// FourM
Ytpgq4a9punihaarf6bb

生活家電

CATEGORY | 生活家電

プロジェクターのスクリーンおすすめ13選!格安モデルを紹介!【2019年版】

2024.02.25

大型スクリーンでの迫力のあるホームシアターに憧れませんか?ホームセンターでもプロジェクターもを手頃価格で購入できる時代です。プロジェクターと一緒にスクリーンの購入も検討しているあなたのために、2019年度版の格安スクリーンや持ち運び可能なタイプをご紹介します。

  1. プロジェクターのスクリーンおすすめ選び方!
  2. プロジェクターのスクリーンおすすめモデル➀電動スクリーン格安おすすめ3選!
  3. プロジェクターのスクリーンおすすめモデル➁壁掛型格安おすすめ3選!
  4. プロジェクターのスクリーンおすすめモデル➂フラットタイプ格安おすすめ3選!
  5. プロジェクターのスクリーンおすすめモデル④手動巻上型格安おすすめ3選!
  6. プロジェクターのスクリーンおすすめモデル⑤床置型格安おすすめ2選!
  7. プロジェクターのスクリーン選びの豆知識➀画面比率(アスペクト比)とは?
  8. プロジェクターのスクリーン選びの豆知識➁ブラックマスクとは?
  9. プロジェクターのスクリーン選びの豆知識➂インチとは?
  10. 【まとめ】使用する空間に応じた最適なサイズのスクリーンを選んで快適なホームシアターを!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/2c/2c949e920103974a300a1c6573a9e0b6_t.jpeg
プロジェクターのスクリーンを選ぶとき、まず使用空間や使用目的からスタートします。プロジェクターの設置場所を考慮しながら、スクリーンを設置する場所が決まり、使用する目的(家庭用か?仕事用か?など)が決まったらいよいよ製品選びとなります。スクリーンを選ぶ時のポイントをまとめました。

スクリーンサイズの選び方!

引用: http://dist.joshinweb.jp/img/av/projector/image18.jpg
スクリーンを設置する空間の広さに応じてサイズを選びます。空間の広さによって大きすぎると見えずらくなります。小さすぎると迫力に欠けしまいテレビと何ら変わらくなり、ただ画面が大きいだけとなってしまいます。スクリーンの設置場所と映像を見る場所を決めてからプロジェクターの性能(必要投影距離など)を確認してサイズを決定します。

スクリーンタイプの選び方!

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Kwj-q4kWL._SL1000_.jpg
スクリーンのタイプには電動巻き上げタイプや手動巻き上げタイプ、壁掛けタイプ、据え置きタイプなど設置場所の状況に応じた様々なタイプがあります。視聴環境に合わせたタイプを選ぶことになります。視聴終了後に毎回片づけないといかない場合注意が必要なのが巻き上げ時に「シワ」を作らないことです。シワができると目障りとなってしまいます。

スクリーン素材の選び方!

引用: https://www.esupply.co.jp/img/tokusen/EEX-PST2-100KHD_4.jpg
スクリーン素材はコントラストや明るさなど映像の見やすさに影響します。マット系(光沢のない表面自然な映像を映し出せる)、ビーズ系(光学レンズ玉をちりばめて色再現性に優れている)、フィルム系(織物でないフィルムで広視野角)の特長と視聴空間の状況に合わせて選択します。
手動巻き上げだとどうしてもシワができて気になる人には、電動巻き上げタイプがおすすめです。リモコンひとつで簡単に収納ができるので、映画を見終えた後でも感動の余韻にひたりながら片付けができます。電動タイプのおすすめをまとめました。

➀SEC-100HM-R2【オーエス】100インチホワイトマット

引用: http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000317416.jpg
画面サイズ:100インチ、アスペクト比「16:9」。シンメトリー設計で全方向からの視聴が可能です。別売りの赤外線リモコンで昇降の操作が簡単です。床置きタイプですので持ち運びが可能です。

➁SPM10H-E12【エリートスクリーン】110インチマックスホワイト

引用: http://www.elitescreens.jp/img/1_7.jpg
画面サイズ:100インチ、アスペクト比「4:3」。160度の広い視野角があり均一に光を拡散させることができます。4KやフルHDにも対応しています。金具を先付けしてセッティングするため天井、壁どちらにも取り付けが可能です。

➂GEA100-HDW【キクチ】100インチホワイトマット

引用: http://www.kikuchi-screen.co.jp/brand/grandview/style/img/gea/gea_info_01_img.jpg
画面サイズ:100インチ、アスペクト比「16:9」。軽量のアルミケースに収納されます。曲線のスマートなデザインで洗練されており部屋のインテリアにも馴染みます。
引用: https://www.esupply.co.jp/img/tokusen/EEX-PST2-120HD_4.jpg
シアタールームが決まっているなら毎回のセッティングが不要な壁掛け(天井吊り)タイプをおすすめします。自分でも取り付けが可能ですが、どうしても不安な方は工事業者に依頼することも可能です。

➀PRS-TS103【サンワワプライ】

Ia8p3jdpgvvcquamfu86
引用: https://www.sanwa.co.jp/product/syohin_img/P/PRS-TS103_MA.jpg?c=0.53083
画面サイズ:103インチ、アスペクト比「4:3」。スプリング式で任意の位置で固定できます。固定位置から少し引くと巻き上げが可能です。金具を使って天井や壁に固定できるタイプです。

