人気の100均DIY!ダイソーの商品で収納スタンドを作ろう
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTPLBBfUJORD_9jntff2Vf1w09Bz5MS_ag9zqMHXx6f1MRk3gPi
近年DIYブームの風に乗りダイソーやセリア等の100均の商品を使ってインテリアを彩るなど100均DIYが流行しているのを知っていますか?なんと100均の商品を使ったDIY専用の本が出るなど人気を博しています。100均は商品のラインナップが多く、最近は技術力も非常に高いので性能が非常にいいものも出ています。特にダイソーでは月何百種類の新商品が検討されるなど組み合わせとアイディア次第で多くのものを作ることができます。
引用: https://cdn10.roomclip.jp/v1/640/roomclip-bucket/img_640/ca051bbb5a54e9248eefe6739b2f50cf67b546e4.jpg
DIYまでは行かなくても収納スタンドを作るだけなら誰でも簡単に作ることができます。
特に100均ショップでよく見かける「ワイヤーネット」はDIYする際に重宝され、DIY好きの人にとっては必需品といっても過言ではありません。
今回はその100均で買うことのできる「ワイヤーネット」を使ったDIYを紹介していきます。
DIYをしたことのない方でも分かるように丁寧に紹介していきますので、最後まで読んで是非作ってみて下さいね。
引用: https://i.pinimg.com/originals/b4/15/a9/b415a94cd1ab0484deb139e39c335e17.jpg
関連記事
人気の100均DIY!用途いろいろダイソーの「ワイヤーネット」
引用: http://1.bp.blogspot.com/-oTRGR_JE3wI/UTJm-EMlNjI/AAAAAAAAQaw/sMR7X2b8UL4/s1600/P1060300_R.JPG
「ワイヤーネット」とは、ダイソーなど100均でよく見かける網状にワイヤーが張り巡らされた商品で、インテリアとして主に用いられます。使い方は様々ですが、フックなどを掛けて飾りを飾ったり、クリップで写真を飾ったり、メガネやサングラス、アクセサリーを収納したりと色んな事ができる優れものです。
引用: http://img.roomclip.jp/images/img_640/a1b91f2ca23ca487c2a014af24f57f45e1f43ee7.jpg
ワイヤーネットのサイズと価格
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20160523/10/napico1201/e3/7c/j/o0480048013653292616.jpg?caw=800
ダイソーの「ワイヤーネット」はサイズによって価格が違い100円・150円・200円の物があります。
具体的なサイズは販売している時期によっても変わりますが、
約62cm × 33cm (17 × 9 マス)
約62cm × 29.5cm (17 × 8 マス)
約62cm × 19cm (17 × 5 マス)
約60cm × 29.5cm (17 × 8マス)
約54.5cm × 40cm (15 × 11 マス)
約54cm × 19cm (15 × 5 マス)
約51cm × 40cm (14 × 11 マス)
約51cm × 33cm (14 × 9 マス)
約51cm × 26cm (14 × 7 マス)
約50.5cm × 26.5cm (14 × 7 マス)
約40.5cm × 26cm (11 × 7 マス)
約40cm × 40cm (11 × 11 マス)
約33cm × 33cm (9 × 9 マス)
約33cm × 26cm (9 × 6 マス)
約29.5cm × 29.5cm (8 × 8 マス)等多様なサイズがあります。
※店舗によって在庫切れの可能性もありますので、ご注意ください。
引用: https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/41/0000023041/34/img1e847367zikfzj.jpeg
作る収納やスタンドにもよってサイズを変えることによって色んな大きさのものを作ることができるのが嬉しいですよね。
色は基本白が多いのですが、最近は黒やブラウンなど他の色があったり、自分でペンキなどで着色することもできるので自分好みの収納スタンドを作ることができますよ。
関連記事
ワイヤーネットのDIYで必要な道具
結束バンド
結束バンドで留めることで、ワイヤーネットが安定します。
結束バンドも100均で購入出来ますよ。
今は、白以外にも黒や園芸用の緑のワイヤーネットもあるので、是非探してみてください。
ワイヤーネットのサイズが大きければ大きいほど、強度を増すために結束バンドは多めに合った方が良いです。
突っ張り棒
突っ張り棒は、あると便利です。
色も色んな色がありますし、ワイヤーネットと同じく自分の好きな色に塗ると、
部屋のインテリアにしっくりくるものが作れます。
巻き尺
引用: https://www.instagram.com/p/BxhFzSogDal/
採寸してからでないと、大きすぎたり、小さすぎるものは使い物になりません…。
さすがにこんなおしゃれな巻き尺は100均には売っていませんが、手芸コーナーや園芸コーナーにあります。
ダイソーのワイヤーネットを使った100均DIY①「傘立て」
引用: https://mansion-market.com/sapuri/wp-content/uploads/2016/10/stand.jpg
最初に紹介する「ワイヤーネット」を使ったDIYは「傘立て」です。家にシューズボックスはあっても傘立てが備え付けられている家は少なく、購入する方がほどんどかと思います。
しかし、ワイヤーネットがあれば比較的簡単にすぐに作ることが出来るんです。
引用: http://skbx.xsrv.jp/matome/mk/data/s_yaiya/img2/9e57575.jpg?size=pict_nocut500_500
材料は縦長のワイヤーネット4つ、鉢皿、結束バンドを使って作ることができます。作り方も簡単で4つの結束バンドを結束バンドで筒状に固定し、鉢皿をそこに引っ掛ければ終わりなのでとても簡単です。慣れれば一つ1分程度で作ることも可能です。傘立てが家にない方は試してみて下さい。詳しい作り方は下の動画が丁寧に説明しています。
