【ヒートテックの寿命は一年!少しでも長持ちさせる方法とは】●はじめに
引用: https://yukinko10.com/2980.html
タイトルを見て驚いた方もいるかもしれませんが、冬のマストアイテム、ヒートテックに寿命があったとは…
そう感じている人は沢山いるのではないでしょうか?
以前、あるブログを見た時にヒートテックを一年ごとに買い換えるママさんの記事を読んだことがありましたが
「一年で買い換えるなんて、勿体無くない?」
と、感じたことをよく覚えています。
筆者も冬場はヒートテックを愛用している一人ですが、買い換えの時期といえば安い時にまとめ買いして、ヨレてきたものから順番に捨てて入れ替えていく。と言う具合です。
子供のヒートテックに至っては、どうせサイズアウトするから着れなくなってからでいいや。と思っていたのですが
実は違ったのです…。
それを知ってちょっと衝撃で、我が子供よ、もしかして何年もヒートテック着ているのに、あまり暖かくなかったのか…?
と、心の中で叫びたい気持ちです。
ですが、寿命は一年といえど、丁寧に扱えば何年かは長持ちするよう。
では、そのヒートテックについて何年か長持ちできる方法についてご紹介させて頂きますので、ヒートテック愛用者もそうでない方も是非参考にしてみてはいかがでしょうか?
引用: https://kirei-sekai.com/heat/
【ヒートテックの寿命は一年!少しでも長持ちさせる方法とは】●ヒートテックの気になる寿命とは?
引用: https://www.instagram.com/p/BqCeu8SF2rR/
冬に欠かせないヒートテックですが、早速寿命についてお伝えしたいと思います。
ズバリ!ヒートテックの寿命は
「一年」
と言う方がいるようですが、こればっかりは着用頻度にもよりますので、正確には一年とは言い切れません。
ですが製品の特性上、着用や洗濯に夜繊維の摩擦・毛玉の発生などによる劣化によりヒートテックは少しづつダメージを受けているのは否めないことです。
そりゃ、365日毎日ヒートテックを着用していれば、劣化も早いでしょうが、ヒートテックの着用は冬場だけです。それに何枚かをローテーションして着用し、正しく洗濯・感想すれば一年とは言わず何年かは使えます。
とは言っても、買ったばかりの新しいヒートテックと比べれば、使用したものとの暖かさが違うことは肌に触れればわかりますね。
それでは具体的にどのように扱えば長持ちするのかご紹介させて頂きます。
引用: http://yuquandbs.com/zh/article/science-news-0063-Lifespan-in-Parkinson
【ヒートテックの寿命は一年!少しでも長持ちさせる方法とは】●ヒートテックの暖かい仕組み
引用: https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF/
そもそもヒートテックの暖かくなる仕組みをご存知ですか?
ヒートテックは肌に密着し、保温することによって発熱の効果があるのです。
それこそ、ヨレヨレになったヒートテックが何故暖かくないかと言うと、伸びて繊維と繊維の隙間があいてしまい、肌への密着度が減ることから、保温効果が薄れると言うことなのです。
毛玉ができれば毛玉とりでとる人もいますが、毛玉ができる段階で、繊維と繊維のバランスは崩れはじめていると考えて良いかと思います。
引用: https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/heattech/women/
【ヒートテックの寿命は一年!少しでも長持ちさせる方法とは】●ヒートテック選び
引用: https://matome.naver.jp/odai/2142019565658998801
ヒートテックを購入する際はぴったりサイズを買うことをおすすめします。肌着だからちょっとゆったりと着たいと大きめを買っても、あまり効果が期待できません。
新しく買い換える時にぴったりサイズをおすすめするのは、保温効果が左右されるからです。
引用: https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/heattech/men/
【ヒートテックの寿命は一年!少しでも長持ちさせる方法とは】●長持ちさせる方法①
引用: http://littlehome.blog.jp/archives/26250577.html
ヒートテックを長持ちさせる方法として、お洗濯方法を気をつけることが挙げられます。
衣服の脱衣の際、肌着だからと言って、そのままお洗濯している方、多いのではないでしょうか?
ですが、この洗濯の際にネットに入れて洗うだけで、ヒートテックの持ちが格段に上がります。
そもそも洗濯物をそのまま洗濯機に入れて洗濯してしまうと、洗濯物同士が絡まり、引っ張り合っている状態です。
洗濯機が止まり、洗濯物を取り出す時に絡まっているなと感じることありませんか?
