// FourM
D9ivc6xvadjrfpevhen8

健康(E)

CATEGORY | 健康(E)

クエン酸水を食用で作る方法とは?自家製の食用クエン酸水作り方講座!

2024.02.25

美容や健康に嬉しい効果のあるクエン酸ですが、クエン酸含有商品からの摂取では塩分・糖分過多になる恐れがあることも事実。そこでオススメなのが、食用クエン酸を使った「クエン酸水」作りです。体質改善や美肌づくりを目指す食用クエン酸水の作り方やメリット、注意点とは?

  1. 食用クエン酸と掃除用クエン酸の違い
  2. 食用クエン酸水の健康効果
  3. 食用クエン酸水の美容効果
  4. 食用クエン酸水を作るメリット
  5. 食用クエン酸水の種類
  6. 食用クエン酸水の作り方
  7. 食用クエン酸で炭酸水の作り方
  8. 食用クエン酸の一日の摂取量
  9. 食用クエン酸水を飲むときの注意点
  10. まとめ:手作りの食用クエン酸水は良いことづくめ
梅干しやお酢、柑橘系の果物に含まれているクエン酸ですが、実はクエン酸の成分だけでもホームセンターやドラッグストア、インターネット等で購入することが可能です。
A7x1dzgft4vbv79zxvaq
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/151416?title=%E6%89%8B%E3%81%A7%E6%95%B0%E5%AD%97%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8B%E5%A5%B3%E6%80%A78
市販されているクエン酸には種類があり、工業用、食品添加物、医薬品の3つに分けられます。工業用は台所/住宅用洗浄剤などと記載されており、主に掃除のアイテムとして使用できます。もちろん食用ではなく、不純物が混じっているので口に入れてはいけません。
食品添加物と医薬品は、掃除用としてだけではなく食用として使用することが可能です。どちらにも「食品添加物」の記載がありますので注意して見てみましょう。
Mub2ncdsri3brjbujcu2
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/1479882?title=%E7%B2%89%E6%9C%AB%E3%81%A8%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%B3
厚生労働省は、食品添加物の安全性について食品安全委員会による評価を受け、人の健康を損なうおそれのない場合に限って、成分の規格や、使用の基準を定めたうえで、使用を認めています。

「食品添加物」と記載されているものは、安心して体内に摂り入れることができますが、工業用には食品添加物の記載がない(=人の健康を損なう恐れがある)ので注意は必要です。

Wsao0tdvyvfip8t08dcz
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/1306152?title=%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%A7%E9%A0%AD%E3%82%92%E6%8A%B1%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A5%B3%E6%80%A7
偏った食生活や生活習慣、運動不足はドロドロ血を作る原因となり、めまい、貧血、肩こりの他、動脈硬化やがんといったさまざまな病気を引き起こす原因にもなってしまいます。
Dwpp1ok01lptr8rqiboi
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/1265759?title=%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A5%B3%E6%80%A7
しかし、クエン酸には血液をサラサラにしてくれる効果があるため、老廃物や有害物質の排出をスムーズにし、酸素や栄養を全身の隅々まで運べるようになります。クエン酸をこまめに摂取することで疲労回復効果や肩こり、貧血の予防、生活習慣病の予防など、嬉しい健康効果がたくさんあるのです。
Kzffcnmvb4tr9m4pgvjk
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/272889?title=%E9%8F%A1%E3%81%A7%E8%82%8C%E3%82%92%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A5%B3%E6%80%A7%EF%BC%88%E6%AD%A3%E9%9D%A2%EF%BC%896
体内で作り出されてしまう活性酸素は細胞を酸化(サビ)させてしまうため老化の原因となってしまいます。一方、クエン酸には抗酸化作用があり、私たち人間の体内にも存在し、活性酸素を除去してくれています。それではなぜ、わざわざクエン酸水を飲む必要があるのでしょうか?
活性酸素は私たち人間が活動する際のエネルギーを作り出す時に、エネルギーとともに作りだされてしまいます。更に、激しい運動やストレス、紫外線によって過剰に増えた活性酸素は体内にどんどん溜まっていき、クエン酸がその処理に追い付いていない状態になってしまうのです。そこでクエン酸水をこまめに摂取することにより、活性酸素の除去を促し、細胞の酸化を防ぐアンチエイジング効果が期待できるというわけなのです。
Mnnv1yevhjwl8t1jbae2
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/1204205?title=%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A5%B3%E6%80%A7
また、キレート作用が働くことで、吸収しづらい鉄やカルシウムといったミネラルを吸収しやすい形にかえてくれます。それによって貧血の予防や骨粗しょう症の予防、肌のターンオーバーを促し、古い細胞から新しい細胞へと生まれ変わるのを助けてくれます。つまり、美肌・美髪効果もあるということです。
Wwem73qaj413jfvdmun2
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/975016?title=%E6%B3%A2%E5%BD%A2
クエン酸は即効性があるのですが、摂取してから2時間を過ぎると徐々に体外へ排出されていってしまいます。そのため、クエン酸の効果を十分に感じるためにはこまめに摂取しなければならないのです。
しかし、2~3時間おきに摂取するのであれば、梅干しでは塩分の摂取量が、清涼飲料水では砂糖の摂取量が気になります。
H4lmojyasyoa5finbgdx
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/684729?title=%E6%B0%B4%E3%82%92%E9%A3%B2%E3%82%80%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B33
そこで食用のクエン酸を使って「自家製クエン酸水」を手作りすれば、いつでも好きな時に好きな量を飲むだけの健康・美容法を行うことができるのです。しかも、作り方はとても簡単!自分で作るので濃度の調整も可能ですし、塩分量や糖分量を気にする必要もありません。そして、なんといってもリーズナブルというのもポイントです。
クエン酸には無水クエン酸と結晶クエン酸の2種類があります。
Wh0capx79oytghcsisqz
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/873853?title=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3
結晶クエン酸は粒子が粗く、水分子が結合しているため時間が経つと空気中に含まれる水分によって固まりやすいという特徴があります。
無水クエン酸は粒子が細かく、水分子が結合していないものです。
Bfluidpxoel6mjdfvsxq
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/449836?title=%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%90%E3%82%89%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%8F%E5%A5%B3%E6%80%A724
どちらのタイプでもクエン酸としての使用方法に違いはありませんが、量が多く、使いきるまでに時間が掛かりそうな場合には無水クエン酸を購入した方が良いでしょう。
食用クエン酸水の作り方はとても簡単なのですが、塩素が含まれた水道水ではなく、浄水器を通した水か天然水を使用します。
Jf8m33bfksl3mtnegu3c
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/622733?title=%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%B3%E9%85%B8%E3%81%A8%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3

