コラーゲンペプチドは本当に効果や効能があるの?
コラーゲンペプチドって聞いた事ありますか?最近粉末タイプなどが多く出ていいて、話題になる事も多いコラーゲンペプチドですが、本当に効果や効能と言うものがあるのでしょうか?美容や健康のために積極的に摂っていると言う方も多いかと思います。このページでは、そんなコラーゲンペプチドとコラーゲンの違いや、本当に効果や効能があるのか、原料やおすすめのコラーゲンが含まれている食品について調べて行きたいと思います!ぜひチェックしてみてくださいね!
コラーゲンとは?
ではコラーゲンペプチドの前に、コラーゲンについてから触れて行きたいと思います!まず、コラーゲンとはどういったものなのでしょうか?厚生労働省のページを見てみると以下のように書かれています。
皮膚や腱・軟骨などを構成する繊維状のたんぱく質で、人体のたんぱく質全体の約30%を占める。ゼラチンの原料としても知られる。 人の皮膚・血管・じん帯・腱・軟骨などの組織を構成する繊維状のたんぱく質です。人間の場合、体内に存在するすべてのたんぱく質の約30%を占めており、そのうちの40%は皮膚に、20%は骨や軟骨に存在し、血管や内臓など全身の組織にも広く分布しています。(一部抜粋)
つまり、コラーゲンというのは繊維状のタンパク質の一種という事ですね。40%もの多くが皮膚ですが、全身の組織にも使われているのですね。骨や血管、内臓に使われているというのは、あまり多く知られていないのではないでしょうか。皮膚だけではなかったのですね。
コラーゲンは経口摂取すると、アミノ酸として吸収される?
コラーゲンの基本的な部分についてはわかりましたね!では、吸収についても見て行きましょう!コラーゲンは食品などによって口から摂取すると、他の食べ物と同じように細かくされて吸収の準備をします。その時にアミノ酸に分解されます。分解されたアミノ酸は、必要な時に皮膚や骨などに使われて行くのです。よく言われているコラーゲンと経口摂取しても意味がないと言われているのはこのためですね。
コラーゲンペプチドは意味がない?
ですが、意味がないというのは少し過剰な言い方のようにも思われますね。ただ、お肌に効果があるのかと言われると、直接お肌に届けられるとも限らないので言い切れません。もしコラーゲンが不足していた場合には、良いでしょうしそういった事もあるかと思います。コラーゲンが必ず皮膚に使われるかは分からないけど、不足していたら皮膚や健康に良くないのは明白です。
コラーゲンとコラーゲンペプチドの違い
では吸収などについてはわかりました。ここで気になってくるのがコラーゲンとコラーゲンペプチドはどのような違いがあるのか?という点です。そのままコラーゲンという言葉が入っているので、同じようにも感じますが、ペプチドとなっているので少し気になるところです。それではコラーゲンペプチドについてもう少し詳しく見て行きましょう!
コラーゲンペプチドとは?
コラーゲンペプチドとは、どんなものなのでしょうか?作り方としては、コラーゲンに熱を加えて抽出したゼラチンをさらに細かく酵素分解したものです。だから粉末タイプなども多くあるんですね。粉末状だと飲み物に溶かしたり、料理に使ったりと粉末ならではの使い方ができて楽チンですね。
コラーゲンペプチドとは?「コラーゲンよりも細かい」
上でコラーゲンペプチドの作り方について触れましたが、コラーゲンよりも細かいというのは、消化の面から見てとっても良い点です。アミノ酸が2個以上繋がっている状態のものをコラーゲンペプチド、それよりも細かくなるとアミノ酸となるようです。だんだんと分解されているのが分かりますね。細かいからこそ、粉末にもしやすいのですね。
コラーゲンペプチドとは?「コラーゲンと同じように吸収される?」
コラーゲンペプチドも経口摂取した場合には、コラーゲンと同じようにアミノ酸にまで分解されます。ですが、一部の研究ではまだまだ解明されていない点も多くありますが、半分程度はコラーゲンペプチドの状態のアミノ酸が2個以上繋がった状態で吸収される事もあるようです。その場合には、吸収性がより良くなるという事もあるようです。ですが、今までの考え方とは全く違う事のようで、分からない事も多くあるようです。
コラーゲンペプチドとは?「原料」
コラーゲンペプチドの原料についても注目したいと思います。原料は主に豚や牛、魚、クラゲなどがあります。現在では多くが豚である事が多いようです。ですが、原料についてはその製品によっても大きく違っているので、アレルギーなどをお持ちの場合にはよく調べたり問い合わせたりしてからの使用をおすすめします。原料の他にグレードなどもあるようです。
コラーゲンペプチドの健康食品についての効果や効能については?
ではここで、効果や効能についても触れて行きたいと思います。そもそもですが、サプリなどの健康食品は効果や効能をうたって販売してはいけないともなっていますが、「〇〇のような効果効能が期待できる」などと書かれて販売されている事もあるのが実情かと思います。コラーゲンペプチドではなく、コラーゲンについてですが厚生労働省のサイトでは以下のようにも書かれています。
コラーゲンは健康食品として、皮膚の弾力を保ち関節の痛みを和らげるなどとされていますが、その有効性については十分証明されているとはいえません。(一部抜粋)
十分に証明されていないともありますし、効果や効能が無いとも言い切られていないのは、やはり解明されていない部分があるという事のようです。コラーゲンペプチドについてではなく、コラーゲンについての点ですが、現時点ではコラーゲンペプチドについての記載はありませんでした。もしコラーゲンペプチドの購入について迷っている場合には、文言などが過大広告になっていないかなどもチェックするのも、信頼性の一つのポイントになりますね。粉末や粒タイプなど手軽なものも多くありますし便利です。
おすすめのコラーゲンを含んでいる食品ご紹介♪
ではここからは、コラーゲンを含んでいるおすすめの食品についてご紹介して行きたいと思います!食品からコラーゲンを摂取するというのも、コラーゲンペプチドではありませんが良い方法ですね!まずは、鳥の手羽や牛すじなどが挙げられます。見た目にもゼリー状のコラーゲンがあるのが見られますね。豚肉やソーセージにもありますので、このあたりは摂取しやすいかもしれません。他にもうなぎや、イカ、エビなどにも含まれます。
またデザートでしたら、ゼリーやグミなどもあります。料理としてはスープにすると、飽きが来にくく食べやすいです。おすすめの食品以外にも、コラーゲンが含まれているものもありますし、バランスよく摂取するのが何事も大切ですので、ぜひ意識して摂るようにするのも良いですね。ぜひ参考にしてみてください!
まとめ
最後まで読んでいただいてありがとうございます!ここまでコラーゲンペプチドの効果や効能が本当にあるのかや吸収、原料、おすすめの食品などについてご紹介させて頂きました!粉末タイプなども多く出ているコラーゲンペプチドですが、基本的にサプリは食品なので効果効能のように説明するのは難しいですね。できれば、コラーゲンを食品から摂取するのがおすすめです。ぜひ日々の健康維持に役立ててください!