// FourM
Wkdcexe0d133ri2zcwql

DIY・ハウツー

CATEGORY | DIY・ハウツー

ハトメパンチの使い方講座!DIYで使える人気アイテムを解説!

2024.02.25

ハトメパンチを知っていますか?実際に使い方を知らない方や、ハトメパンチを知らない方もいると思います。しかし、ハトメパンチはDIYをする上で便利な道具です。今回はハトメパンチの使い方や使うときのコツを紹介します。これを見てぜひハトメパンチを使ってみてください。

  1. ハトメとは
  2. ハトメパンチとは
  3. ハトメパンチはいくらで買えるの?
  4. ハトメパンチには2種類ある
  5. ハトメパンチを使うときに用意するもの
  6. ハトメパンチの使い方
  7. ハトメパンチで作ったものを紹介
  8. ハトメパンチの意外な使い方
  9. ギフトにも適した使い方
  10. ハトメパンチを使ってDIYをしよう
引用: http://urikko.com/shopimages/urikkoshop/0040000000022.jpg
ハトメパンチはハトメを付けるときに使う道具です。では、そもそもハトメとは何なのか紹介します。ハトメとは、紙やビニール、布などに開けた穴に付ける金具のことです。サイズは直径2.6mm~4cmと小さいものから大きいものまであり、穴のサイズによって使い分けられます。またハトメの素材は、ゴールドやニッケル、アルミやステンレスなどがあり、付けるものの素材や色に合わせて選ぶことができます。
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/9d2f4ed54b750c603a9bcac3a8383b614561bef7.63.2.9.2.jpeg
画像を見たら「知ってる!」と思った方もいると思います。とは言えハトメは様々な種類があり、例えば片面タイプのハトメと両面タイプのハトメがあります。初めてDIYに挑戦するという初心者の方には両面タイプのハトメをお勧めします。その理由は、片面タイプのハトメですと付けるときハトメの裏側に凸凹ができかりする可能性があります。その点両面タイプのハトメは綺麗な仕上がりになるからです。
引用: https://leather-craft.net/wp-content/uploads/2016/11/25.png
ハトメのそっくりさんでカシメという上の画像のような金具もあります。ハトメは輪になっていて穴が開いて穴を補強することが特徴に対し、カシメは穴が開いておらず、ものとものをくっつけたりデザインできるのが特徴です。ハトメを購入するときに誤ってカシメを購入してしまうこがないように気を付けてください。
引用: https://image.rakuten.co.jp/okotico/cabinet/zakka/img56052470.jpg
ハトメについて紹介してきましたが、次は本題のハトメパンチについて紹介していきます。ハトメパンチはハトメを素材に付けるための道具です。ハトメパンチがあることでハトメに力が均一にかかりやすく、失敗しにくいです。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20170329/14/a-tun88/6f/23/j/o1714228513901029244.jpg?caw=800
DIYに使う工具はちょっとお高そうと思う方もいると思います。しかし、ハトメパンチはピンキリで高いものは2万円と高いですが、安いものは100均で手に入ります。また、ハトメも同じく100均で手に入るので、安価で買いそろえることができます。欲しいサイズが100均になかったらホームセンターや通販でも購入することができます。しかし、100均よりも割高になってしまうので、まずは100均に行って探すのをお勧めします。
引用: http://weboo.link/images/articleimage/outside_59e027765bd9a1507862390233245.jpg
ハトメパンチにはホチキスみたいなタイプのものと、画像のようなハンマーで打つタイプがあります。それぞれで使い方が異なるので、2種類のハトメパンチの使用方法を紹介します。
引用: http://weboo.link/images/articleimage/DETQ_55e4fc363d1601441070134.jpg
ハトメパンチを使うときに用意するものは、穴あけポンチやハトメ抜きなどの穴をあける道具、ハトメパンチ、ハトメ、金具を付けたい素材の4つと簡単にハトメパンチでDIYできます。ここで注意することは、ハトメとハトメパンチにはそれぞれ大きさがあるので、同じ大きさのものを100均などで購入することです。また、素材は、革やビニール、紙などがおすすめできれいに仕上がります。

まずは穴を開ける

引用: https://img07.shop-pro.jp/PA01031/497/product/5031210.jpg?20110407170424
次に使い方を紹介します。まず初めに金具を付けたい素材に穴あけポンチやハトメ抜きで穴を開けます。穴を開ける際は、穴を開けたい素材の下にゴム板などの下敷きを敷き、穴をあけたい場所に垂直にハトメ抜きを当てます。その状態でハトメ抜きをハンマーを使い上からまっすぐ叩きます。そうすることで簡単に綺麗な穴が開きます。
Vt3mrmcfddinrhdzicp4
引用: https://www.instagram.com/p/BwSApUSHbEv/
穴を開けるときのポイントはハトメのサイズちょうどか少し小さめの穴を開けることです。そうすることで綺麗な仕上がりになります。ハトメ抜きも100均で様々なサイズが取り揃えてあるので、大きな負担なく買い揃えることも可能です。
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSFhAjDHZ8mruz_jKrG3SVokNhCQAcmVzxmbPOyXs1kDdzkTSlxcw
いやいや私はハトメ抜きをわざわざ買いたくないという方は、お手持ちの目打ちを使って穴を開けることも可能です。穴を貫通させただけでは少し穴が小さい場合があるので、使いたいハトメが入るくらいまでハサミを使って慎重に穴を広げます。穴を開けた直後の見栄えは悪いですが、ハトメで穴を隠すことができるので気にしなくて大丈夫です。

