あかすりとは?
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522635942/zbqjwdohdkxtylsfnksw.jpg
そもそもあかすりとはなんでしょう? それはナイロンタオルやブラシなどで皮膚表面をこすり、文字通り垢(老廃物)を落としてく一種の美容・健康法です。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522637178/ledglhrz30udzqzl48nk.jpg
世界中で行われているものですが、特に韓国では人気で、広く認知されています。日本であかすりブームが起きたときも、韓国での人気が日本に広まったものからでした。
一時期と比べてブームは下火となったようですが、ちょっと大きな銭湯や健康ランドのような施設に行くとよく見かけますから、下火になったというよりはある程度日本に定着したと見るほうがいいでしょう。
ただ、肌をこする健康法というのは、昔から日本に乾布摩擦という形で存在していました。これはあかすりではありませんが、「肌への刺激=健康」という意味では、日本人にとって馴染みの深いものだったかもしれません。
あかすりの起源は韓国じゃない!?
韓国からブームがやって来たので、あかすりの起源は韓国だと思いがちですが、どうやらそうではないようです。そもそもあかすりに似た行為は世界中にありましたから、少なくとも韓国の発明品ではなさそうです。
起源のひとつではないかと言われているものが、中東などイスラム圏で見られる、ハンマームという公衆浴場です。日本ではトルコのものが有名ですね。ハンマームでは、古くからあかすり師によるマッサージのサービスがついてました(もちろん純粋なマッサージで、性的なサービスは行われませんでした。下の動画参照)。
浴室はふつう蒸し風呂で、浴槽からのぼった蒸気で汗を出し、あかすり師(日本でいう「三助」に相当する)によるあかすりやマッサージ、剃毛のサービスを受ける。アッバース朝時代の記録には、シロップとレモン汁を煮詰めて作った脱毛剤が使われていたことが記録されている[7]。中世には散髪、髭剃り、瀉血といった床屋の仕事も行うあかすり師が存在していた[9]。あかすり師は、男性客に対しては男性、女性客に対しては女性があてられる[10]。ハンマームで行われるマッサージは手荒ではあるが、快適だと言われる[2]。洗面台で体を流し、入浴を終えた客は脱衣所で一服し、親方に入浴料を、あかすり師にはチップを支払って外に出る。「夜のハンマームにはジン(精霊、妖怪、魔人)が出没する」という俗信があり、営業時間を朝から日没の間に限る浴場も存在する[7]。
あかすりの驚くべき効果①美肌
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522635958/n1osmo2ekskw9lnqchrd.jpg
あかすりで一番に期待される健康効果は、やはり美肌・美白ではないかと思われます。
あかすりは死んだ角質や皮脂といった老廃物を物理的に取り除くマッサージです。したがって、これを行うと肌から不要なものがなくなり、新しい細胞が生まれやすくなります。また、こすることによる適度な刺激で、細胞そのものが活性化していきます。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522637205/swun2ottpaczd5kytlk2.jpg
これにより肌は本来の力を取り戻し、肌荒れしにくくなりますまた、アクネ菌のエサとなる皮脂がなくなりますので、ニキビ予防にもなります。
常に若々しいお肌にキープされるので、美肌・美白効果が高いのです。
あかすりの驚くべき効果②臭い
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522635978/m376cijmroyuxuepq6cn.jpg
体の臭い、いわゆる体臭の原因は、死んだ角質や皮脂などを雑菌が食べて繁殖することです。そのため、常に体を清潔にしておくと、臭いは気になりません。
しかし、肌は24時間新陳代謝を行ってますし、汗や脂もつねに出ています。したがって、普通にお風呂に入って体を洗うだけでは限界もあります。あかすりは、そういう雑菌のエサとなる老廃物を根こそぎ取り除いてしまうので、体臭予防に役立つのです。臭いが気になるキッチンの流しを、排水溝から根こそぎ掃除するようなイメージですね。
あかすりの驚くべき効果③リラックス
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522635997/is0xfdge9q8agsntihk8.jpg
ストレスは健康の敵。いまでは小学生でも知っていることです。そしてあかすりには、緊張をほぐし、リラックスさせてくれる効果があるのです。
皮膚に適度な優しい刺激が加えられると、副交感神経が活発になってリラックスできます。この効果があかすりには期待できるのです。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522637228/r9oxmtxkik6i64rv7btb.jpg
犬やネコも飼い主になでられるのを喜びますね。それと同じで、はだへの適度な刺激はストレスや緊張を緩和し、心を穏やかにしてくれます。
もちろん、「適度な刺激」ですから、痛いくらい強くこするのは逆効果です。
あかすりの驚くべき効果④血行改善
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636022/xpskbl5ymit8taewlha2.jpg
