// FourM
Geqzs1n92uyk1fvyj7ww

収納

CATEGORY | 収納

アイロンの収納ってどうしてる?アイロン収納周りの便利グッズ3選!

2024.02.25

アイロンやアイロン台、アイロンのり…とあれこれ用意をするのが面倒で、ついつい後回しにしてしまいがちなアイロンがけ。実は収納法を見直すだけで快適に作業できるようになるんです!この記事ではアイロン周りをすっきりさせたい人必見の収納情報をいろいろとご紹介します。

  1. 収納法を見直して毎日のアイロンがけを快適に
  2. アイロン周りもスッキリ!収納グッズ3選
  3. 山崎実業「アイロン収納マット タワー」
  4. 秀英産業「どこでもバッグDEアイロンマット」
  5. クロシオ「アイロンワーク収納」
  6. みんなはどうしてる?アイロンの収納法
  7. アイロン収納のポイントは?
  8. アイロンはすぐに使える場所に収納する
  9. アイロンは一緒に使うものと収納する
  10. まとめ
Igckdfvdc9vfqeoygzvd
ワイシャツやブラウス、ハンカチなど、パリッと仕上げる必要がある洗濯物を取り込むたびに欠かせないのがアイロンがけ。かける必要があると分かってはいるものの、アイロンやアイロン台、霧吹きにアイロンのり…とあれこれ用意をするのが面倒で、ついつい後回しにしてしまいがちではないでしょうか?
こうした後回しにしちゃう問題も、アイロンの収納法を見直すだけで意外と簡単に解決できるんですよ!今回はアイロンはアイロン周りをすっきりさせたい人必見の収納情報をいろいろとご紹介します。
Cgglxkhifq66wlngtbxu
まずはアイロン周りをすっきりしてくれる、便利なグッズからご紹介します。ぜひこれらのグッズを活用して、毎日のアイロンがけを快適に変えてみてくださいね!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/816e6OLmSsL._SL1500_.jpg
山崎実業の「アイロン収納マット タワー」は、アイロンがすっぽり収まるサイズの収納バッグです。実はこの収納バッグ、アイロンが入れられるだけでなく、バッグに付いているマジックテープをはがして広げると、アイロンマットとしても使用できる優れものなんです!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91zP0ASvBdL._SL1500_.jpg
この収納バッグにアイロンを入れておけば、わざわざアイロン台を用意しなくてもさっとアイロンがけができます。アイロンマットの大きさは本体がおよそ65センチ×50センチ、バッグのふた部分がおよそ60センチ×18センチあるので、ワイシャツのアイロンがけにも十分役立ちます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81tnvogSERL._SL1500_.jpg
お出かけ前に気になる洋服のしわが見つかっても、この収納バッグがあればすぐに対処できるのが嬉しいポイント。細長くなっているふたの部分は、シャツの袖などの仕上げ馬にピッタリです。コードを巻き付けた状態でもスッキリ収まりますし、バッグの側面にはポケットが付いているので、当て布入れとして活用すると良いかも知れませんよ。
山崎実業「アイロンマット アイロン収納マット タワー」
価格 ¥ 2,928
Wov9qm4n3egabp2jslae
引用: https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/icv/pc640/10124/02.jpg?d=201704271143
秀英産業の「どこでもバッグDEアイロンマット」も、アイロンが収納できるだけでなくアイロンマットとしても使用できる便利な収納グッズです。先程ご紹介した「アイロン収納マット タワー」はモノトーンカラーでシンプルなデザインでしたが、こちらの収納バッグは赤地に白の可愛らしい水玉デザインで、ハンドバッグのような形をしています。
Szyuchuhcjqo7jlh5osj
引用: http://giga-images-makeshop-jp.akamaized.net/jodshop/shopimages/2_000001305113.jpg?1514185625
収納バッグの両端に付いているボタンを外して広げれば、アイロンマットに早変わり!およそ29センチ×40センチのアイロンマットは、ハンカチといった小物やシャツの袖口などのアイロンがけにおすすめです。アイロンが当たるマット部分はアクリル樹脂コーティングされているので、耐久性もバッチリです。
Czgznmzywqhqovkty0fn
引用: https://img1-kakaku.ssl.k-img.com/images/maga/icv/pc640/10124/05.jpg?d=201704271143
しかもこの収納バッグは使用直後で熱い状態にあるアイロンを、そのまま収納できるのがポイント。気を付けていても使い終わったアイロンにうっかり触ってヤケドをしてしまう…なんてことも少なくないですし、小さいお子さんがいるご家庭には特におすすめしたい収納グッズです。
秀英産業「どこでもバッグDEアイロンマット」
価格 ¥ 1,309
Jbtv9cqbg4eqposagvmd
引用: https://im.belluna.jp/interior/ph/O/7322/1005727322/DLARGE.JPG
