// FourM
Cozqaqwnmm2tr63e49av

家電

CATEGORY | 家電

レコードプレーヤーおすすめ21選!初心者向けから高級品まで!【2019】

2024.02.25

レコードプレーヤーというと古いイメージがあるかもしれませんが、最近は初心者にもおすすめのもの、デザインがおしゃれ、価格が安いものなど、多数のメーカーから製品が出ております。今回はそんなレコードプレーヤーの中で2019年現在おすすめの21種をご紹介します。

  1. 【レコードプレーヤーおすすめ21選!初心者向けから高級品まで!2019】レコードプレーヤーとは
  2. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】レコードプレーヤーを選ぶ基準
  3. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】①デノン フルオートアナログレコードプレーヤー DP-29F
  4. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】②オーディオテクニカ ステレオターンテーブルシステム AT-PL300
  5. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】③デノン アナログレコードプレーヤー DP-300F
  6. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】④オーム電機 レコードプレーヤーシステム RDP-B200N
  7. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑤アイオンオーディオ 革張りレコードプレーヤー Compact LP
  8. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑥ティアック アナログターンテーブル TN-100
  9. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑦クロスレイ トランク型ポータブルターンテーブル CR6019A-RE
  10. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑧プロジェクト(Pro-Ject) Essential II
  11. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑨デノン USBアナログレコードプレーヤー DP-200USB-SP
  12. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑩ソニー ステレオレコードプレーヤー PS-HX500
  13. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑪ティアック アナログターンテーブル チェリー TN-350
  14. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑫アイワ APX-BUE100
  15. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑬アカイプロフェッショナル BT100
  16. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑭サンスイ SLP-5000BT
  17. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑮アイオンオーディオ Bluetooth対応レコードプレーヤー Air LP
  18. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑯ティアック アナログターンテーブル TN-570
  19. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑰テクニクス ダイレクトドライブターンテーブル SL-1200GR
  20. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑱デノン アナログレコードプレーヤー DP-1300MK2
  21. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑲オンキヨー マニュアルレコードプレーヤー CP-1050(D)
  22. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】⑳パイオニア DJ用アナログターンテーブル PLX-1000
  23. 【初心者向けから高級品まで紹介!2019・おすすめレコードプレーヤー21選!!】㉑オーディオテクニカ ダイレクトドライブターンテーブル AT-LP5
  24. 【レコードプレーヤーおすすめ21選!初心者向けから高級品まで!2019】まとめ
Zkckwtgqfpoxsfox8iqp
CDやパソコン、携帯音楽プレーヤーの登場でレコードプレーヤーというと今はカズが少なくなっている、昔のものだというように思う方も多いかもしれません。もちろん現代的でおしゃれかつスタイリッシュな音楽の聞き方としてスマホや携帯音楽プレーヤーなどもいいですが、レコードプレーヤーもおしゃれなものや最新の技術が使われているものなど、多数のメーカーから商品が出ています。
引用: https://image.biccamera.com/img/00000003029752_A01.jpg?sr.dw=600&sr.jqh=60&sr.dh=600&sr.mat=1
レコードプレーヤーにはデジタル音楽にはない音質やインテリアとしても馴染むおしゃれさなど、いい面も多数あります。そして高いイメージのあるレコードプレーヤーですが、携帯音楽プレーヤーにも安いものがあるように、レコードプレーヤーにも安いかつ便利なものも登場しておりますので、こちらの記事を見ていただき、レコードプレーヤーの購入も考えてみてください。
Ftsswlquqwb9inmtwcv6

回転方式

V7in6ke2w9ixpuuej7o7
それでは、多数のメーカーから商品が出ているレコードプレーヤーを選ぶにはどのような点を基準にすれば良いのでしょうか?まず重要なのが、回転方式です。一般的なタイプでどんな環境でも使いやすいベルトドライブ式と、ピッチコントロールやスクラッチができ、DJなどでも使われ耐久性の高いダイレクトドライブ式などがあります。

付属品

Csvjsecrtpydpsjonelq
ほとんどのメーカーのレコードプレーヤーにはターンテーブル・トーンアーム・カートリッジという付属品がついていますが、中上級者向けの製品ですと、こういった付属品がついていないものもあります。初心者はこれを買えばレコードが再生できる、というセットのレコードプレーヤーを選んだほうが良いでしょう。

フォノイコライザー

Fbi796kx8oryznfpo6qu
レコードの音源は現在のCDなどの音源と性質が異なっており、特殊なイコライザーがないとバランスの良い音楽を流すことができません。そのイコライザーがフォノイコライザーというもので、こちらも多くのメーカーのレコードプレーヤーには内蔵されておりますが、内蔵されていない製品の場合は別途フォノイコライザー内蔵のアンプが必要となります。

