売り切れ続出?ダイソースピーカーの使い方や改造方法をご紹介
引用: https://pbs.twimg.com/profile_images/540969548875182080/jVBxx_HA_400x400.jpeg
ダイソーをはじめとする100円均一ショップのの品揃えは素晴らしく、引っ越し等で新生活を始める際にも生活に必要な商品がほぼそろうなど生活をしていく中で欠かせない存在になってきています。もちろん凄いのは品揃えだけではなく性能もどんどん上がってきています。他の店で買うと数千円する商品なども安価に販売している家計にやさしいお店です。
引用: https://www.instagram.com/p/Bhp2DVaAlMY/
あくまで100円均一ショップなので、安価で売っているので同じような商品でも数千円するものと比べると性能は落ちるものもありますが、それでも安価で手に入れることができるのはありがたいところです。特にこだわりがないものであればすべて100円均一ショップで揃えても目に見えた支障は出ません。
引用: https://www.instagram.com/p/Bhu7LSfhfac/
そんな値段に見合った性能を提供しているダイソーの商品ですが、中には値段以上の価値があるのではないかと思わせてくれる商品があります。今回紹介していくダイソーのスピーカーも値段以上のパフォーマンスを見せてくれる商品です。そんなダイソーで買えるスピーカーの使い方やおすすめポイント・改造方法などを紹介していきます。スピーカーなどの音響機器に詳しくない方でも分かるように丁寧に書いていくので、最後まで読んで参考にしてみて下さい。
関連記事
売り切れ続出?ダイソースピーカーはどんな商品
ダイソーで買えるスピーカーについて皆さんは知っていましたか?今そのダイソーで買えるスピーカーのコストパフォーマンスが凄いと密かに人気が出ており、店舗によっては売り切れてしまって手に入らない状態になっているのです。では、まずダイソーで買えるスピーカーがどんな商品かを紹介していきます。
100円均一ショップであるダイソーのスピーカーですが価格は300円+税で購入することができます。ボックスタイプのスピーカーが2つついています。スマホやウォークマンなどの音楽を流すことができ、性能としては出力3Wx2、インピーダンス6Ω、周波数帯域35Hz-20KHz、外形寸法63x75x55となっています。まぁ性能は数値で聞いても分かりにくいので聞いてみるのが一番です。
売り切れ続出?ダイソースピーカーの使い方
ダイソーで買えるスピーカーの使い方は2つのボックススピーカーから伸びている2つのコードの内1つをスマホやウォークマンなどにつないで音楽を流し、もう一方のコードはUSBになっているのでパソコンに接続もしくはコンセントにアダプターを付けて電源を引くことでセット完了と使い方は非常に簡単です。コンセントアダプターは付属していないので別に買う必要があります。
引用: http://musix-ws.jp/wp_2016/wp-content/uploads/images/top_experience.png
このようなセットが終わったらスマホやウォークマンから好きな曲を流せば音楽を聴くことができます。右のスピーカの裏面には音量調整用のダイアルがあるのでそれで音量を調整することができます。いきなり大きな音で聞くと近所迷惑もあるので繋いだ初期状態では小さくしておいて徐々に大きくすることをオススメします。以上がダイソーで買えるスピーカーの使い方です。
売り切れ続出?ダイソースピーカーのおすすめポイント
引用: http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/storage/1400958/plus/c85503ad80.jpg
では、コストパフォーマンスが良いと言わるダイソーで買えるスピーカーのどこがいいのかを紹介していきます。まず2つスピーカーがついているので、2方向から音楽を流す事ができるので厚みのある音楽を楽しむことができる点が素晴らしいです。
引用: http://u-note.me/img/post/2013123014489581.jpg
そして何より300円で買えるという価格帯がおすすめできるポイントでしょう。さすがに何万円もするスピーカーと比べると音質は悪いですが、2000・3000円程度のスピーカーと比べても大差ないくらいの音質を持っています。スマホやウォークマンなど誰もが持っているものが使えるのもありがたいです。いままであまり音質に拘ってこなかった人には、安くて厚みのある音楽を聴くことができるのでおすすめですよ。