肌への適度な刺激は、血流も活発にしてくれます。乾布摩擦で健康になるのもこの原理ですね。また、上で書いたリラックス状態も血管を広げてくれますので、血流改善にはプラスです。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522637013/dqpcu2brsrapruhxlicu.jpg
血流が悪いと、冷えや肩こり、腰痛、エコロジー症候群など様々な問題を引き起こします。そもそも血液は全身の細胞に酸素と栄養を送るために流れていますから、血流が悪くなっていいことはほとんどありません。あかすりは、そんな血流を改善してくれるのです。
あかすりの驚くべき効果⑤リンパの流れ改善
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636066/zgsg8p55wjv5vjb8oaxb.jpg
血流がよくなると、当然リンパの流れも改善されます。
リンパ系(リンパけい、淋巴系)は、リンパ器官(リンパ節、リンパ管、胸管など)からなる複雑なシステムで、リンパ液の生成及び、組織から循環系への移動にあずかる。また免疫系において大きな役割をはたす。 リンパ系には以下の3つの機能があり、これらは相互に関係がある。 組織から余剰になった液を取り除く 消化吸収された脂質を循環系まで運ぶ 免疫担当細胞(リンパ球、単球、抗体を産生する形質細胞)の産生
wikipediaより
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522637071/asu9hq7muxam4whfujoq.jpg
リンパ液は老廃物を取り除く、免疫を司る、というふたつの働きを担っています。しかし、リンパ液は血液と違い、心臓で動いているわけではなく、筋肉の動きによって循環しているのです。つまり、体を動かさなと、リンパの流れも悪くなってしまうというわけです。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522637029/heqvb26uwafiiz5cqi3v.jpg
皮膚の上から優しく刺激を与えると、リンパ液の循環の手助けになります。そのため、あかすりはリンパの流れを改善するのにうってつけなのです。
ただし、あくまで優しい刺激でないとリンパは動きません。もしセルフケアであかすりを行う場合は、優しくソフトに撫でるような感覚でやることを心がけてください。また、頻度も重要で、そんなに毎日する必要もありません(後述しますが、むしろ頻度が多すぎるのはよくありません)。
あかすりの驚くべき効果⑥ダイエット
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636078/ytvbrpx7v89jhul6ccld.jpg
驚くべきことに、あかすりにはダイエット効果もあります。
人間は、歳をとればとるほど代謝機能が低下していきます。つまり、太りやすくて痩せにくい体質になっていくということ。若いころは簡単にダイエットできたのに、最近なんだか体重が落ちにくい…。このごろダイエットしてもダイエットしてもすぐにリバウンドしてしまう。そんな方は、加齢のため、ダイエットが難しい体質のなっている可能性があります。
しかし、あかすりをすると代謝が上がりますから、脂肪が燃焼されやすくなるのです。ダイエットとは簡単にいうと脂肪が減ることですよね。基礎代謝があがると、寝てるときも起きてるときも脂肪が24時間脂肪が燃えやすいということですから、ダイエットに繋がるのです。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636995/qii9p5bsnswjbo6jid7q.jpg
それからもうひとつ。あかすりでダイエットできる秘密は、上に書いたリラックス効果です。ダイエットしたいのに、ストレスが溜まってつい食べすぎちゃう、なんてことありませんか? あかすりでストレスをうまく減らしてあげれば、ダイエットの天敵・やけ食いも減らせるかもしれません。
もちろん、ダイエットの基本は運動と食事制限ですから、あかすりだけでどんどん痩せていく、ということは難しいでしょう。ちゃんとダイエットしたいなら、ちゃんと体を動かす、食生活を見直す、といったこともやらなければいけません。ただ、それにあかすりを加えれば、もっとダイエットが簡単になるというわけです。
あかすりの驚くべき効果⑦リバウンド予防
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636093/gmhucinzpzrrqkbwlnwx.jpg
基礎代謝が上がるというのは、言い換えると「痩せやすく太りにくい体質になる」ということ。基礎代謝とはじっとしていることきで使うエネルギーのことですから、基礎代謝が上がるとは、何にもしてないときでさえカロリーが減っていくということですね。
何度も書いているように、あかすりには基礎代謝を上げる効果がありますから、ダイエットしたあともリバウンドしにくいのです。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636972/jsjkjjv3rev6ezqgxucc.jpg
したがって、もしリバウンドしてしまって年中ダイエットする羽目になっている方は、ぜひ日常の中にあかすりを取り入れてください。
あかすりの驚くべき効果⑧アンチエイジング
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636103/vfhahgz95ega9gvazig7.jpg
ここまでのあかすりの健康効果をまとめると、肌の老廃物が取り除かれ、リラックスでき、血流とリンパの流れが改善し、基礎代謝アップによるダイエットとリバウンド防止効果があるということですね。