端子

F27ho5wt2ws6mhjm38lp
レコードプレーヤーといっても、今のレコードプレーヤーは昔のものと一味違います。USB接続が可能でしたり、無線通信(ブルートゥース)が可能な機種もあり、PCにつないで録音ができたりするものもあり、今あるオーディオと同じような扱いもしやすくなっております。

メーカー

Psyknjafuuoms51xrtll
そして音にこだわりたい方にはどのメーカーの商品か、という点も着目したほうが良いでしょう。メーカーによって強い点、力を入れている箇所も違いますし、自分が持っている他の電子機器と繋ぐ場合はそのメーカーとレコードプレーヤーのメーカーをあわせることもできます。ということで、どのメーカーの製品かというのも確認をしてみましょう。

価格

Sdhhaetkg6cjuo1vjegc
そして購入する際の決め手にもなるのが価格です。レコードプレーヤーも安いもの高いもの多数あります。もちろん安いに越したことはないですが、安いからと言ってすぐ決めるのではなく、性能を比較した上でこちらのほうが安い、この機能は必要ないのでやすいのを選ぶ、という形のほうが良いでしょう。
Hmvr0i1em2vs9hirzwib
それでは、おすすめのレコードプレーヤーをご紹介していきます。まずは初心者向けのプレーヤーをいくつかご紹介します。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61lXZ3XRF-L._SX355_.jpg
最初にご紹介するのがデノン フルオートアナログレコードプレーヤー DP-29Fです。デノン フルオートアナログレコードプレーヤー DP-29Fはフォノイコライザーも内蔵しており、価格も安い初心者向けのプレーヤーです。大きさ的にもコンパクトでおしゃれにまとまっており、お部屋の邪魔にならないのもいいですよ。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31l6InM4RRL._SX355_.jpg
続いては、オーディオテクニカ ステレオターンテーブルシステム AT-PL300です。こちらの製品は安い上にコスパも良いプレーヤーです。フォノイコライザーは内蔵だけでなくオンオフの切替可能、機構もフルオートで初心者にも扱いやすい機種となっています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61N8lhyHe1L._SX355_.jpg
続いては、デノン アナログレコードプレーヤー DP-300Fです。こちらは初心者向けの製品ですが、カートリッジの交換もできるので、少しレコードプレーヤーをいじってみたいという方におすすめです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91q6taPNwnL._SY355_.jpg
続いては、オーム電機 レコードプレーヤーシステム RDP-B200Nです。オーム電機 レコードプレーヤーシステム RDP-B200Nはおしゃれなレトロ風デザインが個性的なレコードプレーヤーです。価格も安いのでお求めやすいです。そして「おしゃれ&安い」だけでなくアンプとステレオスピーカーが内蔵されており、こちらの商品だけでレコード音楽を楽しめてしまうのもグッドポイントです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/819mjfIEGzL._SY355_.jpg
続いては、アイオンオーディオ 革張りレコードプレーヤー Compact LPです。こちらはその名の通り、革張りのレコードプレーヤーという大変オシャレな商品となっています。そしてレコードサイズとほぼ同等のサイズで薄い大変コンパクトなプレーヤーなので、どこにでも設置しやすいという特徴も持ち合わせています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61VJyzP0hXL._SX355_.jpg
続いては、ティアック アナログターンテーブル TN-100です。こちらもお値段自体は安いのですが、チェリーウッド調の木材をキャビネットにつかい、高級感とおしゃれさのある外観に仕上がっているレコードプレーヤーです。こちらは振動に強いラバーで作られたインシュレーターが採用され、針飛びやハウリングを防ぐ設計になっています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/911yClTATcL._SX355_.jpg
続いては、クロスレイ トランク型ポータブルターンテーブル CR6019A-REです。見た目は派手目のおしゃれなトランクだな、と思う外観ですが、ケースを開けるとそこにはレコードプレーヤーが出てきます。もちろんトランクのように持ち運びもでき、レトロなおしゃれインテリアの一部としておいておくのにも向いている製品です。ちなみに、クロスレイ社はれっきとしたアメリカのオーディオメーカーです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71xE5P2-KdL._SX355_.jpg
続いては、プロジェクト(Pro-Ject) Essential IIです。こちらは東欧のオーストリアの会社が生産しているレコードプレーヤーで、高級品が多い欧州製の中、低価格で質の良いコストパフォーマンスの高い商品となっています。MDF木材製のシャーシはきれいですし、カートリッジも装着がされているので、音にこだわりたいけどレコードプレーヤーはまだ詳しくない、という初心者にもおすすめです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/915tpHmd0%2BL._SX355_.jpg
ここからは接続が簡単なUSB対応型のレコードプレーヤーをご紹介していきます。最初にご紹介するのがデノン USBアナログレコードプレーヤー DP-200USB-SPです。こちらはレコードを再生してRECボタンを押すだけで音源を接続したUSBメモリに録音ができるすぐれものです。また、windows対応の専用ソフトも付属しており、曲の分割なども可能です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61pgS8jlsgL._SX355_.jpg
