子供に大人気のスライム
どろどろ、ネバネバの触り心地、ぷるぷるの見た目のスライムは今も昔も子供に大人気です。
関連記事
大人もハマる
今日キャンドゥで買ったスライム(きらきらオーロラねんど)がなかなか良い硬さで良かった😊大人になると、こういうので遊ばなくなるけど、久しぶりに触って遊ぶと楽しいね😆✨ pic.twitter.com/S7AQEtD7EF
— ち こ は 🍠 の 塊 (@chico0015) August 28, 2019
100均ではさまざまな種類のスライムが販売されていて、今やオトナでハマる人も続出中です。子供の頃を懐かしんで購入する人や、かわいい見た目からアレンジを楽しもうと購入する人まで。
スライムとは
スライムとは、どろどろ、ぬるぬるとした液状のものや粘液のことです。1976年にアメリカで「スライム」として発売され人気になりました。日本では1978年に発売され小学生の間で一大ブームとなりました。
100均のスライムは種類が色々
ダイソーやセリアなどの100均では、さまざまな種類のスライムが販売されています。
ダイソー ふしぎなジェル
ダイソー 不思議ねんどつぶつぶ
セリア ふしぎなクリアジェル
セリア 不思議なメタリックジェル
気になってた100均スライム、出会えました〜( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)!緑もあったけど この3色で。紫もあるのかな??あったら欲しい♡ pic.twitter.com/P4BTN1KrZc
— まっぱる@音フェチ社会人 (@mappal0123_ASMR) May 6, 2018
セリア 不思議なもちもちジェル
セリア プチ缶スライム
100均のスライムは伸びない?
人気の100均のスライムですが、思うように伸びないという意見もあります。
この前、ダイソーで不思議なクリアジェルを買いました。 でもブチブチ切れて全く伸びません。
スライムが伸びないときは
スライムの伸びが良くない、もう少し伸びが良いスライムにしたいという人は、洗濯糊を入れる方法があります。洗濯糊を入れることでスライムの伸びが良くなるという意見もあります。
100均のスライム おすすめの材料でアレンジスライム①ふわもこスライムを作る
100均の固めのスライムを使ってふわもこスライムにアレンジ。作る過程のネチネチした音がくせになります。
材料
〇100均のスライム(固めのスライム) 〇ボディクリーム(ハンドクリームやリンスなどでも可) 〇泡ハンドソープ 〇シェービングフォーム 〇ベビーパウダー
作り方
①100均のスライムにボディクリームを少量ずつ混ぜながら、よく練り込んでいく。
②ある程度柔らかくなったら、泡ハンドソープを加えて練り込んでいく。
③シェービングフォームを加えて、練り込んでいく。(シェービングフォームを足すほどにふわふわ感が増します)
④スライムを平らにしてから、全体にベビーパウダーを振りかけて練り込んでいく。(無くても良い)
100均のスライム おすすめの材料でアレンジスライム②粘土スライムを作る
材料
〇100均スライム(クリアジェル) 〇お湯(少量) 〇コンディショナー 〇紙粘土(色を付けたいときは色付きのもの)
作り方
①クリアジェルをちぎって、容器に入れる。クリアジェルと同じ量のお湯を加えて揉みこむ。
②ある程度まとまったら、コンディショナーを揉みこんでしなやかにする。
③紙粘土を少量ずつ混ぜて揉みこんでいく。
④コンディショナーを追加して柔らかくする。※紙粘土は加えるほどに固く伸びにくくなる。
⑤コンディショナーで好みの柔らかさに仕上げる。色を加えたいときは、色のついた紙粘土を加える。
100均のスライム おすすめの材料でアレンジスライム③スクイーズを作る
材料
〇100均のスライム(ダイソーのふしぎなジェル) 〇風船 〇ペットボトルの上の部分(ペットボトルを切ったもの)
作り方
①風船をペットボトルの上の部分に入れて、風船の口をペットボトルの口にかぶせるようにする。※動画とは逆からかぶせる方がが良い。②開いた口から風船にクリアジェルを入れる。外して、クリアジェルを風船の下の方に移動させてから、空気を抜いて風船を結ぶ。
100均のスライム おすすめの材料でアレンジスライム④タピオカジュース風
手作りスクイーズ✨ ふしぎなクリアジェルと消臭ビーズでタピオカジュースのできあがり🍹 #ちょっこりさん #ちょっこりさんディズニー #タカラトミーアーツ #ふしぎなクリアジェル #スクイーズ #手作りスクイーズ #ぬい撮り #ぬいぐるみ #タピオカジュース #ミキミニ
まとめ 100均のスライムでアレンジを楽しもう
いかがでしたか。100均のスライムは触っているだけでストレスが発散できそうです。また、100均のスライムを使ってアレンジすると、より一層スライムの楽しさを実感できますよ。