【バランスディスクおすすめの使い方と効果】バランスディスクとは?
バランスディスクを使ってトレーニングをしたことがありますか。バランスディスクは、バランスボールよりもコンパクトで場所を取らないので、自宅やオフィスでも気軽に腹筋強化などのトレーニングができます。人は安定したものの上では違和感を感じることはありませんが、あえてバランスディスクなどの不安定な状況を利用してトレーニングをお行うことで、体幹や腹筋を鍛える効果が期待できます。
さらには平衡感覚を養ったり、姿勢の歪みの矯正、ひいては筋肉が増えることによるダイエット効果までもが期待できます。これらの効果を実感するために、自分の目的に合ったバランスディスクを選ぶこと、バランスディスクの正しい使い方やトレーニング方法を理解しておくことが大切です。
先ずは色々な種類のあるバランスディスクの選び方からご紹介し、オフィスでできるトレーニングやゴルフの練習で応用できる使い方をご紹介します。
関連記事
【バランスディスクおすすめの使い方と効果】バランスディスクの選び方
スポーツ量販店に出かけてみると、数多くの種類のバランスディスクが販売されています。素材や大きさもまちまちで、一体どれを選んだら良いのか分からなくなるほどです。まずは手にとってみて、あなたの感覚にあったものを選ぶことをおすすめします。それがあなたの使用する目的にピッタリ合うと感じれば、早速購入してトレーニングを始めてみましょう。
クッション型?ボード型?
概ねバランスディスクには、クッション型とディスク型のものがあります。クッション型は、浮き袋のように空気を入れて使用するタイプです。オフィスなどで椅子に敷いて座ることで座布団替わりにもなります。中に入れる空気の量を変えることでバランス感覚が調整できるので、トレーニングの難易度を調節できるメリットがあります。長持ちさせるためにはしっかりとした素材のものを選びましょう。
一方のディスク型は、木製やゴム製、プラスティック製など素材が様々です。これらはクッション型とは異なり空気を入れる必要がないので、いつでも気軽にトレーニングを始めることができます。場所を取らないので収納にも便利です。しかしクッション型のように空気を入れる量の調節によるトレーニングレベルの変化ができないので、しっかりと自分のトレーニングの目的に合ったものを選ぶ必要があります。
【バランスディスクおすすめの使い方と効果】オフィス編その1『仕事中』
バランスディスクは、椅子の上にバランスディスクを置いてその上に座るだけの簡単なトレーニングができます。その気軽さを利用してオフィスなどにバランスディスクを持ち込み、仕事をしながらトレーニングに励むOLさんを見かけます。
椅子に座る状態でお尻を前後左右に動かせばインナーマッスルに刺激が加わり、効果的にウエストを引き締めることが期待できます。また腰を前後左右に動かすストレッチ運動では、デスクワークで凝り固まった腰の筋肉がほぐれることで腰痛が和らぎます。その他、バランスディスクに座ることで体の安定を保つ力が加わり、姿勢が改善する効果もあります。
【バランスディスクおすすめの使い方と効果】オフィス編その2『休憩中』
休憩中には、仕事中にはできない動きをしてみましょう。椅子に敷いたバランスディスクの上に背筋をピッと伸ばしながら座るとなぜか気持ちまでも引き締まります。その状態で両足をゆっくり床から浮かして、腰を動かしながらバランスをとります。足を浮かすことで下半身にぐっと力が入るので、腰の引き締めや腹筋を鍛えるにはもってこいのトレーニングです。
慣れないうちは足を上げることさえ辛いと感じます。足を上がられても腰に痛みを感じる人もいるでしょう。腰が痛いと感じる人は、骨盤が歪んでいる可能性があります。その歪みを解消するためにもバランスディスクによるトレーニングは効果があります。さらにトレーニングを続けるうちにうっすらと腹筋がついてくるのを実感できるでしょう。気分転換にもなるので一挙両得です。
その他、片足乗りや両足乗りでのバランス強化や、両手をバランスディスクに置いての腕立て伏せなど、職場でスペースが許される範囲で気軽にトレーニングできます。
【バランスディスクおすすめの使い方と効果】ゴルフ編その1『素振り』
次にバランスディスクを使ったゴルフの練習方法をご紹介します。このゴルフの練習方法は、多くのゴルファーの間に広まっています。あの宮里藍選手もバランスディスクを使った練習をしていることで有名です。不安定なバランスディスクの上で上手なスイングなどができるようになると、練習場やコースなどの通常の場所でのプレーに良い影響を与えることが期待できます。あなたの練習方法にも早速取り入れてみましょう。
先ずは素振りの練習です。やり方はとても簡単です。2枚用意したバランスディスクの上に立ってスイングをするだけです。簡単とはいっても、最初はバランスをとるのに苦労するでしょう。難しい場合には左右どちらかの足だけをのせて練習をします。それを交互に行い、バランス感覚に慣れてきたら両足を乗せてスイングしてみましょう。
これらの練習では、バランス感覚が磨かれることはもちろん、不安定な場所でスイングをすることで足腰を鍛える効果もあります。鍛えられた足腰はゴルフでボールを正確に遠くへと飛ばす条件でもあります。バランスディスクでの練習は、それらの条件を身につけられる格好の練習方法です。
【バランスディスクおすすめの使い方と効果】ゴルフ編その2『傾斜スイング』
前述したようにバランスディスクに片足を乗せて素振りをすると、傾斜地を想定したスイングの練習ができます。一般的にコースに出れば、平坦な場所でスイングをすることの方が少ないといっても過言ではありません。そこで練習場においてあえて傾斜地を想定した練習を積み重ねることで、傾斜地でのバランス感覚を養い、実際のコース上で正確なショットを打てるようになります。
バランスディスクへの体重のかけ方により、色々な傾斜地を作り出すことができます。あえて苦手な場面を想定して練習を積み重ねましょう。知らぬうちに傾斜地での上手なスイングが身につくことが期待できます。
【バランスディスクおすすめの使い方と効果】ゴルフ編その3『片足立ちショット』
次は片足だけで行うショットの練習です。先ずは左足だけでバランスディスクに乗ります。右手にアイアンを持ち片手で4球ボールを打ちます。次は右足だけバランスディスクに乗せて、アイアンを左手に持ち片手で4球打ちます。
この練習を続けるとバランス感覚が養われ、インパクト時に体が開いたり、スムーズな体重移動ができなくなることを防ぐ効果があります。そのことでボールを正面に捉えられるのでコースや飛距離の改善につながります。最初のうちは上手くできなくても楽しみながら続けることが肝心です。やがては見違えるほど上達したショットが身につけられます。
【バランスディスクおすすめの使い方と効果】Trideer バランスディスク
次におすすめのバランスディスクのご紹介です。いずれも比較的人気のある商品で、価格や材質などに違いがあります。あなたの使用目的に合った商品を選んでみてください。
本体重量や約1kgととても軽量ですが、300kgもの重さに耐えられる丈夫な素材を使用しています。体幹運動、バランス運動、腹筋強化はもちろんのこと、ゴルフやテニス、スキーなどの練習にも応用可能です。椅子に座る状態で背当てにすれば、表面の突起物によるマッサージ効果もあります。1年間有効のメンテナンス保証も嬉しいです。
【バランスディスクおすすめの使い方と効果】K&G バランスクッション DX
本体は約950gととても軽量なので、空気を抜いての持ち運びに便利です。ポンプがついているので簡単に空気を入れられます。バランスボールは比較的場所をとりますが、このバランスディスクであればオフィスでも使用可能。腹筋強化や腰のくびれを手に入れたいあなたにピッタリの商品です。
【バランスディスクおすすめの使い方と効果】HATAS(ハタス) バランスディスク
日常的での使用方法やバランスディスクを使ったトレーニング方法が掲載されたエクササイズマニュアルが付いているので、到着したその日から本格的なエクササイズができます。椅子に敷いて座ると適度なバランス感覚、両足で立ってみると表面の突起物によるマッサージ効果が得られます。
家庭やオフィスでの軽めのトレーニングから、ゴルフやテニス、スキー、サッカーなどでの本格的なバランス感覚を養うトレーニングまで幅広く活用できます。
関連記事
【バランスディスクおすすめの使い方と効果】バランスディスクで健康的な毎日を!
バランスディスクは、誰でも気軽にトレーニングができる優れもののアイテムです。日常での座布団替わりに使用しての簡単な腹筋トレーニングから、ゴルフやサッカーなどの本格的なトレーニングにも活用できるバランスディスクは、まさにあなたの健康を支えるほどの効果が期待できます。お気に入りのバランスディスクを見つけたら、早速手に入れて日常生活に取り入れましょう。