クエン酸水の材料

・浄水または天然水 250ml
・クエン酸 小さじ1/2(2.5g)
作り方:用意した水にクエン酸を入れ、混ぜながら溶かすと出来上がりです。
Bf3yvh1kxl8rvzvct1d2
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/1523121?title=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%AB%E6%B3%A8%E3%81%8C%E3%82%8C%E3%81%9F%E6%B0%B4
とても簡単に作れますね。一度作り方を覚えてしまえば、忙しい朝でもササッと作ることができるのも嬉しいですね。クエン酸は水に溶けやすいので、ペットボトルを使用するのであれば、蓋をして軽く振るだけでもOKです。
実は、クエン酸と重層を使って炭酸水を作ることもできるんです。
Np0wldq42e0j6esm6jfm
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/585614?title=%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%A8%E7%82%AD%E9%85%B8%E6%B0%B4
・浄水または天然水 250ml
・クエン酸小さじ1/2(2.5g)
・重層小さじ1/2(2.5g)
作り方:浄水または天然水にクエン酸を入れて溶かします。そのあと、重層を入れて溶かして出来上がりです。クエン酸と重層が混ざると中和されて炭酸が生まれます。
注意点としては、必ず「水」を使うことです。お湯で作ってしまうと、大量の二酸化炭素が発生してしまい危険です。
Qvzu56ch1mzeo0uxs4dl
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/1212010?title=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9C%AD%E3%82%92%E3%81%82%E3%81%92%E3%82%8B%E5%A5%B3%E6%80%A71
炭酸が強いなと感じる場合には、重層の量を調整してみて下さい。微炭酸から強炭酸まで、自分好みにアレンジできる点も自家製クエン酸水のメリットです。
クエン酸は摂りすぎると腹痛や下痢の原因となってしまいます。1日の理想的な摂取量は2g程度といわれており、激しい運動をする方でも5g程度といわれています。
Ag6enucqezivnhfswswl
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/554575?title=%E6%B3%A8%E3%81%8C%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%B0%B4
たくさん摂れば多くの効果が得られるというわけではありません。それよりも一日の摂取量を守って、2~3時間おきに適量を摂ることが大切です。
健康や美容にメリットの多いクエン酸水ですが、いくつか注意点があります。
Vkny8xcrinzmu2kjwrcw
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/1027740?title=%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A8%EF%BC%81

酸味が強い

クエン酸は酸味の強い成分です。そのため、これから初めてクエン酸水を試すという方には酸味がきつく、むせてしまうかもしれません。飲み始めは少しづつ試してみると良いでしょう。また、オリゴ糖や蜂蜜を入れて調整したり、カルピス割りにしてみるのもオススメです。

トイレが近くなる

J51vrcfiix8euttf7b9j
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/139533?title=%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3
クエン酸水を飲むと、腎臓の働きが活発になりトイレが近くなります。体内の老廃物を排出しているのだと考えれば嬉しい効果なのですが、外出先やと職場でトイレばかり行きたくなるのは困りますよね。その際には、飲む量や回数を調節してみて下さいね。

歯のエナメル質が溶けやすくなる

クエン酸は酸性なので、口の中に留まっている時間が長くなったり、クエン酸水を飲む回数が続いたりすると歯のエナメル質が溶けやすくなっていきます。
Ciq32opxnhntpypfmzy7
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/543684?title=%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%92%E9%A3%B2%E3%82%80%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB1
常用するのであればストローを使用して、なるべく歯につかないようにする工夫をすると良いでしょう。また、飲み終わった後には口をすすぐのも良いですね。

保存の際には金属容器に入れない

Jqxwrmbufuaxt9yfaxsl
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/1479882?title=%E7%B2%89%E6%9C%AB%E3%81%A8%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%B3
クエン酸は湿気を嫌うので、完全密封での保存が必要です。しかし、酸性であるため、金属製の保存容器に長期間入れておくとサビが生じてしまう恐れがあるので気をつけましょう。
Pvirakkt5nvo9vlxhhza
引用: https://www.photo-ac.com/main/detail/846902?title=%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
食用クエン酸水の作り方やメリット、注意点などをご紹介しましたがいかがでしたか?健康や美容効果が期待できるクエン酸も、手作りすることでいつでも生活の中に取り入れることができます。
クエン酸の量や重層の量を調整したり、カルピスやはちみつなどの他のものをブレンドすることで、あなたオリジナルのクエン酸水作りができますね。自分にとって無理なく、美味しく、楽しく続けられる方法を見つけてみて下さいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.photo-ac.com/main/detail/151785?title=%E6%B0%B4%E3%82%92%E9%A3%B2%E3%82%80%E5%A5%B3%E6%80%A722