【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】リボン刺繍とは?
リボン刺繍とは、刺繍糸の代わりにリボン糸を使って行う刺繍のことです。リボンを使うとより立体感を出すことが可能です。リボン刺繍の歴史は古く、18世紀〜19世紀のヨーロッパで貴婦人のドレスにリボン刺繍が施されていました。刺繍糸より、華やかな作品が作れるリボン刺繍は、花や草木などの植物を表現することが多いようです。
18~19世紀の西欧、華やかにまとった貴婦人の衣装には、美しいリボン刺しゅうが施されていました。イタリアのボローニアにはじまったリボンの歴史は、1517年フランスのリヨンの南西、サンデチエンヌにその中心を移し、以後たくさんのリボンが生産されました。リボンにはいろいろな種類があります。ステッチの針運びは刺しゅう糸と同じですが、幅があるので、引き加減に注意して刺します。
関連記事
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】初心者向け基本材料①
刺繍に必要な基本材料は、刺繍針、布、はさみ、チャコペン、チャコペーパーです。針は、リボン刺繍用のステッチ針を準備しましょう。リボン刺繍用の針は、3.5mmと7mm幅の2種類があります。リボンの太さに合わせて使い分けると良いでしょう。
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】初心者向け基本材料②
リボン刺繍用のリボンは、MOKUBAシリーズがおすすめです。MOKUBAは、日本の高級リボンメーカー・株式会社木馬が販売している刺繍用リボンです。一流高級ブランドでも木馬の製品が使用されており、世界的に有名なリボンメーカーです。手芸屋さんに置いてある定番メーカーなので、手に入れやすい商品です。
1967年に創業した高級リボンの世界的なトップメーカーで、5万種近くの多種多様なリボンを扱っている。 その製品はシャネル、ルイ・ヴィトン、ドルチェ&ガッバーナ、ランバン、プラダ等の数多くの一流ブランドで使用されている。
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】リボン刺繍に必要な図案は?
リボン刺繍を縫う際は、図案を活用すると綺麗に仕上げることができます。布、チャコペーパー、図案の順に重ね、チャコペンなどでなぞります。ペンでなぞると図案がぐちゃぐちゃになってしまうことがあるので、図案はコピー用紙などにコピーしたものを使用することをおすすめします。
初心者向けのリボン刺繍の本が発売されています。リボン刺繍のやり方の他、図案集もついているのでおすすめです。本の中で使用したリボンの品番も掲載されているので、リボンの選び方が分からない人は参考にしてみてください!


【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】リボン刺繍のやり方
リボンの通し方
まず、リボン刺繍用の針の穴に、リボンを通してください。リボンの端から1.5mmくらいの位置に針を通し、そのまま引き抜いてください。針穴にリボンが通りにくい人は、リボンの端をはさみで尖らせるように切り、再度試してみてください。
玉結びのやり方
リボンの長い方の端から1.5cmくらいの位置に針を通し、針を引き抜きます。針を引き抜くと輪っかができます。輪っかに針を通し引っぱり団子状の結び目ができたら完成です。玉結びの結び目が小さくなりすぎないように、少し緩めにリボンを引っ張りましょう。
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】花びらの作り方
こちらは、基本的は花びらの作り方です。縫い方の強さで、花びらの形が変わってきますので、大きさや角度を調整しながらリボンを縫ってください。花びらは中央にビーズや違う色のリボンを取り付ければ、よりかわいく仕上げることができます。
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】バラの作り方
こちらは、リボン刺繍のバラの作り方です。難しい縫い方ではなく、簡単に華やかな作品を作ることができます。リボン刺繍を初めてすぐは、花びらとバラの作り方から練習することをおすすめします!
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】リボン刺繍の作品例①
こちらは、淡い色のリボンで作成したリボン刺繍の作品です。リボンの色味で雰囲気をガラリと変えることができます。リボン刺繍に慣れてきたら、色々なリボンを集めてみましょう!
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】リボン刺繍の作品例②
こちらは、ドール用のワンピと麦わら帽子にリボン刺繍を施しています。さりげない花柄がポイントとなってかわいい作品ですね!
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】リボン刺繍の作品例③
こちらは、バラの花を使ったリボン刺繍の作品です。バラと葉っぱがハート柄になっており、かわいいですよね!バラの色を統一せず、一つの作品で様々な色合いを楽しんでいます。
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】リボン刺繍の作品例④
こちらは、コンパクトミラーをリボン刺繍で飾りつけています。リボン刺繍は上品な雰囲気の作品に仕上げることができますので、普段持ち歩く小物に活用したいですね!
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】リボン刺繍の作品例⑤
こちらは、フェルトにリボン刺繍をした作品です。シンプルなTシャツに縫い付けると、かわいいTシャツに大変身しますね!カラフルなリボン糸でかわいく作成してください。花びらの中心部分をビーズにすると、女の子が喜びそうですね!
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】リボン刺繍の作品例⑥
シンプルなヘアアクセサリーにリボン刺繍を施せば、世界に一つだけのアイテムになります。花柄のリボン刺繍は、女の子のアイテムにぴったり。お子さんのヘアアクセサリー、帽子、Tシャツなどに刺繍してあげてくださいね!
【リボン刺繍の簡単やり方!初心者向け基本材料や図案・バラの刺し方まで!】まとめ

リボン刺繍のやり方をご紹介しましたが、いかがでしたか?リボン刺繍は、普通の刺繍糸より立体的な作品に仕上がるため、華やかな作品を完成させることができます。シンプルな小物も、リボン刺繍でかわいく変身します!ぜひチャレンジしてみてくださいね!リボン刺繍を練習して、素敵な作品を完成させましょう。