あの状態で洗濯されているわけなので、繊維が痛んでしまうのも納得ですね。
ですが、ネットに入れて洗えば、洗濯物絡みも防げるので、繊維の痛みも最小限いできます。
引用: http://littlehome.blog.jp/archives/26250577.html
【ヒートテックの寿命は一年!少しでも長持ちさせる方法とは】●長持ちさせる方法②
引用: https://www.kajitaku.com/column/dry-cleaning/2640
続いて注意するべきポイントは、ガンガン乾燥をかけないと言うことです。
近年、乾燥機付きの洗濯機を使用している方も多いかと思いますが、乾燥機の熱による繊維の劣化は少なくとも考えられます。お洗濯の乾燥方法としては、やはり風通しの良い場所に天日干しするのが①番のようです。
引用: https://www.kajitaku.com/column/dry-cleaning/2640
【ヒートテックの寿命は一年!少しでも長持ちさせる方法とは】●長持ちさせる方法③
引用: https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/408233-01#thumbnailSelect
ヒートテックを長持ちする方法で一番単純なことですが、何枚かをローテーションして使うことです。やはり毎日同じものを使ったり、2枚を交代で使っていては一枚に対する使用度が高く、劣化も早いのはやむを得ません。その為、何年か使いたい方は、複数枚の使い回しが一番長持ちする方法ではないでしょうか?
と言っても、肌着にそこまで気にかけてられないわ!と言う方が大半ですよね?
複数枚の使い回しでも、劣化の具合はそれぞれなので、一年使って毛玉やヨレが出てきたなと思ったら、思い切って新しいものと交換するのが良いでしょう。何年か使いたいのが本音かもしれませんが、せっかくのヒートテック、暖かくなくては意味がないですね。
【ヒートテックの寿命は一年!少しでも長持ちさせる方法とは】●2018年おすすめのヒートテック メンズ
引用: https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/alexanderwang/men/
それでは今年おすすめのユニクロのヒートテックについてご紹介させて頂きます。
毎年更新されるヒートテックですが、今年はアレキサンダーワンとのコラボ商品で、男性では長袖ヒートテック・タンクトップヒートテック・ボクサーパンツ・ブリーフが展開されており、極暖ヒートテックでは長袖・タイツの展開があります。肌のあらゆる場所への密着で全身暖かくなること間違いないですね。
引用: https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/alexanderwang/men/
【ヒートテックの寿命は一年!少しでも長持ちさせる方法とは】●2018年おすすめのヒートテック レディース
引用: https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/alexanderwang/women/
レディースもメンズ同様、ユニクロではアレキサンダーワンとのコラボヒートテックが発売されています。
男性同様、これまでと異なるポイントは下着のラインが発売されたことですね。
ヒートテックの特性である肌への密着よる、保温効果が考えられるのではないでしょうか?
長袖やタンクトップはもちろんのこと、ボディスーツができたのは暖かさも格段に上がるのではないでしょうか?
引用: https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/alexanderwang/women/
また、極暖ヒートテックのシリーズにタンクトップが新たに販売されたのも、ヒートテック愛用者にとっては嬉しいポイントですね。実は筆者、長年もユニクロからヒートテックシリーズのタンクトップが発売されないかと、何年も待ち続けていました。
そして今期は極暖ヒートテックにもボディスーツの取り扱いがあるようで、今期のユニクロのおすすめヒートテックを考えても良いのではないでしょうか?
引用: https://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/alexanderwang/women/
【ヒートテックの寿命は一年!少しでも長持ちさせる方法とは】●まとめ
引用: https://www.instagram.com/p/Bp8TpNDnwk4/
いかがでしたでしょうか?今回は【ヒートテックの寿命は一年!少しでも長持ちさせる方法とは】についてご紹介させて頂きました。誰もが一枚は持っているであろうヒートテックですが、寿命があるとは驚きですね。
使用により繊維の摩擦や毛玉ができヨレヨレになれば捨ててしまうと言う方が殆どかと思います。
ですが、今回ご紹介した方法で繊維の摩擦や毛玉を最小限に抑え、少しでも長持ちができれば良いと思います。
年々、新しいものが発売されるヒートテックインナー、上手に使って冬も寒さ知らずで過ごせると良いですね。
引用: https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF/