【ご飯の保存は常温・冷蔵・冷凍で違う?】ご飯は一度に炊く派?毎回炊く派?
引用: http://daiyonwakuseinoyume.com/wp-content/uploads/gohan.jpg
毎日ほかほかの美味しいご飯を食べられるのって幸せですよね。でも、毎回炊飯器をセットしてご飯を炊けるのを待って・・・って、ちょっと面倒に感じることもありますよね。または、家族のために人数分ご飯を炊いても、食べてくれるはずが急に食べないなんてこともありますよね。一人暮らしの場合、毎回炊くのも電気代もかかるので、一度に作り置きって人もいると思います。
引用: https://toughbody.net/wp-content/uploads/2018/06/dame.jpg
不意に予定がくるったり、あえてたくさん炊いて保存していたり。でも、ちょっと待ってください!!その保存方法によってご飯の美味しさを長持ちできるかできないかが大きく違ってくるんです!
引用: https://frozen-lab.eda-mame.jp/wp-content/uploads/2017/11/pixta_34595651_M.jpg
関連記事
【ご飯の保存は常温・冷蔵・冷凍で違う?】ご飯の保存方法はどうしてる?
引用: https://chocolate.bishoku.info/wp-content/uploads/935b3a8849793f33ae5151d3b0770ea1_s.jpg
ご飯の保存方法としては、常温で保存、冷蔵で保存、冷凍で保存と3種類あります。ちょっと残っている場合は常温で冷蔵で保存している人も多いかもしれませんね。では、常温と冷蔵と冷凍の保存方法によってどれくらいご飯の美味しさが変わってくるのか?また、冷凍保存した場合は、どのように解凍したら一番美味しいのか?などをご紹介します。
【ご飯の保存は常温・冷蔵・冷凍で違う?】常温でのご飯の保存方法
引用: http://life-note.net/wp-content/uploads/2018/02/c220019a476cb9c34261bd8ba663660e_s.jpg
常温でのご飯を保存する場合、ご飯の粗熱をとって、タッパーなどの密閉容器に入れて保存します。粗熱を取るのは、お米から蒸発した水分がタッパーなどの容器のふたについてしまったら、カビが発生する原因にもなりますし、ご飯が劣化して美味しさが損なわれてしまうからです。常温で保存する場合は、陽の当たらない涼しいところに保存しましょう。気温や湿度によっては常温での保存はおすすめできません。
【ご飯の保存は常温・冷蔵・冷凍で違う?】常温でのご飯の保存期間
引用: https://tguchi.s3.amazonaws.com/uploads/topic_item/image/66660/retina_pixta_15431647_S.jpg
常温でのご飯の保存期間は、季節によっても違いがあります。お部屋の温度は人が快適に感じるように設定されているとは思いますが、それでも季節によって湿度や多少の温度変化があるので、保存期間は一概には言えません。たとえば、夏の暑い時期ですと、常温で保存できるのは6時間程度と考えておいた方がよいです。お昼に残ったご飯を夕ご飯に食べてしまう感じですね。
引用: https://tguchi.s3.amazonaws.com/uploads/topic_item/image/60176/retina_pixta_19322445_S.jpg
春や秋など、わりと涼しめの時ならば常温で12時間程度の保存も可能です。冬ならば1日程度は大丈夫な場合もあります。ご飯には水分があるので、カビが発生する可能性もあります。常温でのご飯の保存方法は、あくまでも短時間保存する場合のみにした方がよいです。たとえ短時間の保存でも、ご飯を食べる前には必ず劣化していないかどうか確認してから食べるようにしてください。
【ご飯の保存は常温・冷蔵・冷凍で違う?】炊飯器でご飯を保存する場合
引用: https://germinated-brown-rice.com/wp-content/uploads/2018/01/431474d396a8e893e4c30cf1c2584cec.jpg
常温でご飯を保存する場合でも、「夜には食べるからいいか!」と、炊飯器の中に入れたままで保存することもあるかもしれません。その場合は、保存モードにしたままで保存することをおすすめします。保存モードの場合、60℃から70℃くらいでの保存ができますので、炊飯器の中で雑菌が繁殖することを防ぐことができます。ただ、あまり長い時間保存モードで保存してしまうと、ご飯の水分が飛んでご飯が硬くなったり、黄ばんできたり臭いがついたりするのであまり長い時間の保存はおすすめできません。家族が時間差でご飯を食べる場合などに保存モードを使うとよいですね。
引用: https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/5068b1fda1868a6c164c5c99e47dc4e6.jpg
【ご飯の保存は常温・冷蔵・冷凍で違う?】冷蔵でのご飯の保存方法
引用: http://www.einshop.jp/image/kurashinoosusume/gohannabe/gohannabe_L_i12.jpg
「明日食べるから冷蔵庫に入れておこう!」と、冷蔵庫での保存が一番多いかと思いますが、実はこれは大きな間違いで、冷蔵庫での保存が一番ご飯の味を落としてしまうことになります。ご飯は、2℃から4℃くらいの時が一番澱粉質が劣化してしまうので、冷蔵庫の中の温度が一番適していないということです。冷蔵庫で保存するとパサパサになって食感も悪くなってしまいます。
引用: http://takuhai-benri.com/wp-content/uploads/2018/01/%E5%86%B7%E5%87%8D%E3%81%93%E3%82%99%E9%A3%AF%EF%BC%91-1024x768.jpg