➁100enti【EUGJAPAN】

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61%2BHfqT0b4L._SL1000_.jpg
画面サイズ:100インチ、アスペクト比「16:9」。縁が黒い枠でコントラストが確保され外面の平坦性が向上します。マットタイプの画面で光が快適な画像と色を再現します。150度の広い視野角でいろんな場所に設置可能です。

➂SR-RS100W【ファーストスクリーン】リア投影型

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31Lm8t04UcL.jpg
画面サイズ:100インチ、アスペクト比「16:9」。4K、フルハイビジョンに適用しています。ロールタイプスクリーンでスプリング巻き上げタイプです。
フレームで囲われていてスクリーンの隅々までフラットなタイプです。画質が良く理想的なタイプです。壁に固定するタイプが主流ですが、近年では折りたたんで収納したり持ち運びができるタイプもライナップされています。

➀Houzetek折りたたみ式スクリーン【Houzetek】

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/714EgzrKDqL._SL1000_.jpg
画面サイズ:100インチ、アスペクト比「16:9」。PVCテンション素材です。160度高視野角で高輝度です。おりたたんで収納が可能です。1005%改善ではありませんがおりたたんだ時にできたシワは3日間程壁にかけると改善されます。

➁100-INTI-JP4【WIKISK】

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71A76JxdjdL._SL1200_.jpg
画面サイズ:100インチ、アスペクト比「16:9」。マット素材でプロジェクターから投影された光を均一に反射させることが可能です。6つの固定穴があり壁面に固定が可能です。磁石を使えば黒板やホワイトボードへの設置も可能です。

➂EEK-SPK2【イーサプライ】

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51BGx0rndWL._SL1500_.jpg
画面サイズ:100インチ、アスペクト比「16:9」。タペストリータイプで引っかけるだけの簡単設置が可能です。
電動巻き上げタイプと比較すると各メーカーとも格安タイプがライナップされています。巻き上げなどの片づけにこだわらない方へは手動巻き上げタイプをおすすめします。

➀SMH-100HN【オーエス】103インチホワイトWG

引用: http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000339007.jpg
画面サイズ:103インチ、アスペクト比「16:9」。上下にパイプがあるだけの簡単構造のため巻き上げが簡単です。重量も3kg程度で持ち運びが容易にできます。

➁GML-100W【キクチ】100インチグランビューホワイト

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41dr28ILJyL.jpg
画面サイズ:100インチ、アスペクト比「4:3」。床置き持ち上げタイプです。アームを伸ばして引き上げるだけの簡単セッティングなため、仕事でもホームシアターとしても活躍できます。床置きタイプですので持ち運びも可能です。
引用: https://www.esupply.co.jp/img/tokusen/EEX-PSS1-100_4.jpg
シアタールームが決まっていないまたは、その日の気分で視聴場所が変わる方へは持ち運びタイプをおすすめします。軽量タイプもラインナップされています。

➀EEX-PSY1-100V【イーサプライ】

引用: https://www.esupply.co.jp/img/tokusen_special/projectorscreen_EEX-PSY1-100V_1.jpg
画面サイズ:100インチ、アスペクト比「4:3」。持ち運び可能で設置したら引き上げるだけでセッティング完了です。ケース一体型でスリム設計ででコンパクト仕様です。取っ手が付いているので持ち運びも簡単です。

➁LS-LF100【LIVESCREEN】

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41vprT71X6L.jpg
画面サイズ:100インチ、アスペクト比「16:9」。組み立ても簡単です。持ち運びにも便利な取っ手付きです。
引用: https://www.esupply.co.jp/img/tokusen/EEX-PCM3-40TK_2.jpg
画面比率とは文字通り画面の縦と横の比率のことです。使用用途によって選び方か変わります。家庭内で映画鑑賞などで使用する場合は「16:9」「4:3」が選ばれています。パワーポイントを使用したプレゼンなどの仕事で使用する際は「16:10」が選ばれています。
ブラックマウスとはスクリーンの周りに黒い縁が付いているタイプのことを呼びます。その効果によって投影された映像が引き締まって見えます。映画館のスクリーンもこのタイプです。主に映画を楽しむ方におすすめです。逆に黒い縁がないタイプは周囲に馴染みやすく比率に違う映像を映しても違和感が少なく楽しめます。
インチとはアメリカを中心に使用されている長さの単位のことです。センチに換算すると「1インチ=2.54センチ」となります。スクリーンのサイズで呼ばれているインチは画面の対角線の距離を表しています。「4:3」の60インチスクリーンの場合、縦91.4cm幅121.9cmの画面サイズになります。
プロジェクタースクリーンには様々なサイズや設置タイプ、素材があります。スクリーン選びには「サイズ選び」「タイプ選び」「素材選び」が重要になります。使用用途や設置場所に応じた最適なスクリーン選びが必要です。視聴空間に適用したスクリーンで快適なホームシアターを作りたいものです。

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/ad/ad9b0cc6e5c2b5addb657314ac74e53a_t.jpeg