続いては、ソニー ステレオレコードプレーヤー PS-HX500です。こちらのレコードプレーヤーは、USB接続&ハイレゾ音源でレコードを録音できる製品となっています。Hi-Res Audio Recorderという専用ソフトにより、録音した音楽の編集も簡単にできますので、レコードをデジタル音源化したい方にはおすすめです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81hkBdjherL._SX355_.jpg
続いては、ティアック アナログターンテーブル チェリー TN-350です。こちらはレコード音源をCDと同レベルの音質でデジタル形式に変換できるプレーヤーです。おしゃれな色合いも特徴的で、フォノイコライザー内蔵やカートリッジ搭載で初心者でも扱いやすい製品となっています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61swjI3Ef1L._SY355_.jpg
続いては、アイワ APX-BUE100です。CDプレーヤーやコンポのメーカーとしても有名なアイワは一時期レコードプレーヤーの生産を休止していましたが、2017年に復活しました。USB接続に加え、ブルートゥース接続も可能で新しいアイワを象徴する一台と言えるでしょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81O6Cw4S1ZL._SY355_.jpg
続いては、アカイプロフェッショナル BT100です。こちらもUSB接続とブルートゥース通信が双方可能でフルオート機能搭載、フォノイコライザーも内蔵・カートリッジも付属と初心者にもいたれりつくせりのパッケージとなっています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/416U5bqrjUL._SY355_.jpg
続いては、サンスイ SLP-5000BTです。こちらはオーディオ機器としてもおすすめのプレーヤーです。理由として、ブルートゥースの受信機能とスピーカーがあり、他の機器で流した音楽をこちらで聞くことが可能となっているからです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81ML-sUC-ML._SX355_.jpg
続いては、アイオンオーディオ Bluetooth対応レコードプレーヤー Air LPです。こちらもUSB接続とブルートゥース通信が双方可能で、PCだけでなくiOS(10まで)との接続も可能となっており、デジタル化している環境の方におすすめの一台です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31Kink2Z7ZL.jpg
続いては、ティアック アナログターンテーブル TN-570です。こちらはキャビネットに人造大理石をつかい、プラッターもクリアアクリル樹脂製と見た目も目に引くおしゃれなレコードプレーヤーです。そして見た目だけでなく、USB接続に加え、光デジタルの出力機能も搭載している先進性あふれるプレーヤーです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41hdkuVoZ-L._SX355_.jpg
ここからは中上級者向けのレコードプレーヤーをご紹介していきます。まずはテクニクス ダイレクトドライブターンテーブル SL-1200GRです。こちらはオーディオ用としてだけでなく、DJ用としてもおすすめの最新のダイレクトドライブ式レコードプレーヤーとなっています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41ap4K%2BHgRL._SX355_.jpg
続いては、デノン アナログレコードプレーヤー DP-1300MK2です。こちらはレトロ風デザインがおしゃれなプレーヤーで、キャビネットは天然木を使用。ターンテーブルには二重構造を採用しており質の高い音を確保。カートリッジ・フォノイコライザーは付属・内蔵していないので別途用意が必要です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/419VOaQE4jL._SY355_.jpg
続いては、オンキヨー マニュアルレコードプレーヤー CP-1050(D)です。こちらは中上級者向けの高性能レコードプレーヤーではありますが、価格もその中では低めに設定されたハイコストパフォーマンスモデルです。振動や不正確な回転を最新技術で防いでおり、安定した挙動が確保されています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81IbR6%2BCn1L._SX425_.jpg
続いては、パイオニア(Pioneer) DJ用アナログターンテーブル PLX-1000です。こちらはDJをする際におすすめのレコードプレーヤーです。特に現代では使用されることの多い高音域の強さがある製品です。電源ケーブルが着脱可能で持ち運びも便利なのもポイントです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61S1kyjXCWL._SL1000_.jpg
最後にご紹介するのはオーディオテクニカ ダイレクトドライブターンテーブル AT-LP5です。ダイレクトドライブ式としては安い5万円台のプレーヤーで、カートリッジ交換は可能ですが、基本一式が全て揃っているので、初心者にもおすすめの1台です。
Hdqf7frhvafww2k4vice
今回はレコードプレーヤーについて様々なメーカーの機種をご紹介しました。レコードプレーヤーもこんなに種類があるのか、と驚いた方もいるかもしれませんが、幅広い性能や価格の違い・個性があるので、是非レコードプレーヤーをお求めの際はこの中からご自身に合ったものをチョイスしてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91q6taPNwnL._SL1500_.jpg