// FourM
Dncs2ipe0zvtiafgukli

100均

CATEGORY | 100均

額縁の作り方!100均グッズで簡単DIY実例集!紙・ダンボール・木など!

2024.02.25

急に必要になるアイテムナンバーワンの額縁。この額縁が100均アイテムでDIYできるのはご存知ですか?作り方は簡単です。今回は紙や木やダンボールを使った手作り額縁の作り方をご紹介します。100均で簡単におしゃれな額縁ができますよ!

この記事に登場する専門家

Uftwvi8udput7mu4f4bg

自称ハンドメイド・DIY好きフリーランス

小川 真紀

独学でハンドメイドやDIYを楽しむフリーランス。時には美と健康にハマるマニアでもあります。

  1. 肝心な時に見当たらない!
  2. おしゃれな簡単100均額縁の作り方!①ダンボールを使ってみよう
  3. おしゃれな簡単100均額縁の作り方!②まずは採寸
  4. おしゃれな簡単100均額縁の作り方!③カットする位置を書き込む
  5. おしゃれな簡単100均額縁の作り方!④カッターでカット
  6. おしゃれな簡単100均額縁の作り方!⑤ケガしないように注意!
  7. おしゃれな簡単100均額縁の作り方!⑥木材はヤスリをかけて
  8. おしゃれな簡単100均額縁の作り方!⑦パーツを貼り合わせる
  9. おしゃれな簡単100均額縁の作り方!⑧アクリル板をはめ込もう
  10. おしゃれな簡単100均額縁の作り方!⑨裏に板をはめ込む
  11. おしゃれな簡単100均額縁の作り方!⑩仕上げに紐を通して完成!
  12. まとめ・思い出の品を組み合わせて世界に一つだけの宝物に!

子供が、学校の授業で絵を描いて持って帰ってきた。どのご家庭にも必ずある風景だと思います。あなたは我が子の作品ながらなかなか上手に描けているとご満悦。しかしここで問題が発生します。この絵を飾っておくための額縁が家にないのです。

X4g2k3fd7lkzfwr4biih

こんな時役に立つのがみんなの味方100均です。額縁って購入すると意外とお値段が張るんですよね。そんなに何個も用意できないという方のために、100均の材料を使って簡単手作り DIY をしてみませんか?

Syiz8gbavhvoq6w1w9jx

ダンボールや紙や木を使って、おしゃれな手作り額縁がお手軽に完成します。お子さんと一緒に作ってみるのも楽しいかもしれませんよ。

関連記事

100均のアイテムは工夫次第で、どんな作品にも変身します。ご紹介するのは、100均のダンボールを使ったおしゃれで簡単な手作り額縁の作り方です。この時使用するダンボールは何色でも構いません。後で色を塗るという方法もありますし、普通のダンボールを使っても、ナチュラルでおしゃれな額縁が出来上がります。

Imz1luhta2zhkkm2sr8p
引用: https://www.instagram.com/p/B3W4cP8lDmF/
Woman1

段ボールさえお金を惜しみたいなら、スーパーでもらってきましょう。側面には商品名が書いていますが、段ボールの内側を使えばいいので問題ないでしょう。他にはネットショップなどの段ボールも丈夫なのでおすすめです。

まず最初に飾りたい絵のサイズを正確に測ります。よく使われる A 5サイズの画用紙は、横210 mm・縦148 mm の長さです。中に入れたい作品によって自由に大きさを変えられるところも DIY の良さですね。

Wi7apadipsarrmwq0zm1

次にダンボールに鉛筆で薄く下書きをし、カットする目安の位置を書き込みます。この時に L 型定規があると、作業がスムーズに進みます。L 型定規も100均で購入できるので、DIYする際は忘れないように一緒に用意してください。

カットをする目安の位置を書き込むときに、余白を作るのを忘れてはいけません。手作りの醍醐味は自由に設計図をかけるところですが、ミスをしやすいのもまた特徴です。

Hwvt2m6imijphaorqygd

通常の額縁のように木材を使って手作りするのは、なかなか難易度が高いですが、今回はダンボールを使っています。ダンボールは紙でできているので、鉛筆の線を消しゴムで簡単に消すことができ、何度も修正可能です。

ダンボールの端からカットしていけば、実際に切るのは2箇所で済みます。 DIY は、効率を考えて作業するようにしましょう。

Srydani5dabaxhif6wzo

いよいよ実際にカットしていきましょう。100均には、ダンボールをカットする専用のカッターがあります。これがあると大変便利なのですが、家の近くの100均に見当たらないという方は普通の大型のカッターで十分でしょう。

ハサミで切るというやり方もありますが、長い距離をカットする場合どうしてもハサミだと歪んできてしまいます。そんな時は二人がかりで作業をすると、ダンボールを簡単にまっすぐ切ることができます。

Zll7ynwxqza8mpbu4mmd

土台部分がカットできたら、続いて縁の部分も続いてカットしていってください。手作りの額縁なので、この時に縁をダンボールではなく、木材や紙にしても大丈夫です。100均にはカラフルな色紙や、インテリアに使えるおしゃれな木材がたくさん売られています。

それをうまく組み合わせて、手作り額縁の額部分に利用してみましょう。100均で購入した商品だけではなく、砂浜で拾った貝殻や、川に落ちている綺麗な色の小石、または角の取れたガラスなどアイデア次第でいくらでもおしゃれな額縁を作ることができます。この時に拾ったもので怪我をしないように注意してください。