もしも、常温でも冷凍でも保存できる状態になく、どうしても冷蔵での保存をしなければいけない場合は、ご飯をしっかり冷ましてからタッパーなどの密閉容器に入れて冷蔵庫で保存してください。ポイントは、しっかり冷ますこと!タッパーのふたなどに水滴がつかないようにするのが重要です。
【ご飯の保存は常温・冷蔵・冷凍で違う?】冷蔵でのご飯の保存期間
引用: https://oryouri-matome.com/wp-content/uploads/2015/04/fried-rice00-detail.jpg
冷蔵での保存はおすすめできませんが、仕方がない場合は、1-2日の保存期間と考えておいた方が良いです。時間が経つにつれて、ご飯が硬くなってパサパサになります。逆にこのパサパサ感を利用してチャーハンなどを作ると良いです。その場合は、冷たくなったご飯を電子レンジで温めず、冷たいままチャーハンにすると簡単にパラパラのチャーハンができますよ。
【ご飯の保存は常温・冷蔵・冷凍で違う?】冷凍でのご飯の保存方法
引用: http://sakurako.handmade.jp/blog/wp-content/uploads/20150602_104857-400x225.jpg
実はご飯を保存する方法としては、冷凍するのが一番良いんです。それも休息に冷凍するのがベストです。保存方法は、ご飯が熱いうちにラップや密閉容器に入れて密閉してしまいます。その時、タッパーなどの密閉容器ならば平たいものを使います。ラップにそのままご飯を置いて、平たく四角く包むのもよいです。ご飯はぎゅうぎゅう詰めにせず、ふわっと入れると解凍した時にもふわっとして美味しく解凍できます。ラップに包んだ場合はジップロックなどの袋に入れて空気を抜いて冷凍します。
引用: http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/9/d9070_1486_e37e239bed18c535a0d1348f2cbf0603.jpg
熱いうちにご飯を密閉したら、粗熱を取ってから冷凍庫に入れましょう。熱いうちに冷凍庫に入れてしまったら、冷凍庫に入っている他の食品が解凍されてしまうので注意が必要です。冷凍する際には、素早く冷凍するのが美味しさを保つコツです。ご飯を冷凍庫に並べる時にアルミのトレーやアルミニウムホイルなどの上に置くと素早く冷凍できます。
引用: https://logclip.com/wp-content/uploads/2017/09/0821e0e8de11f5b2bf56160250a4036e_s.jpg
冷凍する際の分量は、一人分づつ入れると食べやすいですね。お子さんがいるお家では、お子さん用に小さく小分けしたものや、男性用に大盛り用など、いろんな大きさのバージョンを作っておくもの便利です。大盛り用は丼用にも使えるので便利です。大盛り用に大きめのタッパーなどに入れる場合、もしくはラップで大きめに包む場合は、真ん中をちょっと窪ませておくと電子レンジで解凍する時に均一に解凍できます。
引用: http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/e/9e52d_1486_ee064862369fb7b99c14aedbd6431154.jpg
冷凍する際にご飯一膳分をふっくらと保存できる容器もありますので、そういう容器を利用してみるのもいいですね。容器の底の部分がへっこんでいるような形になっているので、冷凍ご飯をムラなく加熱して解凍できます。また、蒸気弁が付いているので、解凍する時には蒸気弁を開けてふたをしたまま電子レンジで加熱できます。
キチントさん ごはん冷凍保存容器 一膳分 250ml 5個入り
価格
¥ 797
【ご飯の保存は常温・冷蔵・冷凍で違う?】冷凍でのご飯の保存期間
引用: https://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/d/1760741_5497bd63d5f88/M.jpg
冷凍庫でのご飯の保存期間は、目安としては1ヶ月ほどですが、冷凍庫の状況にもよります。ご飯を冷凍して時間が経つとご飯が透明ではなく白っぽくなってきます。こうなったらフリーザーバーンを起こしているので確実に味は劣化しています。食べられないことはないですが、霜の味や臭いがしたりするのであまりおすすめできません。冷凍したとしても保存期間はあくまでも目安と考えて、なるべく早く食べた方がよいです。
【ご飯の保存は常温・冷蔵・冷凍で違う?】冷凍で保存したご飯の解凍方法
引用: https://hitoriglassy.com/img/microwaveoven01.jpg
冷凍保存したご飯の解凍方法は、素早く解凍!がポイントです。先述しましたようにご飯は2℃から4℃くらいで一番澱粉質が劣化してしまうので、その期間を一番少なくする解凍方法がベストです。それにはやはり急速に解凍できる電子レンジがおすすめです。一人分の普通量でしたら600wの電子レンジで2分ほどで解凍できます。電子レンジの種類によって解凍時間は違うので、ご自宅の電子レンジで何度か試してみて適切な時間をみつけてみてください。
関連記事
【ご飯の保存は常温・冷蔵・冷凍で違う?】まとめ
引用: http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/goro-goro56/20160206/20160206121116.jpg
いかがでしたか?保存方法としては、冷蔵保存が一番NGで、冷凍保存が最適ということです。常温で保存する際にはカビなどの繁殖に気をつけて短時間での保存のみにしてくださいね。余ったご飯もなるべく美味しくいただけるように工夫するとよいですね。