一重さんのカラコンの選び方
引用: https://www.biccamera.com/bc/c/life/colorcontact/images/choice/ever_02.png
カラコンのモデルさんってみんなぱっちりした二重で黒目がちでかわいいですよね?私もあんなぱっちり目になりたい!とモデルさんと同じカラコンを選んだからって、一重さんには似合わないんです。また、黒目がちなぱっちりデカ目なんて宣伝文句を信じてしまうと、一重さんの場合、似合わないどころか違和感しかない変な瞳になってしまいます。ということで一重さんにあったカラコンの選び方を説明していきます。
一重さんのカラコンの選び方 タイプ
一重さんは二重さんと比べて目の見えている面積が狭いので、もともと黒目がちな目をしています。以外かもしれませんが、もともと黒目がちな目の人は、白目を強調することで、見えている瞳の白目が強調されて目が大きく見せることができます。
引用: https://www.queen-eyes.com/shop/item/queeneyes/picture/goods/1244_3.jpg
目を大きく見せる=黒目を強調するというのは、一重さん向けではありません。白目もハッキリとさせるためには、黒目と白目の境目をハッキリさせることもポイントと覚えておいてください。ですので、カラコンを選ぶ際はフチのハッキリした、サークルタイプのものを選びましょう。
一重さんのカラコンの選び方 サイズ
引用: http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/822/20/N000/000/021/130575705053916224791_kuromegachi4.jpg
上の画像はかなり大げさではありますが、黒目がちな目=かわいいというわけではないということが分かってもらえると思います。カラコンで変な目にならないようにするには、まずサイズ選びです。
引用: https://cdn.clipkit.co/tenants/247/item_images/images/000/012/499/medium/de1325ac-4ee9-4dd4-8937-e1fbf939bacc.jpg?1524457400
目を大きく見せたい=黒目がちな目にする=オーバーサイズのカラコンを選ぶ、これも一重さんには当てはまりません。カラコンのモデルさんのように、黒目よりも大きいサイズを一重さんがしてしまうと、これも白目がほとんど見えなくなってしまい、変、似合わないを超えて画像のような宇宙人になってしまいます。ですのでタイプ以外に選ぶサイズも大事です。
カラコンの着色部分の直径が13.8ミリ以下で、自分の黒目の大きさを超えないサイズを選ぶのが大事となります。
引用: https://cdn.clipkit.co/tenants/247/item_images/images/000/010/757/medium/f0582ba6-f635-4ab1-91a1-d48155d0c4a7.jpg?1521972968
上の画像の着色直径は12.6ミリですが、白目と黒目の境目がハッキリして黒目がちなかわいい瞳に。
一重さんのカラコンの選び方 色
引用: https://www.biccamera.com/bc/c/life/colorcontact/images/choice/envie_bn.png
色に関しての似合う・似合わないは、あなたの素の黒目の色に近い色を選ぶのが無難。ナチュラルな目にしたいからと黒色を選ぶ人が多いですが、日本人の黒目で真っ黒という人はあまりいません。こげ茶に近い茶色が多いようです。
また、白目との境をハッキリさせたいという理由でこげ茶色の黒目の人が、黒色のカラコンを選んでも、それも明らかにカラコンしてます!になって変ですね。ナチュラルメイクなどの時に目だけバッチリなのは似合わないですね。
引用: https://rapicon.jp/contents/media/2017/12/a718dc89d23b3ef6845c7694fc6db7f1.jpg
一重さんにおすすめのカラコンメイク アイラインの入れ方・基本
引用: http://maico.maihada.jp/article_images/hair-make20160926a.jpg
さてカラコンの次は一重さん向けのアイメイク、アイラインの基本の入れ方を紹介します。これも二重さんと同じアイラインを入れてしまうといかにも塗ってますになりまぶたの重たいメイクになってしまいます。
①まつ毛とまつ毛の間を埋める
引用: https://img.hadalove.jp/wp-content/uploads/2017/03/f981207ac63774aa339c8e30d1321e57.jpg
まぶたを軽く押さえて少し引き上げるようにすると、まつ毛の生え際が見えるようになります。そのまま、まつ毛とまつ毛の間をアイライナーで埋めていきます。上に大きくはみ出したら綿棒で拭き取りながら丁寧に埋めていきましょう。
②ラインのゆがみを整える
引用: https://img.hadalove.jp/wp-content/uploads/2016/11/1591dfd465c59b064f25403773270df2-300x214.jpg
持ち上げたまま、目尻から真ん中、目頭から真ん中とまつ毛の間を埋めたラインを整えていきます。この時も大きくはみ出してしまったら、都度、丁寧に綿棒で拭き取りましょう。
引用: https://img.hadalove.jp/wp-content/uploads/2016/11/e898a0fb248f332e95de9dea3801c39b-300x233.jpg
次に、まぶたを持ち上げていた指を離して、まつ毛の生え際・淵をなぞるようにアイラインを引きます。この時もおおきくはみ出してしまったら綿棒でやさしく拭き取って。
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FGODMake%252F2017%252FGODMake_86304%252FGODMake_86304_5.jpg,small=600,quality=80,type=jpg
一重さんは横幅を出すと余計に細目が強調されると思って、目尻までしかアイラインを入れない人がいますが、横幅も少しあった方が目元が強調されます。基本のアイラインの長さは、目尻から1.5ミリくらいはみ出すのが自然ちょうど良い長さです。