Grf4pmjngvklqsfiedvj

木材を使う場合は、組み合わせやすいように角を斜めにカットしておきましょう。ここでうまくいく額縁DIY の作り方のコツがあります。木材を切断した後にはその面に丁寧にヤスリをかけましょう。紙やすりも100均で売っていますので、材料を購入した際についでに買っておいてください。

Tej2rd1tofbtn4dxaeq3

ヤスリをかけると、出来上がった額縁に、絵を入れる時に木材のかけらが指に刺さるなどの危険を、防ぐことができます。見た目にも美しいのでぜひここでひと手間かけておきましょう。

Hhsiqli2tsnki13eszpn
Rnxz8onmadd3wspycvp8
引用: https://www.instagram.com/p/BBPhPS8C8Cs/
Woman1

ヤスリはどうしても削ることを目的としているため、仕上がりがとげとげしいという難点があります。仕上げは研磨紙がおすすめ!ダイソーやセリアの取り扱いにもよりますが、番号が大きくなるほど滑らかにできますよ。クオリティーを高めたいならおすすめ!

Uaibplucru0kefb2aclv

各パーツを用意できたら、それを貼り合わせていきます。小さいお子さんが一緒の場合は両面テープなどで貼り合わせることも可能ですが、やはり手作りで頑丈さを求めるなら、木工用ボンドを使うことをおすすめします。

木工用ボンドは、紙や木を接着するのに最適なボンドです。これも100均で簡単に購入することができます。木工用ボンドを使うときのポイントは、一度塗ってから30秒ほど接着するのを待ってみてください。この30秒のおかげで、ボンドが少し乾き接着力が増します。

Bdlbtauw69sdn9ykj122

すぐに貼り付けるとまだボンドが乾いていないので、接着面が滑り、ゆがんだ状態でくっついてしまう可能性もあります。木工用ボンドで、一度くっついた紙や木材は綺麗にはがすのは不可能です。やり直さなくていいようにここは慎重に作業してください。

Ifepugnpqvr0toe2ajfi

ダンボールや木材に色を付けたい場合は、この貼り合わせる作業の前に行います。色をつける画材は何を使ってもいいのですが、おすすめは水彩絵の具です。

Bn7xuv8ezvlvy2oi0jco

普段から子供でも使い慣れている画材なので、好きに模様を書くことができます。紙や木に塗るとムラになりやすいのですが、そのムラがまたおしゃれに仕上がります。わざと色ムラを表現したい人は、水彩絵の具用の筆ではなく、木材ペイント用の刷毛を使うと、一風変わった味が出て面白い仕上がりになります。

Bpvahddyn0hbq9od16fj

木材の塗装に使われるオイルステインという塗料もおすすめです。こちらは塗れば塗るほど色が濃くなっていき、レトロな雰囲気の額縁が出来上がります。手につくと落ちにくいので、乾くまで十分時間をおきましょう。

D6hsgnsxze9b3iep9s78
引用: https://www.instagram.com/p/B3SAd0TghRu/
Woman1

もっとかわいく仕上げたいなら、レジンを使うのもおすすめです。レジンはハンドメイド使う素材で、硬化させて使用するものです。額縁のワンポイントに、レジンを塗り、好きな色のラメをお好みで付けて乾燥さればOK。できれば日光に当てると乾燥が早いですよ。

仕上げに額縁のサイズにあった、アクリル板をはめ込みます。アクリル板は100均で置いてあるところはあまりないので、これだけはホームセンターで購入することをおすすめします。アクリル板は意外と鋭いので怪我をしないように注意してください。ガラス板でもいいのですが、アクリル板より重量があり、しかも万が一落とすと割れてしまうのでアクリル板の方が適していると思われます。

もう少しで完成です。アクリル板をはめ込んだら、飾りたい絵を挟み、裏から絵と同じサイズの板を、 はめ込んでいきます。この板はなくても構わないのですが、台所など湿気を帯びたところでは、中の紙が湿気を吸い、波打ってきてしまいます。それを防ぐためにも裏に板を設置しておくほうが、中の作品を守ることができます。

Njzjeenp8sijatdzgmbc
引用: https://www.instagram.com/p/B3doEsUBAdM/
Woman1

アクリル板をはめる前に、クッション性のあるものを挟んであげてください。お茶碗などの購入した時に破損しないようなクッションがあればそれを使い、見つからなければ、コスメ売り場にあるパフがおすすめ。セリアでは1袋に四角いパフがたくさん入っているのがあります。これをはめると安定感がありますよ。

仕上げに S字フックなどを取り付けて、 ひもを通せば完成です。この時に通す紐も、ただの紐ではなくチェーンにするなど色々工夫する余地がありそうです。

関連記事

Omhtmdisja10xszmhme4

いかがでしたでしょうか?今回は「額縁の作り方!100均グッズで簡単 DIY 実例集!紙・ダンボール・木など!」をご紹介しました。作り方は簡単なのに、おしゃれでインテリアにマッチする額縁が100均の材料で DIY できます。旅行に行った際の、思い出の品など、好きなものを組み合わせて素敵な額縁を完成させてください。きっと一生の宝物になりますよ!