ダイソーのワイヤーネットを使った100均DIY②「ドレッサー」
引用: https://p.limia.jp/resize/o3/images/291/gallery/1617/f33868c69be9e43309da072635c9b1d5.jpg
次に紹介するのはドレッサーです。材料はワイヤーネット(200円のサイズ)・桐まな板(300円)・ネジフック・ワイヤー・蝶つがい・結束バンド・アクリル絵の具などを使って作ることができます。アクリル絵の具で着色することで100均DIYにありがちな安っぽい印象を払拭することができとてもおしゃれなドレッサーが出来上がります。低価格で絵やをおしゃれに彩れるのでおすすめです。
ダイソーのワイヤーネットを使った100均DIY③「シンクの下などの収納スタンド」
引用: https://nichijou-kissa.com/wp-content/uploads/2015/03/20140308-16.jpg?x41595
シンクの下やクローゼットの下等だだっ広い空間が棚もなしに広がっているところにおすすめの収納スタンドです。そういう空間には収納スタンドがないと上の方にデッドスペースができてしまったり、積み重ねておいてしまって下の方の物を取ることができないなんてことになってしまうことが多いはず。
ワイヤーネットを使った収納スタンドなら大きさを自分好みので選ぶことができ、安価で手に入れることができるのでおすすめです。
引用: http://r-strage.com/wp-content/uploads/2014/11/141122_2.jpg
材料はワイヤーネットと結束バンドだけで作ることができます。大きさは大物を置く収納スタンドは200円サイズのワイヤーネットで、小物を置く収納スタンドは100円サイズのワイヤーネットで作るような形をとるといいでしょう。ワイヤーネットを買う時はしっかり採寸してからスペースが無駄にならないようにしましょう。
ダイソーのワイヤーネットを使った100均DIY④「上部のデッドスペースに」
引用: http://r-strage.com/wp-content/uploads/2015/03/150320_2.jpg
例えばトイレの棚の上部やクローゼットの上部はなかなか棚が置けないのでデッドスペースになってしまっていることが多いと思います。オーダーメイドで棚を作ってもらっていない限り既製品のままで、自分らしくデッドスペースをなく使うのはかなり難しいです。そんな時に役立つのがワイヤーネットを使った簡易天井収納です。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/neko_ningen/imgs/8/f/8f09a604.JPG
作り方は非常に簡単です。使うのはワイヤーネット・突っ張り棒×2・結束バンドの3つで作ることができます。突っ張り棒をデッドスペースになっているところの下の方に横で2本突っ張り支柱を作ります。そこにワイヤーネットを載せて結束バンドで突っ張り棒とワイヤーネットを繋げれば終わりです。作る際はしっかり採寸して200円サイズを買うのか違うサイズを買うのか決めてから買いに行きましょう。
ダイソーのワイヤーネットを使った100均DIY⑤「ペットゲージ」
引用: https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-1c-0e/mpjbq375/folder/1043523/06/33638306/img_1?1403254065
ワイヤーネットを使って簡単にペットゲージを作ることもできます。サイズは部屋の広さやペットの大きさによっても変わるので200円サイズにするか100円サイズにするかは違ってきますが、作り方は一緒なのでどちらでも問題ありません。ただ部屋の広さが確保できるなら大は小を兼ねるというので200円サイズで作っておいた方が後々良いかもしれません。
引用: http://kimuneko.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_9b4/kimuneko/E3818BE381942.jpg?c=a1
作り方はとても簡単で、複数のワイヤーネットで筒状に小屋を作って結束バンドで止めるだけです。とても活発な子で飛び出しそうな子の場合は天井にもワイヤーネットを付けてあげて下さい。開閉したい場所のワイヤーネットは片方だけ結束バンドで止めて、その反対側は占めた時に南京錠などで施錠する形にすれば開閉型のペットゲージができます。
ダイソーのワイヤーネットを使った100均DIY⑥「見せる収納」
引用: https://i.pinimg.com/originals/19/be/8f/19be8ff54ff05933374cf68482e80d1c.jpg
ワイヤーネットを使って見せる収納というのもできます。壁にワイヤーネットを付けて、そこにフックなどを付けて物をひっかけることができるようにします。そこにインテリニアもなりそうなアクセサリーや小物などを置くことでおしゃれな見せる収納が完成します。見せるものなので着色したりエアプランツなどで飾り付けするとさらにいいです。突っ張り棒や麻ひもなどを使って壁にワイヤーネットをひっかければ壁に穴をあけずに済むので賃貸でもOKです。大きさは200円サイズと100円サイズを組み合わせて、アンバランスにしても面白いかもしれません。
引用: http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/6/26ae6_1461_f55501bf629af794faab8e3b8e86cc86.jpg
ダイソーのワイヤーネットを使った100均DIY「まとめ」
引用: https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/12/post_127225_tmD2un5njey1uLv1rhuqTPyd.jpg
いかがでしょうか、ダイソーのワイヤーネットの便利さはわかりましたか。100均DIYの良さは安価で実用的な家具がアイディア次第でたくさん作ることができるところです。100円の商品だけではなく200円で大きな商品を書くこともできるので自由度が非常に高いです。あなたの独自の100均DIYもしてみて下さいね。
引用: https://crasia.me/img/201609/iStock-681906812.jpg