歪みを整えるアイランの太さは、太すぎてもダメですが、細すぎても意味がありません。細すぎると、一重さんのまぶたは重いのでせっかくのアイラインにかぶさってしまうことがあります。淵をなぞるようにアイラインを引いた後、まっすぐの角度で鏡でアイラインをチェックしてみて。もし、アイラインが見えないなら、細すぎ。でも画像のように入れてしまうのは太すぎ。少し見えるくらいがちょうど良い太さです。
太くしたいからって一気に太い線を描くような入れ方は危険。すこしずつ、確認しながら太くしていくのが失敗しない入れ方。
③なじませる
引用: https://img.hadalove.jp/wp-content/uploads/2016/12/b3ec379909792599454fde36df36549b.png
まつ毛の生え際にひいたアイラインを綿棒で軽くなぞって肌になじませます。こうすることで肌に密着しやすくなり、よれたりパンダ目になることが防げます。リキッドタイプでアイラインを引いた場合、乾く前に行いましょう。
一重さんにおすすめのカラコンメイク アイラインの入れ方・もっとデカ目に
引用: https://image.i-voce.jp/files/original/article/content/lFV1tXNy_1447227535.jpg
まつ毛の生えている内側の粘膜の部分をインサイドラインと言います。まぶたを引っ張って持ち上げない限り、普通にしていると見えない部分ですが、この見えないインサイドラインにアイラインを引くことでデカ目になれるんです。
まず、普通にしていると見えない部分なので、基本と同じくまぶたを軽く押さえて少し引き上げるようにして、まつ毛の生え際が見えるようにします。このインサイドラインへアイラインの入れ方は、目頭からではなく、目頭から3ミリくらいのところからアイラインを入れるようにします。目頭からアイラインを入れるよりも、あか抜けた印象を与えてくれます。
一重さんにおすすめのカラコンメイク アイシャドウの入れ方
引用: https://static-maquia.hpplus.jp/upload/image/manager/25/OUFCGZY-1200.jpg
これも一重さん向けのアイシャドウの入れ方があります。二重さんのようにしっかり線を入れてしまうと塗ってる感があって一重さんには変なアイメイクに。一重さんのアイシャドウで大事なのは、陰影をつける、グラデーションです。また、一重さんはラメやパールが入っている物よりもマットなアイシャドウがおすすめです。
引用: https://static-maquia.hpplus.jp/upload/image/manager/25/IXA3khM-1200.jpg
まずは、アイシャドウパレットの1をまぶたに広めに塗ります。かまぼこ型ではなく、すこし目尻側が山のてっぺんになるようにのせるのがポイント。2をまつ毛の生え際にそってラインのせ、目尻を3~5ミリくらいはみ出すようにします。3を下まぶた全体に細くのせて4を黒目から目尻にむかって3に重ねてのせます。何もついていないブラシで下まぶたにつけたアイシャドウをぼかせば完成。
引用: https://static-maquia.hpplus.jp/upload/image/manager/25/EHNlBFI-1200.jpg
一重さんのアイシャドウで大事なのがぼかし。くっきりラインを引くように塗るのではなく、肌になじむようにぼかすと陰影ができてキレイに。
目尻のアイシャドウは、ちょっと太すぎかなと思うくらいぬっても一重さんは目のキワが隠れてしまうので大丈夫。また、3は涙袋メイクなので、省略しても。
一重さんにおすすめのカラコンメイク アイラッシュカーラー
引用: http://www.imju.jp/img/goods/1/4903335696176.png
続いては一重さん向けのアイリッシュカーラーのやり方です。まつ毛の根元からしっかりカールさせてしまうと、まつ毛がまぶたに当たってあまりまつ毛が見えなくなってしまうんです。そこで、まつ毛の根元はかるくカーラーをかけて、まつ毛の毛先をしっかり上げると、まつ毛がまぶたにあたらずキレイに見えます。
一重さんにおすすめのカラコンメイク マツエク
引用: https://i.pinimg.com/originals/22/39/99/223999385d1238202141a3424d94f012.jpg
ぱっちり目の定番となりつつあるマツエク。一重さんはマツエクが似合わないと思い込みがち。でもカール種類やマツエクの長さなどをちゃんと選べば、かわいいパッチリ目が出来上がります。でもただ本数を増やしたりくるっくるにカールの強いものを選べばぱっちりデカ目になれるかというとそういうものではありません。
引用: https://eyelash.design/wp-content/uploads/2017/09/carl.jpg
一重さんにおすすめのマツエクカールはLです。もし、まぶたに脂肪のついていないスッキリした一重さんなら、Dでも大丈夫かも。カールの決め手は、まぶたにあたらないこと。また、黒目の部分のカールだけをCにして、他をLにするのも縦幅が強調されるのでデカ目効果があります。
注意したのが、目じりにボリュームがあるマツエク。もともと横長の一重さんが目尻にボリュームのあるマツエクをするとさらに横長になります。クールビューティーをめざしているならそれも良いですが、デカ目メイクをしたいのなら目じりのボリュームは避けた方が良いでしょう。
引用: https://i.pinimg.com/originals/14/81/41/148141cceffbdf737bdf2648430a336e.jpg
マツエクの長さは、目頭10mm、黒目の方12mm、目じりは11mmくらいから始めるのがおすすめです。また、本数は80本(片目40本)あたりから挑戦してみては?
まとめ
引用: http://maico.maihada.jp/article_images/hair-make20160926q.jpg
一重さんはどうしてもアイメイクに後ろ向きになりがち。変だし似合わないと思ってばかりで適当に済ませるなんてもったいない。ポイントさえ掴めばカラコンだってマツエクだって色んなアイメイクが楽しめるんですよ。これを参考に早速挑戦してみては?