// FourM
Pizurc584j84szmult7n

ストレス(E)

CATEGORY | ストレス(E)

疲れが歯痛を引き起こすってホント?痛みに聞くツボや飲み物を紹介!

2024.02.25

疲れたときに、「何だか歯が痛む」と言った経験をされた方は多いのでは無いでしょうか。今回は、疲れやストレスが原因で起こる、親知らずなどの歯痛を引き起こすメカニズムや、歯痛に聞くツボや飲み物も合わせてご紹介していきたいと思います。

この記事に登場する専門家

Aga0gq72uosf5u6hpohw

九段下スターデンタルクリニック院長

田中和之

"確かな技術・痛くない・待たせない・丁寧な説明"をポリシーに診療を行う九段下スターデンタルクリニックの院長。医療法人社団スタデン理事長も務める。
審美歯科歴17年以上の経験を有し、審美歯科の症例数は5000症例を超えている。

  1. この記事の監修者情報
  2. 疲れと歯痛は無関係じゃない
  3. 疲れと歯痛はストレスが原因
  4. 疲れによる歯痛と親知らずの関係
  5. 疲れによる歯痛に効くツボについて
  6. 疲れによる歯痛がある時の飲み物について
  7. 疲れによる歯痛がある時の対処法①【痛み止めを服用】
  8. 疲れによる歯痛がある時の対処法②【病院に行く】
  9. 疲れが歯痛を引き起こすってホント?痛みに聞くツボや飲み物を紹介!【まとめ】

この記事を監修頂いた九段下スターデンタルクリニック院長が務めるクリニックはコチラになります。

引用: http://www.haishasan.net/column/column/img/00259.jpg
疲れやストレスを感じているときに、親知らずが痛んだりと言った、歯痛を経験されている方は、非常に多いのではないでしょうか。
今回は、疲れやストレスが原因で起こる、親知らずなどの歯痛を引き起こすメカニズムや、歯痛に聞くツボや飲み物も合わせて、ご紹介していきたいと思います。
引用: https://itmama.jp/wp-content/uploads/2013/06/shutterstock_110822132.jpg
急に歯が痛くなり、歯医者さんに行って診察やレントゲンを撮って貰っても、虫歯や歯肉炎など、歯には問題が無い場合があります。その歯の痛みの原因は、“ストレス”である可能性があります。

ストレスによる歯痛は、ホルモンバランスも関係がある為に男性よりも女性の方が起こしやすく、精神的なストレスや不安感などによって、痛みを脳に伝達する“神経ネットワーク”に、異常をきたす事が原因と言われています。

引用: http://www.taiyoudo.com/wp-content/uploads/2017/04/OZP73_hagaitaidansei20130707_TP_V-800x400.jpg
主な症状は、【歯や歯茎の周辺が傷む】事や【次第に痛む箇所の範囲が広がる】、【歯医者に通っても傷みが良くならない】、【痛み止めが効かない】などがあります。
引用: https://ha-no-ne.com/load_image/20170905/003416967.jpg
疲れによる歯痛を経験された方の殆どの方が、“親知らずの痛み”があると言われています。
中途半端に出てきている親知らずの周辺が傷むと言う話は、良くあることですが、この親知らずの痛みも、疲れによって引き起こされた歯痛に関係があります。
引用: https://healthcarefactory.net/wp-content/uploads/2017/07/toothache_midnight.jpg
親知らずは、ストレスで体の抵抗力が低下する事で、痛む事が殆どです。
引用: https://kenka2.com/uploads/article/image/2000/y1805_03-1.jpg
親指と人差し指の間を手首に向かった、指の骨の分かれ目にある“合谷”は、歯の痛みに有効なツボとして有名で、この合谷を、痛気持ち良いと感じる強さで押していきます。
左右の手の合谷を押してみて、痛みが強いほうを重点的に指圧する事で、疲れによる歯痛を和らげる効果があると言われています。
引用: https://yasuyuki-ishizuka.com/wp-content/uploads/2017/08/16bffbc7f08058498402fd0c28ab4b33.jpg
疲れによる歯痛がある時の飲み物について、注意して頂きたい物があります。
それは、お酒などのアルコールです。アルコールは、一時的に中枢神経を麻痺させる作用があるので、一過性ですが、痛みを感じにくくなります。
しかし、体を温めてしまう為、血流が良くなり、痛みを抑えるどころか、悪化させてしまう危険性があります。
引用: https://marvelsoflife.com/wp-content/uploads/2016/08/364b61a4255dec4fe3324727865ce351_m.jpg
疲れによる歯痛がある時の対処法①は、【痛み止めを服用】です。
まずは、痛み止めを服用する事で、一時的ですが痛みを抑える事ができます。痛みを繰り返す場合は、歯医者さんに行くなど、医師に相談する事をおすすめします。
引用: https://www.horiguchisika.com/wp-content/themes/temp01_05/images/top_main_01.jpg
疲れによる歯痛がある時の対処法②は、【病院に行く】です。
まずは、歯医者さんに行く事がおすすめで、診察やレントゲンなどで、歯が痛む原因を探って貰いましょう。そこで原因が分かれば、治療に進む事できます。
万が一、歯医者さんで歯痛の原因が分からない場合は、精神的なストレスが原因かもしれないため、心療科などに相談する事も大切です。
引用: https://kusuri-soudan.com/wp-content/uploads/2018/05/pixta_33738940_S.jpg
疲れやストレスが原因で、親知らずなどの歯痛を起こしてしまう事があります。【歯や歯茎の周辺が傷む】事や【次第に痛む箇所の範囲が広がる】、【歯医者に通っても傷みが良くならない】、【痛み止めが効かない】などの症状がある場合は、注意が必要です。
歯に傷みがある時は、親指と人差し指の間を手首に向かった、指の骨の分かれ目にある“合谷”を刺激する事で、痛みを和らげる事が出来るので、試してみて下さい。

また、歯痛がある際は、痛みを悪化させてしまう危険性があるので、アルコールの摂取を控えましょう。身体をよく休めて痛み止めなどを服用しても改善されない場合は、医師に相談する事も大切です。

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://healthcarefactory.net/wp-content/uploads/2014/11/2010042222-1.jpg