これらすべての健康効果を一言でいうと、体が若返るということ。つまり、あかすりの最大の健康効果は、アンチエイジングであると言えます。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636951/obfbezf9d9mn2am4pwcw.jpg
世界中のモデルや女優が密かにあかすりをしている秘密はここにあります。あかすりは美しさと健康を同時に手に入れる美容術だったのです。
あかすりの効果を最大限にするために
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71EwwZluEdL._SL1000_.jpg
せっかくあかすりを行うなら、できるだけ効率的にして、効果を最大限にしたいですよね。専門店でプロに頼むなら何も考えなくていいですが、もし自宅であかすりを行うなら、どうしたらいいのでしょうか。
自宅でセルフケアとしてあかすりをやるなら、まずあかすり専門のナイロンタオルを使ってください。デパートなりスーパーの日用品売り場なりで、普通に市販されています。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636226/orxb7iiv0qc3axtsoyn7.jpg
つぎに、あかすりをする前は十分に体を温めてください。軽く汗をかくくらいがいいですね、湯船で半身浴などをして、じっくり体を温めてからやるというのがおすすめです。汗をかくと、老廃物が取り除きやすいのです。
汗をたっぷり書くことが必要なので、入浴の前後は十分に水分補給をしてください。特に入浴前に飲むなら、体を温めるという意味も込めて、白湯をたっぷり飲むのががおすすめです。
逆効果!? あかすりの注意点①頻度
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636192/z631z0hgdvuj4ulgii3r.jpg
このように、あかすりには多くの健康効果がありますが、間違ったやり方でやると逆効果になってしまうという注意点もいくつかあります。そのひとつが頻度です。
頻度は多すぎず少なすぎず、2週間に一度くらいがいいでしょう。もっとたくさんやりたい、と思っても、せいぜい1週間に1度くらいの頻度にしてください。皮脂は雑菌のエサになってりしますが、一方で肌を乾燥や刺激から守ってくれるものでもあります。あかすりはそれらを根こそぎ取り除くものですから、頻度が多すぎると肌のバリアが弱くなってしまい、逆にお肌を傷めかねないのです。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636206/ksmloyisyzmjirfpgvra.jpg
そもそも日本人は毎日お風呂に入る習慣がありますから、肌は清潔な人が多いのです。老廃物もそんなに毎日大量に出てくるわけではありません。多すぎる頻度は逆効果しかもたらしませんから、やりすぎには十分に注意してください。
逆効果!? あかすりの注意点②力加減
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522634799/dg971qpvlkefe5y1qq4s.jpg
頻度と並んで気をつけたいのが、こするときの力加減です。
あかすりタオルは固いものが多いので、強い力でごしごしこすると、肌の表面が傷ついてしまいます。これでは美肌どころか逆効果ですよね。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636924/txprfbhzfufcm0ct5mhq.jpg
リンパの流れのところでも書きましたが、あかすりはあくまで優しく、ソフトに行ってください。
また、ソフトタッチであっても、同じ場所を何度もこするのもNGです。一度垢が落ちると、もう垢はでません。あかすりは優しく、同じ場所はせいぜい1、2回だけこする、というのが鉄則。またお肌が弱い方は湯船の中で手で撫でるというやり方もOKですよ。いくら頻度を守っても、強すぎる力でごしごしこすれば意味がないと思っておいてください。
逆効果!? あかすりの注意点③石鹸・ボディソープ
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636252/pnngjzmeo49pnl5drnys.jpg
頻度、力加減と並んで注意してほしいのが、石鹸とボディソープです。上にも書きましたが、皮脂は乾燥や刺激から肌を守る働きもあります。あかすりはその皮脂をごっそり取り除く美容術ですから、そのあとにまた石鹸やボディソープで体を洗えば、肌が傷つく原因となります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71fxDbPDBBL._SL1500_.jpg
そのため、あかすりをした日は石鹸やボディソープを控えめにして体を洗ってください。思い切って使わない、というのもいいでしょう。大事なのは石鹸等で清潔にすることではなく、保湿です。あかすりのあとはたっぷり保湿剤を塗って、皮膚を保護してあげましょう。
あかすりの効果・まとめ
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636887/gj9nugwqyeaptp1ju1s4.jpg
・あかすりの健康効果は、美肌、リラックス、血流・リンパの流れ改善、ダイエットなどなど、多岐に及ぶ。
・基礎代謝もあがり、体が若返る。
・効果を上げるためには、あかすりをする前は十分に体を温めること。
・頻度と力加減、保湿に気をつけないと、お肌を傷つけて逆効果になることも。
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1522636901/t3izui1iqlqynxuepors.jpg