DIYで使いやすい机を作ってみよう!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/9c/9cdc94e8219a541b29bd7650b4148559_t.jpeg
家具店やホームセンターでは様々な机が販売されていますが、使いやすい机を見つけるのは簡単ではありませんね。天板の長さや奥行き、高さの違いによって、使いやすい机のポイントは様々です。もし理想の机が見つからず困っているのであれば、DIYで自ら使いやすい机を作る方法をおすすめします。
引用: https://www.instagram.com/p/BjUbnFeH0m2/
DIYは個人の使いやすいように理想の形を作り上げることができます。机はDIYの中でも簡単な作り方なので、DIY初心者にもおすすめ!早速机の作り方を確認していきましょう。
【DIYで机を作る!】1-材料を揃える
机の作り方で必要になる材料は主に木材です。天板や引き出し、収納棚は木材を加工して組み立てていきますので、作りたい机のサイズに合わせて木材を準備しましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61imjK3I9tL._SL1200_.jpg
机の脚は木材でDIYしても良いのですが、木材を加工した脚はどうしてもがたつきが出やすくなります。がたつきのある机は決して使い勝手の良いものではありませんので、今回は金属製の脚を使います。テーブル用や机用など様々な金属脚が販売されていますので、理想の長さに合わせたものを用意しましょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/26/269749035d0deefea343148495da3ca2_t.jpeg
その他には木材をなめらかにするための紙やすり、印付けに使うえんぴつ、寸法を測るメジャー、塗料や刷毛を用意します。工具はドライバーが最低限必要になりますので、使用するネジに合わせたサイズのドライバーを用意しておきましょう。
【DIYで机を作る!】2-木材を切り揃える
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/3f/3f3c83da545d1027593994c0e40893ea_t.jpeg
まずは用意した木材を必要な大きさに切り揃えていきます。引き出しや棚に使用する木材はのこぎりで切っても良いのですが、サイズが大きく直線にカットするのが難しい天板は、木材を購入したホームセンター等でカットしてもらいましょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/47/470920be21443b3997487c0b94b16503_t.jpeg
切り揃えた木材は切り口や表面がなめらかになるように、やすりをかけていきます。机は手を使う場所なので、木材に毛羽立ちがあるとケガをする恐れもあります。またやすりがけをすると塗料がきれいに塗れるようになるので、必ず行いましょう。
【DIYで机を作る!】3-木材を塗装する
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/d9/d9a60557d1737e60ca3cdc4bf9a2be87_t.jpeg
机の作り方では木材を組み立てる前に塗装を済ませておきます。こうすることできれいに塗装ができ、どこから見てもきれいな机が出来上がります。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/6b/6ba7ab3834e5437226dbef5c5213cd44_t.jpeg
机の塗装に使う塗料はどのようなものでも構いませんが、天板を保護する役割のあるものがふさわしいでしょう。机に水をこぼしても染み込まない、色落ちしない塗料を選びたいのであれば、仕上げにニスを塗ります。ニスは木材の表面をしっかりコーティングしてくれますが、傷がつくと目立つというデメリットもあります。その点を考慮した上で、机のDIYに使う塗料を選びましょう。
【DIYで机を作る!】4-天板に脚を取り付ける
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/818wLAguOQL._SL1500_.jpg
塗料をしっかり乾燥させたら、机の作り方の要となる組み立てを行います。今回は簡単な作り方なので、天板に脚を取り付けるだけで組み立て作業は完了!DIY初心者の方はゆっくり焦らずに机を組み立てていきましょう。
まずは天板の裏側に脚を取り付ける位置を印付けします。天板の四つ角に脚を配置し、脚のネジ穴も併せて印付けをして下さい。その後一旦脚を外し、先ほど付けたネジ穴の印にドリルで穴開けをしましょう。ドリルが無い場合は、キリで穴を開けても構いません。ネジ穴はネジよりも一回り小さめになるよう、注意してくださいね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91oT8xCfBHL._SL1500_.jpg
全てのネジ穴に穴を開けたら、ドライバーとネジを使って脚を天板に取り付けていきます。ネジは一本ずつきつく締めるのではなく、全部のネジを軽く締めてから順番にきつくしていきます。こうすることで歪むことなく脚を取り付けることができるでしょう。このネジの締め方は他のDIYでも使えるので、DIY初心者は覚えておくと便利ですよ!