クロシオの「アイロンワーク収納」は、整理収納アドバイザーが監修したアイロン作業の効率化が図れる収納台です。「アイロンがけの用意が面倒」「収納場所やかける場所に困る」「作業がやりづらい…」など、アイロンがけに関するあらゆるお悩みを、この収納台1つで解決してくれます。
引用: https://image.rakuten.co.jp/rack-kan/cabinet/tasya32/7058985_1-e.jpg
アイロンとアイロン台が収納できるスペースはもちろんのこと、スプレーや当て布をかけておける取っ手も搭載。スライド棚になっているアイロン置き場は、作業の際の出し入れも簡単です。アイロン台が置ける天板は折り畳み式になっていて、使わない時はコンパクトに収納できるので場所を取りません。
Zbt9b3ydclpzyojcwusk
引用: http://giga-images-makeshop-jp.akamaized.net/jodshop/shopimages/90/40/3_000001644090.jpg?1514186112
しかもこの収納台には洗濯物を収納しておけるボックスが付いているので、アイロンがけが必要な洗濯物の整理整頓にもつながります。整理収納アドバイザーが監修しているだけあって収納力は抜群!アイロンの収納台としてだけでなく、ちょっとした作業台にも使えて便利ですよ。
クロシオ「アイロンワーク収納」
価格 ¥ 5,000
こちらはステンレスワイヤーバスケットを利用した収納法。一緒に使うアイロンのりとセットで収納しています。ステンレスワイヤーバスケットは中身が分かりやすいですし、見た目にもシンプルかつオシャレで、お部屋のインテリアとしても邪魔にならないのがポイントです。
こちらはアイロン収納をDIYで制作。コードの収まりが良いように穴を開けているところがオシャレに見えますね。アイロンがけで使うアイロンのりや当て布を同じ場所に収納することで、作業に取り掛かりやすくなっています。自分の使い勝手が良いように作れるDIYなら、満足いく収納スペースが確保できますね。
こちらはお菓子の空き缶を利用した収納法。アイロンと霧吹きがぴったりと缶のサイズに収まっています。わざわざ入れる用のカゴやボックスを買い揃えなくても、こうした頑丈なものに入れておけば運ぶのも楽ですし安全です。ほこりを避けてくれるふた付きの缶だとさらにGoodですよ。
こちらはPP素材の収納ボックスを使用した収納方法。縦置きしたアイロンとスプレーがひとまとめにされています。背が高くシンプルなデザインなので、アイロン道具が入っているように見えないのが良いですね。四方には取っ手もついていて、持ち運びも便利なのがポイントです。
こちらはカゴバッグを利用した収納法。収納ボックス同様、一見すると中にアイロン道具が入っているとは思えないのがポイントです。「生活感が見えるのはちょっと…」という人は、こうした中身の見えないバッグ類を使用すると良いかも知れませんね。持ち手はやっぱりあったほうが何かと便利ですよ。
Lxbuzikxdtw9h5ebie2m
人によってさまざまなアイロンの収納法があることが分かったかと思いますが、アイロン収納のポイントとはつまり何なのか、気になるところですよね?アイロン収納のポイントはたった2つだけなので、早速取り入れてみてくださいね。
Op1by6embv1j0k5n9gj1
毎日仕事でワイシャツを着用する・しないに限らず、ちょっとした衣服や小物のしわ伸ばしなど、何かと使用する機会の多いアイロン。にも関わらず「収納場所はクローゼットの奥のほう…」なんて置き方をしていると、取り出すだけでも面倒でアイロンがけが後回しになってしまいます。
Yfqeej6dolfg2mv0zemr
使用する機会が多いからこそ、いつもアイロンがけをしている場所に収納しておくことが重要です。そうすればアイロンがけをしたい時にわざわざ収納場所まで取りに行く必要はないですし、作業時間の短縮にもつながります。いつもの場所に収納スペースがない場合は、収納スペースありきでアイロンがけの場所を変更してみると良いでしょう。
引用: https://assets.kurashicom.com/blog/uploads/2014/01/wash_2day_007.jpg
みんながやっている収納法を見ても分かるように、アイロンがけをする時に使用するものはまとめて収納しておくのがおすすめ。アイロンと一緒に使うアイロンのりや霧吹き、リネンウォーターなどの関連グッズを別々の場所に置いていると、それらを用意するだけで手間がかかり、アイロンがけが面倒に感じてしまいます。
引用: https://assets.kurashicom.com/blog/uploads/2014/01/wash_2day_016.jpg
使用するアイテムをかごやボックスなどにまとめて収納しておけば、一回の用意でさっとアイロンがけに取り掛かれて便利です。アイロン台は今回ご紹介した収納台でスッキリまとめるのも良いですし、アイロンマットにもなる収納バッグで代用するのもおすすめ。インテリア感のあるデザインのアイロン台なら、立てかけておいてもオシャレですよ。
Rcqqj3thdpmbxfmg7rw8
意外と面倒に感じるアイロンがけはいかに作業にとりかかる手間と導線を省くかがカギになるため、アイロンの収納を適当に済ませている場合は収納法を見直すだけで快適に作業できるようになります。ぜひこの記事を参考に、今一度アイロンの収納法を見直してみてくださいね。

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://assets.kurashicom.com/blog/uploads/2015/02/ishik_2day_002.jpg