ハトメパンチでハトメを付ける

引用: http://yamadastationery.jp/img/product/10000827_20100208171455_image4_file.jpg
穴を開けたら実際にハトメをハトメパンチで付けていきます。ハトメを穴にあて、ハトメパンチを使ってハトメをしっかりとプレスしてください。そうすれば簡単にハトメを取り付けることができます。

ハトメパンチの使用時の注意点

引用: http://sozai.7gates.net/img/icon/alert01/alert01-002.png
ハトメパンチを使うときの注意点はリングの裏表を間違えて取り付けないようにすることです。表裏を間違えるだけで見栄えがガラッと変わってしまいます。間違えた時にハトメは取り外しが可能なので焦らずにもう一回取り付けなおしましょう。

1.ポスター

引用: https://cdn4.roomclip.jp/v1/640/roomclip-bucket/img_640/b892e6425026bd6d10572365c7468b5b53dd93b0.jpg
ハトメパンチで簡単に作れるものとして初めにポスターを紹介します。でも実際にポスターを作るのではなく、ポスターの四隅にハトメをつけます。そうすることで、簡単におしゃれなポスターに早変わりします。DIYのはじめの一歩としてお勧めです。

2.ハンドメイドのタグ

引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20110624/14/yumitomama/4f/34/j/o0320024011309672672.jpg?caw=800
ハトメを付けるだけでただの紙も簡単にハンドメイドのタグにDIYできます。使い道はネームプレートや栞といったものに使えます。紙ではなく、革を使ってもかっこいいです。革は100均で購入することができるので、ハトメパンチとハトメを買うと当時に買うと一式揃えることができるので便利です。

3.タペストリー

引用: https://cdn5.roomclip.jp/v1/640/roomclip-bucket/img_640/4407a4ea13718f331b0b4a427b00dd6ac8546242.jpg
こちらも100均で購入できるバスロールにハトメを付けることで、簡単におしゃれアイテムであるタペストリーにすることができます。ハトメに紐を通して壁からかけたり、同じものを2つ作ってリングで繋げたら2枚セットでよりおしゃれなタペストリーになります。

1.手作りノート

引用: http://weboo.link/images/articleimage/outside_59e036b0a8da81507866288233245.jpg
何もない普通のノートにもハトメを使うことで簡単にDIYができます。作り方は、ノートにキリで穴を開けてハトメを付けます。そこに紐を通し巻き付け止めるようにできたら完成です。それにレースペーパーを取り付けるとより、おしゃれな自分だけのノートを作ることができます。

2.メイソンジャー

引用: https://39.benesse.ne.jp/blog/1416/img/E58699E79C9F2022028429-9ec1c.JPG
あのメイソンジャーもハトメを使うことで簡単に作ることができます。穴を開けるときにはキリとハンマーを使ってケガしないように気を付けてください。穴を開けたところにハトメを付けるだけで出来上がりです。オリジナルのメイソンジャーを作ることで、ちょっとおしゃれさんになった気持にもなれます。

1.瓶へのタグ付け

引用: https://wpcontents.weddingpark.net/image/magazine/visual/thumb640x370/hsyKB3LNLbe5C7XZVJm5tvhHATVO3uKM.jpg
ちょっとした瓶に入った贈り物をそのまま渡すのは殺風景です。かといって、紙に穴を開け紐でタグ付けしても破れてしまう可能性があります。そこで活躍するのがハトメパンチです。紙にハトメを取り付け、紐を通し瓶にタグ付けすることで、紙が破けることなくおしゃれに飾りつけすることができます。

2.冊子をまとめてアルバム風に

H1nczvrnmguydkuievrv
引用: https://www.instagram.com/p/B3im_BnnSVm/
アルバムを贈りたいというときに、ただアルバムを買って写真を貼るだけだとつまらないという人もいると思います。そういう時にもハトメパンチが活躍します。沢山の写真をアルバム風に貼った紙を厚紙で挟み、穴を開けます。そこにハトメを付け、麻紐を通せば手作り感を出しつつもおしゃれなアルバムができます。贈られた方も、大切にされているという気持ちになります。
引用: https://www.instagram.com/p/BWjNNbmF1Fh/media?size=l
ここまでハトメパンチの使い方と、ハトメパンチを使って作ったものについて紹介しました。今回この記事を見て、ハトメパンチって簡単にいろいろなものがDIYできるものだということを知っていただけたら幸いです。是非ハトメパンチでいろいろなものをDIYしちゃいましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://cdn9.roomclip.jp/v1/640/roomclip-bucket/img_640/371bbdf1439cf09515150a8c28a2a692f5d05de7.jpg