関連記事
【DIYで机を作る!】5-引き出しの作り方
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61HlPaqPJ8L._SL1200_.jpg
机の本体が完成したら、引き出しの作り方に移りましょう。今回は簡単な引き出しの作り方ということで、スライドレールは市販のものを使います。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/611Bcfn8XjL._SL1200_.jpg
引き出しの簡単な作り方は箱を二重にするイメージに近いです。まず好きな大きさの引き出しを作り、引き出しよりも一回り大きい箱を作ります。そして引き出しと箱の内側にそれぞれスライドレールを取り付けると、引き出しの完成!後は天板の裏側に引き出しの外側の箱を固定し、引き出しを差し込みましょう。
簡単な引き出しの作り方とはいっても、DIY初心者には難易度が高めかもしれませんね。引き出しは後からでも机に取り付けることができますので、最初は机のみでも構いません。DIYに慣れてきたら、自作の机に引き出しを取り付けてみましょう。
【DIYで机を作る!】6-収納棚の作り方
机に収納できる棚があると、さらに使い勝手の良いものになるでしょう。収納棚の作り方は様々な方法がありますので、その中からおすすめの作り方をご紹介します。
引用: https://www.instagram.com/p/BTn-9etgWKZ/
まずは収納棚を机の脚にする作り方をご紹介!作りたい机の高さと天板の奥行きに合わせた収納棚をDIYで二つ作り、収納棚を左右に配置し上に天板を固定します。脚の部分が全て収納棚に変わるので、本や文房具をたっぷり収納することができるでしょう。子供の学習机にもおすすめのDIY作品です。
引用: https://www.instagram.com/p/Bcw7e-znk61/
次はさらに簡単な机の収納棚の作り方をご紹介!作りたい棚の幅に合わせた木材をコの字型に組み立て、机に上に固定します。固定する際はL字金具を使うと強度のある棚ができるでしょう。棚板は好みに応じてプラスしてください。
【DIYで机を作る!】7-長机を作る際の注意点
引用: https://www.instagram.com/p/BmMeFvmHQAH/
DIYは好みの作品を作ることができますから、長机をDIYで作りたいという方もいるでしょう。ですが天板が長くなる長机は、DIYで作るときにいくつか気をつけなければいけないポイントがあります。
引用: https://www.instagram.com/p/BWNYOz3lClR/
まず天板に使用する木材はできるだけ硬く強度のあるものを選びましょう。DIYで作る長机は天板の中心に支えが無いため、天板が反りやすいのです。天板の強度に心配があるときは、細長い木材で天板の裏側を補強します。
引用: https://www.instagram.com/p/BTfBmPPgVA9/
また木材は湿気による影響を受けやすく、水分を吸収すると膨らみ乾燥すると変形する木材も多いです。湿気の影響を少なくするためには、塗料で木材の表面をコーティングしてあげることが大切!長机は天板が歪みやすいので、湿気対策のためにもしっかり塗装を施しましょう。
【DIYで机を作る!】8-DIYで作った机のお手入れ方法
引用: https://www.instagram.com/p/Btr_5WJnNZL/
DIYで作った机は定期的なお手入れを行うと、長く使い続けることができます。そこで大切なDIY作品を長持ちさせるための、簡単お手入れ方法をご紹介します。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/5c/5c9721cecc0da5728efef26c7adce1f6_t.jpeg
机は手垢や文房具の汚れがつきやすいので、こまめに拭き掃除をしましょう。天板に使用した塗料によっては色落ちの心配がありますが、木材は汚れを放置すると取れにくくなるので注意が必要です。硬く絞った雑巾で天板を拭き、その後はしっかりと乾燥させてください。
天板の塗料が剥がれているときは、塗り直しましょう。ニスは塗り重ねるとムラができやすいので、一度紙やすりで全てきれいに削り落とします。その後に塗装を再度行うと、きれいな見た目になります。DIYは一度完成した作品を作り直すこともできるので、リメイクも楽しめますよ!
机はDIYにおまかせ!
引用: https://www.instagram.com/p/BlIlThbg6Q7/
DIYでの机の作り方をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?DIYは好きなデザインの机を作ることができるので、既製品の机では満足できない方にもおすすめ!簡単DIYで自分にぴったりの机を作ってみましょう。