100均のフォトフレームってどうなの?
100円ショップには様々なアイテムが売られており、多くの日用品を手に入れることができます。そんな100円ショップのアイテムの中でもフォトフレームは気軽にDIYができると近年人気を集めています。低価格で様々なアレンジができる100円アイテムは。自分の好みや目的に合わせて様々な用途へと変身させることが可能です。
100円ショップで買ったフォトフレームをデコって飾ったり、箱にしたり、DIYで工夫することで、自宅のちょっとしたインテリアとしてポイントになったり、収納スペースとして使用できたり、プレゼントとして贈ることが可能になります。
そんな100円ショップで購入できるフォトフレームのサイズ紹介と、デコやDIYの紹介をしていきます。
関連記事
100均のフォトフレーム【サイズ紹介】
それでは早速、100円ショップごとのフォトフレームのサイズを見ていきましょう。
100均のフォトフレーム【サイズ紹介:ダイソー】
まずはダイソーからです。ダイソーには様々な種類のフォトフレームが置いてあり、また、100円以上の200円、300円と出せば大きいフォトフレームを購入することも可能です。
ダイソーに置いてあるフォトフレームは、はがきサイズの小さいもの、色紙サイズ、A4サイズ、300円以上出せばA3やB4サイズの大きなものまであります。
フレーム素材は木目調やプラスチック、コルクなどが主に使われています。
100均のフォトフレーム【サイズ紹介:セリア】
セリアもダイソーに負けず様々な種類のフォトフレームがあります。ダイソーのようなA3やB4サイズはありませんが、正方形、Lサイズ以下の小さいサイズ、Lサイズ、はがきサイズ、2Lサイズ、六つ切サイズ、色紙サイズ、B5サイズ、A4サイズなどがあります。
フレームの素材は主にプラスチック、木製などが使われていますが、色やデザインがかなり豊富でおしゃれなものも多く取り扱っています。
100均のフォトフレーム【サイズ紹介:キャンドゥ】
キャンドゥーには、はがきサイズ、Lサイズ、2Lサイズ、正方形の色紙サイズ、A4サイズなどがあります。素材はプラスチック、木材などです。
ダイソーやセリアに比べると品数は少ないかもしれませんが、オリジナルアイテムも多数取り扱っています。額縁が細いものや、結婚式などに大活躍と噂になっているフレームもあります。
100均のフォトフレーム【デコレーションアレンジ】
さて、ここまでフォトフレームのサイズを紹介してきましたが、ここからはいよいよアレンジです。まずは初心者の方でも始めやすいデコレーションから紹介していきます。
最初に紹介するのは。シンプルにフォトフレームの淵をデコレーションしたものです。タイルを様々な色を使って並べてあるのがポイントです。
こちらもお花を額縁に沿って貼り付けたデコレーションです。
額縁のデコレーションはもちろん、淵の中にもドライフラワーを飾って、おしゃれなインテリアにしています。
こちらもさらに淵の中のデコレーションに、凝ったデコレーションを施してあります。
100均のフォトフレーム【DIYアレンジ】
続いてはDIYのアレンジです。デコレーションに慣れてきたら、DIYにも是非挑戦してみましょう!気軽にできるものから、本格的なものまで紹介していきます。
まずは、リングホルダーです。フェルトやスポンジを丸めて使って貼り付け、見た目にもおしゃれです。材料はすべて100円ショップで手に入るもので作れてしまいます。
こちらはフォトフレームを箱型にしてつなぎ合わせたものです。中が透明になっていて取っ手も取り付けてあるので100均で作られているようには見えません。
こちらもフォトフレームを斜めに切った木枠の箱に取り付けて、食器などを収納できるようにしています。かなり上級者としてのテクニックが必要そうですが、とってもおしゃれです。
関連記事
まとめ
様々な100均のアイテムやフォトフレームを使って、デコレーションを施したり、DIYでオリジナルのアイテムを作って楽しんでみてくださいね。