// FourM
Cynoo1dqho8kjluzvmzy

DIY(C)

CATEGORY | DIY(C)

tシャツを額縁に入れたい!100均でできる自作のサイズの選び方

2024.02.25

大事なtシャツは着なくなっても取っておきたいもの。それならそんなtシャツは額縁に入れて飾るのがおすすめ。額縁って買うと高いですが、安い材料費で自作できちゃうんですよ。ということで、今日は100均で自作する額縁のサイズの選び方や、tシャツの入れ方など紹介します。

  1. 額縁でtシャツを飾る
  2. tシャツを飾る額縁を100均で自作 100均のフレームを買う際に気を付けること
  3. tシャツを飾る額縁を100均で自作 tシャツのデザインだけとっておきたい人
  4. tシャツを飾る額縁を100均で自作 セリアのウッドフレームのサイズ
  5. tシャツを飾る額縁を100均で自作 tシャツフレームを自作する
  6. tシャツを飾る額縁を100均で自作 tシャツフレームを自作する①コルクボード
  7. tシャツを飾る額縁を100均で自作 tシャツフレームを自作する①フォトフレーム
  8. tシャツを飾る額縁を100均で自作 tシャツの入れ方のコツ
  9. tシャツを飾る額縁を100均で自作 フレームのサイズと角材の選び方
  10. まとめ
引用: https://cdn4.roomclip.jp/v1/1536/roomclip-bucket/img_1536/b9ecff9fd1ba6920e0e0f2b890e7449085ca727f.jpg
すごくお気に入りのtシャツや記念tシャツなど、もう着なくなっても捨てたくないとか、もったいなくて着られないサイン入りのtシャツとかってありますよね?とっておくのは良いけれど、しまいっぱなしになっていませんか?折角ならインテリアとしてお部屋に飾ってはどうでしょう?
引用: https://image1.shopserve.jp/panel-c.com/pic-labo/kbyuni1600.jpg?t=20130917105429
ハンガーにかけて置いておくとホコリをかぶってしまったり大事なtシャツが台無しに。インテリアとして飾るなら、額縁に入れて飾るのがおすすめです。でも額縁の専門店などで扱っているユニフォームフレームって結構高いんですよね。安いにこしたことがありませんが、額縁で飾る安い方法ってないのでしょうか?
引用: https://cdn.roomclip.jp/v1/640/roomclip-bucket/img_1536/ff76486364a6c255b69244950717922229ea45dc.jpg
それなら最近流行りの自作をしてしまえばいいんです。私達の味方、100均の材料で自作することができるんですよ。そこで今日は100均で安い予算で額縁を自作する方法、また、tシャツを入れる際のサイズの選び方や、飾る際の額縁へのtシャツの入れ方など、紹介していきます。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20140826/15/guitar358/1c/56/j/o0600039913047074753.jpg?caw=800
じゃあ、100均で売っているフォトフレームやポスター用の額縁を買ってきてtシャツを入れればいいんだ!と思った人、ちょっと待ってください。写真やポスターって厚みがなくてぺったんこですよね?一方のtシャツって畳むと厚みがあります。よし、このフレームと思って買ってきて、いざ畳んでフレームに置いてみたら厚みがありすぎて入れられない!ということになるのがオチ。100均のフレームをそのまま使う場合は、フレームの選び方、またはtシャツの入れ方があるんです。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/diyrepi-production/uploads/recipe/main_image/2405/recipe_main_image_42d460f7-6205-455d-8bfc-d2cae98b9541.jpg
もう絶対着ない、でもイラストが可愛いから飾って使いたいという人は思い切ってtシャツを切ってしまいます。それならtシャツの厚みをきにすることなく大好きなイラストが見えるように飾れますね?

材料・用意するもの

引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/diyrepi-production/uploads/recipe_step/image/19076/recipe_step_image_22c3c29c-3291-43a7-802e-bdb887710647.jpg
上の画像の場合用意する材料は、ダイソー A3 ポスターフレーム、Tシャツ、はさみ、マスキングテープ。これだけです。

位置決め・裁断

引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/diyrepi-production/uploads/recipe_step/image/19077/recipe_step_image_0bdb0751-e3f3-4973-be18-f5e1866416fe.jpg
フレームへの入れ方はとっても簡単。まず、ポスターフレームに入っている紙を取り出し、tシャツにあてて位置決めをし、テープで留めます。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/diyrepi-production/uploads/recipe_step/image/19078/recipe_step_image_25a793c7-fc19-4725-820e-59b2b9457718.jpg
tシャツにあてている紙よりも2㎝位はみ出させてtシャツを裁断します。

