスニックテイストは、他の家具との調和がとれるので部屋のコーディネートがしっくりきます。
引用: https://cdn.iecolle.com/img/d9653d4ae29dcf2/ic/-/-/s/item-shopping.c.yimg.jp/i/n/nissenzai_203-7553-10901
アジアンエスニック調のレースカーテンです。普通、厚手のカーテンを部屋側に、レースカーテンを外側にしますが、あえて厚手のカーテンを無地なものを選び外側にすることで部屋のコーディネートとしてエスニックテイストが楽しめるように。夏の熱を遮断するにはやはり厚手のカーテンが必要になりますが、内外を逆にするだけでコーディネートにも幅が生まれます。
引用: http://www.all-window.com/fs-item/images/k01/sankaku.jpg
エスニック×北欧コラボのカーテンです。三角模様がとても個性的ですが、赤が主張しているのに、くすみ水色のおかげでナチュラルな部屋にもしっくりくる不思議なデザイン。ぜひ合わせるレースカーテンも三角にしたいところですが、逆に丸模様を重ねたような柄も優しさが生まれて楽しい空間になりそう。
引用: https://image.rakuten.co.jp/perfect-space-c/cabinet/d/lp/lp_d0553_a_06.jpg
王道中の王道エスニック。家具が木目のものでも、白系でもここまで王道だと逆に馴染んでしまうものです。何か空間にまとまりがないと感じたなら、に画像のようにクッションなどポイントにエスニックテイストを入れてみると落ち着きますよ。
引用: http://www.c-aube.jp/16exotic05.jpg
おすすめのエスニック柄カーテンを紹介しました。エスニックというと赤×茶×オレンジ...なんて組み合わせが思い浮かびますが、沢山のバリエーションがあります。また、カーテンの素材が透け感のあるものなどは、日中と夜では表情が変わってそれもまた楽しいものです。今年の夏は是非エスニックテイストのカーテンでオリジナリティのあるお部屋のコーディネートを楽しんでみて下さい。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://image.rakuten.co.jp/perfect-space-c/cabinet/d/lp/lp_d0553_b_06.jpg