売り切れ続出?ダイソースピーカーのダメなところ
引用: https://leaders-action.com/wp-content/uploads/2016/04/8f1506f4c2aa95e5c1bab1ee22d246c4-286x300.png
しかし、やはり300円と安価なだけあって欠点もあります。ひとつは低音はあまりいい音が出ない点です。低音は音質に拘る人は結構重要視する傾向のあるポイントなので、他に高価なスピーカーを使ったことのある人や音質にこだわりがある人には向かないかもしれません。
引用: https://www.instagram.com/p/Bva9_zXlCZc/
また、音を大きくしすぎると音割れをしてしまうので大音量で音楽を聴くのには向きません。一般家庭ではあまり大音量で聞く機会はないと思うので、自室で聞くぐらいなら問題はありませんがみんなで集まって聞くというものではありません。
引用: http://www.molten.co.jp/sports/jp/equipment/counter/detail/img/pw05c3_480480_ph001.jpg
あとは、おそらくもともと広い部屋で使うようで作っていないためコードが短いです。そのためコンセントやパソコンの近くでスマホやウォークマンをつながないと使うことができません。以上がデメリットになりますが、300円のスピーカーにすべてを求めること自体無理がありますしちょっといい音質で音楽を聴きたい程度なら問題ないスピーカーです。
売り切れ続出?ダイソースピーカーの改造①「フェルトを入れる」
引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTFyZL95T4hxw-en2HcZSjloi7IM0k38xadN0qtwjJG45r8fG1SUA
ダイソーのスピーカーはそのまま使ってもコストパフォーマンスが素晴らしい商品ですが、一工夫加えるとスマホやウォークマンの音楽をもっといい音で楽しく事ができます。ここでは改造方法を紹介していきますが、あくまでダイソー公認の使い方ではないので自己責任で改造するようにしてください。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20171108/00/h-m-c-derax/16/e4/j/o3264244814065712972.jpg?caw=800
最初に紹介する改造はフェルトを使った改造です。この改造は比較的簡単にすることができます。改造の仕方はスピーカーを分解し中にフェルトを入れて、元に戻すだけです。こうすることでフェルトが吸音材の役割をしてくれ、スピーカー内部で音が跳ね返るのを防いくれるため音が良くなります。フェルトはダイソーで100円で買うことができるので安価な改造が可能です。詳しい改造方法は動画で紹介しているので確認してみて下さい。
売り切れ続出?ダイソースピーカーの改造②「スピーカーボックスの増設」
引用: http://blog-imgs-94.fc2.com/m/o/n/mongahouse/P1040208.jpg
次に紹介する改造は木を使ってスピーカーボックスを作る改造です。使うものはスピーカーとダイソーで買える木枠
ホームセンターで買えるMDF材・工作木材・ボルト・ナット・ネジで作ることができます。この改造をすることによって音質の改善を図ることができます。詳しい改造方法は動画で紹介しているので確認してみて下さい。
売り切れ続出?ダイソースピーカーの改造③「防水テープを使った改造」
この改造もフェルトを入れる改造と似ていますが、少し手間がかかる分だけいい音質にすることができます。手間がかかると言ってもこの改造は防水テープを張るだけの作業なので誰でも簡単にすることができますよ。詳しい改造方法は動画で紹介しているので確認してみて下さい。
売り切れ続出?ダイソースピーカーの改造④「共鳴管型スピーカー」
最後の改造ははんだごてを使ったり、配線をいじったりと少し本格的な改造です。改造して「共鳴管型スピーカー」にするので、そのほかの簡易的な改造と比べるとかなりいい音を楽しむことができます。慣れていない方には少し難しい改造です。詳しい改造方法は動画で紹介しているので確認してみて下さい。
関連記事
売り切れ続出?ダイソースピーカーの使い方や改造方法「まとめ」
いかがでしたか、ダイソーで買えるスピーカーはコストパフォーマンスがよく使い方も簡単なので是非一度使ってみて下さい。色んな改造ができて楽しいですし、スマホなどで聞く音楽ももっといい音質で聞くことができますよ。最後まで読んでいただきありがとうございました。