ポスターフレームに入れる

引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/diyrepi-production/uploads/recipe_step/image/19080/recipe_step_image_d5427795-3062-4853-9200-7f2154f41f7f.jpg
よれないように台紙に裁断したtシャツをテープで留めてから、フレームに入れます。いきなり入れると曲がったりしわになったりするので、作業の中で一番気を遣いましょう。そのまま裏の板を留めれば完了です。
引用: https://izilook.com/izilook/uploads/2017/06/0002028429-thumbnail2.JPG.jpg
100均で取り扱っているフレームのサイズ一覧を紹介しておきます。すべて紹介するには数が多すぎるので、セリアで扱っているウッドフレームのみ挙げておきます。ディスプレイしたいデザインの大きさに合わせて選んでみて下さいね。
●ウッドフレーム シンプルA4(B5マット付)サイズ:32×23.5×1cm ●ウッドフレームシンプル 四切写真 サイズ:27.6×32.8cm ●木製アートフレーム 色紙額 サイズ:25.7×28.7cm ●ウッドフレームシンプル 6切 サイズ:28×22.5×1cm ●木製写真立て 両面タイプ サイズ:16×12×3cm(ガラス2枚入り)
引用: http://pds.exblog.jp/pds/1/201506/04/23/f0352323_23233407.jpg
ロゴやイラストをちょっとずらしてレイアウトしてみたり、入れ方次第で色々アートできてしまうのがこの裁断ディスプレイ。それにまったく材料の買い足しもしていないので安い材料費で時間もかからずできちゃいます。でも当然ではありますが、もう絶対着ないtシャツでしか作ることができません。
引用: https://p.limia.jp/resize/o2/image/36079/gallery/20238/6c2c0a7031e56cee4848e15a75dc5c8b.jpg
大事なtシャツをカットしたくない、という人もいるはず。でも100均のフォト・ポスターフレームは厚みがぺったんこでtシャツを畳んで飾れな...それなら100均の材料でフレーム自体を自作してしまいえば良いんです。ということでフレーム自体を自作する方法の紹介です。これでもまだ既製品を購入するよりは安い材料費でできちゃうので、挑戦してみて下さいね。
引用: https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/796/92/N000/000/009/135372024888613216873_PB240132.jpg
用意するもの:コルクボード2枚、アクリル板1枚、多用途ボンド、各種ビス、工具類、ハンガー
作り方:①コルクボード1枚からコルクを外します。(コルクボードは使わず、枠を使いますので、コルクは他で何か使い道を探してみて)②外した枠をもう1枚のコルクボードに貼り付けます。③ハンガーにかけたtシャツを入れます。④アクリル板で蓋をしてビスで留めます。

100均で売っているコルクボードのサイズ

引用: https://zakkalife100.com/wp-content/uploads/2018/02/32e490b20583ec733d6e4e38f7fd026e-300x225.jpg
ダイソーでの取り扱いサイズは、B5サイズ 182×257、A4サイズ 210×297、B4サイズ 257×364、A3サイズ 297×420となっています。店舗によっては取り扱いのないサイズもありますので確認してみて。ただし、サイズによっては100円ではないもののあります、それでも150円や300円程度。
もっとA4サイズくらいでデザインの部分だけをディスプレイしたいのなら、フォトフレームを加工して厚みを出せば、tシャツを折りたたんで飾れます。
引用: https://p.limia.jp/resize/o2/image/36079/gallery/20238/bba039b84c8cd88b4cfbbb734865e3c5.jpg
材料:好きなサイズのフォトフレーム、12mm角材、工具(ネジを外したり留め直したりします)、多目的ボンド、厚紙(段ボールや発泡スチロール)、タッカー(工具用ホチキス)
作り方:①フォトフレームのトンボを外す。②角材をフレームの内側のサイズの長さに切り、ボンドで固定したあとに、タッカーで四隅をしっかり留める。③外したトンボを角材につけ直す。④厚紙をフレームの内側に入るようにカットする。⑤切った厚紙を台にしてtシャツを折りたたむ。⑥フレームに入れれば完成。

タッカーはダイソーで手に入ります

引用: https://ikeablog.net/img/posts/tucker_18.jpg
何と工具用ホチキス、タッカーだって100均で手に入れることができるんですよ。しかもダイソーのタッカーは超優秀と評判です。値段は100円ではなく300円ですが、それでも安い!DIYを始めるなら絶対必要になるものなので1つ持っておくと便利。ダイソーの自動車・車・工具のコーナーになるので探してみて。
引用: http://nasciii.com/wp-content/uploads/2014/09/tshirt-nitori-poster-frame4_Fotor-nasciii.png
厚みのあるフレームにただtシャツを畳んで入れるだけではぴったりと収まりません。そこで活躍するのが発砲スチロールとタッカー。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/oskgaku/imgs/8/2/823dfdd0-s.jpg
上の画像はダイソーのA3サイズのもの。2枚入っています。発砲スチロールなら特別な工具が必要なくサイズに切り出せ、弾力があるのでフレームに入れた時にちょっと飛び出ていてもぐっと押し込んでしまえば大丈夫。それに発泡スチロールも100均で手に入っちゃいますよ。
タッカーはtシャツを固定するのに使えます。テープで固定すると大事なtシャツがベタベタになってしまいます。マチ針だと発砲スチロールに柔軟性がないから留められない。そんな時に大き目の針のタッカーが役立ってくれるというわけです。試してみて下さいね。
引用: https://www.instagram.com/p/Bh1UDFVn40H/media/?size=l
tシャツをどんなふうにディスプレイしたいかで、フレームの選び方も変わってくると思います。ちょっと注意が必要なのが、フレームの選び方によって、使用する角材の量も変わってくるということです。
引用: http://40sfile.com/wp-content/uploads/2017/10/daiso-gakubuti-shikishi.jpg
というのも、フレームのサイズが小さければ、その分tシャツを折りたたまなければいけなくなります。つまり、折りたたんだtシャツの厚みが高くなるということ。その分、フレーム自体の厚みもとらないとまったく蓋がしめられないという状態になってしまいます。あまりB4くらいの大きさのフレームで沢山のtシャツを飾りたいというのなら、tシャツの生地や大きさにもよりますが、角材は多めに用意した方が良いでしょう。
もし、予想以上にtシャツのカサがなくて隙間が空いてしまっているなら、発砲スチロールを重ねれば良いだけです。
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Ftabelog.com%2Frestaurant%2Fimages%2FRvw%2F574%2F574833.jpg&twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
安い材料でtシャツを額縁に入れる自作方法を紹介しました。フレームの選び方やtシャツの入れ方で色々アレンジが楽しめるtシャツディスプレイ。お気に入りのtシャツをいつでも眺められるのは嬉しいですよね。tシャツの入れ方など工夫して楽しんで下さい。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://t1200.jp/blog/wp-content/uploads/2016/11/eye_yart-718x377.png